液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(39302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

三菱、BS4K放送Wチューナー内蔵テレビ発売

2018/08/22 07:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:15159件

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=76954/

BDレコーダー一体型の恩恵だろうけど、BS4K放送チューナーを2基内蔵して12月から始まる4K放送の裏録画が可能な機種が三菱から出ます。

記事にあるUHD BDディスクドライブ非搭載モデルもダブルチューナーなら結構魅力的なモデルかも。

書込番号:22048255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2018/08/22 07:33(1年以上前)

4K録画物も、BDメディアに移す時は2Kにダウンコンされるとの事。

書込番号:22048274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件

2018/08/22 07:41(1年以上前)

>プローヴァさん

>4K録画物も、BDメディアに移す時は2Kにダウンコンされるとの事。

そこは別スレでも触れたけどUHD BD再生対応の普通のBDドライブ搭載だから2Kにダウンコンバートしないと4K放送はBDメディア化出来ない。

規格策定されてはいる4K記録出来るBDドライブがまだ発売されていないから、そこは仕方無いと思います。

書込番号:22048287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2018/08/22 08:40(1年以上前)

まあそれはそうなんですが、対応ドライブも早晩出るでしょうし、それを待ってから商品化、というのでもよかった気もします。まあテレビデオ形態なので、そこまでこだわるユーザーはいないと踏んだんでしょうね。

書込番号:22048369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件

2018/08/22 09:17(1年以上前)

もし光学ドライブ非搭載のXS1000シリーズもBS4Kチューナーを2基搭載していたら、東芝REGZAの2018年モデルは1基搭載なのでBS4K放送の裏録可能な点でREGZAよりアドバンテージが有ります。

書込番号:22048419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:64件

2018/08/22 10:11(1年以上前)

三菱の迷走を具現化したような
製品に思えてなりません。
有機ELには未参入、勝ち目はないとの判断でしょう。
BDレコーダー単体販売からもあえなく撤退
評価の高かったPCモニターからも撤退
根強いファンも多かったプロジェクターも撤退
4Kレーザー光源も色調に癖があり大苦戦でほぼ終了。
貴重なダイヤトーンのブランドも本来のブランドから
迷走逸脱で当時のファンもがっかり。

うーん、映像事業をやっているだけましと思うしかないのか?
でもこの時期に出したのはある意味で評価は出来ますが
買う気は起きません。

書込番号:22048520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2018/08/22 10:11(1年以上前)

40型からのラインナップ、オートターンとテレビスピーカーが他のテレビと比べ良い事、外付けHDDが使えたり、故障した内蔵HDDや光学ドライブが取り外しが出来る等々、販売価格によっては大変魅力的に思えます。

書込番号:22048521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件

2018/08/22 10:17(1年以上前)

同じBS4Kチューナー搭載テレビでも、CASチップ後日配送等見切り発車感が強かったREGZAと異なりBS4Kチューナー2基搭載で裏録対応とユーザーニーズに応えた感じがします。

つくづく販売の弱い三菱なのが惜しいと思います。

書込番号:22048533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件

2018/08/22 10:22(1年以上前)

>グランデさん

>三菱の迷走を具現化したような
製品に思えてなりません。

迷走というより、大火傷する前に見切りを付けるのが早いのだと思います。

結果的に白物家電もAV家電も手放した東芝より経営は遙かに健全ですし。

書込番号:22048546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:30件

2018/08/22 12:55(1年以上前)

三菱の一体型のテレビ、自分は好きです。
ただ、販売力が弱いのでそこがとても残念です。
三菱さん、もっと宣伝に投資しましょう。
しかし、目の付け所は悪くないと思います。
一体型なので配線周りがスッキリしてお掃除を楽ちんです。何せ省スペースで済みます。
お年寄りや女性には良いのではないでしょうか?
音質についてはMD9の評価が?ですのでオリオンの極音並に徹底的に追及して欲しい物です。
どうにかしてウーハーを搭載して出力をアップしたら自分は買っちゃうかも?


書込番号:22048841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:287件

絶対気持ち悪いんだお
長く見てたりワイドショーとかで悪口ゆってる人の顔がドアップで映ると吐きそうになるんだお(つ_;)

どうして大きいテレビが増えたんだお?
風景や巨大な物体や怪獣が襲ってくる映画やゆるいゲーム以外には適さないんだお

萌え絵アニメも画面が大きいと等身大フィギュアの残念な感じに近い不気味さを感じるんだお
大きいとアニメキャラがかわいくないんだお

テレビの衰退は大画面のせいだお

だからみんな手頃な大きさのパソコンモニターでYouTube見るんだお

書込番号:22046993

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/08/21 18:23(1年以上前)

>テスラーコイルさん

テレビの衰退は、コンテンツの質の低下や趣味の多様化やユーチューブ等の普及です。画面の大きさは関係無いと思います。

確かに、不細工やキモい顔のアップは見たくないのも事実です。

起爆剤として全ての規制緩和が効果的だと思います。
「表現の自由」
賛否両論ありますが字の如く一切の規制なく自由にありのまま放送するのが良いでしょう。

書込番号:22047034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件

2018/08/21 18:41(1年以上前)

トランスマニアさん

ガリバー旅行記ではリリパットの国で小人と暮らしていたガリバーが巨人の国に行ってしまうわけなんだけど
巨人を見たガリバーは皮膚の模様や凹凸や毛を見て気持ち悪いと思うわけなんだお

テレビもブラウン管のリリパットの時代から液晶や有機ELの巨人の時代に替わり気持ち悪くなったんだお

テレビの移り変わりはまさにガリバー旅行記なんだお(o^−^o)

そしてガリバーはフーイヌムが暮らす土地に旅立ちヤフーと間違われるわけで
ネット時代の到来を予告してたんだお(o^−^o)

書込番号:22047074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/22 05:54(1年以上前)

私には、かおかおだおだお、の方が気持ち悪いです。

スマホサイズの画面で、十分気持ち悪いです。

書込番号:22048182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:287件

2018/08/22 09:12(1年以上前)

復讐のGUさん

ふひひ(o^−^o)

書込番号:22048410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2018/08/22 10:31(1年以上前)

:掲示板で『だおだお』書き込み 見ると気持ち悪いんだお


絶対気持ち悪いんだお
質問してるのに『だおだお』使ってるのが目に映ると吐きそうになるんだお(つ_;)

どうして『だおだお』書き込みが増えたんだお?
ブログやツイッターや仲間うちのゆるい会話以外には適さないんだお

質問だけでなく回答でも『だおだお』やられたら不気味さを感じるんだお
語彙が無いのを『だおだお』で誤魔化してもかわいくないんだお

回答者のモチベーションの衰退は『だおだお』のせいだお

だからみんな嫌気が差してokwaveや知恵袋に乗り換えるんだお

書込番号:22048562

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2018/08/22 12:40(1年以上前)

ぜひ大画面でテレショップ

クリーム付けたらシワが!
「どぉんだけ〜」

書込番号:22048801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1300

返信64

お気に入りに追加

標準

FUNAIのテレビ

2017/06/02 11:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件

今日の新聞折り込み(ヤマダ電機)で、大きく取り扱われています。
43インチ スタンダード4Kで114800円 55インチプレミア4Kで269800円、
それぞれ「価格はご相談下さい」となっていますが実売価格はいくらぐらいなんでしょう?

ヤマダ電機独占販売は成功するのかな?

書込番号:20936200

ナイスクチコミ!126


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/02 11:54(1年以上前)

”「価格はご相談下さい」となっていますが”

そんな事は誰かが実際にお店に出向いて交渉して確認するしかないでしょう・・・。CrazyCrazyさん 是非、人柱でお願いします。

”ヤマダ電機独占販売は成功するのかな?”  微妙 (-_-メ)

書込番号:20936224

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/02 12:06(1年以上前)

ご報告お待ちしておりますm(_ _)m



もし、報告があっても私は買いませんが…( ;´・ω・`)

書込番号:20936246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件

2017/06/02 12:16(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
なんとなくスレをあげてみましたが、私も買わない派です(笑
リビングのテレビにフナイは抵抗あるけど、子供部屋とかだったら(価格しだいで)いいかも…

書込番号:20936266

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/02 12:30(1年以上前)

この船井のスタンダード4KはRGBパネルなんでしょうかね。
うちにもヤマダのチラシが入ってましたが
安いですね。
今度、見に行って来ようかな。

書込番号:20936291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件

2017/06/02 13:25(1年以上前)

>まこざいるさん
43インチ スタンダード4Kで114800円は、あまり安くはないですよね?
普通に東芝とかシャープ製と同価格帯かと思います。
実売価格は大幅値引きしてくれるのではないかと…
ただ、ヤマダ電機独占販売なので他店より安くが通用しませんね。

書込番号:20936407

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/02 13:33(1年以上前)

安くないですね…

チョッピリ前に親戚がパナ 4Kの43インチを買いましたが、私が値引き交渉してポイント換算後ですが 11万円ほどでした…


書込番号:20936416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/02 13:56(1年以上前)

ポイントを使いきれる人は良いでしょうが、ヤマダ電機は値引き分をポイントにすり替えて上乗せ、 「値引き感」 を出すのが好きではありません。
内容によっては、ポイント分も現金値引きに ! ? にはあまり応じてくれない経験がありました。

物は悪くはないでしょうが、国内では”フナイ”ですから東芝やシャープの廉売用の機種よりそれなりの価格にしないと難しいでしょうね。
ま、台所や子供部屋用には値段によっては〇かも。 ”リビングのテレビにフナイは抵抗あるけど” → 同意 !

書込番号:20936460

ナイスクチコミ!57


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2017/06/02 14:40(1年以上前)

独占販売だからか、価格コムにも価格情報が載りませんね。
価格コム見て価格交渉しに来る人を排除したいのかも知れませんが、その手のオープンじゃない姿勢は、今時受けないと思うんですよね。

書込番号:20936530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2017/06/02 14:45(1年以上前)

ヤマダ独占も何もヤマダ専用モデルなので他のところでは売られないはずです。

病院の病室にDXブランドの時のフナイのテレビがありましたが、ごく普通でした。

フナイは日本国のメーカーですょ。製造元は海外。ソニパナトウシャーも海外で作っているから同じです。あ、オリオンもありました。

書込番号:20936543

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/02 15:41(1年以上前)

販売出だしが114800円なので他の国産よりは安いかと。
分かりませんが三ヶ月すればかなり安くなるのでは?
もうとう、買うつもりはありませんけど。

書込番号:20936629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/06/02 16:39(1年以上前)

独占販売だから、初値が底値で、後は展示処分くらい?

レコは3D対応なのに、TVが3D非対応なんだから、一緒に買うなって事ですよね?って店員に聞いたら、3Dソフト買わなければ良いとか言われそう。
まぁ、故障なり初期不良なりの時に、間違いなく店舗が対応してくれるのがメリットくらいかなぁ。

書込番号:20936714

ナイスクチコミ!28


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件

2017/06/02 17:01(1年以上前)

>DECSさん
>レコは3D対応なのに、TVが3D非対応
購入する気が無いせいか気づきませんでした(笑

多分、「HDD内蔵なのでレコーダー無しで録画できますよ」とか言って販売するのでしょうね。

書込番号:20936750

ナイスクチコミ!29


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2017/06/02 17:04(1年以上前)

>DECSさん
それを言うなら、ソニーもパナソニックも東芝も、2017年新発売モデルのテレビは3D非対応ですので。

書込番号:20936755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2017/06/02 17:10(1年以上前)

自分も気になっていて数日前からですが
近所のラビに展示が登場してました。

その時は流石に値段は教えてもらえませんでした。
65型しか興味がなかったのですが
319800円税抜なら60US40を買おうと思います。

レコもUHB対応じゃないし中途半端ですね。

書込番号:20936759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件

2017/06/02 17:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/02 18:42(1年以上前)

早く、誰かが買ってレビューして欲しいですね。

書込番号:20936920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/02 20:53(1年以上前)

メーカーホームページに43インチのモデルはRGBWパネルと書いてありますよ。
画素数の所に※2と書いてあります。
※2 FL-43UB4000はRGBWパネルを使用しており、RGB, WRG, BWR, GBWの4種類のサブピクセルパターンで1画素を形成し、水平3,840画素、垂直2,160画素を実現しています。

それでこの値段は安くはないですね。

書込番号:20937176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/02 21:18(1年以上前)

43インチはなんちゃって4Kですか。
それじゃあ、安くはないですね。
もしかして、パネルはLG製なのか?

書込番号:20937245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/06/05 02:15(1年以上前)

ステレオサウンドオンラインのページによると、「5000シリーズの65インチモデルのみVAパネルで、ほかはIPSパネルを採用。」らしいですね。だとすればVAパネル以外はLGかと。
ググったら早速店頭で視聴した方のページがありましたが、あまり評価は芳しくなかったです。
気になる方は「FUNAIの4Kを見てきた」で検索してみて下さい。

書込番号:20942798

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1件

2017/06/14 20:26(1年以上前)

6/14 新宿のヤマダ電機で見てきました。

有名メーカーと並んで陳列しているので品質は一目瞭然です。
輪郭が寝ぼけたような感じです。

価格は、特別価格とポイント還元を掲げていました。
定価よりは安い値段をすでに提示始めています。

画面の品質を考えると私は購入するか再検討することにしました。

書込番号:20967771

ナイスクチコミ!53


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ75

返信17

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 髪の目さん
クチコミ投稿数:15件

視力1.0の人間が、8Kの画面を見たとき、人間の網膜の解像度(Retina)に到達るまでの距離が

画面の高さの約0.75倍(0.75H)である。

これは16:9の100インチの巨大画面を約93cmの距離から見る事になる。

つまり、視力1.0の人間が93cmより離れてしまえば、人間の網膜の解像度を超えてしまうため

その解像度の恩恵が無くなると言う事である。これが50インチなら46cm。

視力が異常に高く2.0あったとしても、100インチは186cm、50インチでも93cm。

これらの距離で観る人間がどれだけいるのか?と言う話である。

大画面を好んで、自宅に100インチ超のスクリーンを導入しているようなホームシアターマニアですら

0.75Hなんて馬鹿げた距離から観ているケースは無い。

つまり、8Kなんてものは、日常的な常識からかけ離れた規格であり、マニアにも必要ないのである。

まさにスペックだけの、現実的な環境を考慮されていない、真のオーバースペック規格と言えるだろう。

その証拠に、そんな8Kなんて規格を必死に計画しているのは、世界でも日本だけである。

それも、技術にアホみたいに金を注ぎ込むNHKなのだ。

現在最も4Kに関して積極的に取り組んでいるハリウッドですら、8Kの計画はまったくない。

それどころか、フィルムを淘汰し、これから4Kによるデジタル撮影を本格化していきましょうという段階である。

まさに、コスト・技術・画質

すべてにおいてオーバスペック

それが8Kである。

書込番号:15333912

ナイスクチコミ!16


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件

2012/11/15 03:49(1年以上前)

おっしゃるとおりですね。家庭用は4Kで十分です。
8K4Kだと3200万画素の写真を等倍で見るようなもんです。
女優の顔がアップになったらシワどころか鼻毛まで見えてしまいます。
私がもし俳優だったら8Kはもちろん4Kのカメラでも撮ってほしくないです。

書込番号:15342169

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/11/15 05:27(1年以上前)

おはようございます

8k規格が、すぐに使われるとしたら、医療、研究施設、精密機器メーカー、カメラマンなどはかな。
パネルメーカーにせよ、NHKにせよ、技術をみがいたり、将来の方向性を見込んだ一つの選択枝として、研究してるだけで、放送波が、ハイビジョン以下の現状からみて、少なくても10年以上先の話でしょうね。
4K規格も、普及するとしても、ある程度価格が下がってからでしょうね。
地デジのハイビジョン以下の放送を、アップコンして、4kにする処理は、フルハイビジョンを単に縦2×横2するだけなら、画質アップはないので、処理は大変そうですね。
でて間もない頃、シャープのフルハイビジョンTVの画像処理は、ひどくて、ハイビジョンTVより汚かった印象があるので、4Kでは、映像処理の差がだせると踏んでソニー、東芝が先行してだしてるのかも。

書込番号:15342241

ナイスクチコミ!5


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/18 14:55(1年以上前)

なぜ0.75Hで見る必要が?画素の一つ一つまで鑑賞したいのですか?

これ以上高画素化することに意味があるのか?という議論は毎回起きいますが、需要があるから変えるのではなく、機器を更新する際に勝手に高画素化しているというのが一般人の意見だと思います。

これから先8Kが普及するかどうかは別として、ハリウッドだって無限にお金があるわけではありませんし、これから普及するであろう4Kに投資し、まだいつごろから普及するかどうかわからない8Kに無理に投資する必要もありありません。

4Kが今のフルHDくらいまで普及したら、研究し始めるかもしれません。

書込番号:15357269

ナイスクチコミ!7


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件

2012/11/18 17:27(1年以上前)

cielo222さん
スレ主さんは0.75Hで見る必要はないといってるんだよ。
0.75H以上離れれば8Kの必要はなくなるから4Kで十分だと。
それに、必要かどうかもわからない8Kの開発を NHKが視聴料で行っている
ところに問題がある。

書込番号:15357785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/12/29 11:20(1年以上前)

0.75H以上離れたら無意味ってホンマかな?
現実世界の物体には、至近距離でも視認可能な画素はない。

物理的に異なる訳だからね〜

まぁ、言いたいことも分かるがちと短絡気味だよな。

書込番号:15542879

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/29 11:52(1年以上前)

4Kもまだまともに普及していないのにSHV 早くも2016年から試験方送の予定なんですよね?

書込番号:15542982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2013/01/20 22:21(1年以上前)

8kですが、将来的には個人的には普及して欲しいと思います。できれば有機ELで80インチ代以上
で期待したいところです。あとは放送ソフトが肝心でしょうね。スポーツや映画や世界遺産のような番組は8Kでみたいですね。2016年の実用化試験放送が実現すれば是非とも電気量販店に見に行きたいですね。NHK技研の技術公開で8k見ましたが、いいですね。ただ気になるのはISDB方式上で、8k放送が行われるかですね。現時点では2kでいいと思います。今後数年は。

書込番号:15648031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/06/09 17:29(1年以上前)

 今持っているDSLRはキャノンの5Dマーク3ですが、これからEOS1DCを買うようですか?
私は、動画製作が趣味です。5Dマーク2からマーク3に変えましたがあんまり変化は感じません。
第一、4kになると編集が大変と聞いています。さらに、確認するTVがないとか。ちなみに1DCを
買ったとして、PCならば4kの画面でみえるんですか?でも、映画みたいなビデオは撮ってみたい
です。そんな理由で、4年ぐらい前からDSLRをいくつかアップグレードと思って買ってきましたが
1DCは値段から言ってもちょっと敷居が高いです。

 さらに8kのカメラも買うようでしょうかね?

書込番号:16233576

ナイスクチコミ!2


TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/01 22:57(1年以上前)

4Kでは、3D感はでないけど、
8Kでは、3D感が有る。
これ、8Kテレビを見た感想ね。
この違いをどう補う?
2020年に8K放送されるんなら、
俺は、買っちゃうよ、8Kテレビ。
レコーダーが後から出れば、その時買えばいいだけのこと。
あの世の親父に、未来の話をしてあげないとな。

レコーダーは、500Gの16倍だから、
8Tバイトが必要になりそうだけど、
余程、OS、圧縮技術か製造技術が向上しないと
難しいね。
あと、6年ちょっとで、そこまで進化できるか疑問だね。

書込番号:16904879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/06 23:21(1年以上前)

理屈並べても、8kが世の趨勢となれば買うんでしょう?

書込番号:18244694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/01/10 12:26(1年以上前)

今や世間で一般的となったハイビジョンもその受信料を使ってNHKが主導で開発したものなんですがね。
人間の目で見えないから、という理論だけには賛同しますが、見えなくても見えるもの以上の物が8kにはあると思える私は買いますね。

書込番号:18354774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2015/01/25 21:47(1年以上前)

メーカーでは、今後8Kに向けてシフトしていくのでしょうね。ソニーが今年のCESで8Kテレビを発表なんて噂も
ありましたし、パナもどうでしょうか。シャープは先行してますね。疑似8Kなるものを発売するそうですね。
8K時代も液晶が続くのでしょうか。それとも有機ELの時代が来るのか・・しばらくは液晶でしょうかね。

書込番号:18406799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/26 13:10(1年以上前)

4K、8K放送を政府主導で推進しているけど、
オリンピック前までには
財政破綻して、超円安になって、国民の貯金が
すっからかんになって、
それどころの話では無くなると思う。
頓挫する確率100パーセント。

で、放送はどうでもいいから、
64インチ 4K有機液晶テレビを早く発売してくれ。
あれは、放送うんぬんにかかかわらず、
売れると思う。
次世代テレビだからな。

書込番号:18408558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/26 17:52(1年以上前)

http://televisions.reviewed.com/content/lg-65ec9700-4k-oled-tv-review

おー、10点!!
コマネチかぁー v

書込番号:18409181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mkunmkunさん
クチコミ投稿数:18件

2015/07/08 21:28(1年以上前)

8kはA4の印刷物の解像度にほぼ近づきます。少なくとも静止画を楽しもうと思えばそれくらいの解像度は必要だということです。現在のコンテンツが8Kにおいついていないというだけで。オーバースペックということはないと思われます。
テレビよりも電子ブックとして。リアル印刷物と同等のスペックを持ち。動画も、見れて音も聞こえる電子ブックの規格としていいとおもいます。
動画でも映画館サイズであれば8Kくらいはいると思いますし。人によって見る場所が違う種類の動画であれば8K位無いと。常に鮮明というわけにはいきません。
8Kあれば、固定カメラでサッカー中継して好きな各自好きな選手の動きを楽しむとかもできまよね。
コストパフォーマンスとか周辺技術とのバランスとかの問題だとおもいます。

書込番号:18948460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/10 03:44(1年以上前)

マニアではないので一般視点で・・・
地デジでTV買い換えたばかりなので・・・
それが故障したときに普及している方を買いますかね。
4Kに特に興味はないので、もし今のTVが故障しそうな頃に
8Kが普及価格帯のめどがたっていたら
それまで普通に待ちます(笑)
というか4K買って、世の中がすぐに8K普及し始めたら
それこそ悔しいので(笑)
というか、今のテレビも使い倒さないともったいないかな・・・

書込番号:19304177

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件

2018/08/01 15:09(1年以上前)

8Kはいらないと思ってたけど、最近VRのヘッドセット(oculus go)買って、考えが変わった。
普通のテレビは4Kで十分だけど、VR映像は視界が広いから、感覚的には0.5Hくらいで見ている感覚。
oculus go は片目当たり約1250×1200だけど、ドットが顕著に気になる。
たぶん、4Kでも画素が気になると思う。

書込番号:22002039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

業務用「4K・8K機器」新情報

2017/07/18 21:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017年7月18日付『Stereo Sound ONLINE』より抜粋

http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/07/18/58233.html

《2017年4月、シャープが8K/HDR対応70インチ映像モニター、LV-70002を発表した》
《業務用8Kモニターとしては2015年の85インチ映像モニター、LV-85001に続く2台目となるが、HDR対応は今回が初めて》
《実勢価格はディスプレイ本体が800万円前後、4K/8K試験放送受信用チューナーのTU-SH1050は700万円前後と超高価だが》
《70インチ映像モニターは一般への窓口も用意されており・・・》云々

以前記述したのは、

《8K放送チューナが“シャープ”『TU-SH1000』》
《8Kモニターは同じ“シャープ”の85インチ『LV-85001』》
《(2015年10月から業務用に販売されており価格は1600万円前後とのこと)》
     −−−『俺とMMTとBS4K/8K』  より抜粋−−−       
     http://bs4k8k.blog.jp/archives/3714591.html


『LV-85001』→→『LV-70002』/『TU-SH1000』→→『TU-SH1050』
実質的なモデルチェンジ??
およそ1年半の時間経過で、技術的進歩はいかに???

書込番号:21053423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/07/19 13:32(1年以上前)

『PHILE WEB』さんも日時を違えて、取材されているようです。
7月18日付の配信記事です。

http://www.phileweb.com/interview/article/201707/18/470.html

『Stereo Sound ONLINE』サイトは雑誌媒体としては【HiVi】を、
方やサイト『PHILE WEB』は【AVレビュー 】という
“AV(オーディオ・ビジュアル)雑誌”を発行していますので、
いずれこの両雑誌の記事として、掲載されるのでは?と予想しています。

この二つの雑誌が、どの様にソースを同じくする「取材対象」を切り取るのか?
読む方としては、楽しみでタマリマセン!!

書込番号:21054913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/08/31 16:13(1年以上前)

ついに民生用 8Kテレビ出現!
やはり思った通り(?)業務用技術からの転用。でした。

この勢いで、たぶん《4K/8Kチューナー》第一号も『シャープ』からか?
‘鴻海’からの資本力増強の効果は大きい!!


【世界初8K液晶テレビ「AQUOS 8K」登場。70型「LC-70X500」が約100万円】

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1078305.html

書込番号:21158995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/09/06 06:26(1年以上前)

8Kテレビの「外部入力」の最新記事です。

http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/09/01/60133.html

この記事のポイントは、抜粋すると・・・

《本機で8K放送を観るには、単体8KチューナーとHDMIケーブル4本が別途必要になるわけだ・・・》

《また本機が市販されるからには、HDMI4本出力機能付き単体チューナーの市販が確定したわけだが》
《そのチューナーが果たして「いくらになるのか?」は不透明である・・・》

つまり、8K放送を視るには、【HDMIケーブルが4本必須】という“規格”が分かったことである。ここが肝心。。。

書込番号:21173421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/09/19 16:54(1年以上前)

9月19日付け『AV Watch』の配信記事より、

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1081398.html

《同受信チューナは現在開発中》
《「8K実用放送に合わせて、チューナーを商品化する予定であり》
《価格は、まずは20万円を切るところを目標に取り組んでいる」とした・・・》

8K業務用チューナーからの【技術転用】は、当然行われる、ハズです。
メーカーの思惑通り、〔民生用4K・8K外部チューナー〕第一号になれるでありましょうか?

書込番号:21211209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/09/19 17:34(1年以上前)

>メーカーの思惑通り、〔民生用4K・8K外部チューナー〕第一号になれるでありましょうか?

シャープは業界第一号が結構多い。

ただし一号機故のトラブル頻発の地雷機も同様に多い。

書込番号:21211286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/11/16 11:26(1年以上前)

11月16日付け配信記事

【<Inter BEE>8K関連展示多数。NHKは8K放送向け技術を多数紹介/シャープ、8K対応カメラ&テレビなどデモ】

https://www.phileweb.com/news/d-av/201711/15/42608.html

最新業務用機材が展示されています。入場料金は無料ということですから、
興味のあるお近くの方は、どうぞ。。。

書込番号:21361843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/25 15:26(1年以上前)

【新4K8K衛星放送導入ハードルを下げる変換装置なども】

https://www.phileweb.com/news/d-av/201804/24/43852.html

これです!この技術を待っていました!!
総務省の意向は、『今の設備をいかに流用して(そのままが望ましい!!!)、4K・8K放送を流すか?』
この「思惑」に絞って、〔産・学・官〕一体となって突き進もうとしています。。。

書込番号:21777446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/05/17 12:47(1年以上前)

2018年5月17日配信記事にて、

『8Kチューナは20万以下』
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1122228.html

文中で、さらに注目すべきか所を見つけました。
《8Kエコシステム商品機器を・・・》

〔書き込み番号:21777446]との関連性はいかに???
【新4K8K衛星放送導入ハードルを下げる変換装置なども】

https://www.phileweb.com/news/d-av/201804/24/43852.html

書込番号:21831027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/05/18 11:54(1年以上前)

同じく5月17日の別サイトの配信記事。です。。。

《新4K8K衛星放送スタートに向け準備着々。NHK/スカパー/QVCが番組内容や対応状況を公開》

https://www.phileweb.com/news/d-av/201805/17/44055.html

これらの一連の記事を読むと、期待で胸の〔ワクワク〕感が止まりません!!!

書込番号:21833345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/05/18 12:09(1年以上前)

しかしながら、次の様な“懸念材料”も・・・

《新4K/8K衛星放送開始の認知は12%にとどまる。A-PABが調査結果発表》

https://www.phileweb.com/news/d-av/201805/17/44045.html

本気で普及させたいのであれば、「総務省」が率先して【PR】に務めるべき!
であり、“掛け声倒れ”に終わらぬ事を、強く望みます!!

頼みますよ!「総務省」ヨ!!!

書込番号:21833365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/05/18 16:55(1年以上前)

2018年5月18日時点における「まとめ」としては、以下のサイトにて“分かりやすく”記述されています。

【実は身近なBS 4K。開始まで半年「新4K8K衛星放送」の注意点】

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1121774.html

メーカー『シャープ』の動向などは、私の今までの主張とピッタリ‘合致’します。

書込番号:21833938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/05/31 14:22(1年以上前)

間違った情報が、間違いのないサイト(?)にてアップされています。


《新4K衛星放送は、従来の放送波に採用されていた右旋円偏波とは異なる左旋円偏波にて提供されるため》
《既存のチューナーでは受信が不可能だった》

https://www.phileweb.com/news/d-av/201805/30/44142.html

確かに、従来通りの「右旋円偏波」と同時に「左旋円偏波」も併用はされますが、
《既存のチューナーでは受信が不可能》ではあるものの、
基本は【局によっては、従来の設備のママ、外部チューナーを加えることにより〈新4K衛星放送〉は受信可能】であり、

あの文章を読んだ方に、誤解を与えかねない‘説明不足’の記述です。

書込番号:21864087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/07/03 06:17(1年以上前)

“シャープ”の『TU-SH1050』を使用した4K8KのBS試験放送が7月23日を持って【終了】。

というアナウンス記事が配信されました。。。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1130762.html

いよいよ12月1日の「新4K8K衛星放送」本放送に向けて、準備作業に入るようですね・・・
地上波の開局パターンですと、開局3か月前程には‘試験放送’と称して電波が送出されるのですが、
さて・さて今回は・・・

書込番号:21937756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/07/23 22:07(1年以上前)

7月23日 配信記事

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000112-impress-ind

【BS 4K8K試験放送が終了、45万人以上が体験。12月の新4K8K衛星放送へ課題も】

BS-17チャンネルでの“試験放送”が終了しました。。。
新たなステージに向けての「船出」になるか?次の一手に期待しながら待つことにしましょうかしら?

『待てば海路の日和あり』な〜んテネ。。。

書込番号:21983603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/07/26 12:17(1年以上前)

2018年07月25日 配信記事

https://www.phileweb.com/news/d-av/201807/25/44581.html

【 新4K・8K衛星放送の設備改修補助、集合住宅向け申請受付を一時中止。申請殺到で予算ほぼ上限に】

今からこの状態では、先が思いやられます・・・・

私としては、副題の《戸建での申請受付は継続》
この部分に興味を引かれました。申請条件として、何があるのでしょうかしら???

書込番号:21989185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信13

お気に入りに追加

標準

FUNAI 2018年度に有機ELテレビを投入

2018/05/16 13:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1122066.html

FUNAIの有機ELテレビかぁ

書込番号:21828694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2018/05/16 13:42(1年以上前)

FUNAIにはニッチな展開が良いんだけど

書込番号:21828734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2018/05/16 13:49(1年以上前)

フナイとヤマダが提携した時から、有機云々が資料にあったのでホンマかいな?と思ってましたが、本当にやるつもりなんですね。

いずれにせよ、どうせレビューも価格情報も出ないので、モデル末期に爆安価格でバタかれでもしない限り、積極的に選ぶ対象にはなりませんね。
ヤマダだろうがフナイだろうが、有機と言う以上はハイエンドの内容を確認期待してしまいますからね。

書込番号:21828747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2018/05/16 18:34(1年以上前)

FUNAIの液晶TVの評判はどんなもんなんでしょうかね? 評判良い様なら、有機ELにも期待できそうな気もしますが・・・

書込番号:21829274

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/05/16 19:01(1年以上前)

設計生産もLGに丸投げして外観そっくりバッジ違いのテレビになる可能性はどうかな。

書込番号:21829331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2018/05/16 20:25(1年以上前)

>油 ギル夫さん

玄人志向の製品みたいですね^^

書込番号:21829536

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/05/17 08:01(1年以上前)

>野良猫のシッポ。さん

リモコンコードも変えていなかったりして…

どうせパネルはLGしか無いのだから全てLGに丸投げした方が安く作れるのでは無いかと思いました。

書込番号:21830521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2018/05/17 08:22(1年以上前)

>油 ギル夫さん
フナイには設計者はいるので、やっぱり自分たちで作ろうとするんじゃないですかね?丸投げって人件費が少し抑えられる位なので。

書込番号:21830566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/05/17 08:59(1年以上前)

格安価格で売ってたら、衝動買いするかも…。

書込番号:21830635

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2018/05/17 09:13(1年以上前)

LGを下回る価格帯は原理的に難しいと思われます。HDD内蔵で、モデル末期の売値が国内メーカ製とLGの間とかせいぜいその程度かと。

書込番号:21830652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/05/18 09:15(1年以上前)

「4K放送普及補助金」出ないかなあ…。

書込番号:21833106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/18 10:32(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん

>>>「4K放送普及補助金」出ないかなあ…。

出ても徴税だと勘弁して欲しいです、ただでさえ8ケタ弱の課税での納税で、貧してるっていうのに。

書込番号:21833216

ナイスクチコミ!2


thayashiさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/10 10:49(1年以上前)

Funaiは安いテレビの最近見ない会社ってイメージですが、製品説明見るとアメリカでのシェアは日本のメーカーで一位らしいですね。4Kチューナー搭載して欲しかったが、録画もできて、値段的にも抑えられていて、LGの最新世代のパネルを積んでるようなので期待してます。ホームシアター持ってる人にはスピーカーはあまりいらないのでスピーカーレスで値段を抑えた製品みたいなのだしたくれないかな。

書込番号:21953476

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2018/07/10 11:20(1年以上前)

>thayashiさん
同社の液晶商品を見る限り、カタログスペックは豪華、値段は国内メーカの中では安め(海外メーカーよりは高い)、実物の画質はあまりぱっとしない、という印象でしたので、個人的にはなにもわざわざヤマダに出向いて、フナイを買わなければいけないモチベーションが全然わかない感じでした。有機ELもそんな感じの微妙な商品になるのではないでしょうか?
LGに追い付くような激安価格で売ってくれれば、それなりに価値はあるかも知れませんが。

書込番号:21953521

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング