プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用中の方にお尋ね・・・

2002/02/19 00:15(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-503HD [50インチ]

設置スペースの関係でスピーカーを接続しないでおこうと思っているのですが、本体サイド部にスピーカーをはめる溝などがありますか?それともPROの様にすっきりしていますか。教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:546315

ナイスクチコミ!0


返信する
ティーガーさん

2002/02/19 02:33(1年以上前)

スピーカーは取り付けに成ってるので(溝有り)、大丈夫ですよ。
スピーカー外せば、すっきりしますよ。

書込番号:546586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2画面にて

2002/02/17 12:28(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH2100 [42インチ]

スレ主 TVっ子っぺさん

ケーブルテレビを現在みてるのですが、2画面にすることはできるのでしょうか?

書込番号:542541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビの普及価格

2002/02/16 17:10(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PM50/S [37インチ]

クチコミ投稿数:14930件

ついに プラズマテレビも 実売45万まで 下がりましたか。

次期モデルで実売30万になれば 買いたいな♪

って次期モデルは 春か 夏か。

書込番号:540798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CS放送がはじまったら・・・

2002/02/12 01:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PM50/S [42インチ]

先日、BS・CS放送用のアンテナを買ってふと思ったのですが、3月から試験的にCS放送がはじまるらしいのですが、CS放送を見るにはまたチューナー部分だけ買い替えなくちゃいけないのでしょうか???
それとも、ソフトの書き換えでCSも受信出来るようになるのでしょうか??
 どなたかこの件に関して詳しい方いらっしゃいますか?

書込番号:530863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/12 02:19(1年以上前)

最初はチューナー内臓より、外付けのほうが 安いですよ。

BSデジタルチューナーだって、はじまって まだ1年ちょっとですが
外付の方が安いし。

書込番号:530922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/12 02:20(1年以上前)

ってか CSのあとには 地上波デジタルも
あるわけで。

書込番号:530924

ナイスクチコミ!0


きふみどさん

2002/02/12 11:13(1年以上前)

CSデジタル110°はとりあえずは4月からプラットワン、5月からスカイパーフェクトが本放送を開始です。flareさんがお持ちのプラズマでしたら、CSデジタル110°のチューナーが必要です。とりあえずはCSのみのチューナーは発売されないみたいなので、BS&CSの統合チューナーを買うくらいならしばらく良いソフトが放送されるまで様子見のほうが良いかも。

書込番号:531379

ナイスクチコミ!0


きふみど1さん

2002/02/13 21:30(1年以上前)

衛星ダウンロードでプラズマはCSに対応するんですね。いや知らなかった。
flareさん、当方の知識不足ご容赦下さい。

書込番号:534791

ナイスクチコミ!0


スレ主 flareさん

2002/02/14 23:47(1年以上前)

レスありがとうございました。
 今日の朝刊にソニーが受信機のソフトを衛星を使って書き換えるサービスを行う。と書かれており、松下も同様のサービスを検討中って書いてあったので、本当にそうなってくれたら、ユーザーとしては一番助かりますよね。

書込番号:537411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

展示品って…

2002/02/10 18:51(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > KZ-42HS500 [42インチ]

スレ主 考え中…さん

今日、近所の電器屋さんでこのソニーのKZ-42HS500が展示品特価で
52万(税別)で売ってました、見た目は問題なくキレイですし、
展示期間は約半年だそうです。買おうかどうか悩んでるのですが…、
何か注意する点や店員さんに確認をした方が良いことなどありましたら
アドバイスを頂けないでしょうか?

書込番号:527317

ナイスクチコミ!0


返信する
黒川さん

2002/02/10 22:45(1年以上前)

展示品とか言う以前にそもそも42HS500は低輝度階調の表現力が悪く、映画の「明るい
画面の中の黒い岩陰」とか「暗闇の中を人が歩いて行く」のようなシーンだと
黒が黒にならずに赤っぽい黒とか緑っぽい黒になって非常に見苦しいという
欠点があります。私は基本的にお勧めできない機種だと思っています。
一度そういうシーンで確認されればどうでしょう。

書込番号:527892

ナイスクチコミ!0


スレ主 考え中…さん

2002/02/11 09:47(1年以上前)

さっそくのご意見、ありがとうございます!
う〜ん…なるほど、やはりアドバイスを求めて良かったと思ってます。
ちなみに黒川さんのお勧めのプラズマは何でしょうか?参考までに
教えて頂けませんか?

書込番号:528717

ナイスクチコミ!0


黒川さん

2002/02/12 01:05(1年以上前)

私の場合DVDの視聴の方が多いと思えるので、ハイビジョン画素数には
こだわらずに画質比較すると、パナソニックの42PM50を一番ノイズが少なく
階調もなめらかに出るし、明るさも特に他社比で問題ない、という
ことで選ぶと思います。
ハイビジョンにはこだわらないといっても、これとパイオニアの433を
並べてNHKハイビジョンのスタジオ番組を見ても、少数のシーンを除いて
一体どこが違うのかというくらい解像度感が違わないので、特に問題ない
と考えました。
(視聴距離は自宅での状況を考えて2mくらい)

書込番号:530772

ナイスクチコミ!0


たこベーさん

2002/02/13 01:18(1年以上前)

黒河さんて、どっかのメーカーの人みたいですね。だって
発言が、それっぽいもの・・・

書込番号:533214

ナイスクチコミ!0


黒川さん

2002/02/14 23:20(1年以上前)

メーカー人ってわけじゃないですよ。
ハイビジョンスペックにこだわらないと決めたら問題なくパナに決まった
ということです。
ハイビジョンスペックにこだわるとすれば、パイオニアの433HDを候補に
すると思いますが(ALIS系の誤差拡散ノイズが気に入らないので)、
懸念がいくつか残るのですっきり決められないです。
・明るい画面でノイジー。これはシャープネスを下げればまあ我慢できる。
・ゴーストリダクションがない。これはハイビジョン重視なので地上波の
 画質追求はしないことにするか、あるいはゴーストリダクション
 チューナの併用。
・D-VHSの接続について。せっかくのハイビジョンプラズマですから重要な
 ポイントですが、503HD/433HDの購入報告は割と見かけるのにD-VHS接続報告は
 みたことがありません。なぜ??

書込番号:537332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDP−433HDについて

2002/02/14 19:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]

スレ主 ぱふぱふさん

この機種にはゴーストリデューサー機能はついているのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:536818

ナイスクチコミ!0


返信する
黒川さん

2002/02/14 23:08(1年以上前)

ついていません。

書込番号:537289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)