
このページのスレッド一覧(全3908スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2024年9月3日 22:29 |
![]() ![]() |
26 | 6 | 2024年9月3日 20:13 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2024年9月3日 08:23 |
![]() ![]() |
26 | 5 | 2024年9月3日 08:18 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2024年9月2日 19:18 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2024年9月2日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


詳細取得しないと番組表の番組詳細情報を見られないけど、黄色ボタン押して数十秒待つのは不便
放送中の番組と次の番組は番組詳細情報を自動で取得してくれるけど、黄色ボタン押さないで全部自動で取得してくれる方法はないの?
ディーガのEPGは、Gガイド利用しているけど、東芝とハイセンスのEPGは何を利用しているの?
書込番号:25877046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

表示が違うよね。
書込番号:25877060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>平安京工イリアンさん
>黄色ボタン押さないで全部自動で取得してくれる方法はないの?
無いと思います。
書込番号:25877108
1点

・詳細取得しないと番組表の番組詳細情報を見られないけど、
黄色ボタン押して数十秒待つのは不便
サブメニュー押して、番組説明を押してからから黄色ボタンですね。
当該局を視聴していれば早いかも?
書込番号:25877118
1点

>ディーガのEPGは、Gガイド利用しているけど、
「Gガイド」って、「番組表ミドルウェア」の呼称でしょ?(^_^;
「地デジ・BSデジタル・CSデジタル」の各電波から取得しているのは同じです。
後は、それぞれのメーカーが「取得した番組情報」を何処まで取捨選択しているかってだけでしょう。
<「取得した番組情報は全部保存しておく」のか、「放送中の番組情報は保存するけど、それ以外は番組名と概要だけ」とか...
書込番号:25877211
2点



スポーツの動きの速い映像はシャッタースピードの関係からコマ自体の映像の手足などがボケてるから、中間フレームを入れたところでボケはどうにもならないと聞いたんだ
てか、肉眼で見ても速い動きはボケるのに、残像なしで動いたらバーチャファイターみたいに見えそうな気がする
倍速はパンした時に画像がボケなくなったり、文字が流れて来たときにボケずに読みやすくなる程度で
倍速なくてもそれ以外の状況では変わらないと聞いたけど本当なのか?
書込番号:25876072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>文字が流れて来たときにボケずに読みやすくなる程度で
それが重要なので、倍速はあったほうが良いです。
球技のボールもボケなくなります。
書込番号:25876096
6点

>あさとちんさん
ハイスピードカメラで撮影してなければ、流石にボールは残像で尾を引くんだお
一時停止した時にクッキリ映らないものは、倍速使ってもクッキリしないお
書込番号:25876124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「倍速補完映像生成処理」は、「等速で動くモノ」をコマ間にその中間位置に描画する事でスムースな動きを再現しています。
当然「動いているモノ」が「球」なのか「手足」なのかをテレビは認識しません。
また、「等速」では無い動きについては「中間位置」が定まらないため二重三重に見えてしまう場合があります。
※所謂ブレて見える。
なので「得手不得手」の映像が有るって事です。
それを踏まえれば「見たい番組」でその辺を割り切るなどの対応が必要と思います。
結局、テレビ局側のカメラが120fpsで撮影出来て、それを放送出来なければ意味は無いという場合が多いと思います..._| ̄|○
書込番号:25876163
7点

・倍速はパンした時に画像がボケなくなったり、文字が流れて来たときに
ボケずに読みやすくなる程度で
ボケたと思ったとき、倍速がないと後悔、あると諦め。
最近のテロップは、ボケなくても流れが速くて読めない。
書込番号:25876350
6点

>平安京工イリアンさん
シャッタースピードによるボケは減らせないけどホールド型素子特有の原理的なボケには効果はある。
書込番号:25876371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに1コマ1コマの像がブレて記録されることは普通だけど、それらは人間の目には検知できないくらいのブレです。
動画撮影で シャッター速度1/60秒が標準として使われていることからも分かります。
テレビに倍速がないと、さらにブレが加わってしまうので細かい部分は見にくくなってしまいます。
でも、普通のPCモニターでYouTubeを見ても何も不快な感じはないので、慣れたらなんてことはないです。
ずっと液晶のPCモニターを使っていて、有機ELモニターに変えたら、動画がとてもすっきり見やすくなりました。
でも、4倍速テレビでBlu-rayソフトを見たあとに、同じソフトを有機ELモニターで見たら残像が気になります。
慣れの問題ですね。
書込番号:25877045
4点



あんなに強いものなのか?
液晶は非力そうな女性がグローブつけて画面殴ってもなんともなくて、非力そうな男性が殴ったら壊れた
コントローラーぶつけても壊れた
有機ELは殴っても蹴っても壊れず、コントローラーぶつけたら画面にはキズがついたようだけど壊れない
ゴルフボールぐらいの鉄球ぶつけたら壊れた
テレビ台から落としてみたら両方壊れず、床に何か置いた状態で落としたら両方壊れた
テレビって簡単に壊れるイメージなのにどうなってるの?
硬い物が当たるとガラスだから簡単に割れるとは言ってたけど強すぎだ
特に有機ELの強さにはびびった
動画は本当なのか?
自動車メーカーの型式指定みたいに特別性じゃないのか?
https://youtu.be/eMBU6sBSXVM?si=OVvHnkW0ueHFPAY2
書込番号:25875965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オルフェーブルターボさん
動画で真似しないようゆってたんだ(つд`)
書込番号:25876074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

動画の説明で行っている通り「構造(構成)」の違い。
書込番号:25876154
4点

>液晶は非力そうな女性がグローブつけて画面殴ってもなんともなくて
それで地震の時、前に倒れても液晶がわれなかったのか!
書込番号:25876359
4点

レグザの馬鹿動画にはほんと呆れる。
保証するわけでもないのに強さをアピール、動作保証するわけでもないのに大容量HDDを繋ぐ。
胡散臭いったらないね。
それはともかくバックパネルを貼り付けてる有機の方が、裏側中空の直下型バックライト液晶より強いのは当然。だが打ちどころが悪いとどちらも割れる。なぜあのような動画をメーカーの中の人がやるのか。
書込番号:25876377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電車の先頭車両から撮影した映像は何度も見たことあるけど平気だったんだ
でも、車窓からの映像見てたら気持ち悪くなった
ずっとパンし続ける映像なんて初めて見た
流れていく街並みはあまりぼやけなかったけど、わりと近くを歩いてる人達や金網がぼやけてたんだ
映像のぼやけ方に肉眼で見た車窓の風景と違和感を感じて、それがエンドレスに続くから、ぼやけを凝視してたら気持ち悪くなった
有機ELや倍速とかなら気持ち悪くならないのだろうか?
書込番号:25876341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・有機ELや倍速とかなら気持ち悪くならないのだろうか?
カメラが手振れ補正していなかったり、固定が甘いといと酔いやすい。
バイクのドラレコなど見ていられない。
書込番号:25876347
6点

車酔いしやすいのかもね。
明るさの明滅でおかしくなるのと同じなのかな?
書込番号:25876353 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>平安京工イリアンさん
>電車から撮影した4K番組見てたら気持ち悪くなった
乱視の人は酔い易いようですよ。
書込番号:25876364
7点

>平安京工イリアンさん
有機も液晶もホールド型素子なのでパンなどで原理的なボケは出る。2倍速、4倍速にすることでボケを減らせるがゼロにはならない。
書込番号:25876370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



簡単にはがせる思ったら
むちゃくちゃ強くくっついてたんだお
数分かけて少しずつはがしたけど、どうしてあんなにしっかり張り付いてるんだ?
フィルムもお菓子の外袋よりもしっかりしてたんだ
はがれない場合はドライヤーでノリをやわらかくして剥がすらしいけど、知らないからそのまま剥がしちゃった
ドライヤー使うのは常識なのか?
とりあえず、今のところテレビはなんともないけど、やっぱり設置はプロに頼むべきなのか?
書込番号:25872354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>平安京工イリアンさん
それは大変でしたね、先程ヤマダ電機へ行って
ハイセンスを探しましたが見当たりませんでした、売りたいのはパナとソニー、シャープのようでした。
いい剥離剤ありますよ。ヘンケルジャパンのハケ塗シールはがし 200ml です。
書込番号:25872410
1点

>平安京工イリアンさん
のりよくはがしちゃった? 何ともなく良かったね。!
書込番号:25872556
0点

* 平安京工イリアン
剥がした後のテレビの写真を貼り付け プリーズ(*^▽^*)
書込番号:25872600
3点

>里いもさん
剥離剤とかヤバそうΣ(・□・;)
>オルフェーブルターボさん
画面の上の方に数センチはみ出してたし、設置を手引きする紙には付いてたら取るように書いてあったんだお
でも、お菓子の缶に張り付いてるビニールテープ並に剥がしづらかった(つд`)
>balloonartさん
なんともないとおもうんだお
よかったお
>岐路亡羊オヤジさん
貼れるかわかんないけど撮影してみたお
書込番号:25873043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちもそうでしたね。
超絶薄い説明書には詳しい剝がし方なんて書いてないし(笑)
書込番号:25875653
0点

>たぬしさん
ワイくん家のだけノリが多すぎなのかと思ったお
ハイセンスは剥がしづらいんだね(つд`)
書込番号:25875877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ネット環境がなくてファームウェアの更新してないせいか検索が変なんだ
とあるふたつのキー局がとある国民的スター選手のヤサを晒し、犯罪係数や迷惑行為による地域住民の悪感情を爆上げした弊害により
スター選手は1度も生活しないで新居を手放さざるを得ない状況に追い込まれ
激怒したスター選手は取材を出禁、今までの映像素材を放送に使うことを禁じたんだ
その腹いせに二十数時間テレビでお笑い芸人が出禁騒動をネタにし社長は爆笑、見せかけだけの謝罪だった事が露呈したんだ
ワイくんは、これでキー局はスター選手の報道できなくなったのかとテレビ欄を検索したら、めちゃくちゃヒットしたんだ
懲りないキー局だと思いながら、キー局限定で検索しなおしたらさっぱりヒットしなくなった
どうして地デジの放送局全部だとヒットしていた情報がキー局に絞ると検索できなくなるの?
書込番号:25875017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>平安京工イリアンさん こんにちは、
SNSでは知ってるがテレビでのあったんですか。
書込番号:25875035
2点

メーカーによるのかな?
書込番号:25875037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近は民放のテレビ放送を見ないから
何の事か分かりませんが
フワフワした検索ワードではヒットしないのかな?
書込番号:25875063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>平安京工イリアンさん
> ハイセンスなテレビでテレビ欄を検索したらおかしい
ハイセンスなテレビのメーカーに聞いてみてください
書込番号:25875340
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





