
このページのスレッド一覧(全15180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年3月2日 13:21 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月1日 23:10 |
![]() |
0 | 10 | 2002年4月20日 13:50 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月24日 17:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月21日 07:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月21日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PM50/S [42インチ]


42PM50を買おうと考えているのですが
今は、買い時じゃ無い、そろそろ3月
110 CS完全対応の新機種 42PM70が出るハズ待て待て
落ち着けと自分に言い聞かせていますが、実際の所は
どうなんでしょう??
0点


2002/02/28 20:47(1年以上前)
42PM50の110 CS の対応は無料でサポートされるらしいですよ。方法はSDカードによるソフトウェアの書き換えで実現できるようです。
但し地上波デジタルに関してはそうはいかないらしいですが。
書込番号:566452
0点


2002/02/28 23:57(1年以上前)
新機種は当初5〜6月発売予定でしたが、延期されそうな気配ですね。
しかし、発売時期が近くなると、現行機種は安くなりますので、春頃が買い時かも?
42PM50のCS110°対応も7月ですし、急いでなかったらもう少し待ったほうがいいかも。
ま〜欲しい時が買い時ですけどね。
ちなみに今度のプラズマはハイビジョンだそうです。
書込番号:566986
0点


2002/03/01 22:25(1年以上前)
ナンヤカンヤ言うても50万円以上も出せない人は
いつまで待っても買えません。
なにしろ新製品は付加機能がついて定価ベースが維持されて
いくのですから。
貧乏人のひがみか?
書込番号:568618
0点



2002/03/02 13:21(1年以上前)
間違いなく2,3ヶ月すれば42PM50の後継、新機種出るでしょう?
この世界は日進月歩ですから、どうせ50万以上のお金を出して
買うなら、新機種のがイイ(
書込番号:569645
0点



プラズマテレビ > 三洋電機 > PDP-32H1 [32インチ]


PDP購入を検討している者ですが、PC接続についても考えています。
そこでご存じの方がいれば教えて頂きたいのですが、本気種について
PC入力でサイズや位相等の「自動調整」のような機能はついているでしょうか?
また、焼き付き防止機能として「スクリーンセーバ」のような機能はないでしょうか?
他の同じクラスのPDPにはあるようなのですが、SANYOについては分からなかったので
ご存じの方回答よろしくお願いします。
0点


2002/02/28 13:06(1年以上前)
PC接続ですが私はまだ試していないので、説明書の内容を書きます。まず画質が4種類の中から選べます。調整はパソコンの信号にあわせて自動でやってくれますが、手動でクロック調整、位相調整、位置調整ができます。スクリーンセーバー機能はありませんが、パワーセーブ機能をONにしておくとパソコンを操作しないときは、自動的に画面が消えて消費電力が抑えられるようです。
書込番号:565823
0点



2002/03/01 23:10(1年以上前)
いもようかんさん、迅速な回答ありがとうございます!
大変参考になりました。
ただ、私の調べた限りでは、日立製とは純粋なモニター部分以外は別物のようですね(画像処理とか)。
週末に実物を見て比較してこようと思っています。
書込番号:568724
0点



プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH2100 [42インチ]


W42-PDH2100を新居に引っ越す記念に買おうと思っています。
ところで心配なのですが、、、ユーザーの方は
どんな地震対策をされていますか?お店で見た限りでは
地震などの大きな揺れの時には、ちょっと不安定になるかなぁと
しんぱいしています。壁掛けというレイアウトの方法もあるのですが
置く場所の後ろはガラスになっていて掛けられないのです。
どうぞアドバイスをお願いいたします。
0点


2002/02/28 23:21(1年以上前)
普通はテレビの後ろにワイヤーを付けて(付ける場所があるはず)
そのワイヤーを壁にヒートンで固定するといった形で転倒防止をするもの
ですが。
書込番号:566857
0点



2002/03/02 02:03(1年以上前)
どうもありがとうございました。ん〜〜もうちょっと
レイアウト考えてみます。
書込番号:569125
0点


2002/03/04 08:59(1年以上前)
4/6引越さんへ
最近、W42ユーザーになった者です。
転倒防止には黒川さんがおっしゃっているようなワイヤーを使用する方法と
足の部分に穴があって乗せるラックに木ねじで固定する方法とがあります。
私はホームセンターで買ったチェーンを壁ではなく乗せているラック下部に
固定しました。
ワイヤーと木ねじが最初からセットだといいのですが、自分であいそうなも
のを購入しなければなりません。
ところで、W42の大きさは店で見た感じと実際設置したときとでは、
全然違いますので、注意した方がいいかと思います。
(もちろん広いリビング等に設置なら問題ないでしょうが)
書込番号:573384
0点



2002/03/04 15:55(1年以上前)
かくーん さん
どうもありがとうございました。
W42はやっぱり大きいんですね。実際に37しか見たことがないので
ちょっと心配になってきました。横長の17畳の部屋なのですが、、、
リビングからでもダイニングからでも見られるようにと大型のものを
考えています。
#ここからはスレちがいかとおもいますが
かくーんさんはどのようなお店で購入されましたか?
KAKAKU.comでは私のすんでいる近所の量販店より
約15万円程度安い値段で売られているのですが、
配送、取り付け、保証、アフターサービス等
不安です。オススメのお店などありましたら
教えていただければ幸いです。
書込番号:573805
0点


2002/03/06 09:00(1年以上前)
4/6引越です さんへ
W42の大きさですが17畳であれば十分じゃないでしょうか。
私は13畳ほどのリビングに設置しています。
あまり近すぎると地上波放送の場合はさすがに画質が気になると思います。
参考までに私の購入経緯をお知らせしたいと思います。
私もネット通販にはまだいまいち信頼できない点がありますので
あくまでも価格調査、情報収集にとどめています。
実際購入したのは某音楽雑誌に広告の出ていた秋葉原のお店です。
大型量販店や秋葉原のお店をいろいろ見た結果決めました。
値段が値段ですので購入に踏み切ったのは、この店で実施していた
0%ローンキャンペーンがあったことも一つです。
ちなみに店名はアバ○○です。
また、配送や保証についてはどこも大差ないかと思いますが、
取り付けは近所の電気屋さんでないとやってもらえないのでは?
買うまではいろいろ悩みますが、電源を初めて入れたときの感動は
すごいですよ。
書込番号:577487
0点


2002/03/06 09:01(1年以上前)
上記の0%ローンキャンペーンは期間限定でした。訂正いたします。
すみませんでした。
書込番号:577490
0点



2002/03/07 00:10(1年以上前)
かくーんさん
お返事ありがとうございました。W42で決まりました。
あとは、お店を決めるだけです。支払いはポイントがたまるので
できればAMEXのカードで払いたいとおもっているのですが、
なかなかAMEXが使えるところがないみたいですね。やっぱり
気張って一括!かなぁ。あと、取り付け(据付?)は
シロウト大人二人ではできないでしょうか?
書込番号:579008
0点


2002/03/07 08:55(1年以上前)
4/6引越です さん
W42購入決定おめでとうございます。仲間が増えて心強いです。
設置についてですが、さすがに私一人では出来ずに友人二人に手伝いに
来てもらいましたが、実際は箱から出してラックに乗せるのに二人いれ
ば十分でした。最初から足も付いているので楽です。
しかし、納品されるときの段ボールの大きさにはさすがにびっくりして
しまいました。開封までの置き場所にちょっと困りました。
本体、チューナー、スピーカーと3個口で届きます。
購入申し込みから三、四週間かかるようなのでお気をつけ下さいね。
書込番号:579578
0点



2002/03/08 08:59(1年以上前)
かくーんさんへ
アドバイスありがとうございます。
まだまだどこで買うか、、、お店で迷ってます。
大手量販店でポイントをつけて、それで専用台でも。。とおもっています。
ところで、結局CATVに入ることになって、W42のューナーは使わない予定です。でもCATVのチューナーが8万!ん〜〜出費がかさみますね。春は。
書込番号:581708
0点


2002/04/20 13:50(1年以上前)
もう購入されましたか???
せっかく購入されるのでしたら、BSアンテナ入力をお勧めします。
CATVだと、せっかくの高画質が、地上は波です。
書込番号:666452
0点



プラズマテレビ > パイオニア > PDP-503HD [50インチ]



70万円も出すのなら、初夏のワールドカップの頃に買えるでしょう。
そのころは 各社とも テレビを売りたい意欲が増幅してますので。
書込番号:558010
0点



プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]


こんにちは 初めまして
TVの購入を計画しています
そこで質問なのですが
予定では433HD−SかPDP503HDの
どちらかが良いと思ってるんですが、どちらを選んだらいいか迷っています
安い買い物ではないので買ってから、あっちが良かった〜ってなると大変
503と433では画質に差はあるのでしょうか?
それから当面は地上波とDVDとゲームに使うので
ゲーム(PS2やDC)などと繋いだ場合も綺麗なのかも気になります
DVDはSONYの9000ES、音響はDENONのスピーカーとアンプ(1850)を繋いでいます。新しくPDPが来てもそのまま繋ごうと思っていますが、なにかアドバイスなどありましたら教えて下さいね
0点


2002/02/20 19:47(1年以上前)
画面サイズの差は感動や迫力の差だと思いますので、503HDを置けるスペースがあるのであれば、503HDでいいのではないでしょうか。
ブロックノイズの出る出ないなど、大した問題ではないと思います。
○映像ケーブルは出来るだけ色差ケーブルを使うこと
○音声ケーブルは同軸がいいけど周辺機器との組み合わせもあるので、一概には言えません。
書込番号:550196
0点



2002/02/21 07:21(1年以上前)
はやみみさんへ
さっそくレスを下さってどうもありがとうございます<(__)>
参考にさせて頂き503で検討したいと思います
映像ケーブルは色差ケーブルですね
今から楽しみ〜♪
書込番号:551264
0点



プラズマテレビ > パイオニア > PDP-503HD [50インチ]


パイオニアのPDPで36色から選べる「インテリアバージョン」というのを見つけました。中身は503HDと433HD-Uだそうですが、これはどうでしょうか?家のインテリアが白なので白いPDPが欲しいと思いましたが、どなたかご存知でしょうか?パイオニアのHPではなく、ライフスタイルネット.com http://lifestyle-net.com で扱っているいるようです。
よろしくお願いします。
0点



2002/02/20 10:15(1年以上前)
すみません・インテリアバージョンではなく、正式には「ピュアビジョン インテリアパッケージ」だそうです。
書込番号:549365
0点


2002/02/21 23:39(1年以上前)
興味をもっていろいろ問い合わせた一人です。が、1)販売価格が高い(503HD同等で130万)2)カラーバリエーションが色見本や実物で全色確認できない。の2点で購入を見合わせました。HP記載のアドレスへのメールでの問い合わせは非常に丁寧かつ迅速に答えてくれますので、わからないことあればどんどん問い合わせしたほうがいいですよ。白は実物が各所で見られるはずです。
書込番号:552749
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)