プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:41件

スマホでリモコン操作出来ますか?

書込番号:18695744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/19 09:48(1年以上前)

おはございます

残念ながら出来ません。
この機種が発売されたころはまだスマホはありませんでした。

書込番号:18695954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2015/04/19 11:30(1年以上前)

TVリモコン(赤外線)の代わりなら、出来るでしょう。
スマホに、赤外線が付いているなら。
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.nilposoft.tvremocon

書込番号:18696295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/04/19 15:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます 赤外線で試してみます

書込番号:18697030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R2 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

このテレビ購入後 初めてネットを繋いだのでTVでスカイプが出来ることが分かりました。
で、離れた家族と繋ぎたいと思っています。
そこでカメラを購入したいのですが沢山あって困ってしまいました。
パナソニックの純正しか付かないのか、それとももっと手頃な商品が使えれば嬉しいです。
どなたか、詳しい方教えて頂けませんか??
宜しくお願い致します。

書込番号:18632570

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/03/30 22:12(1年以上前)

Panasonic純正のカメラしか使えませんよ。

PCと違いデバイスドライバをインストールできないので。

書込番号:18632621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/03/31 00:27(1年以上前)

ずるずるむけポン様
早々にありがとうございます。
そうですか 分かりました、パナ製品購入します(^ ^)

書込番号:18633197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

もしかしてファンレス?

2012/01/15 23:22(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-GP08 [46インチ]

スレ主 兵庫Kenさん
クチコミ投稿数:18件

GP08の42インチと46インチを比較していて気になったことがあります。
背面を斜め横から見比べていたのですが、46インチのほうのファンがどうしても見えませんでした。
まさかファンレスではありませんよね。
ユーザーの方、教えてください。

P.S.
P42のパンチング穴が大きすぎて怖かった。
P46の径の1.4倍はあるように見え、穴の面積比では2倍は違うようでした。
一般論として42インチはそんなに熱密度が厳しいのでしょうか?

書込番号:14027838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/01/18 01:48(1年以上前)

少し質問とはずれるかもしれませんが…
この機種とGT3のどちらかを買おうと店に見に行ったときに、
GT3は薄いのにこちらの機種はかなり厚みがあり、
しかもパンチの穴が無数にあり、中がスケスケ…。
店員に話を聞くと「パナのGT3のほうがいいですよ、GP08はパナのST3レベルより低いし、
裏面見ていただいてわかるように、ほこりの混入で故障しやすいですし。」
といわれGT3にしようとすると「こちらよりよりsonyのHX820のほうが断然きれいです。
VT3にされるかHX820にされるかで迷われているならわかりますが。」とのこと。
いっきにこの機種が候補から消されてしましました。
ファンがないぶん穴が無数にあるのでしょうか?

書込番号:14035771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/01/18 02:28(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

消費電力が画面サイズ(面積比)であるなら、熱密度は等価です。

46 391w
42 356w

面積比 1.2
消費電力比 1.1

46型が多少有利ですね。

書込番号:14035830

ナイスクチコミ!1


スレ主 兵庫Kenさん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/18 12:40(1年以上前)

ぺんちあむ4さん、こんにちは。
ご存知かと思いますが、P42の方に排気ファンがあることは確認しています。
でもプラズマ購入を検討していたのにHX720まで持っていかれましたかー。
私もGT3とは比較しています。GT3のYoutube対応がHD画質で見れたら良かったのですが、パナの回答でそうではないことが判明して、一気に購入意欲がしぼんでしまったのです。。。

Strike Rougeさん
熱に関して計算ありがとうございます。
ただ、消費電力のうち、熱エネルギーになる割合が、パネルや他の使われている部品もP42とP46で同じであるということが前提になりますね。
私の「熱密度」という言葉が悪かったのですが、すみません、同じ消費電力でもパネルサイズによって熱になって捨てられるエネルギーと、光その他の本来の仕事を果たすエネルギーの割合がもしかして異なるのではないかなと思ったりしたわけです。

書込番号:14036784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/01/18 17:10(1年以上前)

GP08は知りませんけど、
今までのWoooの場合、HDD付近に極小のファンが付いてますね。
フタを空けないと分からないので外からは見えませんね。


因みにファンの有無に関しては一長一短ではないでしょうか?

どうせファンの吸気で作動中は埃を吸い寄せますから。
またファンに溜まった埃で故障という事例も多々あります。

手入れのしやすさで言うと、穴だらけの方が掃除機やエアダスターで手入れしやすいですね。
ファンあり密閉型ですと、内部の手入れはフタを外さないと不可ですから。



それと、GP08はST3よりレベルが低いと言った店員の話ですが、
それは全くのデタラメですね。

売り子の言うことはあまり信用されない方がよろしいです。


TVの評価はスペックで決まる訳ではないですが、
パナと日立のPDP、今は兄弟みたいなものなのでスペックで比較しますと、

コントラスト
GP08=5,000,000:1 ST3=2,000,000:1

それと一番の違いはダイレクトカラーフィルター

GP08は、KUROから受け継いだVT3やGT3と同じ1枚ガラスですが、
ST3は昔からの2枚ガラスで、映りこみや発色に劣ります。。

その他機能や入出力端子などでも、ST3はGP08にかなり劣ります。


GP08と対等なモデルはGT3ですかね。
画質は、機械的にはほぼ同格で、微妙な違いは個人の好みのレベルになります。

ちなみに機能性ならGT3よりGP08の方が多機能です。
ネームバリューは間違いなくGT3(笑

あと現行のPDPで一番の高画質は、あくまで主観ですがVT3だと思われます。


HX820は液晶で土俵が違いますので省略します。。。

書込番号:14037509

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2012/01/18 18:23(1年以上前)

>それは全くのデタラメですね。
確かにそこまでではないだろうとは思いました。
しかし、
「プラズマは焼き付けが必ず起こるので、気をつかいなが使用しなければならない。
リビングなどでの利用なのであれば液晶がいいです。シアタールームなど映画専用機にするならVT3をオススメしますが、多様な用途であればHX820を。」
といわれました。
見に行くまではGP08にほぼ9割傾いていただけに一気に気持ちが冷めざるおえない言葉でした。

書込番号:14037726

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2012/01/18 19:02(1年以上前)

今晩は(^-^)

普通に使うなら焼き付きはまあ心配しなくても問題ないと思いますよ。

書込番号:14037866

ナイスクチコミ!5


スレ主 兵庫Kenさん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/25 13:16(1年以上前)

自己フォローです。
その後日立に問い合わせたところ、P46も2機のファンを搭載しているとの回答を得ました。

しかしそれにしてもテレビ事業のマーケティング(日立CM)への移管と国内生産生産の廃止は、これを購入するにあたってやや心配ですね。
なぜかというと担当者が代わるからです。
暗黙知も失われるでしょう。
ソフトウェアアップデートもどうなるか心配です。
他のメーカーのようなソフトウェアアップデートによる機能追加は無いと日立から回答されました。。。

書込番号:14066274

ナイスクチコミ!3


kingestさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/01 17:52(1年以上前)

GT3ならともかく、ST3と比べて画質面で劣る事はないですね
ましてや液晶のHX820と比べて画質面で負ける事はちょっと考えにくいですね

世の中には凄い店員も居るものです

書込番号:14095561

ナイスクチコミ!3


スレ主 兵庫Kenさん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/02 12:24(1年以上前)

P42はファンが背面から見えますが、P46とP50は背面からでも見えない位置に2基搭載しているとのことです。
2月になってパナの日本向けのプラズマ製品発表後に、これを購入するかどうかどうか決定しようと考えています。
それまで在庫が残っていることを祈りつつ・・・

書込番号:14098559

ナイスクチコミ!1


スレ主 兵庫Kenさん
クチコミ投稿数:18件

2015/03/22 08:23(1年以上前)

みなさん、遅レスとなりますが、あのあとすぐに結局42インチの方のGP08を購入しました。

あれから3年間が経過しましたが、大きな問題はありません。
気にしていたファンのホコリは、やはりたまりがちで、パンチ穴に付着している分は掃除機で吸い取りますが、中を想像すると少し心配です。

この大きさと重さの後ろのカバー?パネル?を、開けることなど私には出来ません。

3年間の間に1TBのHDDカートリッジも追加して、録画環境としてはまだ十分です。
入手しにくくなったプラズマパネルにして、今では良かったと思います。
焼き付きも私の目では分かりませんし、スポーツや自分で撮影した60pの映像を再生させても普通に自然に映ります。

番組表やHDDメニュー等の各種ソフトウェア処理の遅さは残念な部分ですが、もはやこのテレビは自動車でたとえれば一昔前の輸入車のような味わいを醸し出しているのではないかとひそかに思っています。

出来ればあと10年、大事にしていきたいと思います。

書込番号:18603304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ついに我が家でも症状が出ました。

2014/07/20 23:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]

スレ主 mpawpcさん
クチコミ投稿数:1件

2011年初めに買った我が家のTH-P42S2にも縦線が昨日から見受けられるようになりました。

無償修理で対応をして頂いた方もいらっしゃるようですが、何か特別なやりとりとかは必要無いのでしょうか?

ご参考までにお聞かせいただけましたら幸いです。

書込番号:17753742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/21 00:12(1年以上前)

こんばんは

保証期間過ぎたら、無償修理って無理だと思うが

でも、こんな人が
http://bbs.kakaku.com/bbs/20421014647/SortID=17693444/#tab

プラズマ繋がり
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423014677/SortID=17753262/#tab

でわ、失礼します

書込番号:17753786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/27 13:49(1年以上前)

先月、同じ機種。同じ内容で修理を依頼しましたが、無料でしたよ。
C1モジュールの交換です。
他の部品の故障なら料金が発生するそうです。

書込番号:17775576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2014/08/03 00:31(1年以上前)

縦筋(仮想2画面?)

TH-P42S2の内部写真

シャープ40インチ液晶

パナソニック製TH-42S2(G2)の縦筋(縦帯)対策である、C1モジュール無償交換修理について、ここの情報から、無事に本日、パナソニック専属の方に来て頂き、C1モジュールを交換、「縦筋(仮想2画面?)」が、消えました。

実際には、基板そのものの搭載部品の、電気的不具合ではなく、単純なコネクタ部分の接触不良によるものとのことでした。
せっかくなので、TH-P42S2の内部写真を。
C1モジュール中、実際にエラーを出力させている部品を、写真赤枠で囲んでみました。
正に位置から一目瞭然。画面中央、縦方向用の画面操作を行う、ICチップ。

ちなみに、TH-42S2には、横方向の縞模様が出る事象もあり、またC1モジュール横に配置されている、縦の別領域を担当する、C2モジュールも縦筋を起こす可能性はあるものの、今回の様に、多数機の頻発は考えられないことから、完全に有償サービスとなります。

今回のここからの教示を受け、対応できました。
ご参加頂いてる方々、本当にありがとうございました。

でももうちょっと、早ければシャープ40インチ液晶買わなかったのに〜、出費なくて済んだのに〜。Σ(T□T)

あっ、そうそう、「元」電機出身者として、「1つだけアドバイス」。
今回不幸にも、縦縞(縦帯)がでて、C1モジュール交換となった方、是非「すいません、ちょっとだけ掃除機で基板付近のほこりを掃除させて下さい。基板には当てない様、十分注意しますから」と声を掛けて、ほこりを取り除いて下さい。

空気の流れを良くすることで、基板の耐熱に弱い、ある部品の寿命を延ばします。
ご参考まで。

書込番号:17796452

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2014/08/06 01:47(1年以上前)

私は計2回、修理を依頼していますがすべて無料です。

1度目は1年使用の後に縦線がズバっと出てC1モジュールの交換。(保証期間過ぎてました)
2度目は半年ほどでまた縦線がズバっと出たのでプラズマ液晶ごと中身まるまる交換w

修理にきてくれたパナソニックの方に聞いた所
C1モジュールの部分に初期不良があるのは事実で無償交換対応しているそうです。
ここを交換しても症状が改善しない場合は他の部品も交換になるとの事ですが
構造上、プラズマ液晶ごとの交換になるそうですw

なお、特別なやりとりはいりません。
メーカーのカスタマーサービスに電話をし症状を言えば大丈夫です。
その際に縦線の位置や太さを聞かれると思います。
TH-P42S2は初期不良があるようだが修理は無料か?と聞いても
カスタマーのお姉さんは、実際に見てみないとわからないと答えると思いますが
C1モジュールの交換でしたら保証期間が過ぎていても無料だと思いますよ。

書込番号:17806208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2014/08/08 17:11(1年以上前)

公には発表しないリコール的なものが白物家電でも、意外にあるメーカーです。白物家電を修理に出すと有料だと思ったら無料というケースです。

書込番号:17814407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件 おしえな〜〜い。 

2015/03/20 10:57(1年以上前)

この案件は、パナソニックの保証延長案件で無償修理が可能です。
主にC1モジュールの中央のコネクタの接触不良が原因のようです。
C2モジュールも同じ形のコネクタを使っていますが、交換部品はコネクタ部品の変更と、基板取り付けネジがバネ付きネジに変更されているので、パネルと基板の熱収縮差による歪みとコネクタ嵌合具合の複合原因ではないかと推察しています。
気になるようでしたらC2モジュールも交換してもらったら良いかと思います。C2モジュールはバネ付きネジは同梱されていませんので、取り越し苦労になるかも知れませんが・・・。

あと、他の方の内部写真を見て気がついたのですが、私が見たのと同じ、Pモジュールの一番大きい電解コンデンサの外装ビニールがかなり収縮しているようです。多分使用時間の経年劣化でコンデンサが熱を持ってきているのだと思います。
遠からずPモジュールも故障して電源が入らない等の故障が発生すると思います。
気になる方は、C1モジュール交換の際Pモジュールも交換してもらうと、部品代だけの出費で交換できると思います。
定価9500円だったと思います。

書込番号:18597328

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-G07 [46インチ]

クチコミ投稿数:19件

スタンダードだと出ませんが ダイナミックモードになると左隅に青い縦縞線が出ますが この場合基盤の不調?

書込番号:18563554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2015/03/11 01:50(1年以上前)

どのような状態なのか分かりませんが、パネルか基盤の不具合でしょう!

まだ、保証内なら早めに修理をされた方がいいかと思います!パナソニックの話になりますが、どうやらパネルや基盤などの交換部品がない場合液晶テレビに交換させられるそうです。おそらく、日立もそうだと思われます!部品がなくなる前に相談されては?

書込番号:18566000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:55件

2015/03/12 14:40(1年以上前)

揚げ足を取る気はありませんが。
正確な日本語を使いましょう。
プリント基板 ◎
社会基盤  ◎
メーカー修理で直ると好いですね。

書込番号:18570410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2015/03/13 21:15(1年以上前)

あまり気にしてませんでした!
以後気をつけます、

書込番号:18574722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MHLに対応していますか?

2015/03/05 10:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ]

スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

この製品とZ3を接続してスマートフォンの映像を映したいと思っています。
MHLに対応していますか?

ちなみに他の方法での接続のアドバイスもいただければ幸いです。

書込番号:18545195

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:50件

2015/03/05 10:49(1年以上前)

こんにちは

>MHLに対応していますか?

プラズマテレビの、取扱説明書に、書いてませんか?

書込番号:18545212

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

2015/03/05 11:20(1年以上前)

結構前に発売されている製品のため、そういった用語を使われていないと考えて、調べもしていませんでした。
帰宅後確認しますが、ご存知でしたら教えてください。

書込番号:18545274

ナイスクチコミ!0


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/03/05 11:43(1年以上前)

MHL搭載機器は、2011年に販売開始されました。

書込番号:18545311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/05 13:14(1年以上前)

こんにちは

〉この製品とZ3を接続してスマートフォンの映像を映したいと思っています。
MHLに対応していますか?

対応していないです。
HDMI-MHL変換ケーブルを使えば可能です。(別途USB給電が必要)
参考
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-mhlhd/bk/

書込番号:18545542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2015/03/05 16:36(1年以上前)

JBLさん

MHLの事を理解していますか?。
ARCが分からない位だから理解していないんでしょうね。

あちらこちらで嫌われていて手遅れでしょうが、冷やかしのレスは止めた方が良いと思いますよ。

スレ主さん、関係ないレス失礼しました。

書込番号:18545938

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2015/03/05 19:25(1年以上前)

あれ、消されてますね!誰がやったかは言うまでもなく(笑)

MHLは、このテレビが発売されたあとに規格が決まったので説明書とかには書いていないのは当然ですね!

なので、知ったかはほどほどに!無理して回答しなくてもいいですよ!

本当に嫌われ者になりますね!社会でも嫌われてるのでしょうか?

ちなみに見るためには、アダプタが必要になります!

書込番号:18546343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)