液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(39365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 早見時の字幕

2021/01/29 13:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:84件

【使いたい環境や用途】
録画再生時、早見(1.3や1.5)再生のとき、字幕を表示させたい。

【重視するポイント】
60インチ前後

【予算】
10万程度

【比較している製品型番やサービス】
なし

【質問内容、その他コメント】
以前は可能な機種が多かったかと思いますが、今はどれもできないのでしょうか。
店頭で触ったりクチコミを読んだりスペック表を見たりしましたが、分かりませんでした。
対応しているメーカーや機種はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23933986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件

2021/01/29 13:07(1年以上前)

予算を書き誤りました。すみません。15万程度です。

書込番号:23933999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/29 13:25(1年以上前)

>デンキヒツジさん
こんにちは。
テレビの録画機能で外付けHDDに録画するケースのことをおっしゃっているなら難しいと思います。
知る限り、パナソニック、ソニー、シャープ、東芝は不可です。
レコーダーならできる機種が多いのでレコーダーで録画されてはいかがですか?

書込番号:23934017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/01/29 14:45(1年以上前)

REGZA X9400/X8400で録画した番組の早見再生中の字幕表示は可能なのでZ740XとM540Xでも可能かもしれません。

書込番号:23934131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/29 18:18(1年以上前)

>>REGZA X9400/X8400で録画した番組の早見再生中の字幕表示は可能

X830の時は見えなかったとお書きになっていたのに、昨年モデルでは見える様になったんですね。

書込番号:23934450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2021/01/29 21:19(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
できればレコーダーを使わずに済ませたいと思っています。

>ずるずるむけポンさん
ありがとうございます。確認してみます!

書込番号:23934770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2021/02/02 14:04(1年以上前)

>プローヴァさん
>ずるずるむけポンさん

いま、

TCL
ハイセンス
東芝
パナソニック
ソニー
シャープ

に問い合わせ中です。
答えが帰ってきたら、価格コムでは、どこに書き込めば良いものでしょうか?
別にスレッドを立てるべきですか?

書込番号:23942034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

@東芝/REGZA/50m540x

Aパナソニック/VIERA/TH-32H300

Bシャープ/AQUOS/2T-C32AE1

この3種類のテレビの液晶画面がグレアタイプなのかノングレアタイプかを教えてください!

ハーフグレアタイプは高価な液晶テレビに使用されてるのですよね…

液晶画面を拭く場合、メガネ拭きを使用しても問題ないでしょうか?

液晶画面用クリーナーなどでTV画面用ドライとウェットタイプありましたがどちらが良いのでしょうか?

よろしくお願いします!


書込番号:23935343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/30 08:43(1年以上前)

>PONTA 20さん
こんにちは。
機種名でググッて画像検索みると、オークション出品や素人レビューなどがひっかかったりします。
それをみる限り3機種とも分類的にはハーフグレアですね。
今液晶テレビはノングレアはなく、完全なグレアもほとんどありません。
多くの機種はハーフグレアですが、その度合いについては多少の差はあるので、ご自身で店頭で現物見るしかないですね。

書込番号:23935414 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/30 08:55(1年以上前)

>PONTA 20さん
液晶画面のメンテですが、表面は樹脂フイルムなので、気をつけるべきは表面にチリや埃がついた状態で強く乾拭きして巻き込んだチリなどで画面を傷つけない様に注意する事くらいです。

湿式で軽く拭ってから、乾式で軽く拭きあげるくらいで良いのでは?湿式だけだと洗剤成分が白く残る場合があるのでからぶきはしといた方が良いですね。

書込番号:23935432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:218件

2021/01/30 10:01(1年以上前)

>PONTA 20さん

メガネ拭きでもいいかと思いますが、日頃のホコリ取りには、

サンワサプライOAスティックブラシ
CD-BR13BLN
https://www.yodobashi.com/product/100000001002898522/

をお勧めしておきます。
グレアとハーフグレアのテレビに使っていますが、撫でるだけで力が入らないのがポイントですし、ホコリも取れていますね。
画面を傷めないためには、ブラシや布にアルコールや流動パラフィンといった成分が使われていないのも重要で、そういう点でもなんの成分も使っていないこのブラシはお勧めです。
(ちなみにOAスティックブラシは、ブラシを振ることで発生した静電気でホコリを取る)

ウェットだと大画面をむらなく拭くのは大変なので、日頃はドライのお掃除がいいと思います。
ウェットでは、AQUOSクリーニングキットCA300CKも良いようですよ(現行はCA320CKとなっているようです)。拭きむらが起きにくいとか。

書込番号:23935542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2021/01/30 11:56(1年以上前)

>プローヴァさん

>今液晶テレビはノングレアはなく、完全なグレアもほとんどありません。
多くの機種はハーフグレアですが、その度合いについては多少の差はあるので、ご自身で店頭で現物見るしかないですね。

ハーフグレアタイプなのですね。
50m540xグレアタイプと検索するとヒットするのですがメーカーカタログに記載もなく現代の液晶画面がどのタイプなのかわかりませんでした。
液晶画面クリーナーも光沢液晶画面用ウェットとドライタイプがあり、それと光沢タイプ液晶画面に対応してない液晶画面クリーナーがありどっち?…と、なり、それならメガネ拭き【マイクロファイバー】で拭いてようかなと思ってました。


>すずあきーさん

>画面を傷めないためには、ブラシや布にアルコールや流動パラフィンといった成分が使われていないのも重要で、そういう点でもなんの成分も使っていないこのブラシはお勧めです。

アルコール成分などで樹脂フィルムにダメージありそうですね。
コロナで次亜塩素酸を液晶画面に吹き付けて掃除したら液晶樹脂フィルムが端から剥がれてくるなんてことはありえますかね?

自分もSANWA SUPPLYの製品で静電気でホコリを取るブラシがあったので液晶画面表面のホコリを取ってから半生乾きのマイクロファイバーで画面を軽く拭き取りました。

>ウェットだと大画面をむらなく拭くのは大変なので、日頃はドライのお掃除がいいと思います。
ウェットでは、AQUOSクリーニングキットCA300CKも良いようですよ(現行はCA320CKとなっているようです)。拭きむらが起きにくいとか

確かにウェットだと画面が乾くと目立つ時がありますね
AQUOSクリーニングキット情報ありがとうございます



書込番号:23935730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/30 12:09(1年以上前)

>PONTA 20さん
そんなに神経質になる必要ないですよ。
グレアでもハーフグレアでもテレビの場合光沢という分類で良いと思います。パソコンの様な強いノングレアは存在しないので。
また、どちらも最表面は樹脂フイルムですので。

クリーナーも中性の界面活性剤が主成分なので、中性洗剤を薄めて拭いた後乾拭きしても同じことです。
アルコールなど溶剤系より界面活性剤の方が安心ですね。

書込番号:23935754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5969件Goodアンサー獲得:195件

2021/01/31 12:42(1年以上前)

メガネ拭きは小さすぎるので、ホームセンターや100円ショップなどで売っている、マイクロファイバー雑巾がいいですよ。
液体を使うと跡が残りやすいので、普段は乾いたマイクロファイバー雑巾で軽くなぞるだけで十分です。
こまめに洗って、キレイなものを使ってください。

書込番号:23938035

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5969件Goodアンサー獲得:195件

2021/01/31 12:45(1年以上前)

なぞる ⇒ なでる でした。

書込番号:23938040

ナイスクチコミ!1


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2021/01/31 12:51(1年以上前)

>taka0730さん

>メガネ拭きは小さすぎるので、ホームセンターや100円ショップなどで売っている、マイクロファイバー雑巾がいいですよ。
液体を使うと跡が残りやすいので、普段は乾いたマイクロファイバー雑巾で軽くなぞるだけで十分です。
こまめに洗って、キレイなものを使ってください

100円ショップにもマイクロファイバー置いてありましたね!
早々にダイソーへ行って参ります。

>普段は、マイクロファイバーでなぞるだけで十分!
取り入れますね!

書込番号:23938055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビの買い換え

2021/01/30 17:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1件

テレビの買い換えを考えています。

予算:9万円以内
サイズ:50インチ
重要視:画質

オススメがあれば教えて下さい。

書込番号:23936296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/01/30 17:43(1年以上前)

一応ですが50インチで9万程度のページです。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=50&pdf_pr=-90000
一番良いのは御自身で店頭で確認した方が良いと思います。

書込番号:23936353

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/01/30 18:57(1年以上前)

>予算:9万円以内
>サイズ:50インチ

最低限、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&TxtPrice=95000&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=50&Monitor=&
で該当のテレビは見つけられますm(_ _)m


>重要視:画質

「画質」って、「好み」なので、えだまめ@さん自身にしか分かりませんm(_ _)m

恋人などを他人決めて貰って良いなら、それでも良いカモ知れませんが...(^_^;


まぁ、「価格=画質」という考え方も出来るとは思いますm(_ _)m



>オススメがあれば教えて下さい。

大手だと、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=232%2c76%2c75%2c3790%2c65%2c55%2c80%2c33&TxtPrice=95000&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=50&Monitor=&
この辺に絞られると思います。

「50インチ」だけに絞るなら、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=232%2c76%2c75%2c3790%2c65%2c55%2c80%2c33&TxtPrice=95000&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=50&Monitor=50&
になりますが、設置場所の制約でこれ以上大きなテレビが置けないのでしょうか?


また、「テレビを見るだけ」で良いのでしょうか?
「録画したい」とか「YouTubeを見たい」などの希望は無いのでしょうか?


後は、実際に量販店に行って、「画質」を体感した方が良いと思います。
店頭の展示状態は「派手に見えるように」提示しているので、置いて有るリモコンで「映像メニュー(画質設定)」を「おすすめ」とか「映画」などに変えて見て下さい。
 <その中に、ご自身の好みに合うか近い設定が見つかれば、そのテレビを買うのが一番です。
  どれも同じに見えるなら、画質の違いが気にならないという事ですから、後は価格などで決めてしまえば良いかと...(^_^;

お店のリモコンは、自由に操作出来るために置いて有るので、設定を変えても問題有りません。
 <多分、時間で勝手に元の状態に戻ります(^_^;

店員が気になるなら、「必要な時に呼びます」と返せば、無駄にアピールしてきませんm(_ _)m

書込番号:23936477

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
6畳の部屋、テレビ鑑賞、ゲーム、YouTube、Netflix

【予算】
3万円以内

【質問内容、その他コメント】
19、24インチのテレビを探してますがどれが良いのかわかりません。DVDプレーヤーは別で買おうと検討していますので一体型ではないほうが良いです。

書込番号:23916356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/19 21:48(1年以上前)

>ささみん!!さん
こんにちは。
価格コムの機能で、19-24インチでyoutube Netflixに対応して30000円未満で検索すると、下記のテレビのみ抽出されました。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec037=1&pdf_Spec046=1&pdf_Spec301=19-25&pdf_pr=-30000

24型 東芝24V34の一択です。29,140円です。悩む必要ないですね。

書込番号:23916424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/01/19 21:58(1年以上前)

すみません!ありがとうございます!

書込番号:23916435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi内蔵の安価なテレビ

2021/01/19 14:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 kana!さん
クチコミ投稿数:21件

子ども部屋用にテレビを探していますが、
子ども部屋にはテレビのケーブルが通っていません。
ネットフリックス、Hulu、amazonこれだけ見られれば問題はありません。
Wi-Fiの機能が内蔵されていて、安価なテレビオススメがあれば教えてください。

40インチ以上で5万円以下でありますか?

書込番号:23915695

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/19 14:24(1年以上前)

>kana!さん
こんにちは

価格コムの機能で、

・5万以下
・WiFi
・Hulu,amazon,Netflix
・40インチ以上

で絞り込むと下記になります。候補は3台のみです。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec031=1&pdf_Spec037=1&pdf_Spec039=1&pdf_Spec045=1&pdf_Spec301=40,43,49,50,55&pdf_pr=-50000

クチコミ見ている限り、TCLは画質や品質の点で個人的にはお勧めできかねますので、東芝40V34一択になりますね。

書込番号:23915716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2021/01/19 14:47(1年以上前)

TVである必要を感じません

PCモニタにfiretvstickさせばいいと思います

書込番号:23915749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/01/19 15:17(1年以上前)

その前に
その部屋はWi-Fiは大丈夫?
遠いとWi-Fiが切れますよ

スマホは普通に見れるけど
テレビで見ると遅いし切れるって事あるよ

書込番号:23915789

ナイスクチコミ!1


スレ主 kana!さん
クチコミ投稿数:21件

2021/01/19 15:56(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>こるでりあさん
いつ引越しするかもしれないので、使いみちのあるテレビが良いかなと思ってテレビの一択しか考えていませんでした。
大きいサイズのモニターとテレビだとあまり差額がないように思ったのですが、いかがでしょうか?

>1とらぞうさん
Wi-Fiは大丈夫です。
中継機も付けている部屋なので問題ないです。

書込番号:23915825

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4979件Goodアンサー獲得:561件

2021/01/19 16:36(1年以上前)

差額云々というよりも、デスクトップパソコンと、FireTVの方が、教育的に良い気がします。

パソコンで勉強しながら、テレビを見るという事がないように。

書込番号:23915857

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/19 17:47(1年以上前)

>kana!さん
5万円以内で40型以上のPCディスプレイは下記になります。
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec301=40-&pdf_pr=-50000

見るのは主にネット動画配信ですから画質はV34の方が上だと思いますが、PCディスプレイはチューナーがない代わりに、4Kである点は人によってはメリットになりえます。ただし上記価格にamazon fire TV stick 4Kの数千円を足して考える必要はあります。

6万円出せば東芝の4Kテレビに手が届きます。
https://kakaku.com/item/K0001229644/

私はテレビをお勧めします。

書込番号:23915958

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2021/01/19 19:31(1年以上前)

密室でのテレビやネットはいただけませんね。
今時古いと言われるでしょうがね。

監視の目?は必要ですよ。

書込番号:23916114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子供家庭オススメのテレビはありますか?

2021/01/14 09:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 とも6222さん
クチコミ投稿数:4件

今リビングで使っているテレビが1人暮らし用で16だか19インチなんですよね。(シャープ)

私は目が悪いので、メガネしてますが
最近、レコーダーが壊れて変えたばかりで
(PanasonicのDMR-2CW100)
番組表とかみると文字が小さい小さい。
大きく設定しても、
1.5-2mぐらいの範囲で見ているので
もうアリを探すレベルで

そろそろテレビも変えようかなと思いました。


子供が触っても倒れにくいもの
30後半から40インチぐらいは欲しい
予算は5万以内
無線繋げられたらよさそうですが正直どうでもよく
(旦那や子供がYouTube、私がTver、FODをたまに見るぐらいで、それがテレビでできたら便利なのかな?レベルです。


どなたかオススメあれば教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします(^^)

余談ですが
今の時代、テレビがレコーダー兼ねてるものもあるんですね…笑
それを知っていたら、もうちょっと高いお金だして
レコーダーなしでいいテレビを買っていたかも。
なーんて。

書込番号:23906060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/14 10:01(1年以上前)

テレビには詳しくないですが、チョットだけ

>テレビがレコーダー兼ねてるものも・・・
これは別の方が良いですよ。

後、部屋の大きさや同時視聴人数、視聴距離を書かれた方が良いです。
私は50インチ以上でも良いと思ってます。
( ^^) _旦~~

書込番号:23906074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/14 10:03(1年以上前)

視聴距離は書いてありましたね。
失礼しました。
m(-_-)m

書込番号:23906080

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/01/14 10:06(1年以上前)

>とも6222さん
こんにちは。
4Kテレビで40/43型で探すと下記の様になります。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1&pdf_Spec301=40,43&pdf_so=p2&pdf_pr=-50000

流石に5万以下だと有名メーカーは無理ですね。ネット動画も非対応の素モデルになります(TCLが対応してますがお勧めできません)。
4Kだと6.5万円だせば東芝43M540Xなどが買えますのでお勧めです。

2Kテレビまで含めると下記になります。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=40,43&pdf_so=p2&pdf_pr=-50000

東芝の40V34などだと2Kですがネット動画も見れるのでお勧めです。

書込番号:23906083

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 とも6222さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/14 10:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
リビングはキッチン含め10畳ぐらいだったかと

ソファーに座りながら
メガネかけながらでさえ見えず笑

子供2歳1歳、夫、私の4人が最大ですね。
ソファーに座ると2メートルはあるかもしれません。

テレビ台自体は
奥行き60、幅90ありましたので
かなり大きめのテレビでものると思います。

書込番号:23906088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも6222さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/14 10:20(1年以上前)

>プローヴァさん
ご丁寧にありがとうございます!

メーカー特にこだわりないので、教えてもらった中から相談して決めたいと思います。
ありがとうございました( ´∀`)

書込番号:23906103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/01/14 11:13(1年以上前)

表示パネル保護用のアクリル板設置を、おすすめします。


子供は何をするか予想できませんから、パネルが破損すると買い直した方が安くなったりします。

ボールのような柔らかいものを投げつけられると、そんな損傷しませんが、硬く尖っていると、ヒビ、ワレが発生します。

書込番号:23906149

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも6222さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/14 12:07(1年以上前)

>NSR750Rさん

保護パネルの存在を初めて知りました。
ありがとうございます!

書込番号:23906196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング