液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(39180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3902スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

リフレッシュレートと倍速の表示が一致しないんだ
フレーム補間が入れば倍速扱いになり、60Hzなのに倍速表示、120Hzなのに4倍速表示
ソニーは240Hzなのにモーションフロー960とか書いてあって8倍速みたいに表記されてる

どうして本当のリフレッシュレートで倍速を表記しないで、ソフトウェアのフレーム補間や黒挿入を含めて数倍速相当みたいな感じで表記してたの?

まぎらわしいんだ

書込番号:26228688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/07/04 19:02(2ヶ月以上前)

算数は分かりません

書込番号:26228695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:136件

2025/07/04 19:07(2ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ワイくん価格ドットコムの中で計算を間違える°・(ノД`)・°・
960は16倍速だったorz

書込番号:26228696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/07/04 19:39(2ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
パネルのリフレッシュレートは2Kの頃は60か120か240かしかなかった。
それにバックライトの明滅を組み合わせて数増やしたわけ。例えば960だとバックライトは1/4しか光ってない。
ところがバックライト明滅させても動きボケにはあまり効かないし単に暗くなるだけ。だからメニューの奥に押し込んで普通の人が間違って設定しない様にしてたわけよ。
他社がやるから自社もって、無意味な数値競争を和気あいあいとやってただけ。その伝統はいまだに引き継がれ、中韓台にも真似される始末。
テレビは熟成家電なんでこんなことにでもうつつを抜かさないとやることないわけだ。

書込番号:26228727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ62

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AIはあてになるの?

2025/07/03 21:34(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

自分でググって調べるのが面倒で、試しにXのAIに以前使ってたテレビのことを機種名教えて聞いてみたらメーカーも間違えたし、外付けHDD対応だと嘘ばかり教えられた。
他のことならわりと当たってるのに、なんでテレビについてAIはデタラメなの?

書込番号:26228039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/07/03 23:42(2ヶ月以上前)

既にテレビは家庭で娯楽の王様ではありません

XのAIはテレビの学習がおろそかなのでしょう

テレビよりも数多く質問されると予想される他のいろいろなことの学習が優先されます

書込番号:26228157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/04 01:35(2ヶ月以上前)

>他のことならわりと当たってるのに、・・・

《他のことならわりと当たってる》ってAIに問うてるものを、何故判るのかな?!!
スレ主は超能力者なんだ!!

\(^o^)/

書込番号:26228193

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/07/04 06:00(2ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん

ChatGPT等の生成AIは、簡単に言ってしまえばネット上の情報をかき集めて、その中から正解に近そうな言葉を選んで返しているだけなんです。
だからネット上に数多あふれている情報なら正答率は高いですが、もともと情報の少ない事柄については適当な答えしか返ってきません。

日本の家電メーカーのテレビなんて大して売れてませんし、その情報についてSNSやフォーラムなどで活発に意見交換されてるわけでもありませんので、生成AIも有力な情報を見つけられないんでしょう。
でも「わかりません」とは答えられないので、適当な嘘をつくんですよ。

試しにご自分の名前で「○○って誰?」とか「何をした人」とか聞いてみてはいかがですか?
なかなか笑える答えが返ってくるかも?

書込番号:26228261

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/07/04 06:07(2ヶ月以上前)

今、ChatGPTで久しぶりに自分の名前を聞いてみました。
以前は適当な嘘を返してましたが、最近はもっとちゃんとした答えを返してくれるようになってますね・・・

-----

すみません、現時点の検索では「○○」というご氏名に特定される著名人や専門家は見つかりませんでした。

考えられる候補としては以下のようなものがあります:

・・・(候補が続く)

-----

余談ですが、雑談を始めるとおもしろいですよ。
こちらからフランクに話しかけると調子を合わせてくれます。
関西弁もかなりネイティブで、普通に話し相手として十分楽しめます。

書込番号:26228263

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/07/04 08:14(2ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
誰かがAIに物事を教えているわけではなく、ネット情報を自動収集してパターン認識しているだけなので、ネット情報が間違ってればAIも間違えるだけ。テレビ周りの技術に関してはネット情報は出鱈目が多いからね。
他のことだって、どこかで見たことがある情報だと当たっていると感じるだけで、そもそもネット情報を正しいと考える認識自体が間違っているかもよ。

書込番号:26228308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2025/07/04 13:21(2ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
松本や中居のことをAIにギルティか聞いたことあるけど、センシティブな内容なせいかはぐらかされたんだ。もっと際どい直球を返してほしい

>入院中のヒマ人さん
ワイくんはネット小説の誤字脱字のチェックをお願いすることあるけど、早いしだいたい正しいんだ
そういえば、マスクは信用出来るのか聞いたことあるけど、ボスに忖度しないネガティブな回答だったよ

>ダンニャバードさん
自分のこと聞いて知ってたら怖いから価格ドットコムのダンニャバードさんのことを信用出来るのか聞いてみたら、インドカレーのお店だと回答来た

>プローヴァさん
ついでに価格ドットコムのプローヴァさんの回答は信用出来るのか聞いたらAIはプローヴァさんのことを知ってるらしく
テレビの回答が多く、利用者から信頼され名指し回答を求められることもあり、内容も専門的だとか褒めてたんだ
それで肝心の信頼性はどうかとゆうとAIは知らんから自分で調べ考えろってゆった
調べるのが面倒だから聞いてるのに……

書込番号:26228515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

末尾が2のチャンネルは、たまにサブチャンネルとして使用されるけど3のチャンネルは1と同じ物しか映らない
1をHDで放送すると2はSDになり、3は1の映像をただ割り当ててるだけで3の帯域は本放送とサブチャンネルで使用済みらしい
本放送もサブチャンネルもSDを流せば末尾3のサブチャンネルも違う内容のSDが放送出来るらしいけど、サブチャンネル同時ふたつ放送しているとこは見たことない

東芝とハイセンスはリモコンのチャンネルボタンを2度3度押すとサブチャンネルになるけど3つ目が本放送と同じだからスキップさせたいけど
サブチャンネルがふたつ同時に使われることってあるの?

書込番号:26213688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/06/18 16:11(2ヶ月以上前)

手元にテレビもリモコンも無いから

言っていることは高度で難解で凡人には理解不能

星新一ならば予想を超えた展開となって新世界かも

書込番号:26213733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/06/18 18:15(2ヶ月以上前)

>末尾が3のチャンネルはスキップした方がいいの?
テレビ局によります

マルチ編成では 2つの番組を同時に放送!
031(HD:1080i)と033(HD:1080i)
https://www.teletama.jp/info/multi/

TOKYO MX 視聴ガイド
「TOKYO MX1(091ch)」、「TOKYO MX2(093ch)」の2つのチャンネルが視聴できます。
091+092(HD:1080i),093(SD:480i)
https://s.mxtv.jp/jyushin/jyushin.html

書込番号:26213827

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 データ放送のボタン押したら倉庫番

2025/06/17 15:11(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

倉庫番のステージが10あったから懐かしくて遊んだけど
データ放送って他にもゲームや面白い機能があるの?

ワイくん、てっきり天気予報見る機能だと思ってたわ

書込番号:26212677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブチャンネルがよくわからない

2025/06/16 00:29(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

最近、BSは赤ボタン押すとサブチャンネルに切り替わることを知ったけど
どうして地デジは赤ボタンでサブチャンネルに変わらないの?

BSの公共放送は赤ボタンを押してもサブチャンネルに変わらないけどどうしてなの?

赤ボタンはデータ放送のボタン並みにチャンネル替えてからしばらく反応しないけど、どうしてなの?

どうして4Kはサブチャンネルないの?

地デジの枝番はワイくんの地方では公共放送と一部のテレビ局以外、別の番組を放送することないけど、何のために地デジの枝番は存在してるの?

書込番号:26211323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/06/16 02:02(2ヶ月以上前)

地デジの枝番は放送局の送信所が複数ある地域、
隣接する地域の放送が受信できる地域で地域で良く見られます(検索してAIが回答した内容)

知りませんでした

県境なら、隣の県のNHKのローカルなニュースが見られたりするんでしょう。良いかもしれません

4K放送は電波は空から降ってくるからサブ・チャンネルは要らないのでしょう

知らなくても概ね問題は無さそうです

書込番号:26211346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2025/06/16 04:58(2ヶ月以上前)

BSは金の問題

地デジは、デジタルの宿命

書込番号:26211374

Goodアンサーナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/06/16 10:24(2ヶ月以上前)

>BSは赤ボタン押すとサブチャンネルに切り替わることを知ったけど
BSは赤ボタン押すとサブチャンネルに切り替わる機能が用意されているからです
マルチ編成
https://www.bs4.jp/baseball/multi/

>どうして地デジは赤ボタンでサブチャンネルに変わらないの?
赤ボタン押すとサブチャンネルに切り替わる機能が用意されていないため
マルチチャンネル視聴方法
https://s.mxtv.jp/multi_guide/

>BSの公共放送は赤ボタンを押してもサブチャンネルに変わらないけどどうしてなの?
マルチチャンネルで放送している番組(時間帯)でないから

>赤ボタンはデータ放送のボタン並みにチャンネル替えてからしばらく反応しないけど、どうしてなの?
テレビによるのでは普通に切り替わるテレビもあります

>どうして4Kはサブチャンネルないの?
高画質放送のためマルチチャンネルで放送していない

>何のために地デジの枝番は存在してるの?
以下で説明されています
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S0803121043497

書込番号:26211548

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 展示品 有機ELテレビに関しての質問です

2025/06/14 13:47(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 tmt307さん
クチコミ投稿数:2件

展示品有機ELテレビに関する質問です。

ソフマップの有機ELテレビ 展示品、ソニーの2023年モデル、XRJ-77A80Lの購入を検討しております。 価格的には当時の半額以下になっていて、かなり魅力的なのですが、劣化や焼き付きが少し不安です。
こちらの状況として今引越ししたばかりで賃貸で一人生活しています。2、3年後くらいにマイホームを目指しています(経済力ありです)。その時に買い替えと考えています。
ソフマップさんの場合、会員だと3ヶ月間の「初期不良保証」として焼き付きが対象との事。
私はかなりゲームと映画が好きで、平日数時間、土日8時間くらい使う想定。
そこで先輩方にお聞きしたいのですが、ソフマップさんの展示品テレビはどうでしたのでしょうか?劣化・焼き付きの恐れがあるものの、やはり3年間スパンで考えたら意外と大丈夫なのですか?それとも、やはり3年間でもやめた方が良いって感じなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26209728

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/06/14 13:57(2ヶ月以上前)

>tmt307さん

こんにちは、現物の映像ご覧になって問題無かったのですね。
5年の長期保証付けてもらえるなら悪くないと思います。

書込番号:26209742

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/06/14 14:45(2ヶ月以上前)

>tmt307さん
こんにちは
展示品は1日10時間つけっぱなしですので、日本人の平均テレビ視聴時間5.5時間に比べると約2倍ですね。

なので、約2年展示ということだと、一般家庭の4年分ということになります。使い込まれた程度の悪い中古品ですね。中古品の値段は1年で7がけ位に落ちるなので2年だと半額は妥当な線です。

3年後に買い替える予定で一時的な使用なら、現物を店頭で見て、焼き付きが出てなければ買っても良いと思います。
youtubeなどが繋がってれば、焼き付きがわかりやすい動画などを再生してみれば良いと思います。焼き付き出てれば初期不良保証で直してもらってから納品して貰えば良いのでは?

てか、そもそも経済力あって焼き付きが不安なら新品買ってもいいと思うし、3年くらいなら今使ってるテレビを使い続けてもいいかもしれませんが。

書込番号:26209791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/06/14 16:21(2ヶ月以上前)

アナログ時代のブラウン管なら展示品でも、って気はしますが、薄型パネルになった現在、展示品に手を出すのはいかがなものか?
展示品で開店中通電しっ放し、それが発売してからズ〜と。
一般家庭の高齢者の使い方に近いです。
製品によっては幼児が玩具などを持っている手で触ることもあります。
安く保証が付いているからと安心は出来ません。
場合によっては「安物買いの銭失い」になりかねません。

書込番号:26209860

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/06/15 07:49(2ヶ月以上前)

展示品を中古品と捉えるならば

誰かが買った時点で次に売るならば、買い取り価格は半額ではないかと思います。それに利益を載せるとして

2年を経過して「当時の」半額が妥当かどうか
技術革新の小さい製品ジャンルとは言え2年を経過して陳腐化しているから安くしないと売れない訳で

検討中の金額は明らかではありませんが、このテレビの初値は約83万円です。直ぐに価格は下がったかもしれないけれど今となっては、詳しく調べなければ分かりません
ジョーシンで約54万円です。このテレビの価値は今は54万円だから、半額の27万円からがスタート。それよりも安ければお得なのかもしれません

店頭展示で輝度もコントラストも高い設定であったならば、家庭で誰かが使用していた中古品と比べると使用は(遥かに)過酷と思います

3か月以内に焼き付きを確認出来たら交換?修理?があるならば、
少しくらいの焼き付き程度なら許容して3年を使うならば、
買っても良いかもしれません

同じ価格で画面サイズを小さくして買える製品を探すとか、同じ価格で画面サイズは同じでも画質や機能等は劣る製品を探すとかもあると思います

書込番号:26210451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 tmt307さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/24 14:06(2ヶ月以上前)

みなさま
色々なご意見を頂き、感謝しております。
慎重に検討した結果、やはり新品の方がいいと思い、
先日ヨドバシカメラ店頭で新型モデルの値引き交渉も上手いこと出来ましたので、
有機ELでは無いのですがソニーのminiLEDを半額頃で購入出来ました。
現在、とても満足しております。

やはりテレビは通電されっぱなしなので展示品が怖く思いました。
ご意見どうもありがとうございました。

書込番号:26219130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング