液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(39322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI2.1対応TV

2022/06/13 09:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

PS5対応テレビでIPS液晶50インチ前後の機種ってどれがありますか?
ググっても解決しなかったので詳しい方よろしくお願いします

書込番号:24791088

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/13 10:33(1年以上前)

ハイセンス 55U7H

LG 55QNED80JQA

パナ VIERA TH-55LX950

とか?

書込番号:24791160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

2022/06/13 10:39(1年以上前)

>MIFさん
ありがとうございます。
55インチになるとかなりコストアップになってしまうようですね
参考になりました

書込番号:24791171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビの購入

2022/06/06 15:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
リビング
テレビ視聴、Huluなど、ゲームくらい
【重視するポイント】
予算とサイズ
【予算】
20万くらい
【比較している製品型番やサービス】
東芝 65X8900K 18万ほど
SONY XRJ65X95J 20万
SONY XRJ 75 X95J 25万
Panasonic 65JX900 16万ほど
Panasonic 75JX900 22万ほど

上記の中から購入する予定です。
予算とサイズをベースに候補となりました。
サイズは65インチと考えてはいたのですが店員さんが75インチの見積もりをくれたので迷い中です。
東芝だけ有機ELなのですが液晶と変わらない値段なのでどうなのかなと。
決め手にかけているので背中を押してください。
よろしくお願いします。

書込番号:24780808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/06 15:34(1年以上前)

背中を押せ…と言われてもどれが本命なのかわからんのだけど。

予算と設置スペース優先なら65インチ3機種のどれかだし、その逆なら75インチ2機種のどっちかだし。

テレビなんて映ればイイヨ的なこだわり具合なら一番安いのにすりゃいいし
譲れないポイントがあるならまずソレを書くべきだし。



書込番号:24780824

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/06/06 16:11(1年以上前)

>バブバブ仙人さん
こんにちは。

東芝の有機ELはX9400は東芝チーム設計、X8900はハイセンスとの共通設計の様ですので、画質や音質にこだわりがあるなら東芝機ならX9400がおすすめです。

有機も液晶も候補に入っているようですが、両者の画質の差はわかりますか?
自宅環境ですと素人含め多くの人がその差を認識できますが、店頭は明るすぎるので有機の良さはわかりにくいです。
ディスプレイの物理特性の差で言えば、液晶が有機に勝てる画質要素はほとんどありません。有機の方が確実に高性能です。

その分、有機の方が値段水準は高いので、予算がふんだんにあれば大きい有機を買うのがベストですが、予算が限られる場合、大きい液晶か小さめの有機かと言った選択で悩む場合が多いですね。画質差と財布の状況を考慮してご自身で決めるしかありません。

有機で候補を出すならパナソニック65JZ1000が25万前後でお勧めです。ソニー65A80Jについてはすでに値段が上昇に転じていますし、画面表面がハーフグレアなので画面が白っぽくなるためお勧めできません。

書込番号:24780882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/06 17:13(1年以上前)

>MIFさん
ざっくりでスミマセン。
>プローヴァさん
映像の差はキレイだなって感じるレベルです。
そんなレベルの自分に有機ELは勿体ないかなと思ってます。
JZ1000も見積もりを貰ったのですがちょっと予算的に厳しいので候補から外れました。
そのなかで東芝の8900kだけ液晶と変わらない値段だったので候補に残りました。
液晶ではSONYの95Jがキレイで値落ちしてきたので候補となりました。
最初は予算的にはPanasonicJX900位かなと思ってましたので。
そこへ75インチが横やりをいれた感じですw

書込番号:24780960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/06/08 15:16(1年以上前)

>バブバブ仙人さん
X95Jは、有機にこそ勝てませんが、液晶機の中で画質だけを比較すれば文句なしに業界トップレベルですよ。
ただ有機と液晶の差はもっとずっと大きいので、スレ主さんがそれをもったいないと感じるくらいの画質へのプライオリティであれば、X95Jでも大して恩恵を感じないかも知れません。

あとはソニー機の場合、OSがAndroidなので細かいバグが多かったり安定度に難があったりしますし、オートチャプターがついてないのでCM飛ばしが不便だったり、LANダビングができないので外付けHDDへの録画物は録って消し以上の使い方ができない点、など画質以外の機能や使い勝手に難がありますので、そのあたりご自身のユースケースに合うかどうかよくお考えになってください。

書込番号:24783616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/08 22:41(1年以上前)

>プローヴァさん

SONYのX95J はキレイですよね。
値段が下がったのでかなり気になります。
東芝の有機EL8900KとならSONYの方がキレイですかね?
PanasonicのJX900は画質的には落ちると思いますがオートチャプターとかついてるので使い勝手はSONYよりいいかなと勝手に思ってます。
75インチは嫁様に即、却下されましたので
65インチで決めることになりました。
優柔不断なんで迷いますね。

書込番号:24784229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/06/09 10:10(1年以上前)

>バブバブ仙人さん
ディスプレイの物理特性に差がありますので、有機ELと液晶の比較ですと、X95Jを持ってきてもX8900Kには勝てません。かといってX8900Kは積極的にお勧めする気にはなりませんが。それと、画質の好み等で差は縮まることはあり得ます。
液晶で検討するならX95Jと同等クラスはパナソニックだとJX950になります。おっしゃるようにパナソニックの方が使い勝手がよくOSも安定的です。

65型で検討するなら、おすすめは下記あたりでしょう。
いずれも価格が上昇に転じているので21年モデルを買うには時期を逸した感があります。

液晶
パナソニック 65JX950 24万
ソニー 65X95J 24万

有機
パナソニック 65JZ1000 26万
LG 65C1PJB 24万

書込番号:24784641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/06/09 21:31(1年以上前)

>プローヴァさん
SONYX95J はいいと思いながら
Panasonicが気になります。
結局、家にブラビアがあるのでビエラを買ってみたいという気持ちがあるのだと思います。
有機ELには憧れがありますがPanasonicにしてもSONYにしても予算的にオーバーになるので東芝ならという感じの候補となりました。
今回は、有機ELは諦めてSONYとPanasonicを再度見比べて決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24785549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

4K液晶テレビのケーブル交換効果は?

2022/05/31 09:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

只今東芝REGZAの4K液晶テレビを使ってます
今テレビの電源コードを高性能な物に交換しようと思ってます
候補としては
https://www.yodobashi.com/product/100000001001651606/
この商品です
実際液晶テレビにこのコードを使った方居ませんでしょうか?

1*本当に効果があるのか
2*効果があるならどんな効果があるのか
3*ケーブル交換した事でテレビの寿命は縮まったりしないのか?故障の原因じゃないのか?

教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:24770956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/31 09:48(1年以上前)

効果はほぼない
気持ちの問題ですね
変わるならメーカーも最初から
使う

書込番号:24770965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/05/31 10:01(1年以上前)

>それはそれはよかったですねさん
そうなんですね
じゃあ液晶テレビには効果は期待できないんですね
わかりました
教えていただきありがとうございました

書込番号:24770973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/31 12:04(1年以上前)

>今テレビの電源コードを高性能な物に交換しようと思ってます

そもそも、なぜ交換しようと考えたのでしょうか?


>1*本当に効果があるのか
>2*効果があるならどんな効果があるのか

結局、何が影響するのかも知らずに交換しようとしているって事ですか..._| ̄|○


>3*ケーブル交換した事でテレビの寿命は縮まったりしないのか?故障の原因じゃないのか?

こういうのは、どこからの情報なんですかね...(^_^;

その情報源をちゃんと示した上で、
「こんな情報が有るんですが、ケーブルは交換した方が良いか?」
って聞けば、的確なアドバイスや回答を貰えると思いますm(_ _)m


そもそも、デジタル信号を処理する今時のテレビに、「アナログケーブル線」がどれほどの効果が有るのかは...


それよりも、「Wi-Fi」などの、電磁波のノイズ対策をした方が、基板への影響が減るような気はしますが...

書込番号:24771124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/05/31 12:12(1年以上前)

>AM.200さん
こんにちは
>>1*本当に効果があるのか
>>2*効果があるならどんな効果があるのか

効果はありません。

>>3*ケーブル交換した事でテレビの寿命は縮まったりしないのか?故障の原因じゃないのか?

電源ケーブルのテレビ側の端子形状が純正と同じなら問題はありません。
効果はないのでただの散財になってしまいますが。

書込番号:24771137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/05/31 12:13(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございます
以後気をつけます
大変申し訳ありませんでした

書込番号:24771138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/05/31 12:16(1年以上前)

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます
今回テレビの電源コード交換はやめます
無駄金を使わずに済みました
教えていただきありがとうございました
助かりました

書込番号:24771143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2022/05/31 17:47(1年以上前)

>AM.200さん
商品説明には「クリアーな音質と画質でブルーレイレコーダー、プレーヤー等で真価を発揮します。」
と書いてありますね。テレビでは真価を発揮しないのかも。

書込番号:24771534

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/31 18:16(1年以上前)

純正は恐らく端子がニッケルメッキですよね。これはロジウムメッキ。
ロジウムは摩擦に強いらしいですがそんな何度も抜き差ししないですよね。

どうせ変えるならメッキ無しのプラグのものに変えるべきです。
そしてTVの電源ケーブルは無駄に長いから少し短くする。
その方がもっと安いし良いはず。

書込番号:24771570

ナイスクチコミ!1


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/05/31 19:13(1年以上前)

>XJSさん
>Minerva2000さん
画質が良くなればと思いケーブルを探しててこれにたどり着きました
皆さんの意見だとどんなケーブルでも交換ないかもです
ケーブル短くするにしてもこれは交換あり!て奴があればいいですが…
値段が値段だけに簡単に買えなくて
実際このケーブルはPS5には効果あるみたいですが
とあるYouTuberの方が実験されてたし
テレビ使用には諦めます

書込番号:24771646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2022/05/31 19:20(1年以上前)

>AM.200さん
PS5はプレーヤーの一種ですから効果はあるでしょうね。

今のケーブルを切って短くしても、画質に効果は無いような。

書込番号:24771657

ナイスクチコミ!0


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/05/31 19:38(1年以上前)

>Minerva2000さん
テレビの画質を良くしたければテレビ買い換えろって事ですね
諦めます(笑)

書込番号:24771678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/31 19:42(1年以上前)

これとか

プロケーブル 非メッキ メガネ電源ケーブル【ケーブル長】1.0m https://amzn.asia/d/iRfDRUn

まぁ気持ちの問題

書込番号:24771679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/05/31 19:45(1年以上前)

>XJSさん
き、気持ちの問題なんですね(^-^;
参考にさせていただきます

書込番号:24771688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:281件

2022/05/31 19:47(1年以上前)

ヤフオクだともっと安いのが

2Pメガネ型非メッキ化改良電源ケーブル無ハンダ自作☆カスタム

で検索を

書込番号:24771689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/05/31 19:52(1年以上前)

>XJSさん
了解しました
色々情報ありがとうございました
検索してみます

書込番号:24771702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 75インチのテレビ選びで迷ってます。

2022/05/25 23:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:11件

今年の夏に75インチを購入予定なんですが、何かおすすめ等があれば教えて頂きたいです。

予算は27、8万くらいで考えてます。

ソニーかパナソニックあたりで考えてましたが東芝も良さそうで迷ってます。
あと、何か問題があったわけではないですがLGやハイセンスは避けてます。

主な使用目的は動画鑑賞やゲームです。

サウンドバーはつける予定です。

各社比較しても映像処理エンジン等が独自のもので違いがサッパリわからず金額とメーカー、発売日順でしか判断出来てません。

宜しくお願いします。

書込番号:24762700

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/26 01:36(1年以上前)

>ソニーかパナソニックあたりで考えてましたが東芝も良さそうで迷ってます。
>あと、何か問題があったわけではないですがLGやハイセンスは避けてます。

なぜ、海外メーカーを避けるのでしょうか?
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=75&Monitor=&

そもそも、「液晶パネル」は、LG製なので、LGを避けている意味が分かりませんm(_ _)m
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=76%2c75%2c65%2c80&TxtPrice=300000&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=75&Monitor=&
今年発売のモデルは、まだ割高なので、年末になったら「あんなに奮発して買ったのに、こんな値段?」って後悔してしまうかも知れませんm(_ _)m

そうなると、「高い製品が良いモデル」とも言えますが、古いモデルが高額で残っている場合も有るので、去年(2021年)モデルが狙い目だとは思いますm(_ _)m

書込番号:24762791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/26 04:20(1年以上前)

電気屋に行って自分で見てお気に入りを購入
すれば、良いのでは、人が良いと言うのしか購入
しないのですか、全部人まかせなのですか

パナソニックでもSONYでも東芝でも好きなの購入
して下さい

書込番号:24762837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/05/26 05:04(1年以上前)

初心者でわからないから質問をしてるのに・・・
ここの人たちって容赦ないんですね

書込番号:24762854

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/26 05:08(1年以上前)

量販店で実際に見た方がいいでしょうね
色の好みとかありますし。
サウンドバーつけるなら音は気にしなくていいと思います

何店舗か回って色々な店員に話を聞けばそれぞれの商品の特徴も分かるでしょう
一店舗だけだと売りたい商品とかメーカー派遣とかに当たる可能性もあるし、売上で揉めるから店員も付きたがらないから複数店舗で
それともここにいる、どこの誰ともわからないような人たちの話だけで決めますか?(笑)

書込番号:24762858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/05/26 06:03(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>そもそも、「液晶パネル」は、LG製なので、LGを避けている意味が分かりませんm(_ _)m
すみません、そういった各メーカーさん基本?や良いところとかもわからないので質問をしてる初心者なんです。

>スロットバックさん
近くにあまり家電量販店が多くないのでここで詳しい方々に何か聞けないかと思いました。
なのでここで全部決める事はしないです。
取り合えず行けるお店で聞いてみますね。

書込番号:24762884

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/05/26 06:40(1年以上前)

>ジン・ウヅキさん
こんにちは

地デジやBSの放送番組主体なら SONYでしょうけど

ネット動画が候補となると、SONYは賭けになるかもしれないですね。

安定度で言うならパナソニックでしょうけど、最近チラホラと不具合も上がってきてますので

なんとも言えない所でしょうか。 初期不良の無いことを祈りつつ、購入に踏み切ることになるでしょうね。

書込番号:24762914

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/26 08:28(1年以上前)

>すみません、そういった各メーカーさん基本?や良いところとかもわからないので質問をしてる初心者なんです。

>主な使用目的は動画鑑賞やゲームです。

との事なので、「動画鑑賞」が「動画配信サービス」なら、どのサービスを利用することを考えているのでしょうか?

先に貼ったリンクに「VODサービス」の所に、各サービスの利用可否が示されています。
製品に依っては対応していない場合も有るので、その辺も重要になると思います。


また、「今使っているテレビ」の情報も有った方が良いと思います。
今使っているテレビが、そのメーカーとしてどのくらいのグレードを使っているかで、上位機種の方が良いのかなどのアドバイスも貰えると思います。
それでも、「画質(映像の見た目)」は、「人の好み」ですし、テレビ側の設定を変えることで結構違いも出てくるため、「これが良い」というのは本当に難しいと思いますm(_ _)m

量販店に行って確かめて欲しいのは、「画質」だけではありません。「デザイン」を気にする方も居ますし、「スタンド」の形状を気にする方も居ます。
「リモコン」の操作方法なども確認してください。
 <今のテレビが分からないので、操作性の違いはご自身しか比較出来ませんm(_ _)m

あと、量販店では、実際に家に置いた時の「視聴距離」を想定して確認して下さいm(_ _)m

書込番号:24763017

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/05/26 12:51(1年以上前)

>ジン・ウヅキさん
こんにちは。
テレビはだいたい毎年6-7月頃に新製品が出ます。
夏に買うということは、値段の落ち切った21年モデルを買うか、出たばかりで値段の高い22年モデルにするか、その方針を決める必要があります。同じランクの商品でも、値段はざっくり4割程度は変わってきます。

予算27-28万と言うことですと、有機ELの77型は買えないので、液晶一択になります。またその予算では21年モデル一択でしょう。一応30万以下の倍速モデルで検索すると下記6台が残りました。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=65,75,76,80&pdf_Spec009=1&pdf_Spec114=1&pdf_Spec301=75&pdf_so=p1&pdf_pr=-300000

この中で、
東芝とソニーはOSがandroidなので、細かいバグが多く不安定な感じで、初心者にはお勧めできません。とりわけ東芝のandroid機は21年モデルが初物だったので、NetflixとDLNA機能も削除されています。

画質優先でandroidの不安定も我慢できるなら、ソニーの75X95Jがベストなのですが、在庫僅少になっているのか、値段は38万円と上がっていますので今買うのはコスパは良くないです。まだ生産が続いているならそのうち31万くらいには下がるかも知れません。何とも言えませんね。
下位モデルのX90JはX95Jに比べるとピーク輝度やコントラスト、視野角などあれこれスペックが落ちるので、このクラスを買うなら積極的にはお勧めしません。

ということで、パナソニックがよろしいかと思います。JX900とJX950になりますが、JX950の方がピーク輝度が高いのでHDRコンテンツなどでは迫力がアップします。底値の75JX950がよろしいのではないでしょうか?

書込番号:24763395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/05/26 21:22(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

動画は主にyoutubeやNetflix等になります。

>名無しの甚兵衛さん

今現在テレビを一切使っていないのですが、夏から住んでる環境が変わるので思い切って大きなテレビを買って楽しみたいと
考えています。ゲーム機等はPCのディスプレイに繋いでやってます。
今度家電量販店に行く際は指摘していただいた部分も含め確認してきたいと思います。

>プローヴァさん

とても丁寧な説明を有難う御座います。
そうですね、21年度のモデルで購入を検討してみます。
パナソニックはJX950とJX900の違いを教えて頂き助かります。購入の候補にします。

書込番号:24764212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeの登録チャンネル見れる?

2022/05/25 19:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件

急にTVアプリ、HDMIデパイスともにyoutubeの登録チャンネルがグレーアウトして見れない・・・
スマホは観れます。
システム障害??

書込番号:24762294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/05/25 20:54(1年以上前)

せめてテレビの機種名くらいは書いた方が。

書込番号:24762449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件

2022/05/25 21:06(1年以上前)

あー、すみません
x9400です。
家人の別部屋レグザは観れるようなので、システム障害ではないですね。

書込番号:24762478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/05/25 21:22(1年以上前)

>mn0518さん
こんにちは

定番ですが

テレビとモデムの電源の抜去で10分くらい放置して

再投入で どうなりますか?

書込番号:24762516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件

2022/05/25 22:04(1年以上前)

テレビ、ルーター、モデム、LAN抜き差し再起動、youtube再ログインもダメですね・・・

書込番号:24762594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/05/25 22:33(1年以上前)

こんばんは

https://s.kakaku.com/bbs/K0001150432/SortID=24314490/

cookieの削除ではどうですか?
やり方はわかりません。

再ログインが必要だろうけど。

書込番号:24762635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/05/25 22:36(1年以上前)

ごめんなさい。

リンク先はcookie削除で直ったものではないですね。

ソニーのAndroidではないテレビで、cookie削除で直るような事例がありました。

テザリングでやってみてダメなら、これか初期化?

書込番号:24762641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件

2022/05/28 01:24(1年以上前)

ありとあらゆる手段ん講じてもダメ・・・
お気に入りを使えないのは地味に不便なんですよねー

書込番号:24765976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/05/28 09:02(1年以上前)

>mn0518さん
こんにちは。
youtube側に問い合わせてみられました?
今のところ異口同音に同じ話になってないので、エリア限定的に不具合出てるのかも。。

書込番号:24766231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件

2022/05/28 21:32(1年以上前)

昨日夜のスマホアップデートが関係あったのかわかりませんが、帰宅してテレビ付けたら直ってました。いつもスマホからキャストで連動させて見始めるんですが、それが関係あったのかな・・・
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:24767263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

新品の未開封の商品?

2022/05/18 16:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:53件

家電量販店で購入したテレビを業者に設置して頂いたのですが、気になる点があります。
設置の際、電源プラグをコンセントに差した直後にテレビの画面が付きました。
通常は電源プラグをコンセントに差して電源ボタンを押してテレビを付けるので、今回の場合だと事前にテレビが付いた状態で電源プラグをコンセントから抜いた事になります。
展示品ではなく新品の商品を購入しましたが、このような状態はあるのでしょうか?
店舗には在庫が残っておらず倉庫に残っていた商品だったので何か訳アリの商品だったのか気になっております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24752061

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/05/18 16:14(1年以上前)

>マグネット007さん
メーカーや物によってはありえます。
MAXZENの4K対応テレビなどは、初回にコンセントに挿すと同時に電源が入るようです。

書込番号:24752067

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/18 16:16(1年以上前)

電源投入で初期設定画面が出れば仕様だと推測します。既にチャンネル設定がされていて例えばNHKや日テレなどが映る状態だったら開封品かもしれませんね。

個人的には今まで購入したテレビでいきなり画面が出る事は皆無でした。少なくとも本体の電源ボタンかリモコンで電源オンになりました。

商品名がわかれば具体的な事がわかると思いますよ。

書込番号:24752068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/05/18 16:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。

商品はパナソニックのTH-49JX850です。
最初の画面は初期設定画面が表示されておりました。
ただ、youtubeで開封動画をいくつか確認したところ、パナソニックのテレビは電源投入時にブルーの画面に「お買い上げいただき、ありがとうございます」と文字が表示されていましたが、うちのテレビはいきなり初期設定画面が出てきました。

初期設定画面が出ても事前に情報をリセットしてお買い上げ時の状態に戻したのではないかと考えてしまい、
新品未開封品であることを知るのは難しいのでしょうか?

書込番号:24752089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/18 16:43(1年以上前)

無理です

書込番号:24752097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/05/18 17:05(1年以上前)

>マグネット007さん
こんにちは。
確かにJX850は初回起動時に「お買い上げ下さり・・・」が出ますね。
出ないということは確かに怪しい感じがしますね。
量販店で購入されたなら、お店に行って、youtube動画を見せて聞いてみたらどうですか?新品を買ったのにすっきりしないので念のため交換してほしいと言ってみればいいと思います。在庫があれば対応してくれるかも知れません。

書込番号:24752123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/18 17:45(1年以上前)

交換したら
またあなたみたいな人の所に行きます
商品に問題なければ問題ないかと思いますが、疑えば疑うほどツボにハマります。
交換して同じ状態なら
あなたはシメシメでしょうが
交換されて引き取られたテレビは
また誰かの所に行くんですけどね

書込番号:24752166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/18 17:56(1年以上前)

>マグネット007さん
同じ使用ならこちらの情報から何かわかるかも?

https://s.kakaku.com/bbs/K0001350092/SortID=24614294/

書込番号:24752175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/18 17:57(1年以上前)

×使用
○仕様

失礼しました。

書込番号:24752180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2022/05/18 18:45(1年以上前)

包装に開けた跡があるとか、使用感があるとかあるとかの物的証拠があるならともかく、初めて電源投入時画面表示の違和感の記憶だけで、メーカーや販売店が相手してくれますかね。

設置業者が設置中に販売店に連絡確認すべきでしたね。設置業者が証人になるでしょ

書込番号:24752226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2022/05/18 21:49(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
商品自体に使用感はなく、電源が入るタイミングと初期画面だけ気になってしまったのですが、
設置中はあれ?くらいにしか考えておらず業者の方に梱包状態などを尋ねる事ができませんでした。

人生は上々ださんが教えて下さったリンクの内容は拝見しており、
確認したところ、パネルの稼働時間は私がテレビを観ていた時間と同じでしたので、
テレビの初期化や再調整で稼働時間もリセットされないのであれば安心できる要因になります。


書込番号:24752483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/19 17:52(1年以上前)

家の中で開梱したのですか?それとも外?
外の見ていないところで開梱したというのであれば、設置業者が設置時間短縮のため電源投入だけは済ませてから持ってきているのかもしれませんね
家の中で開梱であれば見落とした可能性もあるのでは

書込番号:24753426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/05/19 23:31(1年以上前)

>スロットバックさん
自宅前に停めたトラックのところで開封して組み立ててから家の中に運んでこられましたので箱の状態までは確認できませんでした。
トラックで電源を事前に入れておられる様子は確認できていませんが、
1分ほどの設置時間の短縮の為に事前に電源だけを入れておく事はあるものなのでしょうか?

家の中で設置の際はずっと作業を見ておりましたので見落としてはいないはずです。

書込番号:24753827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/19 23:44(1年以上前)

トラックに電源ないから
電源は入れてないよ
テレビ搬入の為に電源用意しないし
する意味もない

書込番号:24753846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング