プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン操作範囲

2001/12/11 22:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PM50/S [42インチ]

スレ主 1-19-11さん

8月に設置したときから気になっていたんですが5m位離れると全くコントロールできなくなります。他社の学習リモコンだと10m以上でも問題ありません。皆さんの純正リモコンではどのくらいの距離まで操作可能ですか?

書込番号:418946

ナイスクチコミ!0


返信する
hide○さん

2001/12/14 21:21(1年以上前)

直線距離7mまでは巧く作動します。ただし画面から垂直に20〜30度くらいでの角度ではかなり操作性は悪いです。
8m辺りでほとんど効かないです。

書込番号:423763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2画面など多機能性について

2001/12/05 03:01(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH2100 [42インチ]

スレ主 マントラさん

HITACHIのプラズマは2画面など多機能があり、店頭で見た画質もかなり良いもでした。1年ぐらい前から注目はしていたのですが、HITACHIがプラズマ?しかもテレビに力を入れている?というのがピンとこなくて、迷っています。パナソニックやNEC、パイオニア、富士通なら当然やっててもいいことをやってなくて、HITACHIがテレビを見る上で快適だと思われる機能をプラズマでほぼ満たしているところに意表をつかれました。ソニーもプラズマを出してますが、今度のは2画面など多機能はあるのでしょうか?HD800の評判が1部で芳しくないようですが、ソニーにモニター製作は無理なのでしょうか?ブランドイメージだけによる値段の高さも気になります。

書込番号:408007

ナイスクチコミ!0


返信する
ただいま選定中さん

2001/12/06 00:09(1年以上前)

実物見てきました。ただ、PDPは日立(富士通日立)ですが、ここに書くの
はどうかと思いますので、KZ-32TS1のボードにコメントしておきます。

書込番号:409264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PM50/S [42インチ]

TH-42PM50/SでシネマDVDを鑑賞する時に、DVDプレーヤーをブログレ対応のものと、非対応のDVDプレーヤーとの差は一般的にはかなり気になる程の差は
あるものでしょうか?購入する時にDVDプレーヤーを選ぶ参考にさせて頂ければ幸いです。また、本機をお持ちも方で録画再生機をどのような機器でされておりますか?お気づきの点が有りましたらアドバイスお願いいたします。

書込番号:327278

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/10/13 22:23(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、60万円もするTVを買うのですから、とりあえずDVDもプログレ対応機で検討してみてはどうでしょうか。プログレ対応機と言っても5万円程度であるのですから。
実際の違いも大きいと思いますが、メーカーがその機種にかける意気込みも違うと思うので、そういった点でもプログレ対応機をお奨めします。

書込番号:327427

ナイスクチコミ!0


スレ主 canbeさん

2001/10/13 23:15(1年以上前)

土曜日さん早速のレスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。 

    始めの質問とは違いますが
パナの製品で現時点でプログレ対応のDVDレコーデーはどの様な
機種が有るのでしょうか、たしかE-20は非対応?と記憶しております。
(違っているかも?)よろしくお願いします。
なぜか、パナのHPでのカタログが入り悪く調べずらい為すみません。

書込番号:327526

ナイスクチコミ!0


GIGA_POWERさん

2001/10/29 16:51(1年以上前)

松下のDMR-E20は、プログレッシブに対応していません。DVDレコーダーで対応しているのは、初期のDVDレコーダー「DMR-E10」と12月01日発売予定のHDD内蔵DVDレコーダー「DMR-HS1(20万円)」の2つです。
 DVDプレーヤなら「DVD-RP91」と12月10日発売予定の「DVD-XP30」です。

 搭載しているDACが、DMR-HS1とDVD-RP91には、最高画質の54MHz/12bitのDACを搭載。

書込番号:349820

ナイスクチコミ!0


スレ主 canbeさん

2001/12/01 11:37(1年以上前)

遅くなりすみません。お答えありがとうございます。
又よろしくお願いいたします。<m(__)m>

書込番号:401417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/12/01 10:56(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PM50/S [42インチ]

スレ主 canbeさん

いつもお答え頂ありがとうございます。
教えて下さい。TH-42PM50/S でHV放送をD-VHSビデオ
で録画したモノとHV放送をDMR-HS1(あるは、プログレ
対応のDVDレコーダー)で録画したものでは画質の点でどの
位の差が在るのでしょうか?感覚的な表現で結構ですから教え
て頂ければとても助かります。よろしくお願いします。

書込番号:401381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どこで買うんですか?

2001/11/04 22:09(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH2100 [42インチ]

私も日立の42インチを購入しようとしているのですが
66万円は安いですね。どこで買うのですか?
よかったら教えてください。
今買おうとしてるところは72万1千円です。

書込番号:359325

ナイスクチコミ!0


返信する
若専務さん

2001/11/04 23:27(1年以上前)

これ言っちゃうとあれかも(消されるかも)しれませんが、
最安価格店って横一線に並んでるのが多いでしょう?普通おかしいと思いませんか?(おそらくメーカーからの市場価格操作、圧力)でも実際店舗に行ってみると価格が安かったりします。業者いわくあくまでもあの価格は価格COM上での価格であって、とまでしか言わずあとは言葉を濁されてしまいました。
表向きは自由競争をよそってますが裏はどうやら違うみたいです。
肝心の店ですが価格COM上の721000円の店のHPに全部行ってみて下さい。66万円の店が必ずあります。しかも送料無料

書込番号:359504

ナイスクチコミ!0


spockyさん

2001/11/21 01:26(1年以上前)

みんな同じ値段だよねぇ・・・????直メールしないといけないかな?

書込番号:385227

ナイスクチコミ!0


若専務さん

2001/11/21 22:07(1年以上前)

その店どうやらここでの○○が問題になって?W42−PDH2100
の覧からは消えたようです。W37の覧とかにはまだ残ってるので、
そこからそこのHPへ行って見て下さい現在も66です。(マ○ニ電○)

書込番号:386413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段が変わりませんね

2001/11/21 21:08(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W32-PD2100 [32インチ]

スレ主 ゆうほーさん

最近、この製品の価格に全く動きがありませんね。
その他のサイトを見て回りましたが、ここが最安のようです。
やはりこの辺りが限界なのでしょうか?

書込番号:386308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)