液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(39431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3919スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

アンテナ端子について教えて下さい。

2007/06/22 00:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:82件

SHARPの液晶テレビLC22GD3とSHARPのDVDレコーダーDVARW15を接続していますが、アンテナからの入力はDVDレコーダーに入力し出力からテレビに入力していますが、通常アンテナからの入力はこれで良いのか、それともアンテナ入力はテレビとDVDの個々に部屋の壁端子から接続しないといけないのですか?

賃貸アパートの部屋の壁のテレビ端子が2つありますが、前者だと部屋に2台のテレビを置く為の物で、後者だとテレビとDVDの個々に繋ぐ為の物と言う事でしょうか?

何の為に1部屋に2端子(F型端子接続用)が上下に並んでいるのか疑問になったので教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6459261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/06/22 00:57(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
部屋の反対側なら分かるのですが、上下に並んでますか?
通常は、1つの壁端子からテレビ → レコーダ、或いはその逆に接続しますが、せっかく2つ並んでいますから、個別接続も試してみますか?

書込番号:6459407

ナイスクチコミ!0


まくXさん
クチコミ投稿数:35件

2007/06/22 01:57(1年以上前)

どうもはじめまして。
片方が地上波、他方がBSならば、話が分かるのですが...

端子の横に何か小さい文字で書かれてませんでしょうか?

書込番号:6459543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2007/06/22 07:50(1年以上前)

おはようございます。
早速の返信ありがとうございます。
アンテナ端子の形状は上下共同じで横にDXと表示してあるのみで現在は下の端子にF型端子を接続しDVD→テレビとなっております。
現在不具合なく映っております。
しかし上が良いのか下が良いのかどちらが正しいのかわかりません。
仮にどちらかがBSだと調べるにはどうすればよいですか?
屋上の共同アンテナはどのような形状だとBSを受信できますか?
また端子はBSだと違いますか?

書込番号:6459783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/22 09:16(1年以上前)

DXはDXアンテナというメーカーのマークではないですか?
BSアンテナは丸いお皿に似た形状なのですぐわかりますよ。

書込番号:6459931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/06/22 09:57(1年以上前)

こんにちは(^-^)/
端子形状は放送種類に依らず全てF型の筈です。
とりあえず上下の信号内容を確認しては如何ですか?
双方で地デジ、地アナロ、BSデジの放送が視聴出来れば分岐してるだけですよ。

書込番号:6460009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

端子について...

2007/06/12 12:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:20件

HDMI端子やD端子やS端子って画像をきれいにする為の端子なんですよね?
やっぱりHDMI端子が一番きれいなんですか?

書込番号:6428875

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/12 12:41(1年以上前)

http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ggl.htm
各端子の情報が載っていますので参考になると思います。

>画像をきれいにする為の端子
精細化しているディスプレイに対応すべく、転送できる情報量を増やすために生まれてきた規格という感じでしょうか

書込番号:6428895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/06/14 10:54(1年以上前)

回答ありがとうございます☆

書込番号:6435020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機のネット販売

2007/06/09 21:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:33件

東芝の37Z2000を購入予定です
今日、ヤマダ電機のお店で
値段を見たら18万円代で、ポイント10%でした。
同じヤマダ電機のネットをみたら、198000円の20%でした。
DVDレコーダーも購入予定なので、ポイントを回せます。
お店での購入と、ネットでの購入の違いはあるのでしょうか?
長期保障もついています。
ネットで買い物をしたことが無く、何が心配なのか、何に気を付けなくてはいけないのかわかりません・・・
が、ヤマダ電機ならお店もあるし、修理も大丈夫かな?と思っていますが、実際どうなのでしょうか?

書込番号:6419859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/09 23:56(1年以上前)

>ネットで買い物をしたことが無く、何が心配なのか、何に気を付けなくてはいけないのかわかりません・・・

ネットって言っても信頼のあるヤマダ電機ですから問題無いはずです。って言うかその前にヤマダcomの値段をヤマダ電機に言ってみたらどうでしょう?多分同じにしてくれますよ。

書込番号:6420514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面でゲーム使えますか?

2007/06/06 23:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:2件

基本的な質問ですみませんが、教えてください。

各メーカの製品、色々ありますが、画面を2画面で、ゲームとテレビ、またはそれぞれ違うゲームで使うことはできるのでしょうか?
今日、店で聞いたら、東芝はHDMIのみなら可能なのでゲームはできない、シャープは何でもできると言われました。
ただ、カタログや皆さんの話見ていると、必ずしもそうでは無い気がして、こんがらがってしまいました。
店員もよくわかってないみたいだったし…

考えているのは、PS2とWiiの併用です。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、購入のポイントにしたいので、よろしくお願いします。

書込番号:6410743

ナイスクチコミ!0


返信する
192/32さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/07 03:00(1年以上前)

アクオスは可能ですよ。
ただし、1つはHDMIで接続出来ますが1つはRCAピンのみです。
私はスカパーを見ながらPS3をやったりしてます。

書込番号:6411251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/09 10:01(1年以上前)

お礼遅くなりました。ありがとうございます。
どのメーカでも、PS3なら問題なく使えるみたいですね。
東芝はやめようかな、と思ってます。

書込番号:6418086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビの購入を迷ってます。

2007/06/05 20:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:6件

先月末にビデオキャプチャーの件でここの掲示板を利用させて頂きました。その時は、皆様からの数々の貴重な御意見を頂きまして有難うございました。大変参考になりました。
 今回は、液晶テレビなんですが・・・。シャープのAQUOS LC−20GH1とソニーのBRAVIA KDL−20J3000のどちらにしようか悩んでいます。使用目的としては、パソコンにつないでネット・メール・DVD鑑賞・音楽鑑賞・画像編集・オンラインゲーム等です。
 前回と同様に今回も皆様からの貴重な御意見を頂きたいと思います。宜しくお願いします。

書込番号:6406641

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/05 22:37(1年以上前)

PCにDVI端子があるならAQUOSの方がDVI-I端子を備えているのでデジタル接続できますね。
SONYもDVI-HDMI変換ケーブルで接続可能かも知れませんが、おそらくHDMIへのPC接続はサポート外でしょうから。

書込番号:6407120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/06 21:44(1年以上前)

口耳の学さん、貴重な御意見有難うございます。SONYの方は、D−sub15pinで接続となってますが・・・。D−sub15pinでは、何か問題があるのでしょうか?初心者なので的外れな質問をして申し訳ないです。

書込番号:6410150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/07 07:22(1年以上前)

ドットバイドットで表示するならそれほど問題あるわけではないですけど、アナログ接続ではテキスト表示等ににじみが出る場合もあります。

デジタル接続ならデジタルのまま信号を送れますが、アナログ接続ではPCでいったんアナログに変換してから、モニタ側で再度A/D変換することになるので、若干の劣化があります。

書込番号:6411438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV返品について質問です。

2007/05/26 18:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 里砂さん
クチコミ投稿数:2件

去年9月に一年間保証の液晶TVを買いました。

当時の金銭的な都合により無名なメーカーの地デジ非対応のタイプを買ったのですが、買って早々音が出なくなり、メーカーに問い合わせた所商品を交換してもらえたのですが、次に来た同じタイプのTVも勝手に電源が切れる、付く、音量が勝手に変わる等の症状が出た為もう一度メーカーに問い合わせた所また新品の物と交換してもらい現在三台目となる同じタイプのTVも二度目問い合わせた時と同じ様な状態になりますm(__)m

多分この型事態欠陥的な商品だと思うんですが…。

そこで質問です。
三度目交換しても多分同じ事の繰り返しだと思うので今度は新しく有名なメーカーの地デジ対応の型に買い換えようと思ってるんですが、今使っているTVはこういった場合返品は可能でしょうか?
詳しい方教えて下さいm(__)m

書込番号:6374014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/05/26 18:39(1年以上前)

>今使っているTVはこういった場合返品は可能でしょうか?

販売店またはメーカにより対応が異なると思われますので、販売店またはメーカに連絡することをお勧めします。

書込番号:6374077

ナイスクチコミ!0


スレ主 里砂さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/26 20:12(1年以上前)

分かりましたm(__)m


そうですよね、メーカーに問い合わせてみますm(__)m

書込番号:6374350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング