プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日買いました

2005/11/12 21:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-436HD [43インチ]

本日、コジマにて35万円(ポイント無し、こちらでは十分に安い金額です。)で購入決めました。専用台(フローティングスタンド)の在庫が無いため納期は来週土曜日です(予定)。金銭に余裕があれば、506HDが良かったのですが・・・(単に大きい方が良いということだけ)。満足のゆく買い物が出来ました。実際に使用してから、また感想書かせてもらいます。

書込番号:4573674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件

2005/11/13 15:57(1年以上前)

おめでとうございます。私も購入してから2週間程になりますが細かな事を除いては大変満足しています。
当初は50Vを視野に入れていましたが、あのサイズだとフルHDでないとかなり厳しい解像度ですよね。部屋の広さも考慮した結果43Vに決めました。ですから来春には発売されるパイのフルHDの50Vの発売を待つことにします。

書込番号:4575732

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/11/14 00:13(1年以上前)

今日の新宿価格は、378,000円+20%P還元でした。
下取り値引きの15,000円を合わせると、363,000円です。
迷いましたが、今週末の横浜ヨドバシに期待してやめました。
もっと安くな〜れ〜。

書込番号:4577177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ピュアビジョン PDP-436HD [43インチ]のオーナーピュアビジョン PDP-436HD [43インチ]の満足度5

2005/11/20 06:54(1年以上前)

先日、設置完了し夜のK−1グランプリ決勝戦を見ましたが、アナログ放送でもブラウン管並み、もしくはそれ以上に良く見えました。店頭で見た画像(アナログ放送)より家で見た画像の方がきれいに見えました。音のほうが物足りないので、シアターセットでも今後検討して見たいと思います。こちらはデジタル放送が来年の10月あたりになるので
それもまではアナログ放送だけになりますが全然問題なく購入して良かったと改めて思いました。
 但し、思ったことが1つありました。いくら良い店、良い店員から購入できたとしても、運搬・設置する人までが良いということではないと思い知らされました。コジマは運搬専門の商社(会社?)を使っているらしく、設置はど(怒)素人でした。マニュアルを適当に確認してから組み立て始め、あうだのこうだのと確認しながらの設置でした。専用スタンドの組み立ての途中か見ててイライラしてきました。スピーカーに取り付け・配線の引き回し等も適当で、後から自分でやり直す羽目になりました。言い訳なのか、初めての設置と言っていましたが、だったら「勉強していよ!!」と言いたくらるくらいの手際の悪さでした。
 テレビの移動(36インチのブラウン管テレビソニー製)があったのですが、落とされ床には傷をつけられるはと高い買い物をしたのに少し
へこみました。
  皆さんも、購入する際は運搬設置まで確認したほうが良いですよ。

書込番号:4591976

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/11/20 18:29(1年以上前)

え〜一部訂正がございます。
先週の新宿価格は、378,000円+18%P還元(※買い替え値引きなし)が、正しかったようです。
当方記載の情報を持って、新宿の量販店にお問い合わせ頂いた方やヨドバシさんをはじめとする新宿の量販店の売り場の皆様にも、ご迷惑をおかけしてしまったようです。
お詫びして、訂正させて頂きます。

本日の新宿価格は、417,800円+18%P還元でした(※買い替え値引きなし)。
ヨドバシさんの場合は、上記の価格から更に値引き+P還元有りのようですが、配送&設置無料キャンペーン対象外(別途3,100円)でした。
ビックさんは、上記の価格から更に値引き+P還元有り、なおかつ買い替え値引き1万円と配送&設置無料になります。
さくらやさんは、上記の2店よりも、もう少しがんばってくれそうな感じでした。

最終的には、5年保証の内容が最も良いビックさんで購入を決めました。
購入価格は、敢えて伏せさせて頂きますが、ある程度は想像が付くかと思います。
本日中でしたら、先週の価格でやってくれるかもしれません。
「価格com掲示板を見た」は、”NGワード”ですので、「先週の日曜は、10%引きでしたよね?今この場で即決するから、同じ価格にしれくれない?」と言ってみてください。
この書き込みが、皆様のお役に立てれば、幸いです。

書込番号:4593199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設置完了!

2005/11/12 16:13(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

スレ主 maki911さん
クチコミ投稿数:2件

本日、設置、設定が完了しました。私は今まで65PX300を1年使用
していました。今回フルHD化とSEDの発売が不透明で待てず、またPX300の行き先がすでに有りましたので思い切ってPX500を購入しました。視聴環境は暗くして映画を見るので黒浮きする液晶関連はどうしても気に入りませんのでSEDが出るまでの繋ぎにとPDPを選び、PX300も特に不満も有りませんでした。
それほどの変化は期待していなかったのですがHD、DVD、地上波、いずれも素晴らしくて(質感表現が大きく向上)大変満足です。
1年間でこの画質の向上、価格のダウンは驚きです。
不満な部分はヒューマンインターフェースの部分で、入力切替や画質切り替えがダイレクトに選択できない所です。
今のところその他に不満は有りません。
まだ有りました! 夏になると暑いです!
今回のPX500はご購入を検討している映画好きな方には絶対お勧めできると思います。
この所、松下さんの機器を多く購入するようになりました。
総じて価格対性能で他社より良いと思える物が多く気に入っています(以前はツマラナイ松下製品は嫌いでした)
ただ、中には購入して初めてIリンクが無いBSチューナーなどに立腹した物も有ります。
私は松下の回し者では有りませんが今は松下のDVD,PDPは買いと思います。
今後も天狗にならずユーザーが喜べる製品を作って頂きたいです。


書込番号:4573058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質はブラウン管並です!

2005/11/11 08:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-436HD [43インチ]

スレ主 オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

ラオックス春日部店にて40万円で購入しました。
ネット・ショップ等と比較して高価ですが、無料で設置や初期設定を
してくれるメリットがありました。

本機の画質ですが、コントラストの高さ、映像の立体感、
色の純度の高さ、ノイズの少なさ等、かなり水準が高いと感じました。
強いて欠点を挙げれば、パネル解像度が低めなのでディテールが若干
甘く感じられる事位でしょうか。
トータルでは、良質なブラウン管テレビを彷彿とさせる高画質です。

43V型という画面サイズも、映画より音楽番組がメインの自分にとっては
丁度良いサイズでした。
50V型は映画を見るには迫力があって良いのですが、音楽番組等を見ると
人物の顔のアップが大きくなり過ぎて、却って不自然に感じられ見辛い
印象です。
サイズが大きい為存在感も相当なもので、インテリアに溶け込ませる為
にはかなり広い部屋が必要です。

世間ではハイビジョンを見るには画面サイズは大きければ大きい程
良いという風潮がありますが、実際はケース・バイ・ケースで、
「大は小を兼ね」ません。
世評に惑わされず、自分の用途や部屋との兼ね合いで選ぶ事が
大切だと思います。

結論として、大満足の買い物でした。

書込番号:4569834

ナイスクチコミ!0


返信する
TH55Userさん
クチコミ投稿数:79件

2005/11/11 09:01(1年以上前)

オリ坊さん
新型ピュアビジョンユーザーのお仲間になって頂けて、心強いです ^o^/
いつも深い知識に裏打ちされた的確なコメントを拝見しております〜
確かオーディオシステムもスゴイのをお持ちだったのですよね??

パイは良いハードを造るのに、販売面では縮小傾向の様で寂しいです。
是非頑張って盛り返して欲しいと願って止みません。

書込番号:4569877

ナイスクチコミ!0


暗黒卿さん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/17 20:19(1年以上前)

オリ坊さん、
ご購入おめでとうございます。

私もオリ坊さんと同様の理由で、50インチと43インチで悩んだ末に、PDP-436HDに決めました。
パネルサイズ故に50インチでは疲れますし、アナログ放送時の粗も耐え難いものがあります。
何よりあのサイズで和田解説員のアップは見たくないです(笑)

DVD鑑賞は別途100インチスクリーンと液晶プロジェクターを検討していますが、50インチのPDPがあるとプロジェクターが面倒で使わなくなってしまう危惧もありました。

納品はお互いこれからだと思いますが、良い買い物であったと思います。

書込番号:4585727

ナイスクチコミ!0


スレ主 オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

2005/11/17 23:58(1年以上前)

>パイは良いハードを造るのに、販売面では縮小傾向の様で寂しいです。

松下にシェアで敵わないのは、やはり販売力の差でしょうか?
ナショナルの個人商店で買うお客さんも、今だ多いのかも
知れませんね。

>何よりあのサイズで和田解説員のアップは見たくないです(笑)

ハイビジョン規格は50インチ以上で見る事が前提と言う事に
なっていますが、局側の送り出しの画面構図が大画面向きに
なっていない印象ですね。
家庭での主流サイズと思われる30インチ前後のサイズを前提に、
アップ主体の絵を作っている感じがします。
贅沢を言わせて貰えば、もう少し引き気味の映像を多用して
欲しいところです。

書込番号:4586381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しますた

2005/11/09 09:13(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

10月半ばに注文して11月2日に自宅へ持ってきてもらい設置しましたので1週間使ったインプレなど。

販売店の人は二人で来たのですがとても二人では無理(うちはマンション)で、私も参戦(ぇ)しての3人がかりでした。
ローボードは社外品のもので、横幅170cmのちょうどよさげなやつがあったのでそれにしました。
組み立て、設置まで約2時間弱でした。
こんなの、安いからと通販などで買うと絶対に後悔します(笑)

プラズマタウ42型からの買い換えですが、正直買い換えて大正解だと思ってます。感覚的に大きさは倍近い感じがします。
テレビは一番触れる家電ですから惜しんじゃいけません!
下のレポートでまるで畳とありますが、まさにそんな感じ。
いやぁ、いいもの出してくれましたパナソニックさんって感じです。
私はこの設置を機にアナログ放送は卒業して地デジに移行したのでアナログ放送はこのテレビでみていないのですが、地デジきれいです。ちびまるこちゃんがハイビジョン!これはいいです。
プログレッシブなので大きくなるとにじみがもっと目立つかなと思ったんですが、まったく気にならないレベルです。
また、HDIM接続でつないだDVDもとてもきれい&大迫力。
やっと理想のパーソナルシアターに近づいた感じですね。

ただ、電話回線つないでから電話着信時、ネットが瞬断するようになりました。テレビとの因果関係は不明ですが、ちょっときになるところです。
あと初期不良?かどうかわからないのですが設置時左側スピーカーから音声がでませんでした。何度か電源入切してたら直りましたがこれも要モニターですかね。

購入店は東京都じゃないサトームセンで78万円でした。
オフレコですが(ここに書く時点でオフレコじゃない悪寒)仕入れ原価74万ほどらしいです。
専用台は6掛けでした。
価格.comに掲載されてる店はいわゆる通販?が多いと思われますが、普通の家電店でも設置までサービスで80万を切ってますので、ちゃんとしたところで買われるのがよいと思います。
特に設置、超大変です。
それにしてもヨドバシとかよく考えると実売80万以上なんですよね。
意外と近場の家電店が安いかも?

ご参考になれば幸いでっす。

書込番号:4565226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/09 19:57(1年以上前)

神奈川、千葉、埼玉のいづれかですかね。


書込番号:4566158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

まるで畳。

2005/11/06 00:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:11件

本日夕方設置完了しました。箇条書きにレポートします。
 
 第一印象は「まるで畳」。購入検討の際は部屋に畳が一枚入ると考え てください。 壁掛け金具も当然大きく乗用車には積めません。

 配達設置には4人必要です。納入からセット完了まで最低1時間。

 配線は背面で壁掛け金具で壁と7cmの隙間です。後配線はできるが。。

 設置高さは画面中央がソファーに座った時の目の高さにしました。
 かなり低い位置で画面下から床まで30cmです。見ていて楽ですし
 これ以上の高さですと迫力を感じる前に恐怖を感じます。

 UV波とBSCS波の分波器は同梱されています。(買わないように。私は)

 リモコンが持ちやすく、すべることが無い形状に出来ていて感激。

 画質はさすがフルHD、小さい字まではっきり読める。
 プラズマの欠点と言われる画面の暗さはまったく無く非常に明るい。
 しかし液晶の様なギラギラ感は全然ない。

 一番びっくりしたのは、アナログ放送がかなり良く描かれている点。
 65インチだと走査線数から言っても荒い絵になると思っていたが
 うれしい誤算です。デジタル本放送開始までも楽しめます。
 視聴距離は2.5mですが文字などのシャギーは全然見えません。

 最後に価格ですが72万円でした。場所はケーズデンキ新潟本店です。
 安い価格がデマの様に言われていますが、これは本当です。
 是非、これを参考にもっと安く買って情報を出し合いましょう。
 

 

書込番号:4556402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件

2005/11/06 09:14(1年以上前)

プラズマイオンさん、無事納品、設置されたようでよかったですね!
ちょっと心配してましたが・・・やっぱり設置に4人も必要ですか?100kgのモンスターですもんね!

背面端子の写真ですが、これが最下部に付いているのなら
http://panasonic.jp/viera/products/65px500/view_b.html

壁掛けでも7cmも隙間があるということですから下から手を伸ばせば問題ないでしょうね(最上部でも同じことか・・・)

私は据え置きにするつもりですが
http://panasonic.jp/viera/products/65px500/view.html
これだけ隙間があれば半身は入るようですから、なんとか大丈夫でしょう。

でもAVアンプやDVDレコーダーなど他の接続機器から何本も伸びる配線処理はどうですか?うまく隠せますか?

それにしても72万円は安いですね!他にいろいろ購入されたとのことでしたから、ポイントを差し引いてその値段になったのかと思ってました。

これからも使用していて気が付いたことをレポートしてください。

書込番号:4556978

ナイスクチコミ!0


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2005/11/06 13:08(1年以上前)

プラズマイオンさん、値段といい品質と言いかなり魅力的ですね。私も欲しくなりました。数ヶ月前にビクターのリアプロジェクションを購入したので,あと一年くらいは今のままで我慢しようと思います。

我慢している間こうして皆様の書き込みを読み、勉強させてもらいますので今後もインプレッションなどよろしくお願いします。

しつこいようですが、掲示板の文字がもっと大きくならないかなー。Kakaku.comをオープンする度に字の大きさを調整するのが面倒なので。管理人さんお願いします。

書込番号:4557523

ナイスクチコミ!0


jyunaraさん
クチコミ投稿数:104件

2005/11/06 23:59(1年以上前)

しかし72万円は安いですね。さらなる詳しい情報をお願いしまう。
ポイントでの実質72万なのか。それともポイントなしと現金72万なのか。
台についてはいくらで購入したのか。
保証についてはどのようになっているのか。
現状では他の方はこの価格で買うのは非常に困難だとおもいます。
しかしパナが99万を販売価格の前提としているなら、72万円はありそうですね。そうすると現在の量販店は相当強気でぼっていることになります。
しばらく買え控えた方がいいかもしれません。

書込番号:4559471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/11/07 02:32(1年以上前)

ケーズデンキは「ポイント制より現金値引き」でポイント無し。
保障は5年間です。
壁掛け金具はサービスで付けてもらいました。
壁掛け金具取り付けは自分でビス止めしました。
配達設置は普通二人組みなので、もう一組と一緒に来て4名でした。

セルフワイドは4:3の画像を自動的に左右を拡大し違和感の少ない映像に拡大する機能だそうです。
ジャストは同じですがさらに手動で調整が可能です。

皆さんは御存知でしょうが注意です。
65型フルHDで過去にアイドルだった人を見るとがっかりします。
お肌の状態やシワなどが残酷な位、しっかり見えます。
その点プロジェクターは(TH-AE900)上手にごまかしてくれます。

書込番号:4559896

ナイスクチコミ!0


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2005/11/07 14:40(1年以上前)

>お肌の状態やシワなどが残酷な位、しっかり見えます。

大笑いしました。

書込番号:4560633

ナイスクチコミ!0


@Amadeusさん
クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:9件

2005/11/08 17:15(1年以上前)

今日、東京のケーズデンキ府中本店へ行ってきました。

シャープの65インチ液晶と並べてこのプラズマが置いてありました。
BSデジタル放送の画面を見たのですが、両者の画質に関しては同じようなものかな、というのが実感です。
きっと家庭で映画を見たりするとプラズマの良さがわかるのでしょうね。

問題の価格ですが、プラズマイオンさんが書いていた72万のことを伝えると、さっそく新潟店へ問い合わせその事実を確認した上で70万という価格を提示してくれましたが、据え置きスタンドは別売で7万とのことでした。
計77万(5年保証付)の価格に買ってしまおうかと激しく心が動いてしまいました(^^;
かろうじて思い止まり今帰宅したところです。
この65インチ・フルHDプラズマですが人気商品なようでかなりの予約が入っているようでした。
来年になったらこのテレビで次世代DVDの映画を見てみたいです。

ところで、いったいぜんたい価格.comの価格はど〜なっているでしょうね。
こんな通販価格ではケーズデンキと勝負になりませんよ!




書込番号:4563496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/09 00:01(1年以上前)

初めての書き込みです。今日、ケーズデンキ新潟本店に行ってきました。そこで72万円の話をすると、1〜2分待たされて「そのような金額で出したおぼえはありません。出たばかりですし79.8万が限度です」と言われました。(スタンドは別で)ずいぶん話がちがうなぁ。と思いましたが、府中での話しも出てきてることから72万円と言うのが嘘とは思えません。見た目が貧乏そうだから?店員も本気にならずにかるく流したのでしょうか。買う気マンマンだったのに少し冷めてしまいました。しばらく様子をみようと思います。多分購入するときは他の店になると思います。

書込番号:4564636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/11/09 03:24(1年以上前)

「しがないさん」せっかくケーズデンキまで行ったのに大変でしたね。
ここで気を落とさずに再度がんばってみてください。

相手も商売ですから人気商品を安くは売りたくないのです。
でも提示価格でお店が突っ張っても売れないのでは売上ゼロです。
そして「しがないさん」の様に気を悪くして他の店で買ったのでは
他店に塩を送っているだけです。

この辺を理解して再度、交渉してみてください。
ここで72万円を見て、簡単に全国各地で同価格で買えるのであれば
逆に72万円は高い価格なのではないでしょうか。

店との交渉をゲームと思って2,3回の負けは覚悟しましょう。
その店員さんを敵ボスキャラと思って戦ってください。
そして納得できる価格で買えたら勝利です。

「しがないさん」が汗水流して稼いだお金から買うのでしょうから
そのお金を守るために努力するのはいいじゃありませんか。


これから新潟は寒くなり雪も積もります。
外に出にくい時に家で65インチフルHDの大画面は最高ですよ。


書込番号:4565004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/09 22:02(1年以上前)

「プラズマイオンさん」よきアドバイス有難うございます。めげずに再度交渉してみます。急ぐ必要はないので色々な店をまわって納得できる価格で購入できるよう頑張ってみます。購入した時にまた報告させていただきます。

書込番号:4566557

ナイスクチコミ!0


御苦労さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/11 03:26(1年以上前)

しがないさん
残念でしたね。
私も残念です。この土日にケーズ新潟店わたしも買いに行こうと思いましたが、止めます。
ケーズ新潟店以外で安いところ探してみます。この際60万円台突入までまってみようかとも思います。

書込番号:4569687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/11/11 22:59(1年以上前)

「しがないさん」店員さんも朝から多数のお客さんに説明して
でもその中からその場で買ってくれるお客が少ない現状では
「こいつも聞くだけで冷やかしだろう。」と思うかもしれません。
それで、つれない対応をしてしまうのでしょう。

例えば胸のポケットに見えるように72万円の札束を入れていて
「72万円にしてくれるならここですぐ買う、だめならこのまま
  ヤマダかコジマかジョーシンに行って買う。」
と言ってみてください。、断れる店員は少ないと思います。
(明らかに採算が取れない価格を言ったのでは無理でしょうが。)

11月は冬のボーナス前でなかなか売り上げが上がらないはず
店の売り上げ目標を達成できない状況で、そのようなお客は神様。
1万円のコタツをいくつ売っても65プラズマには及びません。
それが約10分の商談で72台分のコタツと同じ売り上げなら
苦労対利益から言っても店に得なのではないでしょうか。

12月に入りボーナスが出始めると品薄になって納期がかかるように
なると思われます。
さらに価格もボーナスで需要が旺盛になり供給が間に合わなく
なれば当然下がりにくいと思います。(需要と供給の関係ってヤツ)

また新潟は地上デジタルをまだやっていませんが、BSはアンテナが
あればNHK、BS日テレ、BS朝日、BS-i、BSジャパン、BSフジの
高画質番組を見れますので、65PX500も無駄ではありません。

私は安くなるのを待つより、早くこの感動を味わった方が良いと
思いますし、その方が安いと感じました。

書込番号:4571350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/11/04 21:11(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W42P-H8000 [42インチ]

スレ主 bailoutさん
クチコミ投稿数:70件

昨日納品でした まだ1日しか使ってませんが使用感などを書いてみたいと思います。

 画質はこんなもんでしょうか?もちろんハイビジョンはきれいだと思いますが私はそれほど画質にこだわるほうではないので、こんなもんでしょうって思ってます。ただ、これくらいの大きさだとさすがに地上波はきれいには見れないですね。
 大きいとノイズやにじみが目立ちます。なぜ電機メーカーや総務省がデジタル放送を推進してるか少しわかるような気がします

日本アンテナのHP 
http://www.yagi-antenna.co.jp/faq/bs.html
に 現在使用中のBSアナログアンテナでデジタル放送が受信できるかも と書いてあったので試しに位置も変えずに繋いで見ましたがダメでした。(番組表だけは受信できましたが、映像はまったくダメ)

 うちのアパートはVHFアンテナがついてるだけなので、地上デジタルはあきらめてましたが、なんとVHFアンテナだけでもNHKの3チャンネル、日本テレビが受信できました。5Ch以降(テレ朝以降)は受信レベルが低くて(37くらい)不可でした。ちなみにブースターを介してます

 はっきりいって画面の大きさにはもう慣れてしまいました。この大きさでは感動は薄れてきてます。こういうのってすぐ慣れてしまうんで、きりがないです。ただもう普通の地上波は見れないです 地上は見るときはパソコンで見てます。

書込番号:4552633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)