液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(39081件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

シャープレコーダーも直ぐ壊れた。
テレビはボンと音がなり電源が切れ煙りが出てきた。欠陥かな?みなさん気を付けてください。火事になります。
もう一台テレビはだんだん暗くなり今真っ暗で見れない。
シャープ製品は最低もう買わない。
シャープの修理相談は有料です。サービスも非常に悪い。

書込番号:26283720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BIGNさん
クチコミ投稿数:1487件Goodアンサー獲得:141件

2025/09/07 22:15

スレ主は見ないと思うけど。

だから? 何の情報もなく↑のような事言われても信用できないし見てる側からすれば全くもって無益な情報。

ここは個人の日記帳じゃないので腹いせにつぶやきたいならXでどうぞ。

書込番号:26284091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信10

お気に入りに追加

標準

ソニー製BRAVIAの修理代がなんと35万円!!

2025/07/02 13:53(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 nanatoraさん
クチコミ投稿数:3件

6年前に購入したソニーの75インチ液晶BRAVIAの画面に突然縦20p横2pの白い気泡が出現。
修理見積もりをした所、液晶パネルの交換となるため、修理代35万円との事。
画面を何かで傷つけたとがだと致し方ないが、ただテレビを見ていただけでこの有り様。
ソニー本社サイドに原因の説明を求めたが、修理会社の陰に隠れて返答なし。
トリニトロン時代からのソニーファンだったが、今後ソニー製品を買う事は一切無い。
他のBRAVIAでも十分起こり得る事なので、購入の際は気を付けた方が賢明に思える。

書込番号:26226723

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/02 14:05(2ヶ月以上前)

nanatoraさん 今日は
>画面に突然縦20p横2pの白い気泡が出現
そんな症状見たことがないです、ぜひ写真を上げください。
6年目ですか、延長保証でもない限り有償修理はしょうがないのかも。
同じ症状が市場で多発しているようなら製品の瑕疵が疑われますが、
製品のモデル名が書かれていないので他でも発症しているかどうかは分かりませんが。

書込番号:26226728

ナイスクチコミ!16


スレ主 nanatoraさん
クチコミ投稿数:3件

2025/07/02 14:41(2ヶ月以上前)

気泡の写真

>奈良のZXさん
モデルはKJ=75XG9500Gです。
当初は、上と下の気泡がつながっていたのですが、段々と離れて行き、現状となっています。
原因がハッキリしていないので、いつまた同じ現象が出るか心配です。

書込番号:26226749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/02 15:02(2ヶ月以上前)

写真のアップありがとうございます
問題の症状は、画面上部に斜めに走る眩い2本線ではなく画面上部と下部にある2センチ程度のボヤッと白いのですね。
映像を見るにはどの程度の影響がるのでしょうか。

ここのカテゴリー投稿されるより
ソニーのTV KJ-75XG9500Gの板に投稿される方が情報が集まると思いますよ。
パッと覗いた感じでは同様の症状は見当たりませんが

書込番号:26226764

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:140件

2025/07/02 15:14(2ヶ月以上前)

他社に買い替えたら?

書込番号:26226776

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2025/07/02 15:21(2ヶ月以上前)

パネル生産国の品質でしょうから仕方がないし何が起こっても不思議ではない品質とおもいます。部品を扱うソニーも使ってみなけりゃー本当のところは分かりませんの一言だと思います。

書込番号:26226783

ナイスクチコミ!13


スレ主 nanatoraさん
クチコミ投稿数:3件

2025/07/02 15:24(2ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
明るい映像ではさほど気になりませんが、宇宙もの等の暗い映像では気になりますね。
KJ-75XG9500Gの板の件、ご連絡有難う御座います。

書込番号:26226786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:167件

2025/07/02 15:42(2ヶ月以上前)

>nanatoraさん

写真を見た気泡の感じですが、
画面の汚れやホコリを除去する際に、
ウェットテッシュやアルコールなどの除菌シートを、
使用されたりしていませんか?

書込番号:26226801

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/07/02 15:50(2ヶ月以上前)

>nanatoraさん
こんにちは。
表面に気泡とはかなり珍しい不良ですね。
X9500GはX Wide Angle対応の初号機で、表面に特殊フィルムが貼ってあるとのことなので、そういう部材に起因するなら他のX Wide搭載機種でも起こりえるのかも知れません。
メーカーはたとえ設計問題であっても、市場不良率がそれなり高くないと、無償点検・修理等のキャンペーンは行わないと思います。発生確率次第なのでユーザーには詳細は公開されません。
トリニトロンと違って液晶パネルは他社からの購入品ですから、ソニーの技術は直接関係ありません。
ただ製品としてはソニーブランドで売っている以上ソニーが責任を持つわけではありますが。
75型ですと、修理代35万というのは各社そんなものかと思います。
買うときはオープン価格で値引きも大きいですが、修理費はいわば昔で言う定価扱いなので部品代も工賃も高いわけです。
そんな感じなので、スレ主さんの本投稿は同じ機種を持つ人にとって良い情報になったと思います。

書込番号:26226804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:45件

2025/07/02 17:35(2ヶ月以上前)

>nanatoraさん

早かったですね、でもまぁ仕方ないですよ、外れだと思って新しいのを購入しましょう

書込番号:26226870

ナイスクチコミ!13


銀メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/07/02 21:48(2ヶ月以上前)

ご愁傷さまです

なんだけれど…

いつまでも続く、この手の書き込み
どうすれば良かったのか
次はどうすれば良いのか

大手家電量販店で販売店独自の延長保証に加入したとしても、保証期間は5年がほとんどです。6年目からの故障には無策
壊れる数は全体から見たら少ないと思うけれど、実態は分かりません。実は10年前以前と比べたら、壊れる数は有意に増えていたりして…

6年目以降に壊れたら損失感が大き過ぎることは無いように、高額な商品は買わないのは懸命かもしれません。テレビが好きでも、普通に好きなくらいならば
テレビ放送番組を視聴するのは好きだけれど、購入価格が高額ならば、高品質な大画面で堪能したいとまでは思いません。43インチくらいで十分かもしれません。購入価格は10万円を下廻ります

深夜であれば音量は上げられないから画面に近づいて見ることとなり、大画面を至近距離で見るのは厳しいし

延長保証に加入することよりも、延長保証には加入せざるを得ないとしても、価格はほどほどのテレビを買うでも良いんじゃないかなと思います。壊れたらがっかりだけど次に行く。スポーツは大画面が良いだろうけれど、それ以外で大画面は必要なのかどうか

5万円で選べるテレビは少ないけれど、
画面サイズが小さければ10万円なら、それなりです
6年目で壊れて買い替えでも、故障機の購入価格が10万円以下なら諦めはつきやすい

書込番号:26227101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:450件

5年ぶりにテレビ買おうとしたら全社リモコンが変!サブスクだらけだわ字幕ボタン不便だわ
いつからこんなことに!?

2020年にオリンピックに備えVIERA TH-55HZ2000を買った以来、5年ぶりにテレビ買おうとヤマダ電機に行くと、目当てのパナソニックはじめ全てのおなじみの会社のテレビもリモコンがおかしくなっていて信じられません。

広告みたいにサブスクのボタンがびっしり並んでるし、字幕が素直に出せなくなってるし、機種によってはリモコンに字幕ボタンすらないし、会社を超えてどこも似たようなリモコンと操作画面になってるし、ボタンのフォントが同じリモコン内でばらばらでパチモン感半端ない!
外資に支配された?
今日にでも最新のテレビを買うつもりでいましたが怯みました。
いつなんの事件があって各社のテレビリモコンがこんなことになってしまったのでしょうか?

-----
テレビなんか年寄りしか見ないと言われ、これから団塊の世代がばんばん年取るのになんで年寄りに必須の字幕操作複雑にするの〜?

書込番号:26210732

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/06/15 13:18(2ヶ月以上前)

>キノミヤさん
こんにちは
スマートテレビのリモコンにネット動画配信のダイレクトボタンを配置すれば、おそらくアプリのポーティングにかかる費用等が削減されたりするんじゃないですかね。だから右へ倣えになってると思われます。

書込番号:26210756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


緑茶猫さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:79件

2025/06/15 13:52(2ヶ月以上前)

>キノミヤさん
量販店でテレビご購入の際、店員の方に対応する汎用リモコンについてもご相談してはいかがでしょうか?
設定やアプリ等をお使いになる際はどうしても純正リモコンが必要になる事もあるので完全に置き換えできませんが、テレビ視聴がメインであれば普段使いは汎用リモコンのみで対応可能かと思います

書込番号:26210787

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:523件

2025/06/15 14:52(2ヶ月以上前)

キノミヤさん

5年でテレビを買い替えられるなんて、うらやましいです。
10年少し前にパナがスマートテレビのCMを流したら、業界から総スカンでした。
パナは正しい選択だったのにね。

書込番号:26210822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:450件

2025/06/16 00:39(2ヶ月以上前)

>緑茶猫さん
実は汎用リモコンについて字幕をボタン一つでON-OFFできるか?と店員さんに聞きました。
「UI(とは言ってないがそんなこと)が違うので使ってみないとわからない」というお答え。
まぁ常識的に考えたらテレビ側がカーソル移動で選ばせる方式なのに、汎用リモコンでその画面をすっ飛すなんて出来っこないですよね…

>ひでたんたんさん
総スカン側に加勢したかった…広告ごてごてに従来のシンプルな機能には余計な一手間を噛ませるって絶対スマートじゃなく太ってます。
プローヴァさんの言うように経済的事情なんだろうな…せめて消費者にカスタマイズさせてほしいな…

ちなみにパナでは2021年頃からサブスクべったり字幕一手間リモコンになったようなので、それ以前のテレビを中古で買うことにしました!
中古でしのいでる間に自動車のアイドリングストップ機能みたいに廃れてくれるかもしれん。

書込番号:26211328

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:79件

2025/06/16 03:02(2ヶ月以上前)

>まぁ常識的に考えたらテレビ側がカーソル移動で選ばせる方式なのに、汎用リモコンでその画面をすっ飛すなんて出来っこないですよね…
例えば字幕ボタンの無いVIERA Z95Aでも
https://www.elecom.co.jp/products/ERC-TV02BK-PA.html
とか使えますけど

書込番号:26211357

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2025/06/18 17:25(2ヶ月以上前)

AQUOS使ってますけどネット番組は見ないので、TVの購入時に純正の簡易リモコン買ったらシンプルで快適です。

書込番号:26213788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:450件

2025/06/19 00:00(2ヶ月以上前)

>緑茶猫さん
え!?そのエレコムERC-TV02BK-PAであれば、パナの純正リモコンだといちいち日本語第二言語オフと選ばされる字幕選択画面をすっとばせるってことですか!?

>茶風呂Jr.さん
本当だソニーと、かろうじてSHARPは最新で使える字幕ボタンもある純正リモコンを別売りしているんですね。
パナソニックだけが別売りリモコンにも字幕ボタンがないだと…

書込番号:26214112

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:79件

2025/06/19 15:58(2ヶ月以上前)

>キノミヤさん
>え!?そのエレコムERC-TV02BK-PAであれば、パナの純正リモコンだといちいち日本語第二言語オフと選ばされる字幕選択画面をすっとばせるってことですか!?

はい、今のところ現行製品でもリモコンコードは変わらず字幕のコードも受け付けるようです

書込番号:26214614

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オリオンテレビの故障多発

2025/05/07 12:44(4ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1件

オリオン55型液晶テレビ。ドウシシャで2020年12月購入。
購入後6ヶ月で故障、その後1年10ヶ月で画面映らず、さらにその後2年で再度画面映らず。
一度目、二度目はドウシシャで無償修理。3度目は有償とのこと。
これは、保証期間云々も分かるが、もともと不良品じゃないですか。

書込番号:26171663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:2件

画面が60インチ前後から4Kでは粒が粗いと思うようになり不満です。有機ELでも4K不満です。8Kでないと全然ダメですよ。キレイさや滑らかさは、断然上です。写真画質できれい。4Kテレビなんて、そこらにあふれかえっていますよ。目が慣れてくると画質が粗く感じるようになってきました。でも8Kはキレイです。写真みたいにきれいです。55、60、65インチでもちょっと前の4Kテレビの価格と同じくらいになってきていますし、ミニLEDなら、電気代も普通です。

書込番号:25986057

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/12/05 10:55(9ヶ月以上前)

>sarusawaike1964さん
視聴距離は何メートルから見られているんですか?

書込番号:25986527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:523件

2024/12/06 14:30(9ヶ月以上前)

sarusawaike1964さん

>55、60、65インチでもちょっと前の4Kテレビの価格と同じくらいになってきていますし

8Kテレビのそれらのサイズはほぼ終売の様で、9月にミニLEDの8Kテレビを購入しましたけど、新品在庫が周辺店を入れて1台と言っていました。
つい2、3年前にはLG55型8Kテレビが10万円ほどで売られており、シャープの60型8Kテレビはコストコで15万円ほど。お店を選んでの結果でしょうか。
4Kモニターは所有していますが、最大でも31インチで有機ELが27インチと21インチでしたので、大型画面の4K解像度の不満は体験していませんが、この度の8Kテレビ購入で、地上波とBS、CS、BS4K、BS8K、YouTubeを視聴して、解像度も含めた映像の違いも感じられる様になりました。
当初は55型有機EL4Kテレビを購入予定でしたが、BS8K停波まで録画して録り貯める予定です。

書込番号:25988285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/12/07 19:21(9ヶ月以上前)

>画面が60インチ前後から4Kでは粒が粗いと思うようになり不満です。

何のソースを三手の話でしょうか?
まさか「地デジ」での話じゃ無いですよね?(^_^;

書込番号:25990114

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

有機ELの原産は

2024/09/22 00:35(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1件

パナソニックの有機ELが2024年発売の製品が、インドネシアから中国の原産国に変わり、液晶テレビと同様に画質もなり少し寂しく感じます。

書込番号:25899436

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/09/22 06:40(11ヶ月以上前)

原産国ではなく、『生産国』というべきでしょ。

書込番号:25899543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2024/09/22 07:01(11ヶ月以上前)

ちょっと古いスレですが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001162856/SortID=22723176/
この辺りの認識はお持ちでしょうか。
最終組立の生産国なんて気にしても仕方ないでしょうね。

書込番号:25899554

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/09/22 11:13(11ヶ月以上前)

>家電のみかたさん
生産国の話をすると国内メーカーであるソニーもパナソニックも既に以前から海外ですから今更な話ですね。

>>液晶テレビと同様に画質もなり少し寂しく感じます。

生産国を変えたら有機が液晶並の画質になったという認識ですか?それはあまりに節穴かと。

書込番号:25899839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング