プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面表示について

2012/09/07 14:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:38件

こちらの機種は簡易2画面表示(外部入力とデジタル放送)が出来ますが
音声は左画面固定、右画面を外部入力にした場合、D端子/RCAだけになってしまうようです
TV(デジタル放送)の画面と音を出しながら外部入力(HDMI)の画面を表示することは出来ないのでしょうか?
イヤフォン端子はどちらの音を出すか選択できそうなのですが、画面左側が壁面にあり一々それのために接続したり外したりとかは難しいです

書込番号:15033636

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/08 20:19(1年以上前)

>TV(デジタル放送)の画面と音を出しながら外部入力(HDMI)の画面を表示することは出来ないのでしょうか?

できません。リモコンの『?』ガイドから電子説明書を表示させて、言葉でさがす→2画質の項目を読んでください。

書込番号:15038839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/09/12 08:54(1年以上前)

やはり出来ないのですね...このTV本来の性能としては十分出来そうではあるんですけど制限かけているってことなんですかねえ?
ご回答有難うございました

書込番号:15053937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

展示品の価格の妥当性について

2012/08/24 09:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ]

スレ主 rose1999さん
クチコミ投稿数:2件

展示期間約9カ月。店舗営業時間11時間。
当該商品を店舗で見つけた時にテレビがついていたので、
展示期間中基本的にテレビはついていたと想定すると、
つけていた総時間は結構長いのでは?と考えています。
特に焼付けなどは起こしていませんが、
この商品が24万との事で購入を悩んでいます。
この価格は妥当でしょうか?
妥当でないとしたらどれ位まで交渉余地がありますか?
当初30万の価格が付いていて、一声で25万まではあっさり下がりました。
展示品だし・・・と不安がある旨を話したら更に1万下がりました。
これ以上は無理でしょうか?
普通に新品を買うことを考えたら当然安価ですが、
中古品(恐らく普通家庭で使用する3年相当分の使用)と考えると
さほど安くも無いような・・・。
因みにメーカー保証と同等の長期保証が5年無料付帯しています。
詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:14974443

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/24 10:14(1年以上前)

プラズマの寿命(輝度が半分になるまでの時間)は、6〜10万時間程度といわれます。
11時間で9ヶ月ならざっと3000時間。寿命の数%も使っていません。
その他のパーツについても、その程度であれば、たいして影響はありません。保証が5年付いていることを考えれば、客観的な条件としては、極端に高いという値段ではないです。程度が分からず、保証もない中古品と比較することは出来ません。
通常、テレビは、初期不良の期間さえすぎれば、10年単位で安定して使える製品です。逆にその期間がスキップされている、と見なすことも出来ます。
とはいえ、それなりの時間を使っていることは確かですから、新品に比べれば故障の可能性はそれなりに上がります。後は気分の問題です。

書込番号:14974498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2012/08/24 12:51(1年以上前)

もし展示品であればもう少し安くしてもらったほうがいいと思いますよ。2カ月くらい前の書き込みにありますが、新品で25万で購入できました。なので展示品であればもう少し安くてもいいのではないのでしょうか?後悔しない値段でかえればいいですね。

書込番号:14975009

ナイスクチコミ!0


スレ主 rose1999さん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/27 09:00(1年以上前)

半減期とか、ど素人では分からないようなアドバイスをありがとうございました。
おおよそ妥当な価格、そして何より手厚い保証内容でこちらの商品に決めました。
本日契約に行ってきます。
ありがとうございました

書込番号:14986229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ]のオーナー3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ]の満足度5

2012/09/11 23:59(1年以上前)

買ってもいいと思います

新品で25万なんて例の内に入らん
理由は特別な例だから
なによりナナメンドーくさいエージングいらんし
25万の保証分5パー差し引けば実質23万チョイ
一応SDカードで白色画像やグレーや黄色を表示させ焼き付きなしの再確認

ただ私なら買いませんが
初期型っぽいから奥行きが多少ないから
(エヘッ)


書込番号:15053069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット…

2012/09/10 12:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

55GT5をネットにつないで
買い物したりしてます
大画面で見やすく最高です。

教えて下さい。

リモコンだとかなり操作がやりにくく
マウスの用に使えません

何かいい方法があるのですか?
初心者なので教えて下さい。

書込番号:15046192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/09/10 13:13(1年以上前)

スマホなら、VIERA remoteを使えば良さそうですよ。

書込番号:15046263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/10 15:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

スマホ使わない方法は
無いんですかね?

書込番号:15046734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/09/10 17:14(1年以上前)

VIERA remote を使うしかなさそうなので、
iPod touch かWi-Fi のAndroid 端末を別途用意するくらいじゃないでしょうか。

書込番号:15046992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/10 18:41(1年以上前)

親切にありがう
ございました。

書込番号:15047302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶 OR プラズマ ?

2012/09/08 17:13(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

スレ主 MikeYaさん
クチコミ投稿数:25件

お恥ずかしい質問ですが、教えて下さい。
現在我が家のパイオニア製プラズマ TV(約7−8年前に購入)が途中で一瞬間(数秒程度)画面が真っ暗になり、その後復活すると言う状況が良く発生します。 もう寿命かとも思い、新しくTVの購入を検討しています。
ビエラを希望しますが、高画質を希望して選択するとプラズマがメーカーからのお勧めとして帰った来ます(HOME PAGEから簡単に希望機種が選択される画面で)

一方価格的には液晶のほうが可也高価な様です(60型でプラズマ 20万程度が液晶では
27,8万)

画質が優れているプラズマの方がなぜ価格が安いのでしょうか?
プラズマと液晶の差を教えて下さい。

当方希望は
3D 不要、単に綺麗な画面と、音を希望 型は55−60型を希望します。
以上宜しくお願いします。

書込番号:15038133

ナイスクチコミ!0


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/08 17:40(1年以上前)

プラズマテレビは細かい蛍光灯がびっしりと並んでいるような構造です。
メリットとして、発色や、視野角、応答性は優れています。
デメリットとして、重量、消費電力、発熱が問題となります。

最近の液晶は少し昔に比べると、表示速度、視野角ともに随分改善されているので、性能的には液晶もプラズマも大差ないと思います。
そう考えると、省エネの液晶の方が人気が出てしまうのでしょうか・・・

消費電力も、 プラズマ 500W に比べて 液晶 170W と 約3倍の差があります。 やはり省エネの時代を考えると、プラズマは今の時代向きではないのでしょうね。

ただし、プラズマの場合は表面がガラスなので公共な場所については耐久性があるのも特徴ですね。

書込番号:15038255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/09/08 17:41(1年以上前)

何を持って綺麗と言うのか人によって違うと思いますよ。
液晶テレビのほうが大多数ですが綺麗ではないと思って買ってる人なんていません。

値段を比べてるのはパナソニック同士でホームページもパナソニックでしょう?
ソニーや東芝のホームページにプラズマのほうが画質が優れてるとは書いてないでしょう。

好みのの問題だと思いますが、プラズマ派なんでしょうか?
特に店頭等で見比べたりしないんでしょうか?

書込番号:15038259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/09/08 17:46(1年以上前)

>画質が優れているプラズマの方がなぜ価格が安いのでしょうか?

この場合、何を持って優れているかの定義が個人の価値観によるものでしょうから答えはわかりません。
他の要因では、比べている機種にもよりますが、
販売開始時の違いによる値下がり具合、メーカー内でのランク分けでの差でしょう。
>(60型でプラズマ 20万程度が液晶では27,8万)
と書いているからプラズマ下位のGT5と液晶最上位のWT5を比べているのでしょうか…。

>3D 不要、単に綺麗な画面と、音を希望 型は55−60型を希望します。

プラズマでZT5かVT5、液晶ではWT5かDT5。いずれかを選択するほかないのでは?
以前がπのプラズマで、「画質が優れているプラズマ」と書いているくらいですから
少しはπDNAが入っているパナのプラズマから選択すればよいと思います。

書込番号:15038276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/09/08 17:51(1年以上前)

最新の技術ほど高い。
LEDになっただけで3万円以上高いとか。ひとつひとつの技術が付加されるたびに高くなります。

3年前よりも格段によくなってますよということです。
3年後よりよくなってます。(3年後には陳腐化します。)

プラズマは過去の技術、熟成されてるので3Dとか、機能的な付加。省エネ化などでしか差が開きません。
価値が普遍ともいえます。5年たってもそれほど陳腐化しません。

書込番号:15038292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/08 19:36(1年以上前)

液晶最上位VIERA WT5と同じ機能を持つのはVT5とZT5でプラズマの最上位はZT5になります。

画質の良し悪しの感じ方は主観の問題なので、画質に満足できるのであればGT5はお得だと思いますよ。

書込番号:15038648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 電源

2012/09/03 20:02(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-GP08 [42インチ]

クチコミ投稿数:24件

昨日から急になんですが、テレビを見ていると急に勝手に電源が落ち、すぐまた電源が入る状態になりました。
昨日、今日と夜だけで、何分かに一回なります。
テレビのつけ過ぎなのかとも思いましたが、説明書を見てもわからず。故障なのでしょうか?

書込番号:15017934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/03 20:13(1年以上前)

故障です。メーカーに連絡して下さい。

書込番号:15017981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/09/04 05:46(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
サービスセンターに連絡前に一度、電源をリセットして下さい。
コンセントを抜いて30分放置して、コンセントを差し、電源投入する。

ご参考にして下さい。

書込番号:15019819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/09/04 20:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
コンセントなんですが、毎晩寝る前にコンセントは抜いてから寝ているのですが、やはり夜〜夕方になると、電源が落ちます。
購入して、まだ一月経つか経たないかなのですが、修理は有料になるのでしょうか?

書込番号:15022427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/09/04 20:46(1年以上前)

購入して、まだ一月も経たないのに故障するんですね。
センターに連絡してみます。

書込番号:15022463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/09/05 08:41(1年以上前)

スレ主さん

>コンセントなんですが、毎晩寝る前にコンセントは抜いてから寝ているのです

コンセントは挿したままで良いです。
使用していない夜中でも番組データー等をダウンロードしています。

修理は無償になると思います。

書込番号:15024476

ナイスクチコミ!0


elmoza09さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/07 05:58(1年以上前)

テレビ側の設定で何か変えませんでした?

書込番号:15032331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/09/07 19:04(1年以上前)

設定は何もさわっていません。
センターに問い合わせてみると、勝手に電源が落ちた後、また勝手に電源が入るというのは異常だとの事でした。

書込番号:15034330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


elmoza09さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/08 08:49(1年以上前)

私もGP所有していますが以前レコーダーのリンク設定であれやこれやとしている内に途中で止めてしまったためスレ主様のおっしゃっている症状が出た事があったのでお尋ねした次第です。
 
面倒ですがメニューから初期設定に戻すをお試しになってみてはどうでしょうかね?

書込番号:15036512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/09/08 11:31(1年以上前)

そうなんですね。
昨日からは朝もテレビを付けて30分ほどすると、ひっきりなしにテレビが消えては着いてとなり、かなり見にくい状態でした。
先ほど日立の方が家まで来てくださり見てもらったのですが、やはり良くならず、首を傾げていました。
購入して1ヶ月と言う事もあり、商品交換となりました。
色々ありがとうございました。

書込番号:15037082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-GP08 [42インチ]

スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件 Wooo P42-GP08 [42インチ]のオーナーWooo P42-GP08 [42インチ]の満足度5

現在自室でREGZA32型を使用しています。概ね不満はないのですが、画面の大きさが物足りなくなり、買い替えを検討しています(40−42型当たり)。自分の場合、一日あたり平均でゲームを1時間、映画やサッカーなどを3−4時間という使い方で、プラズマも検討しています。
プラズマといえば焼き付きみたいにウンザリするかもしれませんが、あくまで参考までにお聞かせください。

ゲーム1時間、映画やサッカー鑑賞3−4時間という使い方で、焼き付きは発生するものでしょうか。省エネモードにするとか、スクリーンセーバーを使うとか、付けっぱなしで寝ないとか、防止にはある程度気を遣いながら使用するつもりです。

個体差があるので一概に言えないのはわかっていますので、参考までにご意見をお聞かせください。

書込番号:14982726

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/08/26 12:46(1年以上前)

その程度の利用で焼き付くようだったらクレームの嵐でしょう。もちろん焼き付きの可能性が皆無とは言いませんが。

私はメインにプラズマを利用していますが、わずかでも焼き付きの不安を抱く知人などには液晶をすすめています。

書込番号:14982880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件 Wooo P42-GP08 [42インチ]のオーナーWooo P42-GP08 [42インチ]の満足度5

2012/08/26 13:01(1年以上前)

さっそくありがとうございます。


>わずかでも焼き付きの不安を抱く知人などには液晶をすすめています。
ですよね。ゲームだけが原因とは限りませんし、気を遣ってばかりいたら楽しめませんもんね。

ゲームが好きなひとたちが、一般的にどれくらいの時間プレイしているのかわからないので、確認してみました。ちなみにぼくの場合、結構まめにTVの電源を切ります。このTVは対人センサーがついているようですが、今のTVにはないため、ゲーム中に席を外すときとかはゲームをポーズしてTVの電源を切ります。映画鑑賞なども同じです。

書込番号:14982935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2012/08/26 15:16(1年以上前)

>ゲーム中に席を外すときとかはゲームをポーズしてTVの電源を切ります。映画鑑賞なども同じです。
こまめに電源を落とすのは逆効果かもしれません。
自分の経験ですが、30分くらい固定表示があるとまず「残像」が発生します。
残像は焼付きの一歩手前の状態ですが、これはその後固定表示していた時間の2倍くらいの時間別の画面を表示すれば大抵は消えます。
しかし、「残像」が残っている状態で電源オフを繰り返していると焼付くことがあるので、ご注意ください。

自分の場合、朝の時刻表示が焼付きました。(パナのP50V2ですが2台連続で焼付きました。)
日立(今はパナも?)はスクリーンセーバー機能があるので耐性が向上しているとは思いますが、
焼付きが気になるなら素直に液晶を選択された方がいいかと思います。

書込番号:14983335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件 Wooo P42-GP08 [42インチ]のオーナーWooo P42-GP08 [42インチ]の満足度5

2012/08/26 16:20(1年以上前)

なるほど。対策としては電源を切るのではなく動画を映すわけですね。ゲーム中であれば、TVのチャネルに切り替えるとかそういうことですか。。

時刻表示で焼き付くとのことですが、BS放送局のロゴとかも焼き付いたりするのでしょうか。そうだとすると観られるコンテンツがかなり限られてくる気がするのですが。

書込番号:14983505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/08/26 18:22(1年以上前)

局のウォーターマークは半透明なので大丈夫かと。
たしかプラズマのおかげで半透明だと思いました。

書込番号:14983898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/26 21:47(1年以上前)

自分も心配で最初の1ヵ月はスタンダードでエコナビONでやっていました。
(2〜3時間 ゲーム主にレース、FPS テレビは1〜2時間)

一度映画を見る時にシネマ、エコナビOFFにしたら めちゃくちゃ感動しました。

以前の見返したら暗くて見えてなかった所もありました^^;

それからはHDMIのPS3の時はゲームや映画も見るのでユーザーで自分好みの画質にして、エコナビOFFでやっています。
また、良いのか悪いのか分かりませんが、ゲーム レースだと右下にメーターFPSだと右下に弾数や左上にマップがずっと残りますので長い間ゲームした後はスタンダードでエコナビ状態でしばらくテレビを映しています。

テレビを見る時はスタンダードでエコナビONで見ています。

これくらいだと今まで焼き付きは確認できません。

自分も詳しくないので偉そうに言えませんが・・・(笑)

少しでも参考になればと思い返信しました。

書込番号:14984698

ナイスクチコミ!0


スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件 Wooo P42-GP08 [42インチ]のオーナーWooo P42-GP08 [42インチ]の満足度5

2012/08/28 08:47(1年以上前)

ありがとうございます。ライトゲーマーで注意すれば大丈夫なのでしょうね。

プラズマで映画やサッカーをみたい!という願望が日に日に高まっていますので、もうしばらく悩んで決めたいと思います。個人的にパナが好きではないので(これはテレビの品質という意味ではなく、過去に別件でもめた経験があるからです^^;)、日立の在庫があるうちに。。という気持ちが焦りを呼ぶわけですが(笑)。

購入に至ったらレビューしてみたいと思います。

書込番号:14990180

ナイスクチコミ!0


スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件 Wooo P42-GP08 [42インチ]のオーナーWooo P42-GP08 [42インチ]の満足度5

2012/08/31 11:13(1年以上前)

もう1つ質問があります。蛍光灯の映り込みについてです。
視聴環境は、結構狭い部屋(約6畳)ですが、視聴距離は170cm前後あります。夜しかTVは観ませんので、カーテンを閉めるため外光は全く問題ありませんが、天井に蛍光灯があります。この場合、蛍光灯の映り込みは気になるでしょうか。

ちなみに現在蛍光灯の色はナチュラルですが、電球色に変えたほうが良いとかありますか?
何度もすみませんが、お気づきの点があればアドバイスをお願いいたします。

書込番号:15002796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/04 08:34(1年以上前)

昼光色の蛍光灯 色温度「高」
昼白色の蛍光灯 色温度「中」
電球色の蛍光灯 色温度「低」

↑こんな感じに合わせるのが基本ですかね。まあスレ主さん自身が『白』が自然な『白』に見えればOKです。

書込番号:15020140

ナイスクチコミ!0


スレ主 Washi001さん
クチコミ投稿数:87件 Wooo P42-GP08 [42インチ]のオーナーWooo P42-GP08 [42インチ]の満足度5

2012/09/04 09:48(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:15020349

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)