
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 17 | 2023年7月17日 04:23 |
![]() |
4 | 0 | 2021年7月12日 16:58 |
![]() |
3 | 3 | 2021年5月23日 16:10 |
![]() |
28 | 7 | 2021年4月10日 07:46 |
![]() ![]() |
21 | 8 | 2020年10月12日 09:21 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2020年6月20日 16:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


"まぐたろう"さんが連投で楽天スーパーセールの特価情報をいろんなカテゴリで流してるけど、
口コミ板を新着から眺めてる自分にとってはかなり邪魔。
しかもレスがあるならまだしも、誰も興味がないのかレスなしばかりだし、いい加減にしてほしい。
個別にレスする気がなくて新スレですみませんでした。
10点

あれはたぶんですが、価格コムのクチコミストランキング上位になることでKCポイントがたくさんもらえるから、だと思いますよ。
https://kakaku.com/kuchikomi/
ポイント付与の条件や金額は非公開ですが、私レベルでもこれまでにちょっとしたデジカメが買えるくらいのポイントもらってます。(^^ゞ
書込番号:24481644
6点

>ダンニャバードさん
なるほど、必死な理由がわかりました。ありがとうございます。
書込番号:24481725
3点

>キリュートさん
こんにちは。
ここの事務局↓に直訴してみては?
https://help.kakaku.com/contact/bbs.html
内容自体はNGワードを含むでもなく検閲システム的にも引っ掛からない、ただの安値情報提供だからという事で、ここのルール的には一応セーフなんでしょう。
どっか特定の販売業者をプッシュしてるんなら「営利目的の意図的誘導だー」とか指摘すりゃ消せるんでしょうけど。
まぁ自分みたくスマホで見るのが主体な人には、スレタイだけ見て読み飛ばす自由はあるのでまだいいものの、PCやタブレットで見る人だと否応なく全文見させられちゃうのが困りものなんですよね(苦笑)。
書込番号:24481875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>キリュートさん
こんにちは
その後も楽天スーパーセール情報が溢れています。
確かにこれは、ひどいと思います。
事務局で削除しないととんでもないことになります。
書込番号:24482191
3点

>キリュートさん
ご報告乙です。
いやーあまりに度が過ぎると思い、主に直言したら逆に開き直られましたよ(苦笑)。
まぁ、あとは運営に任せましょう。
書込番号:24482955
3点

>みーくん5963さん
ポイント稼ぎに必死過ぎて周りが見えていないのでしょう。
おそらく今一番熱くなっている時でしょうから、力のある者からしか話を聞かない状態なのではないでしょうか。
運営さん仕事してくれるといいなぁ
書込番号:24483238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ポイント稼ぎに必死過ぎて周りが見えていないのでしょう。
いますね、掲示板に24時間365日張り付いて、書き込み続けている人!
目ざわりを通りこして可哀そうに思えます…
書込番号:24483306
8点

こんなスレが…今まで知らなかった。
知ったところで特に何か改めて新しいことを感じるという訳ではないですが。
ダンニャバードさんが価格comのシステムの誤解をしておられるので事実を1つ申し上げておきますと
特価情報の口コミを何十、何百と投稿してもクチコミストランキング上位になることは出来ません。
ポイントは稼げません。
ポイント目的であるならば、ほぼ完全に時間の無駄と言えますね。
これは第三者でも継続して観察すれば真実と判断することが可能です。
利得面で言えば特価情報を投稿することで私に益になることは皆無ですね。
誤った指摘の訂正の為に投稿の理由を述べると、明確に3つ。
自分の為、このサイトの為、このサイトを下支えしている一般ユーザーの為(BBSに張り付いて無い方々)ですね。
行動原理を述べると
本サイトの存在に対する感謝と、槙野光昭氏の思いつきに対する敬意ですね。
興味無いでしょうし語っても仕方ないので詳細は完全に省きます。
正しいのかどうかは判断できませんが、割りと投稿者にしか見えないことがあったりします。
全て私の個人的な考えに基いています。
あと、力のある者の話しか聞かないということはなく、話の筋が通っているか、ロジックが成立しているかで判断します。
加えて運営の方針には完全に従順です。これは当然のことですが。
以上でございます。
書込番号:25313343
1点

>まぐたろうさん
そうなんですね!
それは誤解に基づく発言をしてしまい申し訳ありませんでした。m(_ _)m
しかしそうなんですか・・・KCポイント進呈の基準は公開されていませんので、わからないものですね。
私はドローンカテで殿堂入り金メダルを何度か連続いただいた結果、2回プレゼントを頂きました。
具体的な金額は書きにくいですが、ウン万円分です。
ですので殿堂入り金メダルが千を超えてそうなまぐたろうさんなら、かなりのポイントを頂いているのではないか?と勘ぐってしまったわけです。
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%DC%82%AE%82%BD%82%EB%82%A4
申し訳ありません。
書込番号:25313392
1点

>ダンニャバードさん
ポイントは付与自体はありますね。その認識は間違っていません。
ただ特価情報の投稿は無関係ですね。安値情報の口コミはそういう点では本当に無益です。別にそれで良いと思ってます。
否、こぞって安値情報の投稿合戦をした方がこのサイトが栄えるから、投稿者に恩恵があった方が良いのかな…?
まぁ運営が検討することで我々には関係の無いことですね。
運営さんが非公開にしていることもあり、ここでシステムについてお伝えするべきではないと判断できるので、そこは控えておきます。貴方にはお伝えしたいところですが…申し訳ない。
書込番号:25313427
1点

>キリュートさん
私もなんだかんだ言ってはいますが、
口コミ掲示板が見辛くなると主張しているのは価格comの利用者全体から見ると、
スレッド一覧などというものを閲覧することを楽しみ、更に目の前の絞り込み機能を使うことすら忌避する、数十人程度の一握りの人達なので、割と心からどうでも良いと考えています。
書込番号:25345409
0点

>まぐたろうさん
その様な排他的な思考は賛同しかねます。
書込番号:25345742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キリュートさん
それはそもそもの認識が間違っています。
「排他的」とは部外者を排斥して退ける事を意味します。
自分や自分が属している仲間、集団等から外部の者を退けて受け入れない事象を指します。
今回、私は価格コムのルールに則り、投稿を継続しているに過ぎません。
それに対する主張を要約すると
「従来より使用していた自分達が見辛くなるから連続投稿をやめろ。ルール通りでも、俺たちが許容しない。」
「価格コムのシステムで絞り込み機能はあるが、俺たちにそんなものを使わせるな。俺たちには今まで通り掲示板を使わせ、お前が遠慮しろ。」
要約すると、上記のような内容になります。
つまり、排他的で傲慢なスタンスを取っているのは、長年BBSのスレッド一覧を眺めて過ごしてきたマイノリティーの彼・彼女らであって、私ではありません。
よって特に遠慮する必要もないと判断します。
前々より価格コムのコミュニティーが村社会化して閉塞感が漂っているのは感じていましたが、昨今、その弊害が顕在しているように見受けます。
その最たる例の1つが、私に対する、どこか勘違いした上述のような主張でしょう。
書込番号:25345970
1点

>まぐたろうさん
意味は特に間違えていませんよ。
『排他的とは、排他的の意味
排他的とは、特定の人間、組織、主義主張だけを優遇して他を退けるという意味のことである。』
>「価格コムのシステムで絞り込み機能はあるが、俺たちにそんなものを使わせるな。俺たちには今まで通り掲示板を使わせ、お前が遠慮しろ。」
絞り込み機能は知っていますし利用していますが。
複数ジャンルで質問を見て、自分で答えられそうなスレッドを見たい事もあるのです。
質問者の方も早く知りたい方もいらっしゃるでしょうから、そこは理解してほしいです。
それがあなたのセール情報で流れてしまうと、見つけにくくなるのは事実です。
あと連続投稿自体は多分どこの掲示板でも嫌がられる行為だと思いますよ?
別に投稿を続けるのは自由ですし構いません。
私が「邪魔だな」と感じることも変わらないでしょうから、不満を訴えるのも自由ですよね?
まぁこのスレッド自体がルールに沿っているかは微妙なので、もうこの辺にしておいた方が良さそうですね。
お互い利用目的が相容れないのは分かりましたので。
できればフィルタ機能が欲しいですね。そうすればこの不毛な対話も無くなるでしょうから。
書込番号:25346105
1点

>キリュートさん
>>できればフィルタ機能が欲しいですね。そうすればこの不毛な対話も無くなるでしょうから。
これについては同感ですね。
拾い上げてくれれば不毛な対話が意義あるものになるのですが、それは通報通報とシャウトしてる者に任せましょう。
意見を出すほどの頭があるようには思えませんでしたが、運営さんは意図を拾ってくれると思うので。
書込番号:25347435
0点



テーズネットワークのLE−2210TSを去年3月末に購入しました。
6月の中旬から視聴中にブロックノイズが混入しだして視聴に問題が出てきました。
余っていた液晶テレビに交換してみたところこちらは問題無く視聴が.出来たので一時的な
電波不良を疑いオークションで安い分配器を購入して同じ番組を同時視聴状態にしてみたら
LE−2210の方だけブロックノイズが混入しました。
(何回か再スキャンも実行しましたが効果無し)
二日前からは何故かテレビ東京だけ入力不良で完全に視聴不可能になりました。
本日、工場出荷状態にリセット後、再スキャンを実行してみました。
テレビ東京は視聴可能になりましたが今度は特定のチャンネルでブロックノイズが混する状態
になりました。
値段が安かったので長期保証を掛けなかったのが失敗だったと思いますがどの道購入金額
までしか修理代は無料にならないから安物買いの銭失いでしたね。
4点



相変わらずwowwow4kの「さまよう刃」の画質と解像度が酷い。とはいえ先週の1話はカクカクチラチラで観れたものではなかったので、これでも少しはマシになりましたが、何故か2話からはSDRになってます。同作品は2k版の方がまともです(笑
書込番号:24151427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考のつもりテレビ画面写真をアップロードしたのでしょうが
著作権および肖像権の侵害の可能性がありますよ。
書込番号:24151433
0点


そうとは知らず失礼しました。次回から控えます・・・
削除依頼しときました。
書込番号:24151452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レビューにも書かせていただきましたが、2019年3月に購入したLG 55SK8500PJAが故障しました。
ビックカメラの5年保証に入っていたため代替品交換となり昨日交換のために店舗に行ったのですがソコソコの出費となりましたので参考までに投稿いたします。
・症状 液晶画面中央に赤い縦線が常時出ている
・修理見積 14万以上(実際にいくらなのかは提示されませんでした)
今回、代替品の提供とのことでしたので、修理窓口に問い合わせたところ以下の案内がありました。
1 交換品は長期保証に加入できない
2 代替品の選定や手配 ビックカメラのどの店舗でも可
3 金額の負担に関して
代替品>故障品 差額は購入者の負担
代替品<故障品 差額は返金せず
4 代替品の価格 店舗に出向いた時に交渉 ポイントの還元や値引きは通常の購入と同様の扱い
1、3は保証規定に書かれていましたのですが、結局のところ交換品の値段が心配でしたので記載がなかった2、4に関しての確認をしたかったので問い合わせをしたところ、以上の回答でした。
値段交渉となると購入した店舗で馴染みの担当者の方が良いだろうという事で、購入店まで足を運んだのですが、店舗で担当の方に事情を話したところ以下の事を伝えられました。
4に関して
ビックカメラの設定した売価(全店共通?)の価格以下にはできない
ポイントの付与、各種キャンペーンの適用は一切できない
配送料、故障品の引き取り費用及びリサイクル料は別途支払い
とのことです。
結局のところ、同等品交換は定価販売であり表示価格は高めに表示して交渉で安くしたりキャンペーンで値引いて販売しているビックでは事実上、追金を払わなければ同等品は入手できないということになります。
更にそれに加え、配送料、故障品の引き取り、リサイクル料で1万円ほど発生することになり、これは 代替品額<故障品額 であっても別途支払う必要があるそうです。
結果、後継機種の扱いが無く性能を落とすのも嫌でしたので追金して別のモデルに買い替えました。店頭価格やこちらでの価格を見ると普通に購入した場合の本体差額は多く見積もって1万5000円程度と思われますが、最終的に合計4万円の出費+補償打ち切りという結果になりました。
今回は上記電話窓口での案内に不備があって自宅から離れた店まで足を運ばせてしまったことや、2回目のトラブル(別モデルの初期不良で1回返品買い直したもの)だったため店舗側で多少のご配慮いただきましたが実質支払った額としては変わりありません。
たまたまハズレを引いてしまったのかなとも思いましたが、偶然なのか店で会計している後ろに現れたご夫婦から聞こえてきた会話の内容では同じような状態になっていたようです。
機械なので壊れないものを求める気もありませんが、処分価格の時期に買ったならいざ知らず、修理金額>売価ってのも何だかなって思いますし、保険に入って安心していましたが、14万のテレビを買って、わずか2年で故障をして4万円の出費はちょっと腑に落ちませんでした。
2年使った物が新品になったことなどを考えると損したとは思いませんが、やはり急な出費は嬉しくありません。
こういったケースに陥ることもあるという事も勉強になりましたし、次回から大型の商品を買う際の保証はちゃんと確認しとかないといけないなと思いました。
11点

https://www.biccamera.com/bc/c/info/guarantee/index.jsp
より
この辺は他社の延長保証内容も大同小異で
修理費用限度額が「お買い上げ金額が上限」
というのは代わらないだろうから、
55インチ液晶TVの代替え品を
受け取る際は差額発生は仕方が無いのでは。
此処のクチコミではメーカーが修理代替え品を用意して
そのモデルと交換又は交渉して上位モデルに換えたという
話はあるけど。
書込番号:24060428
3点

>booyonさん
修理金額に関して部品代は定価で値引きできません。
更に人件費も加わると当然、購入価格より高くなる可能性はあります。
書込番号:24060603
1点

>六畳一人間@スマフォからさん
コメントありがとうございます。
ビックカメラ以外の長期保証を何社か見てみましたが、ほとんど購入金額が上限というのは書かれていますね。
そして再手配の商品は選べないところもありますので、ビックの対応はまだ良心的なんだなと思いました。
一方で修理金額の上限に関しては何種類かあるようなので、次回大きい買い物をするまでには研究してこうと思っています。
契約事なので仕方ないのは理解していますが、こういったケースの出費を想像していなかったので、気分的に凹んだとでも言いましょうか・・・自然故障であれば、そんなに高額な修理費にもならずに、過失さえなければ保証でカバーされると思ってましたので、そういうケースだけではないんだなと感じました。
その辺が自身の理解不足というか、勝手な思い込みだったと思っています。
>kockysさん
当然そんなものに値引くがあるとは思っておりませんし、理解はしているつもりでしたが認識が甘かったようです。
おそらく液晶パネルがダメになったのだろうと想像します。
ただ落として全体にダメージとかというわけではないので、主要部品とは思いますが、商品全体を上回る価格にも達するものだとは想像できませんでした。
みなさま、こういったケースも理解して想定内という事で当たり前に受け止められているようで、私の認識が甘かったという事のようですね。
書込番号:24060773
2点

>booyonさん
パネル交換を経験してるんですよ。コレに当たると55型クラスならば10万円コースです。
テレビのメインはパネルですからここはわかるかと思います。
ですので五年保証には必ず入ります。今回も多少の差額で新品になった。
保証に入っていて助かったと考える方が精神的にも良いですよ。
書込番号:24060847
1点

テレビや生活家電はひと昔前まで10年持つのがスタンダードだったこともあり、購入後たった2年で壊れ、しかも予定外の(突然の)出費が生じたことは確かに腑に落ちないところでしょうか。
今はまだそんな気になれないとしても、結果としてきちんと家電量販店で延長保証を付けて購入してて良かったんだ、と思える時が来ますよ。
これがもしも家電量販店以外の延長保証すら付いてなければさらなる痛い出費だったでしょうから。
代替品で気分一新させながらテレビライフを楽しんで下さい。
書込番号:24060933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご愁傷様ですm(_ _)m
故障による、修理が不可能な場合に、「代替品交換」は量販店では何例かココでも書かれているので、普通に有る事だとは思います。
ただ、「店舗に行って、代替品を自分で選ぶ」というのは初めてかも知れません(^_^;
大抵、お店のサポートから、「代替品として〜(現モデルの同等品やその前の同等品)を用意させて頂きます」などの連絡が有り、納得出来なければ、上位機種に追金で交換という流れになる様ですが...
<交換品を持ってくる事が決まれば、送料などは無料だし、故障品との入れ替えも行ってくれるはず...
アフターサービス的には、今までに無いケースかも知れませんm(_ _)m
情報提供有り難う御座いましたm(_ _)m
書込番号:24061917
4点

みなさま、せっかくコメントいただいたのに、お返事遅くなり申し訳ありません。
>kockysさん
私は仕事で家族に修理見積対応してもらったのですが、訪問し症状確認してすぐに交換だろうとの判断だったそうです。
ちなみに口頭ではありますが、部品代8万と言っていたそうで、ということは工賃6万ってことですかね?
仰る通り多少の出費で新品に交換になったので良しと考えていますが、本当に14万で修理できなかったのか?とも考えてしまいました。
パネルの交換を要する故障は詳細な見積もりで判断というより、基本的に交換で処理って流れに乗っかっているように思えました。
>2015年「安」さん
お察しいただきありがとうございます。
気持ちとしてはおっしゃられているように2年でダメになって予想外の出費というところで、あまり良い気分ではありませんでした。
今回故障したものも一応値段も考慮して最善のものを選んだつもりでしたので、それを新品になるとは言えど望まず交換で4万出費ってのは勘弁してほしかったです。
4万って払えない金額ではありませんが、普段から自分の趣味や食事も節約して思い通りに使っているわけではありませんし、それなりの苦労をして稼いでいますので、そこに意図しないもので4万出てってしまうのは悲しいものです。4万あったらあれもできた、これもできたって思ってしまうんですよね・・・
>名無しの甚兵衛さん
私も名無しの甚兵衛さんと同じ流れを想像していたので、店舗に行けと言われたときには意外でした。
代替品交換までは規約ですし、ありがたい制度だとはおもっているのですが、代替品の提案などはまずやって欲しいところだし、サービス的にそのくらいはすべきなのでは?という感覚です。
この価格帯でモデルごとの差となると、それはパネルの種類や性能、処理回路の差となりますので、それらを加味してモデルチェンジを経た後の同等品の選定ってなかなか難しいのではと思います。ここに投稿されていらっしゃる様な知識をお持ちの方は少数化と・・・
なので、お店としては、まずこれくらいが同じですよってのを提示して、気に入らなければ自身で選択しろっていう事であればわかりますが、最初から店行って選べってのは少々乱暴な対応するなって感じてました。
面倒なことしないで後継モデルに入替えってわけにはいかなかったのかなと思います。
>みなさま
昨日、交換品に入れ替え完了し、手続きも終えました。
配送時に設置しないで帰ってしまうという、最後までワケの分からないトラブルに見舞われました・・・
(当然、当日中に再訪問して設置してもらいました)
スッキリしない点もありつつ、まぁ良いかと思い新しいテレビを楽しもと思っております。
ありがとうございました。
書込番号:24071529
3点



先日ジョーシンみのおキューズモール店にて液晶テレビ(75x9500H)を購入し設置にトラブルがありました。
腑に落ちない点がありましたので皆様ならどういった対応を取られるかお聞きしたく投稿させていただきます。
先日購入した液晶テレビをジョーシンの配達員が設置して下さったのですが、
その際、「バカになった」「入りませんね」等配達員達が話していたのを横耳に聞いており、多分ネジの事なんだろうなと思ってましたが特に報告も無かったのでその日は無事に設置が完了しました。
後日配達員の言葉がやはり気になりネジが使われている部分を外し(スタンド)ネジを回して確認したのですが、ネジの一つが空転しました。
その話を販売店舗の責任者と配達の責任者に話し、配達員が隠ぺいしようとしたのもあったのでこちらは一部値引きの提案をしました。
販売店舗としては値引きは出来ず、液晶テレビの交換対応をしたいとのことです。
この件についてはまだ決着ついていませんが皆様ならこの状況でどういった対応をとられますか。
ご参考にさせていただきたく思います。
書込番号:23716332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふまみさん
ネジ空転。つまり安全に問題ある部分だということです。
本来、固定しないといけない部分が固定できない。安全上の保証ができないという事です。
販売店として交換対応は当然の事です。
配達員はネジが空転した不具合がある初期不良品として説明処理すれば良い。
サボったのでしょう。
ここで確認ですが、この隠蔽が許せない。これは当然出てくる気持ちです。
製品を交換。謝罪頂く。ここまでは良い。
誠意を見せてもらうために一部返金せよ。ここまで来るとクレーマー感が出てきます。
謝罪として次回向けの割引券等はあり得るかもしれません。しかし、自分から要求するものではないと思います。
書込番号:23716397
9点

具体に不良箇所を確認していないので断言はできませんが、実用上問題のない不良で値引き・返金を求めるのは不当要求者の常套手段なので店側にそれを求めることは困難です。
もちろん主さんがそうだと言ってるわけではありません。
中には、実用上問題のない・目立たない場所に故意に不良を形成し、不当な要求する輩もいるらしく、それに対する販売店の防衛手段ですから致し方ないと思います。
新品交換を申し出てるのでしょう?
それが最上位の対応ですよ。
それとも隠蔽行為が許せずあくまで戦います?
争いの場に持ち込む気があるなら、「故意の隠ぺい」を論証する責任はあなたになります。音声データか、そのやり取りを聞いた第三者がいますか?
訴外では柔和な販売店側も、争いになればとことん突っ張ってきますよ
上記が論証されたとして、そもそも隠ペイ行為に対する実損分は補償すると言っているのだし、あなたに対する慰謝分が争うほどの金額となるとは到底思えません。
そもそも
設置当日に”その際、「バカになった」「入りませんね」等配達員達が話していたのを横耳に聞いており、多分ネジの事なんだろうなと思ってましたが特に報告も無かったので”
とありますが、後に気にするくらいなら私はその場で「どうかしたんですか?」とストレートに詰問しますけどね。そうすれば恐らく正直に答えたでしょう。
当日会話を聞いたにもかかわらず問いただすことをせず、「後日」わざわざ分解までして確認した・・・
ってなんとなく第三者が聞けば、不当要求者の気質を疑われかねないとも思います
書込番号:23716658
1点

>kockys様
ご返信ありがとうございます。
私自身、カッとなっており値引きは言い過ぎた感が否めません。
交換対応をお願いしたく思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:23716722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>小役人様
ご返信ありがとうございます。
交換対応が最上位の対応ということでご意見ありがとうございます。
私自身こういったトラブルに見舞われたことが無く、カッとなってしまいクレーマー言動をとってしまったと恥じております。私の感覚が少しズレていたのを改めて認識しました。
交換対応をお願いする方向で対処します。
ありがとうございました。
書込番号:23716744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふまみさん
こんにちは。
せっかくのテレビですが、残念でしたね。
配達員の隠蔽は確かに許せない話です。設置時にネジを斜め入れしたり、締めすぎて壊したか、元々のネジ穴の不良だったかはわかりませんが、ユーザーに報告してまずは引き取るべきでしたね。
ただ、だからといって新品交換するといってるのに値引き要求は感心しません。
メーカーにせよ販売店にせよ現状復旧までが義務なので、新品交換が最も妥当です。
万一修理させて欲しいと言われたらごねるべきですが、新品交換させて欲しいと言ってるなら従うべきですね。
原因不明ですが、新品交換は販売店にとって一切懐が痛みません(メーカーに返すだけなのでメーカー負担です)。
でも値引きとなると販売店負担になるのでその分損します。
スレ主さんの立場だと、隠蔽を盾に、このくらいなんともないからその分値段引いてよ、くらいの感覚かもしれないけど、新品交換すると不具合も解消しますからさらに上の対応です。
値引き要求して、難癖つけて金を巻き上げようとしてる、などと先方に思われない方がいいと思いますよ。
書込番号:23716754 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>販売店舗としては値引きは出来ず、液晶テレビの交換対応をしたいとのことです。
結果オーライ、解決。
書込番号:23716962
2点

ポンコツテレビを置いて帰るなんて悪いJoshinだお
でも、家電製品や自動車のネジって寸法が微妙に合わなくて無理矢理閉めて普通の工具じゃ外せなくなったような物を平気で組み立てて売ったりしてるから恐いんだお
ラインを止められないから部品全部の寸法がおかしいと無茶して組み立てちゃうんだお
書込番号:23717324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>邪神ちゃんさん
>でも、家電製品や自動車のネジって寸法が微妙に合わなくて無理矢理閉めて普通の工具じゃ外せなくなったような物を平気で組み立てて売ったりしてるから恐いんだお
JIS規格、ISO規格を知らないのですか。
ネジの規格が合わなくてネジが馬鹿になった製品なんて見たことも、聞いたこともない。
>ラインを止められないから部品全部の寸法がおかしいと無茶して組み立てちゃうんだお
ラインを止める以前に、そんな不良品を出荷し続けていたらそのネジ業者はとっくにつぶれている。
相変わらずいい加減。
書込番号:23720943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



パナソニックの液晶テレビTH32D300を2年前に購入しましたが、急に電源が入らなくなりました。これまで、液晶テレビを数台購入し保有してますが、こんなに早く故障するのは初めてです。裏を見るとマレーシア製でした。失敗でした。パナソニックの液晶テレビは故障しやすいんでしょうか?
部品を海外製に依存しているせいでしょうか?
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





