
このページのスレッド一覧(全3908スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年6月16日 01:26 |
![]() |
0 | 7 | 2006年6月13日 00:47 |
![]() |
2 | 2 | 2006年6月12日 01:28 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月10日 13:45 |
![]() |
0 | 5 | 2006年6月10日 02:58 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月26日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シャープのアクオスの購入を考えてますがアンダースピカーとサイドスピーカーはどうことなるのでしょう?それとパラボラアンテナなどつけないと見れないのでしょうか?詳しく教えてください
0点

サイドスピーカータイプは横幅が広いので置き場所によります。私はアンダースピーカータイプを選択いたしましたが…また、電波環境がどの様になっているかは分かりませんが、既設テレビと入れ替える事で現状のアナログ放送は見ることが出来ます。地上デジタル放送(1〜12+α)は基本的にUHFアンテナ設置でアンテナ方向が東京タワー方面で受信出来ると思います(室内アンテナもあるみたいです)BS,CSはパラボラが必要です。まず受信環境を確認した方がいいと思います。
書込番号:5172766
0点

サイドとアンダーの違いは見ての通りデザインだけです。
>パラボラアンテナなどつけないと見れないのでしょうか?
BS・CS110は見れません。
書込番号:5173341
0点



自宅の液晶テレビにHDMI端子が1つしかなくその端子にはDVDレコーダを繋いでいます
PS3が発売されたら購入してHDMIに繋ぎたいのですがいちいちDVDレコーダと繋ぎ変えるのが面倒です。
そこでHDMIに付ける、ハブ?ルーター?セレクター?などがないかと家電店を見たのですがありません。
このての商品はないのでしようか?
0点

電器店などにありますか?
おいくらくらいですか?
メーカー名なども教えてください
書込番号:5162256
0点

今出先なのでちょっと待ってください、今日中には書きますので。
他の方の書き込みを待っても良いでしょうけど。
AVアンプでHDMI入力が複数ある機種でもセレクター替わりになります。
書込番号:5162292
0点

携帯では見えないかも知れませんが。
http://www.heavymoon.co.jp/visual/gefen/hdmi/switch/index.html
メーカーは米Gefen社でヘビームーンで扱ってますね、値段はオンラインストアで37800円だそうです。
家電量販店では扱ってないでしょうね、HDMIがもっと普及してくれば安価な製品も出てくるでしょうけど。
将来サラウンドシステムを導入する予定があれば、HDMIセレクター機能が付いたAVアンプを購入する方が効率が良いです。
YAMAHAならAX1600 2600、VICTORはAX-D701、PioneerはVSA-AX4AVi等ですね。
書込番号:5163293
0点

aquos使いさんへ
口耳の学さんご紹介のHDMIセレクターを使っています。デノンのAVアンプのAVC-4320を使っているので必要ないといえば必要ないのですが、テレビを見るだけなのにアンプまで電源を入れなくちゃいけないのと、映像系の信号をアンプを経由させたくないので、あえて購入しました。
小型で軽くACアダプターの電源なのですが、日立のレコーダーと接続すると電源をオンにしなくても電源表示ランプが点いて使えます。(HDMIの端子に電源がありましたかしら?。)リモコン/HDMIケーブル2本付きです。画像は不満ありません。アバックにてオンラインストアより安い価格で購入しました。
書込番号:5164594
0点



今年、3年間の海外赴任から戻ってきました。日本での生活をスタートしようと思ったら、日本に置いていった冷蔵庫、洗濯機が壊れて使用できず、また自宅の給湯器も壊れ、新品を購入する羽目に。やっと生活に慣れ始めたと思ったら、今度はTVの調子が悪くなり始めました。その為、夏のボーナスにでもTVを購入しようと考えています。そこで、質問させて下さい。
@我が家のリビングは約18畳(長方形の部屋)です。どのくらいのサイズの画面がお勧めですか?
A液晶テレビ or プラズマテレビのどちらがお勧めですか?
Bお勧めの機種は?
Cもし価格.comで購入した場合、TVの設置等の対応をしてもらえるのでしょうか?配送だけで、自分で設置する必要有り?
DCの場合、現在のTVの処分方法は?例えば、ヤマダ電機で購入しなくても、古いTVを引き取ってもらえるのでしょうか?
情報のお持ちの方、宜しくお願い致します。
0点

ABDOさんへ
私があなたの立場なら
shopで交渉し値切りますね。
<新築した当時、屋内照明器具・ホームシアタ・エアコン・その他多数の家電品は交渉でgetしました>
特にここに明記されてます TVに関しては梱包から出した場合、不安定な状態で
倒れたら全損ですよ。【自分ではやらないでください。】
設置予定のtvサイズは
視聴予定場所からの距離を測定してお店で、その距離から見てください。
広い部屋ですので現在販売されてる超特大サイズでもokですね。
《設置予定部屋までの搬送で通り道さえ確保出来てる事が条件デス。》
100インチのスクリーンなんかも^^映画。
液晶・プラズマは 人それぞれですね。
ご存知だと思いますが
2011年7月に現在のアナログtv放送は無くなります。
廃棄処分に関しては
・・>私の地域だと購入商品と該当する場合のみ。っというshopも有ります。
書込番号:5161189
1点

海外赴任お疲れ様でした。しかし3年程放置すると家電はダメになるのですか・・・
さて18畳であれば50以上の大画面をお勧めします。
50以上の液晶はAQUOSの57と65しかなくプラズマに対し割高で、画質面は個人的にはお勧めではありません。プラズマなら松下の50、65、パイオニアの50、日立の55があります。松下の58は画質が今イチかと思います。松下の65は唯一フルハイビジョンで、価格も重量もトップクラスです。
レコーダも必要なら、日立がHDD内蔵なので便利ですね。
液晶でお勧めするとしたら各社力を入れている37クラスの性能が良いですが、広いリビングには寂しいですね。
設置、リサイクル等はネット購入の場合非対応のケースが多いと思います。
先ずは近くの量販店にて比較してみて下さい。
書込番号:5161805
1点



賃貸アパートでアンテナを購入し地上デジタル放送を見ていますが、何故か教育テレビだけアンテナレベルが低く見ることが出来ません。いろいろ高さ調節してみたのですが、教育が映るところだと
他の局が見れない状況になってしまいます。このような状況になった方で、状況が改善された方がおりましたら改善方法を教えていただけますでしょうか?住所はさいたま市です。
0点



各国代表の親善試合を見ると、SD画質の中継&録画ばかりでちょっと幻滅。正直言って見づらいです(笑)
ブラウン管のフツーのTVの方が見やすいカモf^_^;
FIFAの国際映像は全てSD画質?・・・もしかして日本戦も?
くだらないと怒られてしまいそうですが、ちょっと気になったもので。
SD画質ばかりだったら、慌ててハイビジョンレコーダー買わなくてもいいカモ(笑)
0点

スカパー110は全試合5.1chサラウンド/ハイビジョン放映するとCMを流していますが・・?。(今なら無料16日間お試し付きとか??)
NHKのBS-hiはハイビジョン画質で放映ですね。
書込番号:5146299
0点

失礼しました。ハイビジョンレコーダーは、私の個人的な問題(笑)
ここの板に書くのだから、ハイビジョンTVと書かなくてはなりませんねf^_^;
書込番号:5146320
0点

またまた失礼しましたf^_^;
いまだに、BS/CSを導入してないのでそちらの事を失念してました(爆)
アンテナ自体は高いモノじゃないけど、設置と配線を業者に頼むと結構かかりますしねぇ。自分の部屋専用という事で、自分でトライしてみるかな(^^)
地上デジタルでもハイビジョンやらないんですかねぇ(ホントにくだらなくてm(__)m)
書込番号:5146434
0点

BSデジタルアンテナを設置して、真のハイビジョンライフをたのしんで下さい。
NHKが3局、無料民放が5局あるBSデジタルを見ない手はありません。
「録画ができないプラズマなんて」ならぬ「BSデジタルが無い液晶なんて」と思います。
書込番号:5147080
0点

bsdigi36さん、すいませんアンテナ買う前にW杯始まっちゃいました(笑)
って言うか、地上デジタルでもしっかりハイビジョンしてるー♪(>_<)/
心配無用でした。私バカでした(笑)
アリガトウFIFA!
・・・でも、明日アンテナ買いに逝くカモ(w
お二方、有難うございました(^^)
書込番号:5155535
0点



こんにちは。37inch以上でPCが接続できるRGB入力などが付いているモデルを検討中です。将来性を見込んでフルHDパネルの方が良いのかな?と思ってますが、PCがXGA出力(1024×768)の場合、フルHD(1920×1080?)では1/4ぐらいの大きさでしか映らないのでしょうか?できるだけ大きく表示させたいのですが、その場合フルHDパネルじゃないほうが良いのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。
0点

すみません。自己レスです。AQUOUSの5099159の書き込みで参考になるスレッドを見つけました。お騒がせいたしました。もし更なるアドバイスいただけるなら大歓迎です。
書込番号:5111104
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





