液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(18055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2018スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2018

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

どうして火中の栗を拾うんだ?

家電メーカーが潰れるから技術者の中途採用が容易に出来たんだろうけど、中国父さんの勢いに圧倒されたら青息吐息になりそうだ

ワイくんの近所の量販店では見かけないけれど、テレビメーカーとしてどうなのか?

最近のテレビは小さいのまでスマートテレビだったりするから、新規参入のメーカーには厳しくないのか?
ハイセンスとか安くてREGZAの技術を使った画像エンジンの入ったテレビやシャオミのスペックが凄いチューナーレステレビと比べられたら厳しくないのか?

書込番号:25884779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2024/09/09 23:13(1年以上前)

テレビ ... つまんない。

早く寝たら

書込番号:25884798

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2024/09/09 23:32(1年以上前)

火中の栗を拾ってるように見えるの?
まぁそういうことするメーカーじゃないし、
まぁ色々と大丈夫だから心配しなくていいよ。

書込番号:25884818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2024/09/09 23:48(1年以上前)

採算がとれるからだよ。
お客は日本だけじゃ無いからね。

書込番号:25884826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2024/09/09 23:51(1年以上前)

その中国企業の勢いに乗ろうとしただけでしょう。アイリスの電化製品は中国企業へのODMが主体です。

ヨドバシはテレビ以外のアイリス製品を幅広く扱っています。テレビは、アイリス直販・Amazonでの販売のみです。

書込番号:25884829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/10 02:23(1年以上前)

火中の栗を拾う、おもしろい。
経済に疎い思考がバレバレ。
韓国と違い日本は同業他社の国だよ。
車・家電など代表するジャンルは当然ですが、業種を変えても参入社は多い。
アイリスオーヤマは参入社が少ない業種に絞って成長した会社でないよ。
昨今の家電は自社生産に拘る必要はなく、OEMで問題ありません。
そのほうが人件費などのコストが抑えられます。
TVはとくにメーカーの部品自給率はかなり低い。
日本だけでなく海外でも、OEM製TVを売っている会社は多いです。
家電をブランドイメージ・価格・性能・修理などのアフターケアの充実の優先順位をどれにするのか。
それなりの性能と価格を優先する人なら、OEM製でもいいでしょう。
そのうち1万円の大型TVを夢グループで売るかもしれません。

書込番号:25884875

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/10 05:11(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

>アイリスオーヤマはどうして家電メーカー衰退中に参入

今がチャンス 総合電機メーカーに

書込番号:25884899

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/10 13:07(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

NHK党関連でもチューナーレスTVを販売しているよ

書込番号:25885275

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2024/09/10 16:11(1年以上前)

NHK党はSmartTV製とほぼ同等な様です。ここは実店舗で取り扱いがありません。

同等製品ならGeoの方が無難な気がします。

書込番号:25885460

ナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/09/11 01:28(1年以上前)

生産を国内でやっていない、バルミューダも中国生産。

パナソニックはTV開発のみで生産はTCLに委託生産(アジアの工場は閉鎖)

書込番号:25885973

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2024/09/11 17:18(1年以上前)

>>パナソニックはTV開発のみで生産はTCLに委託生産

委託生産は下位モデルのみと発表されています。

書込番号:25886692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

角川はハッカー集団にえらい目にあわされたけど
もし、スーパーハッカー集団がテレビメーカーをターゲットにして、スマートテレビにウイルスを送り込んで立ち上がらないようにする計画を立てたら、対処出来るのか?
ウイルス入りアプリをばら撒いたり、電波ジャックしてファームウェアを不正に書き換えられるような事は対策済みで実行不可能なのか?

書込番号:25885722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/10 20:47(1年以上前)

ファームウェアアップデートしましょう

書込番号:25885744

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13690件Goodアンサー獲得:2859件

2024/09/10 20:52(1年以上前)

完全無欠のシステムはないので、脆弱性を突かれたら駄目かも。

書込番号:25885754

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/10 20:59(1年以上前)

パン君のは手遅れかも

書込番号:25885761

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2024/09/10 22:02(1年以上前)

心配しなくてもやられないよ。

書込番号:25885832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/11 06:55(1年以上前)

テレビにネット機能が搭載され始めた頃ウイルスソフト会社がセキュリティソフトを推してましたね。どれだけの人がアレを買ったのか?

書込番号:25886044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/09/11 12:06(1年以上前)

>もし、スーパーハッカー集団がテレビメーカーをターゲットにして、スマートテレビにウイルスを送り込んで立ち上がらないようにする計画を立てたら、対処出来るのか?

愉快犯ならともかく、「テレビを見られなくするだけ」にどれほどの意味が有るのかは...(^_^;
「購入後1年以内」なら対応するでしょ?まぁそんなのは当然ですね。(^_^;
 <1年以上経過したら有償で対応してくれるでしょう。
  そういう意味でも「延長保証」は重要になると思いますm(_ _)m

まぁ「テレビ」に入っている「個人情報(住所)?」よりも「スマホ」や「PC」をターゲットにした方が「得るもの」は多いんじゃ無いんですかね?


>ウイルス入りアプリをばら撒いたり、電波ジャックしてファームウェアを不正に書き換えられるような事は対策済みで実行不可能なのか?

AndroidTV/GoogleTVの様な汎用OSの場合は、「アプリ提供者」からの不正コードによる被害が出るかも知れませんが、Googleが事前に動作確認はもちろん、コード確認もしているでしょう。

電波ジャックするにしても、各社の「電波によるソフトウェアアップデート手順」の詳細が判らないと出来ないでしょう。
日本の国内放送で「尖閣諸島は中国固有の領土」なんて放送するのとは訳が違います(^_^;

それよりも、LGの様にメーカー自身がテレビに「ユーザー情報を抜き取るコード」を埋め込んで情報収集をするような事の方が危ないと思います。
 <国内(日本)向けでは「やっていない」と言ってるけど...(^_^;

ただし、「視聴率」の収集の為に、分単位で視聴番組情報を提供する仕組みは入っています。
 <購入時のセットアップで「提供する/しない」を選択出来、設定メニュー等から変えられます。
これは「録画番組」についても同様です。
 <「オンエア番組」と「録画番組」で個別に収集できるようにしているようです。
  つまり、「リアルタイムの視聴率」と「総合的な視聴率」を集計できるのが今の視聴率。


ちなみに...
>湊川神社さん

>テレビにネット機能が搭載され始めた頃ウイルスソフト会社がセキュリティソフトを推してましたね。

「ウィルスソフト会社」というのは存在しないと思いますよ?(^_^;
 <「セキュリティソフト」や「ワクチンソフト」を「ウィルスソフト」と思い違いしている人は結構居るようです(^_^;
「ウィルス」の名称を入れたいなら「アンチウィルスソフト」ですかね?(^_^;

書込番号:25886351

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ174

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

AVマニアや新しもの好きなら欲しいかもしれないけど、庶民はいらないような寿命が短く扱いづらい有機ELテレビを売ったり
4Kテレビや3Dテレビは売っただけで見るコンテンツがないのに知らん振り
ウルトラブルーレイのソフトなんて地方都市には売ってない

商売だから儲けないといけないだろうけど酷すぎ

有機ELなんてリビングでバラエティやニュースや情報番組を見たりゲームするには、全然向いてないのに
普通の家族に3〜5年で後悔するようなテレビを売るのは酷い気がする
家族で薄暗いムーディー照明にしてリビングでテレビ見るとは考えられないんだ

どうして、おかしな物を流行らせ売ろうとするんだ?

書込番号:25883913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2024/09/09 10:54(1年以上前)

車ネタ → テレビネタですが、チョット...

書込番号:25883925

Goodアンサーナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2024/09/09 10:57(1年以上前)

>>寿命が短く扱いづらい有機ELテレビ

液晶に比べても寿命は長いくらいだよ。

>>4Kテレビや3Dテレビは売っただけで見るコンテンツがないのに

4Kのコンテンツはいっぱいあるし、いまだに3Dのブルーレイの新作が出たりするよ。

>>ウルトラブルーレイのソフトなんて地方都市には売ってない

通販で買うしかないね。

>>有機ELなんてリビングでバラエティやニュースや情報番組を見たりゲームするには、全然向いてないのに

思い込みが激しいみたいね。

書込番号:25883929

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2024/09/09 11:02(1年以上前)

何がヒットするか…
ですからね。

書込番号:25883934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/09 11:04(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

>どうしてメーカーや電気屋は、おかしなテレビを売るんだ?

マニアと物好きがいるので儲けるため
オーディオの訳の判り難くさにに比べれば大したことはない。

書込番号:25883937

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/09 11:18(1年以上前)

パン君は アハモにした方が 今より安いよ

書込番号:25883955

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2024/09/09 11:29(1年以上前)


 *平安京工イリアン

  お前はヤフオクでブラウン管テレビを探して、それを見てろ!!!!!

書込番号:25883967

ナイスクチコミ!14


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/09/09 11:36(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

こんにちは、ブラウン管から液晶になった時も同じ感じを受けたのでしょうか。
昨日、知人宅へ遊びに行きましたが、テレビが16:9じゃないし、高さも高い(65型とのこと)、何年前の購入と聞いたら2016年とのこと、若しかしてプラズマかと聞いたらズバリでした。
液晶の改良によってプラズマが駆逐されましたが、未だに国内で液晶や有機でもないものを研究してると言う。
好き嫌いは別として、常に先を見つめた研究は必要だと思いますよ。
ワイ君も開発メンバー入りしてはどうかな?

書込番号:25883979

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:82件

2024/09/09 12:19(1年以上前)

>QueenPotatoさん
他人の空似だお(〃▽〃)

>プローヴァさん
白色有機ELが完全に光らなくなるまでの時間は長いんだろうけど、斑がある程度でて気になるようになり没入感がなくなったり、薄暗くなりすぎたら買い換え時期だお
ワイプやテロップを多用したテレビ放送や黒帯や字幕の付いた映画やゲージが表示され続けるゲームは有機ELの斑が目立つようになる時間を早めるんだ

>麻呂犬さん
当たるも八卦当たらぬも八卦なのかお

>湘南MOONさん
ハイレゾとかどうなったのかお
JASRACの騒動以来、CD買ってないわ

>オルフェーブルターボさん
アハモってなにかお?
ニューモの友達なのか?

>岐路亡羊オヤジさん
そういえばブラウン管テレビもってるけど、最近起動させた事が無いわ

>里いもさん
液晶は出た当時はインチ一万円で高過ぎだったんだ
応答速度が遅すぎて残像も酷すぎだ
映像の歪みがほぼないからパソコンには向いてたけど、静止画はブラウン管より綺麗なのに動くと残念だお(/_・、)
でも、応答速度はそれなりに改善したし、大きすぎる液晶テレビを買わなければ許容範囲だし
ブラウン管の頃と比べるとずいぶん画面が明るくなったんだお

書込番号:25884027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2024/09/09 12:32(1年以上前)

>>斑がある程度でて気になるようになり没入感がなくなったり、薄暗くなりすぎたら買い換え時期だお

それは人それぞれだし、ムラや輝度低下などの経年変化は液晶でも思いっきり起きるよ。液晶は新品の時から輝度ムラ、色ムラあるしね。

>>ワイプやテロップを多用したテレビ放送や黒帯や字幕の付いた映画やゲージが表示され続けるゲームは有機ELの斑が目立つようになる時間を早めるんだ

焼きつきの事なら多分割のminiLEDでも原理的に起こっちゃうよ。バックライトのLEDの寿命も有限だからね。

寿命が一番長そうなのは、部分駆動してなくて輝度が暗い安い液晶テレビだね。でも安物の液晶パネルや安物の電源がどのくらい持つかはアンノウンだね。

書込番号:25884053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/09 12:40(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

TV、レコーダー、スマホ何でも新しい機能を付けて付加価値を持たせる為です

ヒットする物もあれば、廃れてしまう物もあるので難しいですよね

書込番号:25884069

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:82件

2024/09/09 13:09(1年以上前)

>プローヴァさん
液晶テレビは、プラズマや有機ELに画質で負けたから、映像に対する期待値はそれほど高くないし
色ムラもCM等の真っ白な場面にならないと見えないし、普通の人はムラが見えてても気づかなかったりするんだ

有機ELのムラも気づかないレベルなら問題ないけれど、普通の人でも気になるレベルにムラが出たりするんだ

分割でバックライトが光る液晶も焼き付きそうだけどどうなるのかお?

テレビはだいたいの人が寿命は10年ぐらいだと思って使っているから、それを大幅に下回りさえしなければ不満を感じる事もないんだ

>アドレスV125S横浜さん
メーカーも電気屋も客の懐具合以外は考慮しないで売っちゃうからびっくりなんだ
無理して買って直ぐに焼き付いたら悲しいんだ(/_・、)
初期の4Kテレビにチューナー取り付けて4K見たら、薄暗いからオリンピックを普通のBS見た人もいるし、ハチャメチャだ(/_・、)

書込番号:25884122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/09/09 13:21(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

.>3〜5年で後悔するようなテレビを売るのは酷い気がする

ウチのテレビは毎日6時間以上見ますが、もう15年以上経っても壊れてくれないから新しいタイプを買換え出来ないで居るよ。
あの頃は国内生産だったと思う。

書込番号:25884132

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:82件

2024/09/09 14:47(1年以上前)

>里いもさん
液晶テレビかお?長寿なんだ
パネルが大丈夫でも、コンデンサーの液漏れが起こりそうな年月だお

書込番号:25884225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/09 15:07(1年以上前)

今度おしえてあげるよ

書込番号:25884246

ナイスクチコミ!10


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/09/11 01:13(1年以上前)

新製品を出していかないと、買ってもらえない、新しモノ好きがいるのです。

クルマもマイナーチェンジという魔法の言葉があります。

ダイハツはトヨタの圧力にやられました(無理な開発スケジュール)

書込番号:25885969

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2024/09/11 11:58(1年以上前)

発売したけど普及しないで消えていった物など沢山ありますょ。

有機もあるけどやっぱり表示パネルの主流は液晶ですね。

書込番号:25886342

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

撤退したメーカーや身売りしたメーカーもあったし
海外で委託生産してもらってるメーカーもあるから本当だったのか?

損して売るなんて、まるでゲーム機だ

書込番号:25885258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13690件Goodアンサー獲得:2859件

2024/09/10 13:01(1年以上前)

赤字の会社はそういうことになるかもね。

書込番号:25885267

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2024/09/10 13:08(1年以上前)

REGZAとか32インチで2万円台のテレビなんて安すぎるよね〜
中国からの配送料金だけでそれくらいかかってもおかしくないと思う。
なんでこんな安いの?

書込番号:25885277

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/09/10 15:33(1年以上前)

>テレビ1台売る度にメーカーが五千〜一万円損をする話は本当?

そんあことあるか? あるわけないやろ?、赤字なら撤退するやろ?
他事業で埋め合わせなんて、愚の骨頂!

書込番号:25885417

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/10 15:35(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

>テレビ1台売る度にメーカーが五千〜一万円損をする話は本当

在庫するのにも経費が掛かります。
【阿部マスクが悪い例】
在庫をなくし、現金になれば赤字が減ります。

書込番号:25885422

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みんな合成みたいに見えるんだ

2024/09/09 22:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

昔のドラマや映画は自動車に乗るシーンが合成だったりする事が多かった

ワイくんが最近買ったハイセンスなテレビはピントが合った人物を高精細に映し、背景はそのままだから、別々の映像を合成したような、ふたつのレイヤーがあるように見えるんだ

映像に一体感がなくCG合成みたいだけど、これでいいのか?

書込番号:25884737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2024/09/09 22:58(1年以上前)

そんな気になるシーンは多いね。
実際にはどうなんだろう?

書込番号:25884778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/10 02:06(1年以上前)

老眼鏡必須

書込番号:25884873

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2024/09/10 05:46(1年以上前)

それでいいのだ!

書込番号:25884907

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2024/09/10 12:06(1年以上前)

最近は スマホの画面をテレビで見るのがトレンド ...

平安京工イリアンさんも、新しいテレビですから

書込番号:25885198

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有機ELは黒の表現が弱いって本当?

2024/09/05 07:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

有機ELは液晶みたいなシャッターからの光漏れがないから、テレビを消した時の黒がそのまま使えるらしいけど
ほんの少しうっすらと明るい黒が苦手で、真っ黒から次の階調の黒の間に差がありすぎて黒は自然な色合いが出せないと聞いたんだ
だから漆黒はあえて使わないようにしているらしいとゆう話なんだけど
どうして有機ELは使えない漆黒をセールスポイントにしているんだ?

噂は嘘で、本当は黒は得意なのか?

書込番号:25878691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/09/05 07:20(1年以上前)

理屈は知らんけど、あれと一緒で都合の悪いこと言わないのだろう。

ほしいテレビを見て気に入れば買うので!

書込番号:25878703

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2024/09/05 07:20(1年以上前)

嘘。不得手どころか超得意
それは液晶では再現出来ないずっと暗い階調の部分の高度な話。
しかも暗部階調再現がどこまで安定するかはテレビメーカー次第

書込番号:25878704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/05 07:24(1年以上前)

ぱんくんと同じだね

書込番号:25878709

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:131件

2024/09/05 10:55(1年以上前)

鋭いですね。各画素の発光素子に電流を流すか流さないかの境目の制御は原理的に難しいです。なので黒側をかなり潰したものもありました。

ただうちのテレビ(SonyA95K)では、添付の画像のもっとも暗いもの(階調3)が認識できます。このとき背景の黒レベルは、もちろん液晶とは比較にならない黒さです。なので、少なくとも今どきのまともな製品であれば「OLEDは黒の表現に強い」という世評は正しいと言っていいでしょう。

書込番号:25878926

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2024/09/05 13:55(1年以上前)

2024年モデルの最新モデルのREGZA X9900N

>平安京工イリアンさん


TVS REGZAのwebページより

暗い部分も、よりなめらかに
暗部高階調技術
新ディザリングアルゴリズムを導入し、暗部での階調のなめらかさを改善。肌のシャドーなどつぶれがちだった細部の階調をリアルに再現しました


だそうです。

書込番号:25879142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件

2024/09/08 16:42(1年以上前)

RGBWにしたから、もう黒が潰れる現象を克服したのかな?
回答ありがとです(^^)

書込番号:25883103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング