プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BSデジタルチューナーとの接続と操作

2002/03/31 18:45(1年以上前)


プラズマテレビ > JVC > PD-42DT3 [42インチ]

スレ主 ぶつぶつさん

どなたかお分かりになったらお教え下さい。本機とビクター製のBSデジタルチューナーと接続した場合、付属チューナーとBSデジタルチューナーの双方を棚の中に隠してモニターの受光部のみでBSデジタルチューナーのリモコン操作は可能となるのでしょうか?接続はD端子のようですが・・。

書込番号:630724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地上波は?

2002/03/29 08:55(1年以上前)


プラズマテレビ > JVC > PD-42DT3 [42インチ]

スレ主 プラズマ欲しい!さん

昨日見てきたのですが、ハイビジョン、DVDは抜群に綺麗でした。
ただ気になるのは地上波のことです。基本的には地上波を良く見ることになると思いますので、地上波が綺麗なのが欲しいのです。
今のところパナソニックかなと思っていたのですが、ビクターのは地上波も綺麗と言うことをカタログでうたっていますが、実際はどうなのでしょう?
見に行ったところは地上波が映ってなかったので、見られた方、是非インプレッションをお願いします。

書込番号:625631

ナイスクチコミ!0


返信する
vegastarさん

2002/03/29 09:33(1年以上前)

私は地上波しか見てなくて,ちょうど高校野球が映っていたのですが,パイオニア,日立,東芝,パナソニックの42型で見比べて,VICTORが一番良いように見えました。発色,ディティール等々。
お気を悪くされたら申し訳ないのですが,パナソニックが一番画質が荒く,色調もイマイチでした。他の電気店でも同じ状況でした。

書込番号:625669

ナイスクチコミ!0


プラズマなおちゃんさん

2002/03/29 16:24(1年以上前)

地上波も他社より綺麗に出てましたよ☆
私も購入予定で早く60万位にならないかなぁ〜と
日々狙いを定めてます。
BS&CS持ってる私としては、シンプルにディスプレイ接続(付属機能がないので安い)出来るのが魅力です。おまけに綺麗!!!
デザインも良い!と、壁掛けに拘るうちの夫は素人ながら申しております。
購入のきっかけでも有ったのですが

書込番号:626229

ナイスクチコミ!0


プラズマなおちゃんさん

2002/03/29 16:28(1年以上前)

おお!!っと
さすがはビクター!!
延長ケーブルが発売前に明日届く予定です。
まだ本体は購入していないのに素早い!!
でも6mしか無いのが残念。。。
お陰で壁をぶち抜く事になりました。。トホホ・・・。

書込番号:626236

ナイスクチコミ!0


にー。さん

2002/03/30 15:16(1年以上前)

有楽町のビックカメラで観てきました。
素人目にみても他社より黒のしまりがよく、精細な画像でした。
隣にパイオニアのものが並んでいてよく比べられました。
いやー、この絵は惚れますねぇ。
60万ぐらいになったら買おう。

書込番号:628289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SONY or VICTOR迷ってます・・

2002/03/28 15:48(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > KZ-42TS1 [42インチ]

スレ主 vegastarさん

新築を計画中で新居にはプラズマTVを設置しようとと考えています。
候補としては価格と画質的に「SONYの42TSI」と考えていますが,電気店でVICTORの「42DT3」を見たら画質の良さにビックリしました。
同じフロアに日立,パナソニック,パイオニア,東芝の42型が並んでいて,見比べて見ましたが明るさ,画質,発色とも一番の感じを受けました。
皆さんのご感想等頂けたら有難いのですが・・
よろしくご教示ください。

書込番号:624192

ナイスクチコミ!0


返信する
小泉純一さん

2002/03/28 17:14(1年以上前)

わたしならVictorを買います。Victorは確かAV雑誌でも1位をよくとっているしテレビでは業界でも評判がいいですよ。 。
はっきりいってSONYはアフターサービス最悪ですよ。
わたしは2度とSONYは買いません。

書込番号:624302

ナイスクチコミ!0


小泉純一さん

2002/03/28 17:16(1年以上前)

SONY信者ならごめんなさい。

書込番号:624308

ナイスクチコミ!0


スレ主 vegastarさん

2002/03/28 18:58(1年以上前)

小泉純一さん,ありがとうございます。
実は私がいま使ってるTVはVictorで,おっしゃられるように,評判どおりの信頼性と画質で,すでに数年使っていますがトラブルなしの状態です。
SONYの42TSIは,やっぱり価格が魅力的で・・
まだ,少し時間がありますので,悩んで見ます。

書込番号:624466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

輝度について

2002/03/28 14:58(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W32-PD2100 [32インチ]

スレ主 satomi-kissさん

こんにちわ。素人の質問でもうしわけございません、、
プラズマの購入を考えてるんですが、今出ているほとんどの
プラズマの輝度についての仕様で、6000〜8000時間程度で10%減とあります。
もし輝度が落ちた場合、ランプ?の交換など修復の手立てはあるんでしょうか。
プロジェクションだと交換用のランプが別売りしてたりするんですが
プラズマは寿命まで使うしかないですか??
平均したら4時間以上はテレビつけると思うので、2,3年くらいで暗くなるのは嫌だなって思っちゃってます。

書込番号:624145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/03/28 20:27(1年以上前)

プラズマテレビの寿命ですがメーカーでは、輝度が50%以下になった場合としているようです。ちなみに30,000時間ぐらいだそうです。(6,000時間で10%暗くなる。)
輝度が落ちた場合はパネル交換になるので、ほとんど買い替えと同じくらいかかってしまうようです。(その頃にはプラズマテレビももっと安くなっているかも。)

書込番号:624589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人気ないのかな。。

2002/03/27 00:16(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > KZ-42HS500 [42インチ]

スレ主 まろ〜さん

購入を考えています。
が、もう今更なんですかね?いくつかの電機店に問い合わせると『もう取り扱っていない』という返答…
探すのが難しそう(通販では在庫アリみたいですが)
この商品、壁に掛けれていいな〜って思っているんです。
でもメーカー側が製造していないとも言われました。

後継機はスタンド付きのKZ-42TS1となるんでしょうか?
スタンド付きだと壁に掛けれないので意味がないし、、"買い"の決断が中々出来ません。
壁に掛けて使用している方いますか?使用感はどうでしょう?
もちろん壁掛けしていない方のご意見も聞けたらと思います。

書込番号:620922

ナイスクチコミ!0


返信する
黒川さん

2002/03/27 00:40(1年以上前)

今更42HS500を購入するのは全くお勧めできません。
某有名AV評論家が42TS1が出てから「実は42HS500は画質が悪かった」等と
雑誌で書いていたのを見ましたが、実際42HS500は昼間の明るいシーンなら
ともかく、映画のような影や暗いシーンになると階調表現力が極めて悪いのが
まるわかりになります。あの値段でワイドVGAという仕様もいただけません。
壁掛けにこだわるのならソニー以外の機種も検討しましょう。高い金を
出して性能の悪い機種を購入する必要はありません。

書込番号:621009

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろ〜さん

2002/03/28 11:24(1年以上前)

お返事どうもありがとうございます
大変にいいお話しを聞かせて頂きました ものすごく感謝しています
画質の事に関しては過去のみなさんの記事を参考にしてたつもりですが
KZ-42TS1が出てからの声というのも聞いてみたかったのです。

黒川さんありがとうございました
値段的にもKZ-42HS500は見送らせて頂きます

この掲示板に書き込みしてすごくよかったです

書込番号:623825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビクターとどっちが・・・

2002/03/26 18:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-503HD [50インチ]

スレ主 悩むなぁさん

ビクターのPD42−DT3と 503HD−Proで悩んでいるのですが、みなさんのお勧めはどちらですか?

書込番号:620189

ナイスクチコミ!0


返信する
黒川さん

2002/03/27 00:45(1年以上前)

サイズも機能(チューナ有無や接続端子構成)も全く違うので、何をしたいのか
書かないと判断のしようがないと思うのですが。

書込番号:621024

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩むなぁさん

2002/03/27 01:40(1年以上前)

すいません。もともとその辺が絞りきれていないのが問題なのは自分でも
わかっているのですが・・・・

基本はDVDによる映画視聴が中心なのですが、BSデジタル放送もみたいですよね。組み合わせとしては、YAMAHAのAX2200とBOSEのAM15あたりを考えています。(主にスペースと家内の制約ですが (^_^;))

画質はこれからきっと、ぐーっと向上するでしょうからいいのを買っておかないと見劣りしちゃって、買い換えたくなっちゃうような気がするのでこれは妥協したくないのです。
Proの魅力はやはり画質と、デザインです。(もともとプロジェクターとの比較で入れたので、枠は暗いところでは消えてくれたほうがいい。サイズも50は魅力です。)

でも、コストを考えると503HDあたりが結局は落としどころかなぁと思っていたところへPD42−DT3の登場で揺れているというところです。
 アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:621143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)