
このページのスレッド一覧(全2552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2013年5月4日 18:13 |
![]() |
2 | 5 | 2009年11月24日 15:12 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月23日 17:25 |
![]() |
3 | 0 | 2009年11月23日 15:45 |
![]() |
1 | 2 | 2009年11月24日 05:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年11月22日 07:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]
PC用DTCP-IP専用dlnaクライアントソフトのDiXiM DigitalTV
を本機のAVネットワーク機能で使用して見ました。
あまり話を聞かないので此方で動作報告させて下さい。
使用環境
Wooo P42 HP03+iVDR-S 160GB
D-WOWOW HVコンテンツ
OS :Windows7HP x64
CPU:Core2Duo E8200
GPU:玄人志向 RH4350-LE256HD/HS
MB :MSI G33 NEO-F
MEM:NB DDR2 PC2-6400 1GBx2
LCD:LG W2261VG-PF
LAN:NEC WR8500N+BUFFALO WLI-TX4-AG300N(5GHz帯)
TS/TSEとTSX4/8/24、2/4/20/100倍の早送りと巻戻し
30秒スキップと10秒バックでの視聴が可能です。
画質は綺麗で特に画面が乱れる様な事はありませんでした。
録画モードの画質の違いもWoooで見るのと一緒です。
番組のリストの読み出しに時間かかりましたが、もっさり感の方は
全モード共にあまり感じませんでした。(両方共Wooo側クライアント比)
Woooが録画+再生同時使用中でもサーバー配信(PC側視聴)は可能です。
但しサーバー配信中にWoooのクライアント機能は使えず、使おうとすると
配信を止めてクライアントを使うかどうかを聞いて来ます。
録画モードの表記が無いため見分けが付きません
iVDR-Sも同じサーバーで配信されるため、どちらの物か見分けが付きません
チャプターとフォルダ分けとプレイリストは無視されます
この辺りはdlnaの仕様上仕方ないのでしょう。
I-O DATA製品の優待価格だったから買ったのですが通常価格では
コストパフォーマンスと使い勝手でPS3等の専用機器に少々劣る様な
気がします。
私は他にもPC用DTCP-IP専用dlnaサーバーソフトの
DiXiM Media Server 3 for Media Center TVとトランスコード機能付きdlnaサーバーソフトの
Windows Media Player 12と両用してますが共に安定利用出来ております。
正直Woooはコストパフォーマンスのおばけです。
WoooのAVネットワーク機能使用の提案と参考までに。
7点

こんばんは。
この種の情報は大変貴重だと思います。
ナイス入れさして頂きます(^O^)
書込番号:10523058
0点

>花神さん
こんばんは、レスどうもです。
家族間での利用もあり、そうそうにエイジングも進み
レビューの噂通り当方も映像の深みが増してきたと感じている所です。
引き続きWoooライフを楽しみたいと思います。
書込番号:10523662
0点

こんにちは 私もWooo P42- HP03を4,5年前に購入しました。
その後、新しい iPADを買いましたが、Wooo P42- HP03の
機種が古くiPADで視聴出来ませんでした。
しかたなくボルカーノフローと言うiPad用の
インターネット経由でテレビやビデオの映像を転送
iPhone、iPad、Android、PC対応ストリーミングTVアダプター
を購入しiPADで自宅や外出先からTV放送や録画した番組を視聴しています。
ところが最近デジオンからiPhone、iPad、iPod touch用DTCP-IP対応Playerアプリケーション
「DiXiM Digital TV for iOS」が1000円で発売され購入を検討しています。
「DiXiM Digital TV for iOS」でWooo P42- HP03が視聴出来るかどうか?
情報がありましたらよろしくお願いします
書込番号:16092256
0点

>ちゅうしょうさん
iOS等の所有はしていませんが、レコーダーカテゴリのクチコミ報告によると、現状では対応表にある製品以外は殆ど利用出来ていないそうです。
今のところは、成功報告の無い製品での利用は避けた方が良いかと思われます。
書込番号:16093991
0点



プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

KUROで楽しむクリスマス「イルミネーションを映すとさらに雰囲気出ますね
イルミネーションのBD有れば(汗
書込番号:10523116
0点

おはようございます(^ ^)v
気づけばそんな時期なんですね〜
ウチもそろそろツリーの準備。
ハッ!KUROについてノーコメント…風流ですね(謎自爆
書込番号:10524467
0点

おはようございます(^_^)v
次は白い恋人?さんの紹介のこれをぜひ(^^)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E5%85%89%E3%81%AE%E9%A2%A8%E7%89%A9%E8%A9%A9-Blu-ray-BGV/dp/B001FVB4BC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1259022070&sr=1-1
すでにお持ちだったりして(笑)....
書込番号:10524484
1点

白い恋人?さん、ウォンレイさん、
ありがとうございます。
こういうのがあるんですね(笑)
ふろんろさん、
今回はノーコメントです。月面のモノリス風情のKUROだから綺麗に写り込まれるのでしょう。
[9692471] KURO設置報告を参照ください。
書込番号:10525476
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-HR02 [50インチ]
高画質、地デジ、大画面に惹かれ5月にエコポイント勘案で15万以下で購入。
新居に引っ越すまでの5ヶ月間、新居倉庫で寝かせていましたが、初のハイビジョンTVという
ことで録画機器もブルーレイで行こうか悩んだ末、近所のレンタルビデオ店がブルーレイを扱っておらず、当面DVD主体になりそうだったことと、TV自体が録画対応のためW録にメリットを見出せなかったため、安価に済ませられるDIGA DMR-XE100とPS3の2本立てで録画再生環境を整えました。2台トータルで6万(エコポイント大活用のため手出しは2万円ほどでしたが)ほどでそろえられました。
PS3、DMR-XE100ともにHDMI接続でON、OFFが可能か心配でしたが、あっさり連動してくれて
満足です。
本機は内蔵HDDも持っているため、重複録画も気にする必要もなく、PS3の強力なアップコンバート機能でDVDもきれいに見ることができて、満足です。
ハイビジョン録画を考えるとき、ブルーレイ書き込みすることがなければ、DVDレコとPS3のコンビは価格面でもありかなと感じました。
0点



プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]
KUROと比べて
REGZA Z9000 見栄えがいい。光沢パネルの恩恵もあり。 店頭で色の深みがあり。
BRAVIA XR1 白が白い! それでいて顔の色も白に引っ張られずそれなりの色を出していた。
隣のテレビでは顔も白くなっていた。
液晶テレビ倍速デモ 倍速でもボケてますね。
AQUOS LX1 店頭でもひどい… ボケまくり。
HITACHI XP03 色が濃くて良い。ノイズもパナより少ない。
KURO 500A(過去) 店頭での見栄えは最悪… 黒は灰色 映像はくすんで見える。 やはり専用スペースは必須だった。
現状ではKUROが最強か…
12月のCell REGZA、来年のNeoPDPeco、有機EL新型待ちか。
3点



プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]
こんにちは。
半年前から本機の購入を検討し、ついにKUROを購入しました。
今では毎日、どっぷりと漬かっています。
エージング環境中ではありますが、それでも尚、この映像力には驚かされますね。
この前、地上波でスパイダーマンが放送されていましたが、あまにりもの美しさに
声がでないほどでした。
値段と大きさで渋っていた奥さんですが、今では一番TV見ている時間が長いです(笑
BD再生環境、アンプ、スピーカ、などこれから少しずつ環境を考えていくのが、
これからの楽しみです。(良い意味で散財確定
一つ質問がございまして、
少し先の話になりますが、エージング(本板お勧め設定)を終えたとき、この設定は外してもよいかな、という項目はあるのでしょうか?
明るさ関係はSuper HiVi CASTなどを使用するとして、
サイドマスク検出、オービーダなどはエージング終了後は皆様どうしていらっしゃるでしょうか?
これからもここでお世話になることと思いますが、よろしくお願いします。
0点

>サイドマスク検出、オービーダなどはエージング終了後は皆様どうしていらっしゃるでしょうか?
取説P188に、サイドマスクやオービター機能は、購入初期以外でも焼き付き防止の為、お勧め
されてます。
書込番号:10519879
1点

くろりんくさん
ご指摘ありがとうございます、取説確認しました。
すみません、どうやら基本的なことだったみたいですね。
書込番号:10524175
0点



プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]
17日にはとどいてたんですが、夜しか見れないので、
ヘッドフォンで聴いてたもんですから。。。
やっと画質と音質を同時に体感できました。
v.rossi さんはじめ、みなさんに感謝です。
これはひさびさに興奮するオモチャに巡り逢えた気がします。
これならブルーレイ、買ってもいいかなって思いました。
お声をかけてくださったみなさん
ほんとうにありがとうございました。
0点

KUROご購入おめでとうございます。
BD再生機の次は、是非とも音響の強化も頑張ってください。
書込番号:10512831
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)