プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

あってると思うんですよ

2013/04/16 17:23(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

PS3→HTP-S323→ビエラに全てHDMIケーブルでつないでいるんですが信号が受信できませんっていって全く映りません。PS3のPOWERボタンを5秒以上押して信号を送っても感知しません。HTP-S323側もPS3からHDMIケーブルをBD/DVDのINに入れOUTからビエラへつないでいます。他に調べると光デジタルケーブルが必要とありましたがほんとにいるのでしょうか?

書込番号:16023142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/04/16 18:05(1年以上前)

テレビとS323の入力位置は合わせているのでしょうか。
PS3とテレビを直結で表示できるなら、2本あるHDMIケーブル両方繋げて動作確認したいです。

書込番号:16023269

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/16 18:19(1年以上前)

同一内容の複数投稿は削除対象に該当しますね。

掲示板利用規約をご一読ください。

書込番号:16023312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/04/16 22:56(1年以上前)

真面目ですね(笑)

書込番号:16024537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/17 08:43(1年以上前)

PS3に関してはリセットしたとか書き込んでいますが単純にHTP-S323の
電源はオン状態で入力ソースの切替ってやったんでしょうか?
アンプ系に搭載されているセレクター機能って電源オフ状態では働かないし信号も途絶
してしまいますよ。

書込番号:16025743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/17 08:57(1年以上前)

みんな困ってると思ってレスしてるにもかかわらずああいったレスしか返さないスレ主には…

助け舟出す必要なしですね(^o^)
自分で解決してもらいましょう(笑)

書込番号:16025783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

DLANでLAN HDDの写真や動画が再生できない

2013/04/14 19:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

下記で、自前で撮った写真や動画が再生できません。
クライアント:TH-P55GT5
サーバ:HDL-A2.0
表示はないので、デジタル放送を録画したものは
再生できないとは思いますが。

相性ですまされるものなのでしょうか?
私が思うに、DLNA表示があるのだから、再生できるべきでは。
もちろん、DTCP-IP
なお、パソコンにDixiM Media Server3 for mAgic TVを入れての再生は可能です。

書込番号:16016259

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/14 21:05(1年以上前)

>もちろん、DTCP-IP

上記がきちんと入力されてませんでした。
すみません。

もちろん、DTCP-IPの表記がないので、デジタル放送の録画は見れないのは解りますが・・・

書込番号:16016656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/14 21:18(1年以上前)

DTCP-IPの表記が無いというのはGT5ですか?NASですか?

私が知る限り両製品共にDTCP-IPに対応しています。

書込番号:16016709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/14 21:28(1年以上前)

カタログで、GT5にDTCP-IPの表記はないと思います。
また、価格.comのスペック表記にも○がついていません。

あれ、そういえば、パソコンをサーバにしたときは、
デジタル放送の録画も再生できたので、DTCP-IPもOKってことですかね。

でも、DLNAの問題はまったく解決しないですが・・・

このハードディスクが駄目だと仮定して、
もし、どなたか、実際にLANハードディスクで、私のやりたいことが
できる機種を知っておられたら、お教えいただけませんでしょうか。

書込番号:16016768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/14 22:34(1年以上前)

お部屋ジャンプリンク=DTCP-IP対応と理解してもらってヘーキです。そうで無いとDIGAを含むレコーダーの録画番組をLAN経由で視聴できません。

私はGT5と同様のDLNAクライアント機能を持つZT5と、NASとしてLINK STATIONを使用しています。ZT5はLINK STATIONをDLNAサーバーとして認識し、LINK STATION内のファイルをLAN経由でZT5で再生できています。DTCP-IPに対応もしていますからLINK STATIONに保存したデジタル放送も視聴可能です。

スレ主さんのGT5はNASをDLNAサーバーとして認識しているんですかね?DLNAサーバーとして認識していて、NASに保存しているファイルがGT5に表示されているが、選択しても再生できないという事であれば、GT5では再生できない形式のファイルの可能性もあります。

私はHDL-Aは詳しくないので何とも言えませんが、LINK STATIONは設定でDTCP-IPを有効にしないと保存したデジタル放送の配信はできないですね。

もしGT5がサーバーとしてNASを認識していないのであれば、ネットワークの構成や設定に問題があるかもしれません。

書込番号:16017110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2013/04/15 00:27(1年以上前)

CQCQCQさん
>もちろん、DTCP-IPの表記がないので、デジタル放送の録画は見れないのは解りますが・・・
>なお、パソコンにDixiM Media Server3 for mAgic TVを入れての再生は可能です。

「DixiM Media Server3 for mAgic TV」はDLNA/DTCP-IPサーバーなのですが、「自前で撮った写真や動画」の配信は再生可能で、録画された番組(PCチューナーで)の配信だけが再生不可と言う事でしょうか?

>私が思うに、DLNA表示があるのだから、再生できるべきでは。

DLNAロゴがあっても、DLNA認定されている形式は製品ごとに異なっていたりします。
TH-P55GT5で認定されている形式は下記リンク先の認定証の2ページ目に載っています。
http://certification.dlna.org/certs/REG87454144(2).pdf
(URLはコピー&ペーストで利用して下さい)

認定されている形式にも細かい制限(ビットレートやピクセルサイズ等々)がありますし、認定とは別に他の形式が利用できる可能性もありますが、一応参考までに。m(_ _)m

書込番号:16017663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/15 17:21(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

LINK STATIONでは問題なく作動するのですね。
もちろん、現所有のディスクでは駄目と判断した場合ですが、
購入したいので、型番

GT5のサーバリストに、NASは表示されたりされなかったりです。
表示されてもアクセス中が続いて、ファイルの表示にいたりません。

設定と言っても、特に思い当たりません。
何か手がかりはないでしょうか。


>ヤス緒さん

「DixiM Media Server3 for mAgic TV」では、すべて再生可能です。

書込番号:16019552

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/04/15 19:53(1年以上前)

HDL-A2.0のどこに自前で撮った写真や動画を保存してるんですか?
保存場所によってはDLNA配信の対象外のはずですが。

panaのDLNAクライアントは、認識したサーバを記憶しないし、休止中のNASは検出できなかったと思うので、見えたり見えなかったりというのは通常の動作です。

書込番号:16020051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/15 20:09(1年以上前)

LINK STATIONはファイルを保存しているフォルダを、LINK STATIONの設定からDLNAサーバーとして利用できるように設定する必要がありましたけどRECBOXはどうなでしょうね?

書込番号:16020113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/15 20:12(1年以上前)

>DECSさん

HDL-A2.0の直下に、picturesなどの共有フォルダを作成して、その中に入れています。
もしかして、これがいけないんですか?
正しい入れる場所をお教え頂けますでしょうか。

なお、すぐに試したいのですが、ただいま、初期化中です。
NASの書き込みに大量のファイルがあるとおかしくなるとあったもので。

>panaのDLNAクライアントは、認識したサーバを記憶しないし、休止中のNASは検出できなかった>と思うので、見えたり見えなかったりというのは通常の動作です。
しかし、パソコンでNASの中身が見えるときでも表示されないです。

書込番号:16020123

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/04/15 20:25(1年以上前)

>HDL-A2.0の直下に

直下?
IO系のDLNAサーバは直下なんて無いはずですが。
直下には、[disk1]と[contens]があって、後者がDLNA領域で直下は変更不可です。

「かんたん初期設定」ってやりました?
NASにwebアクセスして設定とか確認やってます?

書込番号:16020188

ナイスクチコミ!1


スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/15 20:30(1年以上前)

皆様、お騒がせ致しました。
初期化後、40枚くらいの写真を再生できました。

しかし、IO-dataのQ&Aでは、下記の制限があるようです。
コンテンツ数(ファイル数):10000
フォルダ数:999

これでは、まったく少ないのですが、これがDLNA規格のようです。
これでは大容量が無駄ですね。

書込番号:16020209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

壁寄せスタンドについて

2013/04/09 23:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ]

スレ主 Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

このテレビのお絵かき機能を使って、ホワイトボード代わりにならないかと思い予算を申請中です。恐らく通ると思うのですが、このテレビを壁ギリギリに置きたいと思っています。

壁に孔を開けるのはいろいろ問題がありそうなので、壁寄せスタンドを検討中なのですがこの機種にあいそうな壁寄せスタンドに心当たりないでしょうか。

書込番号:15998450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/10 23:29(1年以上前)

ハヤミのですがこんなのがありますよ。
パナ純正の壁掛け金具で55インチのGT60とGT5が同一機種扱いに
なっているので
ディスプレイスタンド PH-887 ○
ディスプレイスタンド PH-940 ○
ディスプレイスタンド PH-889 ○
ディスプレイスタンド PH-881 ○
ディスプレイスタンド PH-960 ○
ディスプレイスタンド PH-950 ○

書込番号:16002130

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2013/04/11 09:07(1年以上前)

あー、壁寄せにはちょっと後ろ出っ張りますね……壁掛けが難しそうなので、壁寄せを探しています。

壁美人が耐荷重2kgオーバーなので、VESAマウントさえ合えば試してみるかもしれません。

書込番号:16003022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/12 10:24(1年以上前)

TIMEZのKF−850というのはどうでしょうか?
対応サイズも50〜60インチでご要望の壁寄せスタンドです。

書込番号:16006746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

60インチはないんでしょうか?

2013/04/08 04:31(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ]

クチコミ投稿数:68件

VT60、GT60両方とも60インチがありませんが出ないんでしょうか?

今はまだないけど後で出すってことはないのでしょうか?

書込番号:15991671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
∞LSD∞さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/08 11:39(1年以上前)

出るとしたら、ZTシリーズで出すのでは無いでしょうか…

書込番号:15992358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/09 03:45(1年以上前)

もしかしたら、ZT60は60インチの1サイズだけかも?。

どうだろう?。

書込番号:15995378

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2013/04/11 02:22(1年以上前)

>∞LSD∞さん
>パンプキン チキンさん
返信ありがとうございます。
ZTシリーズですか・・・ZTシリーズは値段がかなり高いのでとても手が出ませんね。
GTシリーズで60インチがあればよかったんですがね・・・。

書込番号:16002520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/04/11 08:01(1年以上前)

っていうか、2013年モデルのZTシリーズは、出て欲しいという願望で自分も含め書き込んでいるだけで、発売されるか確定していません。

書込番号:16002875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フルHD動画解像スピード?

2013/04/09 07:39(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Wooo P42-XP07 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP07 [42インチ]の満足度3

フルHD動画解像スピードがパナソニックで使われていますが、
この機種だとどれくらいでしょうか?

http://panasonic.jp/viera/products/gt5/p_picture.html

http://panasonic.jp/viera/apdc/index.html

初期のフルブラックパネルで
http://ameblo.jp/naratakumi/entry-10844806215.html
これのV2程度でしょうか?

書込番号:15995630

ナイスクチコミ!0


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2013/04/09 10:36(1年以上前)

GT3の頃のパネルなのでたぶん1200ppsだとおもいます。
でもこのフルHD動画解像スピードの表記は、もともとパネル固有の残像の大きい液晶では、かなり不利になりますね。

書込番号:15995990

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Wooo P42-XP07 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP07 [42インチ]の満足度3

2013/04/09 23:24(1年以上前)

ありがとうございます。
3Dパネルじゃないから古い方のパネルだと思うんですが、
いかがでしょう?

書込番号:15998560

ナイスクチコミ!0


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/10 22:42(1年以上前)

ITmediaのGP08の記事では「XP07比約2倍の1200ppsと高速化されており」という事が
書いてありました。他では見かけない話でしたので信頼できる内容かは不明ですが。

私がXP07見た時は残光の引き具合は短残光蛍光体タイプっぽいと感じましたけど。
といってもサブフィールド動き補正含めての動画性能ではあるので短残光蛍光体仕様でも
動画性能が高いとは限らないのかもしれないけど。

書込番号:16001928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Wooo P42-XP07 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP07 [42インチ]の満足度3

2013/04/10 22:45(1年以上前)

ということは、600dpsということで、結構しょぼいっていうことでしょうか?

書込番号:16001937

ナイスクチコミ!0


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/10 23:04(1年以上前)

3D対応モデルとXP07をブレ具合が分かりやすいスクロール映像などで見比べた訳では
ないんですけどXP05とかと比べるとスッキリしてる印象ありましたよ。

使ってて一般的な映像でも動画性能が物足りなく感じるのであれば今度のパナの新型が
展示されたら見てきたらどうでしょう?
動き検出精度上げて動画性能さらに強化したと謳ってますし。

書込番号:16002019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Wooo P42-XP07 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP07 [42インチ]の満足度3

2013/04/10 23:08(1年以上前)

地デジですが、テロップのスクロールなど、早い流れには付いていけていません。

カメラがパーンする時も、全体がボヤけます。

パナの新作を拝見してみます。
買えないですけど汗

書込番号:16002030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

2画面の背景色

2013/04/07 14:31(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

クチコミ投稿数:136件

灰色なんですが、黒に変更できるものでしょうか?
見辛いです。

書込番号:15988931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/07 19:39(1年以上前)

出来ます。

メニュー、設定する、画面の設定、ブランク輝度設定、オフ。

完了です。

書込番号:15990078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/08 01:52(1年以上前)

これって焼き付き防止の機能だから、真っ黒は止めた方がいいと思いますよ。

弱じゃ駄目ですかね?。

書込番号:15991533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2013/04/10 20:25(1年以上前)

ありがとうございます。
できました。真っ黒がかっこいいのですが、おっしゃるとおり
焼きつき気になりますんで
低にしました。
かっこいいです!

書込番号:16001248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)