液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 量子ドットは目に大丈夫なの?

2024/12/08 20:00(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

ブルーライトを照射して
カドミウム等を光らせるそうだけど
いかにも身体に悪そうな名前だ
毎日見たら白内障にならないのか?
テレビの内部の樹脂等が紫外線でボロボロなんて事にはならないの?

書込番号:25991697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2024/12/08 20:05(9ヶ月以上前)

むしろ有機ELを見たら人品がアレになると思います

書込番号:25991703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2024/12/08 20:15(9ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ラッキー金星は凄いのです
山形大の城戸淳二も喜んだ事でしょう

書込番号:25991717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/12/09 05:38(9ヶ月以上前)

目に悪いのですかね?

私は上がりましたけど。

書込番号:25992071

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/12/09 09:37(9ヶ月以上前)

>ルビコン川のランブルフィッシュさん
ブルーライトは紫外線ではないし、LEDもブルー光で蛍光体光らせてるから似たようなものだろ。カドミウムはもう使ってないのでは?

書込番号:25992241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/12/09 10:19(9ヶ月以上前)

>ルビコン川のランブルフィッシュさん
液晶しか知らないと豚方面になってしまいます。。。

書込番号:25992300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ75

返信19

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

お詳しいみなさま、どうかよろしくお願いします。無線イヤホンもBluetoothで設定して使えて、パソコンモニター兼用としても使えて、YouTubeなどのVODも対応していて、24インチ以下のテレビを教えてくださいますか?よろしくお願いします。

書込番号:25986653

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/12/05 13:22(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん
こんにちは。
24型以下ですと、解像度がFHDのものがありませんので、PCモニター兼用となると該当商品はありません。

解像度が1366x768でよければ下記がヒットしますがPCモニター使用は厳しいかと。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec037=1&pdf_Spec039=1&pdf_Spec046=1&pdf_Spec059=1&pdf_Spec301=-20,24

書込番号:25986728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件

2024/12/05 13:31(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
本当に迅速丁寧にありがとうございます!

24インチ以下に拘らなければどうでしょう?

またどのように検索すれば私の質問の回答が出せるのかも知りたいです。

ありがとうございます

書込番号:25986736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/12/05 13:37(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん
上に示したリンク先で、絞り込み条件を追加すればいいんです。32型だとフルHDは7台ありますよ。下記になります。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec037=1&pdf_Spec039=1&pdf_Spec046=1&pdf_Spec059=1&pdf_Spec209=2073600&pdf_Spec301=-20,32

なお、これらはBluetooth対応で引っ掛けてますが、BTがイヤホンなどのオーディオデバイスに対応しているかは別途取説等で調べる必要があります。

書込番号:25986740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件

2024/12/05 13:44(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
本当にありがとうございます
ハイセンスにしようかと思いますがかなり大きいですかね、いま22インチのテレビのみ使用してまして、

パソコンモニターとして使用可能かどうかはどうすればわかるんですか?

書込番号:25986747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2024/12/05 14:40(9ヶ月以上前)

液晶テレビ・有機ELテレビ スペック検索・性能比較- 価格.com

>ヴィンセントベガさん

こんにちは。

>どのように検索すれば私の質問の回答が出せるのかも知りたいです。

ここ↓を開いてください。数あるテレビをご希望の条件で絞り込めます。

●価格.com - 液晶テレビ・有機ELテレビ スペック検索・性能比較
https://kakaku.com/specsearch/2041/

なお、もしスマホのWebブラウザをお使いなら、上記へアクセスしたらそのWebブラウザの設定で「PC版サイト」に表示を切り替えてください。上記スクショのごとくに指定した条件が一括で俯瞰できて、使いやすいです。
#反面で文字が小さくて都度拡大/縮小しないと見にくいのが難点ですが。


>パソコンモニターとして使用可能かどうか

今どきのパソコンのモニターとして実用になる量の情報を(ボケず潰れずくっきり読める文字数・行数で一画面内に)表示するには、
画面パネルには最低でもフルハイビジョン(FHD、1920x1080ピクセル)以上の解像度が要るでしょう。

よって、上記の検索条件にて「パネル性能」の欄の「□フルハイビジョン 」「□4K」にチェックをいれて「検索」しましょう。

当然ですが「接続端子」項目の「HDMI入力:1つ以上」も必須です。まぁ今どきは漏れなく付いてると思われますが。

「ネットワーク」項目でBluetoothの有無とかも指定できます

あとは、ご希望の「画面サイズ」を
「(下限なし)〜24インチ」で該当品があるかどうか、更に「同〜32」や「同〜40」ではどうか、でリストにしてみれば、候補があるか無いか判るかと。

お試しを。

書込番号:25986802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/12/05 14:43(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん
>>パソコンモニターとして使用可能かどうかはどうすればわかるんですか?

私の示したリンク先のように、「画素数:フルHD」にチェック入れればいいです。
4Kでもいいんですが4Kは40型以上しかありませんので。

書込番号:25986807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件

2024/12/05 14:57(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
本当にご親切にありがとうございます!

となると、テレビとパソコンをHDMIで繋いでる時は、当然テレビは見れずパソコンモニターとして使用できるわけですね!

24以下があればよかったのですが、本当に助かりました!ありがとうございました!!

書込番号:25986825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件

2024/12/05 14:58(9ヶ月以上前)

>みーくん5963さん

ご親切に、ご丁寧に本当にありがとうございました!!
24インチ以下がないのが、残念です・・・

書込番号:25986827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/05 15:52(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん
>パソコンモニターとして使用可能かどうかはどうすればわかるんですか?

どのTVでもPCモニタとして使用できますよ
TV、モニタには解像度(TVの大きさではなく解像度でどれだけの量を表示できるかが決まる)というのがあって使える使えないではなく快適に使えるかそうでないかが違ってきます

今他のTVをPCモニタに使っている、今はTV無しでPCモニタを使っているなどで新しくTVを買う、買い替えるとした場合、今使わているTV、PCモニタの解像度が分かれば今と変わらず使えるか今より快適で無くなるかがわかりますね

同じような質問がありこちらを読んでもらえればなんとなくイメージ出来るかと思います
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001614551/SortID=25975731/#25976113

書込番号:25986903

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:778件

2024/12/06 10:24(9ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
>プローヴァさん
>みーくん5963さん

みなさま、お世話になっております

改めてご相談です!

いま使ってるパソコンを、エレコム HDMI ケーブル 1m ウルトラハイスピード 4K(120Hz) 8K(60Hz) で、今あるテレビ、シャープのLC-22K45に繋いだところ、普通に綺麗に映りました!!これはどういうことなのでしょう?
綺麗に見れないという話もありましたが、使いたいのはメールやチャットがメインです。

パソコンは、パナソニックのCF-SVというモデルです!

ご教示のほど、よろしくお願いします!!

書込番号:25987964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/06 10:53(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん
>シャープのLC-22K45に繋いだところ、普通に綺麗に映りました!!これはどういうことなのでしょう?

HDMI端子が付いているTVであれば普通(綺麗)に映りますし、PCモニタとして使えますよ

綺麗に見えないではなく解像度によっては快適に使えないというのが正しい表現になりますね

LC-22K45を見てみたところ解像度がフルHD(920×1080)ですので、今売られている24インチTVの解像度1366×768に買えると画面の大きさは同じ〜少し大きくなっても画面に表示できる量はかなり減ってしまうので今より使いにくくなるでしょうね

TVに繋いだ状態で右クリック>ディスプレイ設定を開き、解像度を1366×768に変更してみてください
アイコンや文字などが大きくなり、ネットの画面も狭くなるのが確認できると思います

文字に滲みが出て読みにくくなるかと思いますが滲みに関しては無視してサイズ感だけ確認すれば大丈夫です

メール、チャットであればそれほど問題にならないような気もしますが表示できる量が少なくなることを理解した上で購入してください

書込番号:25988010

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:778件

2024/12/06 11:02(9ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
早速ありがとうございます!!
素人考えで恐縮ですが、
画素数で言うと、1366のパターンのほうが合計は多いのですが、それでも920のパターンより見えずらくなる?と言うのが分かりません

しかしこんな2画面で快適だとは・・・

画素数のけんはこのあと試してまたご報告します!


>プローヴァさん
>みーくん5963さん

書込番号:25988025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/12/06 11:06(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん
>>普通に綺麗に映りました!!これはどういうことなのでしょう?

LC-22K45はフルHDパネル(1920x1080)を搭載したPCモニタ兼テレビと言う珍しい商品でした。
フルHDパネルなので綺麗に見れて当然ですし、画面もノートPC画面程度の広さになります。
残念ながら後継機は出ていません。

従って、今買える24型以下の機種は、シャープも含めてパネルの解像度がWXGA(1366x768)となり、アイコンもウィンドウもデカく粗くなって画面は手狭になりますので、excelやパワポ、ワードなどのPC作業用には使い物にはなりません。

大丈夫と示唆している人もいるようですが、当方としてはWXGAの使用経験から全くお勧めできませんね。

書込番号:25988033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件

2024/12/06 11:06(9ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん


早速試しました!

が、パソコン画面は見づらくなりましたが、モニターとして使用しているテレビ画面の見た目は全く変わりませんでした!

書込番号:25988034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:778件

2024/12/06 11:24(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます!!
もしかして、お宝的なテレビなのでしょうか!?
売ろうとも考えていたので教えていただきほんとよかったです!!!

ただVODなど見れないのはたまにきずですが・・・

書込番号:25988059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/06 11:43(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん
>しかしこんな2画面で快適だとは・・・

>が、パソコン画面は見づらくなりましたが、モニターとして使用しているテレビ画面の見た目は全く変わりませんでした!

ノートPCとTVでデュアルモニタで使用しているかと思うのですが、同じものを表示(複製、ミラーリング)にして解像度を1920×1080から1366×768に変更してください

1920×1080のときに比べて表示できる量が少なくなるのが確認できると思いますが、今売られているTVに買い替えるとこの表示量になります

デュアルモニタで使う場合、PCは1920×1080で使えるので
今見ている画面 PC1920×1080+TV1920×1080
TVを買い替えると PC1920×1080+TV1366×768
になります

書込番号:25988078

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/12/06 11:56(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん
今はない商品ですからお宝ですよね。

VODはfire TV stickをHDMIにつなげば見れますよ。
Amazonブラックフライデーで安いのは今日までです。

書込番号:25988086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2024/12/06 12:18(9ヶ月以上前)

>ヴィンセントベガさん

いまお持ちのLC-22K45でパソコンモニター用途に叶う映りをしているなら、わざわざ買い換えないでもそのまま使うのが賢明な気がしますね。

VOD/ネット動画配信対応な機能は非内蔵といっても、それって amazon Fire TV stick とか Chromecast with Google TVとかを外付けすればいいことですし。
出費は¥4〜5000くらいかと。


余談ながら。
LC-22K45みたくの「パソコンモニターにも使える手頃な大きさのテレビ=フルHDパネルを積んだ22インチクラスのテレビ」って、2022年頃まではシャープも作ってたんですよね。
今はもう作ってないですが。

シャープの該当する過去機種の新旧順一覧です↓

●価格.com - 画素数:フルHD (1920x1080) シャープ(SHARP)の液晶テレビ・有機ELテレビ すべての製品 登録日の新しい順 (画面サイズ:〜25V型(インチ)未満)
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=75&pdf_Spec209=2073600&pdf_Spec301=-25&pdf_so=e2&pdf_ob=0

もし今の LC-22K45 同等でより新しいものを買いたい、となるとシャープで最終型の 2T-C22DE を中古で探す?くらいしかないですが、
但しそれでもVOD/ネット動画配信対応は非内蔵:Fire TV stickとかChromecast with Google TVとかの外付けで対応するしかないのは何ら違わず、です。残念ながら。

ともあれ、結果的に「いま買い換えを急ぐ必要なし」と判って良かったですね(笑)。

書込番号:25988104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:778件

2024/12/06 12:46(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>みーくん5963さん
>今日の天気は曇りですさん


本当にありがとうございました!!!

書込番号:25988138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめのTV教えてください。

2024/12/05 19:37(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1件

パナソニックのテレビを長年使用してきましたが、寿命が来たので買い替えようと思っています。
サイズは40,43インチ程度で、コスパが良くて長持ちしそうなものを探しています。
パナソニックのレコーダーがあるので、チューナーレスでもいいかなと考えています。
基本はFire Stickで映画などをみる程度なので、映像と音質が良く、値段があまり高くないものならなんでもいいです。
おすすめのTVはありますか??

書込番号:25987200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2024/12/05 20:15(9ヶ月以上前)

レグザ40V35N

あるいはレグザ40V34

画質が好みに合えば・許容範囲ならハイセンス各種

自分が買うのであればレグザ40V34を選びます

この辺りのサイズはシャープ、ソニーとパナソニックに適当な商品がありません

各社が売りたいの今は50とか55インチとか以上のサイズです

逆に言えば例外的にレグザだけが未だ、小さなサイズのテレビでも造って売る気がある様です。どれだけ利益があるのだろうとは思いますが…

現代のテレビは昔のそれとは違ってタフには造られていない様なので、限界を超えると簡単に壊れるように見えます。空調や遮光等に少し気をつけて大事に使う方が良いと思います。故障は運もあります

この辺りの商品は小さなサイズだから相対的に安いし、故障したら運が悪かったと受け入れて修理せずに買い替えるという考えもあります

そこで検討されるのはハイセンスで、本体だけですがメーカの保証は3年間です。大手家電量販店独自の延長保証に料金を払ってまで加入はせずもあります

ハイセンスは朱色が強いとかの書き込みはあります
実際に見て違和感が無ければ。視覚は人それぞれだから、3年保証をもって勧めはしませんが

書込番号:25987254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:215件

2024/12/05 20:45(9ヶ月以上前)

>天ぷらおいしいさん

「40インチ・43インチ、倍速機能、予算10万円まで」でリスト化してみました。偶然全て4K、43インチになりましたね。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec009=1&pdf_Spec301=40,43&pdf_pr=-100000

ここから「43Z570K」「43Z670K」を選択肢から外します。不具合報告や勧めないという意見が多い機種のため。

実質7機種になりますね。ここから好みのメーカー、値段など、ピンときたものを選択肢に。
例えば1番売れ筋の「43Z670N」は、スピーカーもそれなりのもののようです。お値段高めでもサウンドバー等が要らないかもしれない。
一方、安めの機種でも、音質重視でサウンドバーが追加で必要だとトータルで高いことに。
各機種のページに飛んで、レビューの画質・音質を中心に読んでみて下さい。

以上ざっくりではありますが。

書込番号:25987307

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:215件

2024/12/06 07:45(9ヶ月以上前)

>天ぷらおいしいさん

もうちょっと選択肢の幅を広げてみますね。
「40インチ・43インチ、4K、倍速有無問わず、予算10万円まで」のリストになります。48製品。倍速機能はいいけど4Kは欲しいよね、という場合です。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1&pdf_Spec301=40,43&pdf_pr=-100000

各機種のページに飛んで、レビュー等参考にしてください。

書込番号:25987759

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/12/06 08:42(9ヶ月以上前)

>天ぷらおいしいさん
こんにちは。
>>コスパが良くて長持ちしそうなものを探しています。

機能に対して実売価格が安めでコスパが良いのは、なんといってもレグザ(中国ハイセンス)、シャープ(台湾鴻海)ですね。下位モデルを中華EMSに委託しているパナソニックも最近は価格競争力が上がっています。ソニーの下位モデルは高いだけで機能面がプアなのでお勧めしません。
長持ちするかどうかは当たり外れの世界なので、なんとも言えません。長持ちならこのメーカーなどといったコメントがあるとしてもそれは信憑性がありません。

4Kテレビだと、ネット動画の契約にもよりますが、fire TV stickなしで映画も4Kで見れたりしますので、新しいテレビを買った恩恵があると思います。音質に関してはこのクラスで音の良い機種は存在しませんので、今お使いのテレビが古いものなら音は悪くなる可能性大です。もし不満を感じたら後付けでサウンドバー等で補いましょう。

倍速機能の有無ですが、倍速機だと動きボケや動きぶれが少ないですので、予算があるなら倍速をお勧めします。チューナー数ですが、チューナー数が3個だと裏録画が同時2番組行けます。チューナー数が2個だと裏録は1つだけになります。このあたりも気になるかも知れませんね。

ということで、私のお勧めは下記です。

パナソニック 43W90A 倍速機 チューナー3 10.7万
パナソニック 43W80A 等速機 チューナー2 8.3万
レグザ 43Z670N 倍速機 チューナー3 9.4万
レグザ 43Z570L 倍速機 チューナー3 7.7万
レグザ 43M550M 等速機 チューナー2 6.1万
シャープ C43FN2 倍速機 チューナー3 10.1万

書込番号:25987819

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ90

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 もしかしてLGの有機ELパネルってピンチなの?

2024/10/24 10:43(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 X指定さん
クチコミ投稿数:154件

サムスンが量子ドットを使った。更に高画質な有機ELパネルを販売するようになり、ソニーとシャープはLGからサムスンに乗り替え中みたいだし
ソニーは、もしかしたら有機ELから撤退して量子ドット&ミニLEDを本命にしそう

以前のLGは自社が最新式のパネルを使い、他社には一年前のパネルを売ったりしていたのに
今は、最新式のパネルを他社にも売るようになった

これってLGパネルの時代の終わりの始まりなの?

書込番号:25936546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/24 11:51(10ヶ月以上前)

>X指定さん

>もしかしてLGの有機ELパネルってピンチなの

単純に価格の問題では

書込番号:25936623

ナイスクチコミ!29


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/10/24 12:52(10ヶ月以上前)

QD-Displayで頑張るってさ

書込番号:25936681

ナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/10/24 15:50(10ヶ月以上前)

>X指定さん
ソニーが有機EL軽視の戦略を取ったところで業界がそっちに流れるかどうかはまた別の話。

書込番号:25936835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:5931件Goodアンサー獲得:192件

2024/10/30 00:07(10ヶ月以上前)

ミニLEDは製造コストがかかりそうだから、高級機専用になるのでは?

書込番号:25943260

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

現在の主流

2024/10/24 17:38(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1件

13年前の液晶テレビから買い替えを検討しているのですが、2024年現在の主流はどんなテレビですか?
4Kですか?有機ELでしょか?
宜しくお願いします。

書込番号:25936958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2024/10/24 18:11(10ヶ月以上前)

やまだq47さん

13年前購入されたテレビは、予算と画面の大きさはどうでしょうか。
55型で20万円〜40万円まで予算がおありなら、有機ELやミニLEDを選べるでしょう。予算によっては4Kでも10万円以下でも購入できる液晶テレビはあります。
フナイのテレビはこれから処分価格で割安になるかもしれません。
私もその頃購入した東芝42型Z9000を15万円程で購入しましたが、最近シャープの65型8Kテレビを30万円で買い増しをしました。画面が大きくなって購入価格も倍になりましたが、今のところ満足しています。

書込番号:25936992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/24 18:27(10ヶ月以上前)

>やまだq47さん

価格もサイズも性能も様々ですが、下記のようなランキングもありますよ。
このランキングでは、そこまで大きくない液晶テレビが、2K・4Kともに上位に来ているようです。
機種をクリックするとどんなスペックのテレビかが分かります。

月間では根強い人気の機種が、週間ではセール等でポンと出てきた機種が分かるでしょう。


BCN 薄型テレビ 月間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=109

BCN 薄型テレビ 週間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=100

書込番号:25937013

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2024/10/24 18:38(10ヶ月以上前)

予算とスペースが許す範囲で高品位、即ち高額品で大きなサイズが最初の条件でしょうか

テレビで何をご覧になるかは大きな要素かもしれません

地デジが主体ならば、有機ELに代表される高品位な製品は過剰品質で、無駄が多いかもしれません
色のりが良い有機ELは、良くも悪くもライトな品位の地デジの番組には向かないと思います
長時間の視聴は疲れます個人的には(ここは個人の感想なので考慮から外しても良いです)

4Kも同じく
見るに値する番組はNHKのBSプレミアム4Kくらい
NHKを好んで見ないなら、やっぱり4Kも不要です

仮に地デジ主体でも、これからは高品位な動画配信サービスを見るとか、地デジ主体でもスポーツを大画面で見たいとかならば、上位の高額の製品を検討されたら良いと思います

現在の主流は

55インチ以上
4K画質で4K放送に対応
倍速駆動
パネルが液晶か有機ELかは視聴するジャンルと予算次第

ではないかと思います

書込番号:25937035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/24 19:10(10ヶ月以上前)

>やまだq47さん

>現在の主流

現在お使いのTVの大きさは何インチですか。
現在の主流と言われてもメーカーの売りたいものは判りますが、
個人により必要な製品は違うのでは。

書込番号:25937069

ナイスクチコミ!7


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/24 20:21(10ヶ月以上前)

現在は動画サイトを閲覧するスマートテレビが主流だよ
それからNHKが嫌いでネット環境のある人達は、チューナーレステレビに乗り替えて、NHKや民放も危機感を感じてるようだ
でも、中華のチューナーレステレビは画面や使い心地や耐久性等色々酷いようで、値段が多少上がるけど、まだREGZAの技術の入ったハイセンスにファイヤースティック差した方がマシかも

ハイエンドモデルはサムスンパネルとLGパネルの有機ELが戦い、パナソニックの評価が高い気がする
それから量子ドット&ミニLEDの液晶テレビも凄いらしい

書込番号:25937132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/10/25 23:29(10ヶ月以上前)

>13年前の液晶テレビから買い替えを検討しているのですが、2024年現在の主流はどんなテレビですか?
>4Kですか?有機ELでしょか?

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/ranking_2041/
をご参照下さいm(_ _)m

探せば、量販店などの販売数を統計しているサイトも有ったと思いますm(_ _)m


ちなみに、「売れてている製品=良い製品」とは限りませんのでご注意下さいm(_ _)m


テレビの場合は、量販店などに行って、実際の製品を見て触る(リモコン操作)って見るのが一番ですm(_ _)m
その上で、ご自身が納得した製品を購入されることをお勧めします(^_^;

書込番号:25938488

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スカパー無料体験つまらない

2024/10/21 23:36(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 X指定さん
クチコミ投稿数:154件

Fate/stay nightのヘブンスフィールの1と2はお正月に地デジでやったのに3だけはいっこうに放送しないから、ATXでやるそうなので無料体験申し込みしてみたけど、他の番組がさっぱり面白くない
日活のエロな作品とか普段見ないから録ってみたら乳出して身体を揺らしながらわざとらしく喘いでるだけだった
洋画のボディダブルの演技と比べると学芸会みたいでガッカリ><。

去年、原作ほにゃらら騒動で叩かれてた脚本家が参加していたマンガ原作のミステリードラマが一挙放送してたからどんなに酷いのか興味本位で見たら、話の組み立て方は強引過ぎだけど話は案外おもしろかったから、世間の評判は当てにならないと思った
スカパーでおもしろかったのは相沢さん脚本のドラマぐらいだ

地上波ではもうやりそうもないジョーカーやってたから録ったけど、たぶんいつか見るかもと外付けHDDに移動させそう

スカパーでおもしろい番組やってないの?
地上波つまらないと常々思ってたけど、もしかしてスカパーもつまらないの?

書込番号:25934142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/10/22 00:39(10ヶ月以上前)

放送がつまらないか、面白いかはその人の趣向の問題です。
それ以前に映像を見る習慣があるかはあるでしょう。
ほとんど見ないけど、ニュースは見る人は少なからずいるでしょう。
ニュース以外のドキュメンタリーもその手の人は見るかも。
映画・ドラマ・バラエティー・スポーツ(野球・サッカー・レース)・音楽・アニメなど色んなジャンルがあります。
野球やサッカーは有料でも見る人は一定数はいます。
DAZNにサッカーが移行して、スカパー加入者が激減したようです。
コロナ禍で加入者は増えたそうですが戻ったようです。
ネットチャンネルも同様のようです。
ひきこもり期間は映像業界は久しぶりに活況だったようです。
ネットもなかった時代・娯楽産業の乏しかった時代だと、夜はTV見るしかありませんでした。
今は時間を潰す物があるれている時代です。
TVを見る人が減るのは当然ですね。

書込番号:25934176

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/10/22 01:10(10ヶ月以上前)

今でもIIIは各配信サイトの目玉だから当分は来ないかと。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E3%80%8CFate%2Fstay+night+%5BHeaven%27s+Feel%5D%E3%80%8D&i=instant-video

書込番号:25934188

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2024/10/22 04:20(10ヶ月以上前)

X指定さん

それはスカパープレミアムですか?

書込番号:25934229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 X指定さん
クチコミ投稿数:154件

2024/10/22 10:43(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
日本のジャーナリズムは慰安婦問題、ジャニーズ問題、モリカケ問題でそんな物は最初から無かった事がハッキリしてしまったからつまらない
ジャーナリズムの入ってない自浄作用の皆無なニュース番組なんて無責任な噂好きおばさんと同レベル、はた迷惑な権力の暴走だよ
バラエティもDTが自分たちのお笑いを理解できる人はハイレベルで、そうじゃない人は残念な人だと、お笑いで人間を格付けする発言を恥知らずに披露していたから呆れたよ
それに同調する視聴者もいたんだからお笑いは気持ち悪い
スポーツもサッカーワールドカップの反則スルーや高校野球のPL学園問題など色々ありすぎ
テレビは信用を失ったし、嫌われた

>ありりん00615さん
同じ制作陣が映画を作ったりすると、宣伝のために地上波で前作を流したりする事もあるけど
3はさっぱりだよ><。

>ひでたんたんさん
e2だよ
サメ肌男と桃尻女がやるらしいから予約した(^^)

書込番号:25934415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板を新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング