
このページのスレッド一覧(全15180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2013年1月13日 17:08 |
![]() |
20 | 4 | 2013年1月14日 22:47 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年1月11日 09:34 |
![]() |
10 | 9 | 2013年1月16日 00:03 |
![]() |
3 | 1 | 2013年1月5日 15:54 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年1月4日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
見え方が変わるもなにも赤外線タイプは使用できません。
書込番号:15612260 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いや、できないです。サポートに問い合わせていただいても結構です。
書込番号:15612695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15372153&page=5#content
私はZT5ユーザーですが、VT3を使用していた時に使用していた赤外線グラスは当然使用できません。
書込番号:15612824
3点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50ZT5 [50インチ]
おそらく、池袋のヤマダ総本店が実質一番安いのでしょうが、現在、価格がいくらでポイントが何%なのか、わかる方がおりましたら、教えて下さい。
他のヤマダでも、かなり安そうな感じでしたら、是非教えて下さい。
もし店員と交渉等された方がおりましたら、とても参考になります。
情報よろしくお願い致します。
4点

今日、近くのヤマダ電機に行きました。
少しの交渉の後、価格コムの価格を伝えると、考慮してくれる、との事。
…で、提示価格が、268000円にポイント20%で、実質214400円?でした。
これは、お買い得なのでしょうか?
引き続き、池袋価格の書き込みをしてくださる方を待ちます…
皆様、よろしくお願い致します…
書込番号:15609560
4点

池袋ではありませんがケーズデンキなら現金値引きで24万ちょうどでした。
書込番号:15614370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

kaizoku15さん、情報ありがとうございます。
その価格は、店頭表示価格でしょうか?
例えば、明日までの連休限りの特価価格、などでしょうか?
店頭表示価格なら、誰でもその価格で買えるわけですよね。
もしそうなら、交渉すれば、もう少し行けそうですね!
大変参考になります!
書込番号:15614651
4点

当初、ZT5が最後の最高性能プラズマテレビになると思いまして、これにしようかなぁ?
…と思っていたのですが、どうやら、更に高画質の次期モデルが控えているようですね。
情報をキャッチしました。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201301/08/32247.html
よくよく考えれば、次期型がいきなり有機ELテレビになるはずも有りませんし、当分はプラズマの販売は継続しそうですね。
もしかしたら、プラズマ次期次期モデルも出るかもしれませんが、とりあえず次期モデルで手を打とうかなぁ…とか思います。(笑)
ありがとうございました。お騒がせしました。
書込番号:15620257
4点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
GT5シリーズと、ET5シリーズのどちらも55型で迷っています。
主に、何が違うのか分かりません。当方液晶テレビとプラズマテレビの違いも分かりません。
主に映像、音声、3D スマートさ、他の特徴に甲乙を付けてください。
たくさんの回答をよろしくお願い致します。
書込番号:15599811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単に考えれば大きな違いは画面の明るさと消費電力ですね。
画面の明るさは液晶の方が明るいですが消費電力は液晶の方が少ないです。
量販店の店舗なんかでプラズマと液晶テレビを見比べると液晶の方が明るいので
画面が綺麗に感じるかもしれませんが店舗内の明るさと自宅の明るさは全く違う
のでプラズマでも一般家庭で視聴してみると結構明るく感じますよ。
それに液晶は画像が濃く感じるのに対してプラズマの方は奥行き感を感じます。
書込番号:15600507
0点

消費電力ですか。有り難う御座います。
3DはGT5の方がすごいんですか?
書込番号:15600592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

所有しているテレビは全て液晶しか所有していませんが自分は3D画像が苦手なので
機能としては搭載されていても使用した事が無いので何とも言えません。
書込番号:15601657
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]
先日、ほこたてのスペシャルを見ていた時のこと。
左端に、スタジオの芸能人の顔が出ている枠がくっきり残りました。
おそらく、枠が出ているのは15分程度で、
コマーシャルが終わる頃に消えました。
この機種ではこんなもんでしょうか?
購入はモデル切り替えギリギリでした。
書込番号:15574812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ。
パナのプラズマTV、VT5を使用しています。
最新機種でも明るさを上げていれば少しの時間でも固定表示があれば跡は残ります。コントラスト差が激しい画像ほど跡は目立ちやすくなります。
もちろん、別の表示になれば、表示時間にもよりますが、通常はすぐ消えます。
(ただし、朝の時計表示など、日常的に同じ位置に固定表示がある場合、一回あたりが短時間であっても、他の映像の表示時間が短い場合、長期に渡って繰り返すと、恒久的な焼き付きになる場合があるので注意が必要です)
ちょっとの時間でも跡を残したくなければ、明るさを下げれば(最大の1/4位以下が目安?)殆ど目立たなくなると思います。
私も割とそういうのは気になる方なので、固定表示が出る番組を見る場合は明るさを落として使用しています。
書込番号:15587713
1点

こんばんみ(^_^)v
09年発売モデルですが、ご購入はいつですか?
使用経過時間はどれくらいでしょうか?
症状は「残像」と呼ばれる一過性のものと思われます。
通常、1000H程度のエイジング経過後は発生しにくくなりますが、傾向的に顕著な残像が発生するモデルが存在したのも事実です。
書込番号:15587737
0点

マサキ-Sさん
うちのP42-XP07は約1年で全く発生しないです。
2年くらい使ったTX-42PZ80も発生しないんです。
フルハイビジョンではない機種だけ?とも思いますが…。
設定は初期のままなので、明るくも暗くもしてないので
暗くするのも可能なんですが、なにぶん両親が使っているので
設定を変更させられません。悩ましい問題ですね。
Strike Rougeさん
購入は2009年のはずです。なので、少なくとも3年以上は経過しています。
液晶の残像と勘違いされてますか?
純粋に焼き付きで、しばらくすると無くなります。
書込番号:15598974
1点

スレ主さんの場合は残像です。
それを放置してパネルに輝度差が生じ回復不可となった場合、それではじめて焼付きとなります。
残像は焼付く一歩前ってところでしょうか。
残念ながらパネルには個体差があるようで、運が悪いとそのようなパネルにあたる場合があるようです。
正直、この頃のパナソニックパネルって残像が残りやすいと個人的にも感じてます(自宅02と05を比べて)
WOOOは03シリーズからパナパネルです。
書込番号:15599188
1点

こんばんみ(^_^)v
mumu_chansさん
プラズマと液晶の残像は全く違うものです。
静止画亡霊が暫く視認されるのがプラズマの残像です。
購入当初から発生してましたかね?
さんちゃん、お久〜(^O^)
書込番号:15599454
1点

ルージュさん、お久しぶりで〜す。
以前は栄華を極めたプラズマ板も今じゃさみしいもんですね。。。
有機EL登場したら消えていくんでしょうね〜残像のように(笑
ではでは〜♪
書込番号:15602720
2点

さんちゃん
ブラウン管が無くなるように、プラズマや液晶もいずれは・・・・
最近回転が早いですからね(^_^;)
PTQ、いつの間にか休業だったんですね・・・・
皆さんよかったら又クロ沼へ遊びにどうぞ(^O^)
書込番号:15606153
2点

有機ELが実用化され、製品として軌道に乗れば同じ自発光素子のプラズマは消えていくのでしょうね。
でもCESでデモ機を出していたソニーの4K2K有機ELモデルが市販されても、高額で自分には
買えないでしょうね。
書込番号:15610268
1点

みなさん、お疲れ様です。
購入したときにはなってなかったので、おそらくここ半年以内に
発生し始めたと思います。なにせ実家のテレビなので、実際に
いつからかはハッキリと分かりません。申し訳ないです。
残像がそういう使われ方をしていると知らず、申し訳ないです。
パナソニックのパネルがまずいとなれば、義理の実家のPZ80も
自分が使ってるXP07もまずいですね…。
国内で早くフルHD有機ELが出ることを期待して待つしかないんでしょうか…。
焼き付いた場合、パナ1択となると、ちょっときついです…。
書込番号:15624914
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
先日、ほこたてのスペシャルを見ていた時のこと。
左端に、スタジオの芸能人の顔が出ている枠がくっきり残りました。
おそらく、枠が出ているのは15分程度で、
コマーシャルが終わる頃に消えました。
この機種ではこんなもんでしょうか?
購入はモデル切り替えギリギリでした。
書込番号:15574776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい。この機種ではありませんでした。
書込番号:15574805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42GT3 [42インチ]
このテレビにあうビエラリンク対応ディーガってありますか?
ディーガとテレビを繋いでテレビだけで番組予約とかしたいのですが、テレビにあうディーガがわかりません!未だ予約できず、お部屋ジャンプリンクなど出来ぬままです!助けてください!
書込番号:15570310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
たくさん対応機器がありましたので、
こちらからダウンロードしてご確認ください。
http://panasonic.jp/support/r_jump/connect/pb_cont.html
書込番号:15570504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在使用中のDIGAの型番は?
書込番号:15570512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)