
このページのスレッド一覧(全15180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年10月13日 22:24 |
![]() |
3 | 3 | 2012年10月12日 23:29 |
![]() |
2 | 3 | 2012年10月11日 22:43 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年10月13日 12:04 |
![]() |
13 | 7 | 2012年10月17日 22:27 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月6日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PX80 [42インチ]
この機種とPS3をHDMIで接続したのですが、
音声だけ聞こえて映像が映りません。
どうしたら映るようになるのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:15198394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS3のON/OFFをボタン長押ししての、ディスプレイ設定は行いましたか?
書込番号:15198500
0点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278021367/?p=&q=PS3&rt=qasearch&srcpg=tv
方法はこんな感じです。
書込番号:15199214
0点

ずるずるむけポンさん、口耳の学さん
早速のお返事ありがとうございます。
近い内に試したいと思います。
書込番号:15200109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
本日、量販店と通販で悩んだ末に、価格コムにて注文した者です。
\10000で『配送・設置サービス』というものがあったのですが、到着までに日数がかかると言われたので、その項目を無しにしました。
なので、佐川急便で指定した日に届く予定なのですが、お聞きしたいのは、到着してから素人の僕でも組み立て&設定はできるのでしょうか?
販売業者の方に聞くと、「特別な工具などは要らない」と言われたのですが、組み立て&設定が素人でもできると言われたわけではありません。
どなたか自分で開梱⇒組み立て⇒設定の一連の流れを行った方などいらっしゃれば教えてください!
0点

簡単ですよ。+ドライバー1本あれば大丈夫です。
・テレビにスタンドネックを取り付け
・スタンド本体にスタンド金具と金具カバーを取り付け
・テレビにスタンドを取り付け
という流れです。
2人でやったほうが楽ですね。
テーブル等に毛布をひき本体のディスプレイ側を下にしてスタンドをを取り付けても良いですが。
詳しくはこちらにもかかれていますのでご覧になられては。設定も難しくはないと思います。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/th/th_p60_55_50vt5.pdf
書込番号:15194858
1点

重いので二人で作業するのを進めます。
画面に傷でもついたら最悪ですよ
書込番号:15195391
1点

さっそくのお返事ありがとうございます!
ポテトグラタンさん
わざわざアドレスを張り付けてくださいまして本当にありがとうございます。
販売店の方は「何も要らない」とおっしゃっていましたが、ドライバー1本程度はやはり用意しておいた方が良いんですね!
マリオ&ルイジさん
ありがとうござます!
一応二人で作業したいと思っております。
“後悔先に立たず”ですね!
慎重に作業したいと思います☆
書込番号:15196053
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ]
電源入れても音は出るのですが映像だけが映りません。
ゲームしたいのに入力切替も出来ず今はただのオブジェです・・・。
修理出したいのですが金欠の為、直す事が出来ません><
極力安く直す方法はないでしょうか?
1点

何例かでている電源が入らないというトラブルとは違うみたいですね。これはコンデンサだけで直るようですが。
基板とディスプレイがあやしくなりますが、基板だったら数万かかるでしょうし、ディスプレイでしたら新品に買い替えた方が良いくらいの価格。
とりあえずはサポート対応を受けた方が良いですよ。
書込番号:15190735
1点

ポテトグラタンさん
ありがとうございます。
一応対応してもらいましたが10万以上かかってしまうと・・・。
どうせ買い換えるので分解してから買い換えてみますw
書込番号:15190808
0点

>一応対応してもらいましたが10万以上かかってしまうと・・・。
部品の値付けが当時のままですし、修理って結構かかっちゃうんですよね。
ここまでテレビの値段が下がりますと、修理って悩んじゃいますね。
>>どうせ買い換えるので分解してから買い換えてみますw
危険を伴う行為ですのでおすすめは出来ませんが、分解自体はそんなに大変ではないです。
やられるのでしたら十分お気をつけて。
書込番号:15191758
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
皆様はじめまして。
このテレビを買おうかと迷ってます、そろそろ新機種モデルは出るのでしょうか?
ディーガは11月に新機種が出るらしいとディーガの口コミに書かれてる方がいらっしゃったので。
新型出たら在庫処分で安くなったりするものなんでしょうか?
あと、映画ぐらいしか見ないのでプロジェクターでもいいかな?安くて大画面だしって気持ちもあります。
今日地元のヤマダさんとケーズさんは行ってみたんですが、地方の田舎なのでGT5は映像みれたのですが、プロジェクターは映像は見れませんでした。
店員さんには画質ならテレビの方がいいとは言われました。
何でも構いませんので、アドバイス頂けたら助かります、よろしくお願いいたします。
書込番号:15180147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロジェクターでの大画面は魅力的ですが、基本部屋は暗くしないと高画質になりませんし日中は遮光対策も必要になりますよ。
それにスピーカーが付いていたとしても音が出ればいいというレベルが多いです、スピーカーシステムも欲しくなりそうです。
安いと思っても割とコストは掛かりますよ。
書込番号:15180298
0点

VIERAのモデルチェンジは2〜4月です。
新型がでたら在庫処分で安くなるかもしれませんし、流通在庫があまりなく安くならないかもしれません。
書込番号:15180500
0点

口耳の学さん。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
迷う理由ですが、自分の為だけに買おうと思ってるんです地デジも見れなくていいです。
部屋をいつでも真っ暗にできます。
プラズマにしてもプロジェクターにしても音は期待してないのでホームシアターを一緒に買おうと思ってます。
ただ少ない小遣いを貯めて20万しか予算がありません(涙)
リビングにプラズマはパナソニックPH-42S?を使ってます。
無難にGT5にするか、いちかバチかプロジェクターにするか・・・
プロジェクターの映像が見れたらいんですが。
書込番号:15180625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずるずるむけポンさん。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
テレビは一年に一回のモデルチェンジなのですね、情報ありがとうございます。
今でも十分安いんですが、もう少し安くなれば嬉しいなぁなんて思ってます。
書込番号:15180651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自分の為だけに買おうと思ってるんです地デジも見れなくていいです。
なら、こんなヘッドマウントディスプレイという商品もありますよ。
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120911_555560.html
近所のコジマ電気で聞いた話では入荷日未定の予約注文で、7万円位だったかな?
まっ、長期保証つけるならケーズ電気かビックカメラがおすすめですが。
この商品はヘッドホン部分が取り外し可能(前機種HMZ-T1は取り外し不可)なので音はホームシアター(AVアンプ+スピーカー(7.1ch))とかで迫力ある音も可能だと思いますよ。
画面は100インチ相当で、画質も数値以上に高画質に感じるようですよ。
私は、今55インチのプラズマテレビで観てるのですが慣れてしまえば、物足りなさを感じ始めたので、このHMZ-T2の購入を検討中なんですが、予算が無くて(泣)
あくまで、参考までに!
書込番号:15191514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MondialUさん。
おはようございます、コメントありがとうございます。
返事遅れてすいません。
自分もその商品興味ありました、69800円でテレビより安いし。
近くの電気屋さんで視聴してみたいと思ってます。
人によって感じ方が違うみたいなんで、体験して考えようと思います。
明日発売みたいなんでレビューとかもチェックしてみます。
書込番号:15197777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
6畳に55インチプラズマを置いてシアタールームを作ろうと考えています。
画面のタテの長さの3倍くらいが視聴する適当な距離とよく書いてありますが、本当は5倍あったほうがいいとか、いやいや、大きい分はすぐに慣れるとか、いろんな意見があって迷っています。
メジャーで測ってみると、55インチのタテの長さの丁度3倍の位置(2m弱)で視聴することになります。観るコンテンツは映画とサッカーの試合くらい。
このような条件で、55インチの大きさは適当なのでしょうか?
50インチのほうがいいのか、或いは60インチでも大丈夫なのか、教えてください。
お店で視聴しても、長時間の疲れとか画面酔いとか、その辺の事情がわからないので、教えていただけると助かります。
0点

私は6畳和室で、55インチのVT5使っていますが、設置した当初はデカ!と思ったけど、今となってはもっと大きい方が更に迫力あって良かっただろうなと後悔しています。
私の場合はテレビの左右のパイプラックとテレビ背後のパイプラックでAV器機を設置してる関係でレイアウト的にピッタリのサイズということで55インチにしたのです。
テレビ背後のパイプラックの関係で窓より手前に80cm位になり、視聴位置サイドと背後にサラウンドスピーカー設置(7.1ch配置)の関係で、テレビと視聴位置との距離は1.8mしかありません。
以上の環境でも、何ら視聴中の不具合は感じません。
むしろ、映画やライブコンサートを視聴していると、画面がもっと大きかったら、もっと迫力有るだろうなと思うのです。
つまり、サラウンド効果の音に画面が負けている感じがするのです。
ですから、予算と設置環境が許す限りの大画面にした方が良いですよ。
無理してでも55インチのVT5じゃなく65インチのZT5の最高機種にすれば良かったと後悔しています。
AVアンプを使ってのサラウンド環境まで考えるなら、出来る限り大きいテレビがいいですよ。
もっと、ハッキリと言えば視聴中にテレビの外枠が視界に入らないサイズがベスト(笑)
書込番号:15171906 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レイアウトはこんな感じなので、55インチにしちゃったんです。
右側ラック上段の22インチ液晶テレビは録画タイトルの編集やダビング操作時のモニター用として、赤白黄色のケーブルをAVセレクターを介して複数のレコーダーを繋いでいます。
メインの55インチテレビにはHDMIセレクターとAVアンプを介してつないでいます。
書込番号:15171969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2.73m×3.64mの洋室6畳の短い辺で50インチを見てますが、ちょうどいいです
後ろにスピーカーを配置することを考えると、55インチは苦しい感じがしますが
部屋のレイアウトを変えて長い辺を使えば65インチでも使えそうです
一般的には画面の縦の長さの3倍が適正距離ですが、私はドット1つ1つがギリギリ見えなくなる距離が理想だと思います
ドットがはっきり見えると荒く感じ、離れすぎるとせっかくの解像度が無駄になるからです
書込番号:15172792
2点

MondialUさん、jjiさん、ありがとうございます。
私もテレビの横にトールボーイSPを置いて、5.1chの環境を考えているので、大きな画面のほうがいいのかも知れませんね。また、部屋の長い辺の方に設置する予定なので、これも含めて大きなサイズを検討してみようと思います。ドットが見えなくなる距離を念頭に入れて、電気屋さんで視聴してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15175536
1点

くまくま20021024さんこんにちは。
私はZT65で視聴距離は2メートルです。
人それぞれでしょうが、私はもう少し近くても良い気がします!
(手前のソファから視聴)
くまくま20021024さん55インチでも何ら問題は無いでしょう。
ちなみに、TVを置いている面は3.4メートルです
書込番号:15177737
3点

抹茶そぼろさん、ありがとうございます。
私のイメージするシアタールームも画像のようなカンジなので、とても参考になりました。
それにしても65インチは流石に迫力ありますね。これだけの画面ならばサラウンドオーディオにも負けないんでしょうね。
羨ましいシアター環境です。
書込番号:15179740
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-GP08 [50インチ]
実家のテレビが不調なので急いで替えることになりました。
お尋ねしたいのはP50-GP08とP50-XP05での比較ですが
1.画質的にはどれくらい変わりますか?
2.比較的明るい部屋でも綺麗なのはどちらですか?
3.映り込みに関してはどうでしょうか?
我が家ではリビングでP50−XP05と別部屋でKURO6010をみていますが、
ある程度照明や採光を工夫しているので2と3に関してはリビングでも問題ありません。
実家のリビングは照明が反射する角度ではありませんが、比較的明るく、昼間の視聴も多いので
場合によっては我が家のXP05を実家に譲ってGP08を我が家に、そうでなければGP08を実家に買うつもりです。
よろしくお願いします。
0点

自己レスです。
「まいど」というショップに問い合わせたところ「完売商品」でした。
価格と共に掲載されていたので品切れは全く頭にありませんでした。
問い合わせた後削除されましたが、他にもなさそうなのでGP08は諦めることにします。
どうもありがとうございました。
書込番号:15169292
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)