
このページのスレッド一覧(全3919スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年4月21日 15:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月17日 16:12 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月12日 19:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月8日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月6日 10:08 |
![]() |
0 | 8 | 2007年3月29日 04:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、PS3を購入しました。それで今回、液晶テレビの購入を考えています。ところが私は液晶テレビに関する知識が少ないため、どれがいいのか分かりません。画質や液晶の対応速度などを総合的にみるとどれが良いのでしょうか。予算は10万円前後で32インチを考えています。詳しいかた教えてください。お願い致します。長文になってしまい申し訳ありません。
0点

10万なら、ビクターのLT-32LC95なんか、どうです?
120Hz駆動で、残像が少ないですよ
書込番号:6252528
0点

今日ヤマダに行ってきたら東芝32C3000が10万そこそこで売ってましたよ
Cシリーズとは言え、新型でご希望の32型で画質も文句ないのではないのでしょうか…
Victorも魅力ではありますが、端子の数がいまいちだし、12万以上は多分しますし…
書込番号:6252956
0点

こんなゲームの為のような質問にも答えていただいてありがとうございます!!お二方が勧めていただいた物で自分なりに考えてみたいと思います(*≧m≦*)
最後になりましたがお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:6253443
0点

ビクターのLT-32LC95がベスト
ちゃんとネットで調べれば10万台からありますよ
C3000は仕様だけ満たした激安テレビ、映像の質は
悪い、仕様だけで比較するとC3000になる。
でも仕様って、メーカーのごまかし数値満載だから
自分の目で確認したほうがいいよー
書込番号:6254376
0点

端子以外は総合ではLC95ですね。ちなみにC3000のいい所は快適にゲームが楽しめるらしい新・ゲームモードと一応1080p対応(32だと768pぐらいにになるんかも)なんでVictor(1080p否対応)のよりはゲームには向いてると思っただけです。
実際の映像と残像対策並びに音ははVictorのLC95の方がいいと思いますよ。
俺も去年の始めにVictorの新ジェネッサに惚れてLC70を買ったぐらいですから…
書込番号:6254801
0点



液晶(東芝のZ2000か松下のPX75S)かプラズマ(パイオニアか日立)テレビを買おうかと検討中ですが、デオデオ、ベストなどの家電屋が高いのでヤマダ、コジマが安くなりません。
広島県内(または家電製品が全体的に高い地方)で交渉を成功された方々はどのように攻めたか是非聞きたいので教えて下さい
0点



2つほど質問させてください。
いま液晶テレビ(37か40くらいのサイズ)を買おうと思っているのですが、スポーツなど速い動きに対しての残像の少ない機種ってお勧めってありますか?やっぱプラズマ買えって話ですかね。
もう一つが、いま東芝と日立でHDD内蔵のあるじゃないですか。あれって別にレコーダーを付けるのと内蔵のとでは何かメリット・デメリットありますか?単に好みの問題なのかな?実際使っている方、お教えください。よろしくお願い致します。
0点

>残像の少ない機種ってお勧めってありますか?
人によって見方が違いますので実機を見て確認してみて下さい。
>やっぱプラズマ買えって話ですかね。
そうですね。
書込番号:6224285
0点







皆さん、こんにちは。
液晶テレビを探していますが、どうせだったらそのテレビをPCのモニタとしても使いたいと思い、色々と探しているのですが、これと言ったものが中々見つかりません。
PCの出力はD-sub15ピン端子になっており、ビデオカードはGeforce6100を使っております。このビデオカードでは大きい液晶テレビに出力するには力不足?でしょうか?必要であれば、ビデオカードの交換も考えていますが。
勿論メインはテレビなので、多少の粗などは気にはしません。
価格は10万円くらいで、D-sub15ピン端子付きで、画質の良い物などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

価格.comプロダクトアワード2006 AV家電カテゴリ プロダクト大賞 受賞!
三菱電機 液晶TV REAL LCD-H32MX60
http://kakaku.com/productaward/2006/index-av.html#info
価格比較
http://kakaku.com/item/20412010471/
書込番号:6166861
0点

>ビデオカードはGeforce6100を使っております。
>このビデオカードでは大きい液晶テレビに出力するには力不足?
>でしょうか?
画面サイズ(つーか、表示ドット数と色数だな)を決めるのは
グラフィックチップではなくグラフィックメモリ容量です。
128MBとか256MB積んだビデオカードなら
能力的には問題ないと思いますが、
ワイド画面の出力が問題なくできるかは別問題なので、
その辺は確認が必要ですな。
ただ、目的が大画面で3Dゲーム
グリグリ遊ぶってのなら明らかにパワー不足。
書込番号:6166928
0点

シャープの32インチのフルHDはDVI-Iでアナログもデジタルもいけたと思うが。
自分ならDVI接続のためにPCにはVGAを差し込みます。
書込番号:6167122
0点

皆さん、こんばんは。
早速のご返信ありがとうございます。非常に助かります!!
PCを購入したところに聞いた見たのですが、MIFさんが仰るとおり、Leadtek Winfast A7600GS TDHのようなビデオカードを積まないとパワー不足だろうといってました。さらに、現在オンボードのモニターへの出力の為に、実装のメモリーを一部使用してます。とも言ってました。。
とりあえず、D-sub15で接続してみて明らかに無理そうな場合は、PCごと買い換えるかビデオカードを導入するかしてみます。
以下のような商品を見つけたのですが、画質等はいかがでしょうか??
http://www.iodata.jp/promo/lcd/ftv-320h/index.html
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/index.cfm?PD=23606&KM=KDL-23S2000
上はIODATAの商品で、下はSONYのBRAVIAになります。サイズが32と23で結構差がありますが、値段的にも8万円弱なので良いかな〜と。初めは10万円と言いましたが、やはりできれば安いのが良いですね。。
この価格帯で良い商品があればよろしくお願いします。
書込番号:6167990
0点

質より量をとるということでよろしいですか?
自分だったら画質悪くて使いたくないので買わないようなレベルですが。PCはあまり使わずテレビばっかりならお勧めです。
PCが主体なら
Benqの FP241WJにHDMIチューナーでもつけてみたほうがよっぽどきれいですし、PCは高解像度で楽しめます。
書込番号:6168178
0点

NなAおOさん こんばんは。回答ありがとうございます。
>>自分だったら画質悪くて使いたくないので買わないようなレベルですが。
これは私が挙げた2機種のことでしょうか?PCのモニタですが、今現在SONYのSDM-S53と言う5年くらい前のモニタを使ってますが。。。今より悪くなることがなければ別に構わないのですけど。。。
何か良い方法や良い機種ありますでしょうか?宜しくお願いします。。
書込番号:6168224
0点

皆さん、おはようございます。
とりあえず自分で色々と探した結果、以下の商品が見つかったのですが、この中ではどれがオススメでしょうか??
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/index.cfm?PD=23606&KM=KDL-23S2000
http://www.iodata.jp/promo/lcd/ftv-320h/index.html
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-23la6/index.html
http://panasonic.jp/viera/products/lx70/index.html
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/index.html
http://www.victor.co.jp/tv/lt-26lc80/index.html
以上になりますが、この中ではテレビ画質やPC接続時など踏まえてどれが宜しいでしょうか??また、同じような価格で、これも良いという商品がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:6169880
0点

その中ならおすすめはソニー、ビクターパナです
PCはアナログ接続でD−sub15でつないでください
HDMIでつなぐのはやめましょう。オーバースキャンする機種ばかりですから
IOはアナログのみなので却下
日立はd−subがないので却下
書込番号:6173112
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





