液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(700034件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

二画面見れる?

2025/09/30 13:03


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ]

クチコミ投稿数:7件

このレグザは2画面同時録画が出来て、なお別の番組が見れますか?

書込番号:26304000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4804件Goodアンサー獲得:283件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2025/09/30 13:10

タイトルでは、『二画面見れる?』とありますが、この機種は2画面機能はありません。

チューナーは4K以外は3つあるので2番組を録画しながら別の番組を観ることはできます。

書込番号:26304008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/09/30 14:08

回答ありがとうございます。

回答の通りです、二画面同時に見れる機能はもうないのでしたね、
同時録画番組二つできて、なお違う番組がみれる?の間違いでした。


書込番号:26304032

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/09/30 15:01

https://www.regza.com/tv/lineup/z670r/features/play

本年に発売のモデルから2画面表示、ダブルウインドウは復活しています

書込番号:26304056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

パナソニック ディーガと 接続

2024/12/24 14:48(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 32LX8000PJB [32インチ]

クチコミ投稿数:166件

32LX8000と
BRW1000を 接続しています

ビエラリンク操作は できてます
電源入り切り 入力切替 連動しています

ディーガのリモコンを LGテレビに設定できます
ただし チャンネル プラス マイナスで
テレビのチューナーには切り替わらない
数字ボタンで 切り替わる

このテレビは 画質の初期設定が
まったくなってない だめだ
しかし こまかく調整すると 鮮明になる

音声モードは シネマが いい感じ

画面を消して 音声だけ モードにできる

IPSパネル これは はずせん
フルハイビジョン 鮮明

おすすめします

書込番号:26011603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:166件

2025/02/07 10:52(8ヶ月以上前)

今まで 買った テレビは

ブラウン管は SONY トリニトロン 一択
特に WIGA すごかった

プラズマは パナソニック 一択
ビエラ しかないと 思っていた

液晶も パナソニックの IPSα 一択
しかし
今の パナソニック32は VAパネル
地に落ちた

そこで 仕方がないが
IPS 選ぶために
初めて LGエレクトニクス に 決めた

SONY32は 店頭展示品を 確認すると
IPS系みたいだが
2017年発売 設計が 古すぎるので 除外

エディオンネットの タイムセールで
パナソニックや SONYの 半額以下で
購入できました
安すぎる 大丈夫かと 思いながら

あまり 画質は 期待してなかった
IPS優先だつたので
事実 設置後 確認すると
やはり 良くない 価格相応でしたが

しかし 画質の 調整項目が たくさんあり
細かく調整すると あら 不思議
すごく鮮明に 変わった
初期の設定が 悪すぎる なんでこんなんに

購入後 3ヵ月たちますが
ますます 気に入ってます
32で IPS フルハイビジョン 鮮明
音声だけで 画面オフできる
画面表示位置 選べる
リモコンも 使いやすい
番組表は もう一歩

音声も 問題ない


おすすめです

書込番号:26065353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hana87花さん
クチコミ投稿数:14件

2025/03/15 14:45(7ヶ月以上前)

こんにちは!
私にもRQー552さんおススメの画面の詳細設定を教えていただけますか?
きちんとした色味で見たいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26111129

ナイスクチコミ!0


hana87花さん
クチコミ投稿数:14件

2025/03/15 17:18(7ヶ月以上前)

すみません。
やはり返信要らないです。
失礼いたしました。

書込番号:26111273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2025/03/16 13:03(7ヶ月以上前)

接続している ディーガでの 録画モードは

パナソニック L32X50
ハイビジョン IPSα パネルのときは
15倍録は アニメぐらいで
ドラマや バラエティは 荒くなるので
8倍録で 録画していたが

今回の LG32に 替えてからは
すべての番組を 15倍録で 録画しても
破綻のない画質レベルで
きれいに 見れてます

フルハイビジョンで
超解像度の補正機能の
おかげだと思っている

画面から 至近距離 1メートル少しで見ているが ドラマでも 問題のない レベル

シャープネスを 16
超解像度を 中 に してから
各 項目を お好みに 調整していく

シャープネスを 16 に するのは
ディーガの 録画一覧表や 予約一覧表の
文字が つぶれて 読めないので
こうするしかないためだが
画質は あまくなってないと思う


書込番号:26112223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2025/03/16 18:35(7ヶ月以上前)

接続している
ディーガ BRW1000は
2014年 秋モデルで
2015年12月に 導入した当時は
2か月前に 新型に 変わっていたため
底値で 購入できた お買得品でした

製造番号 5K 2015年11月製造で
まだ 生産してるのかと 思った
もうすぐ 10年 問題なく 使用できてる

LG 製品は 初めてなので
どれだけか わからないが
せめて 10年
耐久性が あればと 願ってる
5年 長期保証で 半分は 安心ですが

今は 日本メーカーでも 10年は 厳しいが

当たりの 製品で ありますように






書込番号:26112682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2025/03/17 07:07(6ヶ月以上前)

LGエレクトロニクスは
韓国のメーカーですが

この製品は 本体生産国が Indonesia

製造番号から
2024年 8月 製造と 推測した

IPS方式 フルハイビジョン 液晶パネル
見た目では 隅々まで 精度良く
作られた物と推測されると 思う

かなり 画質の 調整は 必要だが
32型の なかでは
高画質 高音質で 
値段以上の 価値がある
良品と 思っている

むかしから 日本メーカーの
SONY パナソニックの 日本製に
こだわって 買い求めていたが
海外メーカー品を 買って 薦めている
時代が 変わったと 実感している

書込番号:26113198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2025/04/07 01:32(6ヶ月以上前)

SONYから
32型の フルハイビジョンが
発売されたみたいです

液晶パネルは IPS VA どちらかなあ
少し 気になってます

リンクは 付いてないみたいだが…

書込番号:26137655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2025/04/07 11:56(6ヶ月以上前)

SONYの 新型 K-32W840
展示品を 見てきました

まわりにある 製品より あきらかに
鮮明で くっきり さすが SONY

IPS方式 みたいで ななめから見ても
色変わりしてない

B-CASカードは フルサイズ

中国製でした

書込番号:26138101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2025/09/23 22:36

この LX8000PJBは
足が 2本の 間隔に 注意

60.6センチ あるので
これ以上ある テレビ台が
必要です

いまが
安価の IPSテレビを
買うことが できる
最後の チャンスです
在庫が あるうちに

今後は
IPSテレビを 選ぶことが
かなり むずかしくなりました
残念です

今後 選べるのは
パナソニックの ほんの 一部機種が
IPSパネルで 43型が 最小で
高額です

書込番号:26298495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2025/09/30 13:57

生産完了 32LX8000PJB

UA7500PJA

Nano Call

IPSテレビ 選びにく なりました

32型 生産完了

UAは 55型から
50型は VAの 可能性大 なので

Nano Callには 43型 ある
価格が 上がる

書込番号:26304027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6K [43インチ]

子ども同士でテレビの取り合いが日常的に起こるようになってしまい、さすがにこのままでは落ち着いて視聴することもできないため、思い切ってもう1台安価なテレビを購入しようと考えています。

そこで色々と機種や価格を調べていたところ、このモデルが自分の条件に合致し、第1候補として浮上してきました。さらに少しでも出費を抑えられないかと調べ続けていたところ、「アウトレット商品」が販売されているのを見つけました。価格はほぼ4万円ジャストのようです。

買った人のクチコミは新品と遜色なかったの声が圧倒的でマイナスの評価はありませんでした。
それでもアウトレットと聞くとやはり少し不安も残っています。
15000円程度の差であれば新品を買ったほうがいいでしょうか?

書込番号:26302653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:223件

2025/09/28 20:20

>ティファニーで夜食をさん

ビックカメラで買ったレグザのアウトレット品は、新品在庫処分相当で、延長保証も新品に準じたものでした。
お店で、何か新品と違うのか聞いてみるといいかもしれません。在庫処分相当なだけかも。

書込番号:26302660

ナイスクチコミ!8


MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2025/09/28 20:59

ショップが「アウトレット」とした理由によるのでは?
例えば外箱の破損や通電させてない展示品であれば本体は新品同様ですが
初期不良等で返品されたものをメーカーが整備して再出荷したリファービッシュであったり
店頭でデモや放送画面を垂れ流してた通電したものであればそれ相応のマイナスなので
新品との差額で相殺されるかどうか考慮する必要があるでしょ。

書込番号:26302702

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/28 21:39

>ティファニーで夜食をさん

ヤフーショッピングですかね?
商品説明にメーカーリファービッシュ品と書いていますが状態について納得していれば問題ないですが保証1ヶ月とのことです

これがあくまで販売店の初期不良対応のことでメーカー保証が別に付くならいいと思うけどメーカー保証も含めて1ヶ月なんだとしたらやめといた方がいいと思います

PayPayほけんには入れるみたいだから全くの無保証ではないみたいだけど

書込番号:26302733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/28 23:08

43E6Kは、1年前はネット通販で4万2〜3千円だった気がするから
生産が終わって売れ残りが高いだけなのかも
ハイセンスには、ほぼ同じスペックの43E6Nや43A6Kがあるから、安い方を買った方がいいのでは?

書込番号:26302823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Relisaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/29 00:14

他の方も書かれてますが保証の有無が重要ではないでしょうか。
家電量販店など正規販売店のアウトレットであれば箱破損品や一時展示品が主となり、
新品同様に購入日や配送日からの正規期間の保証がつきます。

うちは昨日家電量販店で展示処分のテレビを買いました。
展示処分でも正規販売品のため5年間保証がついています。

書込番号:26302875

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/09/29 06:50

アウトレットは未開封の新品で消費者に初めて買われる物だと思います。在庫処分が該当するでしょう

リファービッシュ品は故障品の交換で提供されたり、メーカの社員に安く販売されることはあるけれど、商品として市場に流通することはないと思います

展示品はアウトレット品とは言わずに展示品で案内されると思います

メーカの保証期間が1年あれば良いけれど、そうでなければ誰かに買われた物か、正規の流通ルートで仕入れられなかった物かだと思います

ハイセンスのテレビはリモコン等の付属品は除いて本体にはメーカの3年間の保証があります。正規の流通ルートで販売されるものであれば保証の懸念は小さいでしょう。大手家電量販店の延長保証は5年間です。3年間で正常に動作するならば、5年間で正常に動作することは少なくなく有ると思います

ハイセンスのテレビに5年間の延長保証は必ずしも必要ではないと思います

アウトレット品でメーカの保証期間が3年間あるならば安いから、購入の検討はあると思います

心配ならばハイセンスの現行機種でも十分に安いから、それらの検討があると思います

価格が優先するならば画面のサイズは40インチのハイセンスかレグザで検討もあるでしょう。4K放送は見られないけれどNHKの4Kを好んで見ないならば問題ないと思います。ゲームや動画配信サービスの視聴等で4Kの解像度が必要ならば、この限りではありません

書込番号:26302970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2025/09/29 19:41

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

https://qa.biccamera.com/s/article/000001418
ビックカメラは型落ちや外装不良のほか、展示品やメーカー再調整品も「アウトレット品」だとしていますよ。

https://www.yodobashi.com/ec/store/0072/
ヨドバシアウトレット京急川崎店で扱う商品は
各店舗で展示していたものをアウトレット品として販売しています。

ビック、ヨド どちらもメーカー保証付きです。

書込番号:26303446

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/09/29 20:15

了解です

引用されたビックカメラのURLは記事は閲覧できませんでしたが、ヨドバシカメラは展示品と分かります

既に前述した通りに展示品は展示品と案内があるならば良いと思います。展示品でアウトレットは苦しいと思うけれど、名前の響きのスマートさを優先したのかもしれません。展示品ならば、メーカの1年間の保証があるのは普通だと思います

もしもビックカメラがメーカの再調整品を扱うとするならば、メーカもなりふりを構っていられないということかもしれません。再調整品が特定のメーカに偏るようであるならば…

新品の売れ行きに関係するから(とは言え影響は小さそうですが)普通は、そういうことはしないと思います。故障品の交換用や社員に安く販売する等

展示品の程度の判断は難しいと思います

価格だけで判断できる人には良いでしょう

書込番号:26303478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2025/09/29 20:54

>ティファニーで夜食をさん
こんにちは
アウトレットと一口に言っても中身は色々です。お客さんから初期不良返品をくらったものをメーカーで直して整備したもの、返品はくらったけど実は壊れてはなかったもの、店頭展示品、長期在庫処分品、等々。
新品相当(長期在庫処分品)から、使い込まれて程度の悪い中古品(店頭展示品)まで千差万別です。
中身が良いものを安くゲットできた人は、新品と遜色なかったと喧伝するでしょうし、イマイチだった人は安かろう悪かろうで黙っちゃうかもしれません。
まあでも安く買えるのは事実ですから、店員に商品の素性を聞いて納得できればGOで良いと思いますよ。実際、店頭展示品と書いてあっても、念のため店員に在庫確認してもらったら未開封品が出てきたりしますからね。

とにかく店員と話をされてみてください。

書込番号:26303513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/09/30 13:35

ヨドバシアウトレット京急川崎店に各所の展示品が集められたならば

個々の展示品の展示状況はもはや分からないでしょう

ここの店舗の展示品はこんな感じと店舗に行けば分かる方が良さそうですが

この画面サイズで普及価格帯の製品であるならば

評判の良い、思い切り安く売るネット通販を探して買うということもある様にも思います

書込番号:26304022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

パネル交換の費用

2025/09/30 11:53


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:27件

画面割れのパネル交換の費用の概算見積り37万円でした。参考までに。

書込番号:26303936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2025/09/30 11:56

現実問題、テレビは修理費リスクが高い機器なので、特に高いテレビを買うときは延長保証は必須ですが、本機は18年モデルなので延長保証があっても残念ながら期限は切れていますかね。

書込番号:26303940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2025/09/30 12:05

確認した時にオペレーターの方に古いモデルなので高く付きますよと調べる前に言われましたが予想より高かったです(笑)

書込番号:26303946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2025/09/30 12:58

現行モデルでも安くはならない。
修理は定価設定での部品の価格ですからね。
大安売りで1円で購入しても定価が100万ならそれに見合った修理価格です。

書込番号:26303995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75Q7C [75インチ]

スレ主 tokyomecさん
クチコミ投稿数:25件 75Q7C [75インチ]のオーナー75Q7C [75インチ]の満足度4

録画予約はできるが、視聴予約は出来ない番組表では予約はする物のテレビのスイッチは入らない、スイッチを入れても視聴予約の番組に切り替わらない。

書込番号:26302643

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/09/29 07:54

搭載するチューナの数が2基なので、2つの見たい番組の時間帯が被ったときは予約録画と視聴になるのかもしれませんが

オンタイムで見るならば見たい番組の放送開始前にテレビの前でテレビを点けて待機すると思うから

テレビを点けていれば予約した時刻の前にチャンネルが切り替われば良いと思いますが…

旧いソニーのテレビと旧いレグザのテレビでも同じ動作だったと記憶します

現実には問題は小さい様に思います

書込番号:26302990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2025/09/30 07:44

>tokyomecさん
こんにちは
視聴予約しても本体の電源がオフの時はオンにはなりません。これは留守中にテレビが起動するのを防止するためです。
また、電源オンになってても、googleメニューやアプリ使用時は視聴予約に切り替わらないとのことです。これは制御上の理由でしょうね。

いずれにせよ仕様なので、設定等ではどうにもならないと思います。

書込番号:26303775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyomecさん
クチコミ投稿数:25件 75Q7C [75インチ]のオーナー75Q7C [75インチ]の満足度4

2025/09/30 10:11

それぞれ考え方とは思うが?2013年発売の東芝Z58X(既に廃棄)LGテレビ(現在使用中)共に視聴予約をするとその時間に電源が入ります、このテレビ(TCL)では電源が入っていると切り替わります、視聴予約をしても電源は入らず当然電源を入れても、番組表は予約のまま切り替わりません、又留守中のご意見には留守にするときは録画予約でしょう??以上ですが如何?

書込番号:26303870

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2025/09/30 10:48

他社のテレビでは番組表から「視聴予約」→テレビの電源を切る→予約時刻になるとテレビの電源が入る
75Q7CはAmazon限定モデルため取扱説明書がWebにありませんが類似品番の取扱説明書でも「視聴予約」について注意書きはないです

テレビの電源を抜いて5分ほど放置して電源をいれなおすか
テレビのリモコン→メニュー→すべての設定→システム→デバイス情報→リセット→出荷時***、録画を残して初期化

TCLに問い合わせされたらどうでしょうか
お問い合わせ
https://www.tcl.com/jp/ja/contact-us

書込番号:26303889

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2025/09/30 11:54

>tokyomecさん

>>視聴予約しても本体の電源がオフの時はオンにはなりません。これは留守中にテレビが起動するのを防止するためです。また、電源オンになってても、googleメニューやアプリ使用時は視聴予約に切り替わらないとのことです。これは制御上の理由でしょうね。

上記は取説に書いてある仕様ですので、問い合わせてもリセットしても無駄だと思います。

書込番号:26303937

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2025/09/30 12:24

テレビを視聴中に「視聴予約」があれば視聴予約したチャンネルに自動切り替わるがそれ以外はできないといこでしょうが

取扱説明書の「録画と予約」p50ページ前後に以下の様な文言があり出来ないといっている様です

視聴予約した予約が開始時刻になっても視聴チャンネルへ自動的に切り換えられない制限があり、下記の場合があります。
・電源オフ期間中(これは、留守中に勝手に電源オンして視聴状態となる事を防止するものです

書込番号:26303959

ナイスクチコミ!7


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2025/09/30 12:36

ソニーのGoogle TVはリモコンで電源を切っているとき電源が入り予約した番組が表示されるとなっています
TCLのサポートにeメールでも問い合わせができるので回答をもらえば良いと思いますが?

番組表から視聴予約や録画予約ができる
[視聴予約]を選択した場合
視聴予約した時間になると、予約した番組へ切り替わります。
テレビがスタンバイ状態(リモコンで電源を切っている)の時は、電源が入り予約した番組が表示されます。
https://www.sony.jp/support/tv/enjoy/guide2023/#b3

書込番号:26303968

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]

スレ主 teru1972さん
クチコミ投稿数:1件

同じような症状の方おられますか?
電源を入れると真っ暗な画面で音だけ鳴っています。
地デジ、BS、番組表のボタンを押しても変わらなくて
再起動、コンセント抜き差ししても同じ
20分くらいしたらうっすらと画面が表示され電源を2,3回入れ直すときれいに表示されます。

書込番号:26303675

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3264件Goodアンサー獲得:309件

2025/09/30 06:44

私もLGのモニタで同じ様になりましたよ

書込番号:26303726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2025/09/30 06:49

>teru1972さん
こんにちは
一度メニューから初期化1を探して実行してみてください。
それで直らないならハードウェアの故障ですので、直すつもりならサービスを呼んで点検修理を受けてください。

書込番号:26303730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング