
このページのスレッド一覧(全2552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年11月28日 20:00 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2010年11月30日 20:37 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2010年11月27日 10:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月26日 19:48 |
![]() |
4 | 0 | 2010年11月25日 23:07 |
![]() |
1 | 4 | 2010年11月26日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ]
PDPecoが話題になって以来のプラズマファン。価格.COMで検討することほぼ一年。
エコポイント半減もあり、10月末から本気になって検討を開始しました。
xth9792rさんが11月15日付けで投稿されている「50VT2+ディーガBWT1100+YAMAHA YRS1100+ HDMIケーブル2本+デッキとTVの長期保証+無料配送設置、カード払いで399600円・ポイント無し」を参考に価格確認しました。
まずは、11月19日(金)福岡西区のデオデオ、ヤマダで確認。
xth9792rさんの条件を伝えたのに、デオデオは29,800、99,800、99,800、ケーブル無しで現金
支払い45,800円
ヤマダは31,800+16%(△50,880)、89,800+16%(△14,368)、93,800、ケーブル無しで支払い436,352円
20日(土)にコジマで確認。
292,000、75,800、97,800、ケーブル無しで465,600円
27日(土)に東京に使用で行く機会があり時間を作って新宿ヤマダに寄り確認。
17時40分に到着、6人待ちで10分もかからず交渉に入る。
はじめからテレビ、レコーダー、オーディオラックの3点セットで交渉。
このサイトで見つけた最近の底値に9月時点の価格を参考に、
290,000+23%(または250,000)、738,000、75,000であれば支払いが38万円程度になる。これに近い価格であれば買いたいと見積もりを依頼した。
最初に提示された値段は、318,000+23%、78,000、92,000で約41.5万円。
福岡から来たことと現金支払いで38万円位になら買うつもりと伝えて待つこと??かなり!
出てきた値段は、290,000+23%、728,000、75,000の合計支払い額371,100円。
ケーブルの話をしたら、勘弁してくれとのことHDMIケーブル1本2,580円は出してくれと。
ご成約記念でHDMIケーブル1本、ブルーレイディスクとDVD-Rディスクが各1枚付いてくる更にブルーレイディスク3枚も…とのセールストーク。
今後値下がりしても、エコポイント分以上の値下がりはなさそうだし、福岡では考えられない価格だったし、時間もないし…
で、店の前のコンビニATMで38万円下ろして、ニコニコ現金支払い。
お店を出たのは、19時30分をすぎていました。
11月26日付のku-ma3さんの情報を知っていれば、もう少し下を狙ったと思います。最初の提示価格が違っていたはずです。少し残念ですが、納得できる買い物ができたと思っています。
納期が1月中旬になるのだけがイマイチですが(^^)
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]
今日開店から行ってきました。
まず、新宿のヤマダとビックカメラを何度も往復しまして、結局双方とも
93,800円+20P
配送設置無料
の条件でした。
しかも、納期は1月末日。
食い下がりたくなかったため、池袋へ。
結果的にはヤマダで
87000円+20P
配送設置無料
カード払い
で落ち着き、納期も1月26日になりました。
初めての価格交渉なので、上手くいくのか不安でしたが、なんとかできたと思います。
ただ不安なのがエコポイントがどうなるかですね。
間に合って欲しいです。
交渉には粘りが必要だって感じました。
1点

87000円でも安いと思いますよ。ポイント20%が大きいですから本当に安いですよ。
書込番号:12290558
0点

とりあえずインターネットでエコポイントの申請だけでもしてみたらどうでしょう?
インターネットなら申請は出来ますから。
自分は10月24日注文、11月17日到着でしたが注文した日に申請だけは済ませました。
そうすればエコポイント事務局には記録は残りますかから。
因みに10月初旬に購入したAQUOS LC-40AE7のエコポイントが審査を通り利用先に通知済み、中旬に購入したBLABIA KDL-40EX500が審査を通過が確定しています。
書込番号:12294044
1点

>>ひろジャさん
コメント、ありがとうございます。
相場をこのサイトや近くの家電量販店で大まかに調べまして、ポイントありで、70,000円を切るのを買う分岐点にしました。でも、下のスレッドのsethsummerさんやファーストパソコンさんのはさらにすごいですね^^;
個人的には満足です。
>>せやっちさん
貴重な情報、ありがとうございます。
少し希望が持てました。家に帰り次第、申請してみます。
書込番号:12294485
0点

あとひとり書き忘れていましたが、インターネット申請は専用紙です(最後に全て記入された状態で印字されたのが出ます)のでプリンターが必要になります。
書込番号:12294565
0点

>>せやっちさん
先ほど、エコポイントの申請を行いました。
行使は納期してからです。
数々のアドバイスありがとうございました。
書込番号:12299097
0点

これで一安心ですね。
あとは中国から船便で来るのを待つだけです。そして自分は今日、ヤマダ電機にテレビ(25年前のソニー14インチ、ブラウン管)を持って行ったらリサイクル料\2310で3000ポイントだから\690浮きました。
書込番号:12300116
0点

>そうすればエコポイント事務局には記録は残りますかから。
事前にインターネットでエコポイントの申請だけしておく…という行為自体を否定する
ワケではありませんが、エコポイントの発行はWebの申請順ではなくて、事務局へ書類が
到達した順ですよ。
家電エコポイント発行・交換申請についての規約
※家電エコポイントは、申請書が家電エコポイント事務局に到着し、専用の登録システムに正しく申請処理が済んだ時点で申請書に記載された申請者に対して発効・付与されます。
https://eco-points.jp/apply/howto.html
書込番号:12300941
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
少し前の購入になりますがとても気に入ってます。黒のVIERAというだけあって画質がとても綺麗です。操作も取説を読まなくてもリモコンで簡単に出来ますね。音質が普通なので残念です。あとはすべてお気に入りです。ぜひオススメですよ。
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V2 [46インチ]
私も42V2と46V2を迷いながら、家電店を回り始めて早1ヶ月。そろそろ買い時かと決心し、混雑している都内を避けて、横浜・川崎近辺にて探しました。
42V2の結果は・・・
横浜市内のヤマダ電機3店舗は、本日現在、全てSOLD OUT。
ビックカメラ新横浜・・・¥164,800− P20% 納期12/17以降
ヨドバシカメラ川崎駅・・・SOLD OUT
ビックカメラ川崎ラゾーナ・・・SOLD OUT
こんな結果です。
なお、46V2ですが、
横浜市内のヤマダ電機3店舗は、本日現在、全てSOLD OUT。
ビックカメラ新横浜・・・¥219,800 P20% 納期12/10以降
ヨドバシカメラ川崎駅・・・¥207,800 P20% 納期12/22以降
ビックカメラ川崎ラゾーナ・・・¥202,800 P20% 納期12/18以降
こんな結果です。
因みに上記価格は、価格とポイント、納期を確認しただけで、価格のネゴはしておりません。
本日、平日でありながら、ヨドバシカメラ川崎駅、ビックカメラ川崎ラゾーナは、かなりの混雑。その他の店もそれなりに。
明日明後日の土日が最終のピークになりそうです。
全てをチェックしたわけではないですが、VIERAの機種には、かなりの型に「売切御免」の札が掛かってました。
私はVIERAしか考えていませんでしたが、そんなにVIERAって売れてるの???って感じでした。
因みに悩んだ結果、私は46V2を購入しました(^^;
あまり値引きは出来ませんでしたが。。。
都内の池袋、新宿に行けば、もう少し安くは買えるのでしょうが、商品の有無を確認出来ていなかったのと、池袋や新宿は、平日でも1,2時間待ちは当たり前という情報でしたので、行き来する時間と労力を惜しみました(苦笑)
横浜・川崎方面の方、ご参考まで。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
W42P-HR9000を実家に寄贈してから、購入するタイミングを誤った為、ず〜〜っとお預けを食らっていた
テレビライフでしたが、エコポイント半減のニュースのせいか急遽ゴーサインが出たので
ジョーシンに行って、見比べて本モデルを95,000円で購入しました。
画質良いですね、W42P-HR9000はプリセットを調整すればとても良い画質になりましたが、工場出荷状態の
プリセットでは少々不満がありましたが、本モデルは工場出荷状態の画質でも十分満足です。
ジー音は皆無で静かです。あとパネル上面も連続視聴でも暑くなりません。
ちなみ生産国は中国だったのが少し残念と言えば残念でしたが、作りは良く、新品の匂いがこれまた良いです。
音は正直な話、第一印象が「しょぼ〜」としか言えませんが、自分みたいにWOWOW中心に映画・スポーツ・音楽と
画質も良い分、臨場感も求めるタイプなので贅沢を言っているかもしれませんが・・・
ちなみに韓ドラにハマッテいる奥方さまは、これで問題なあいとの事です。
うちの3姉妹とハートキャッチプリキュア(の歌のみw)がお気に入りのおチビちゃんも
これで問題ありませんが、自分は小さくても音の良いスピーカーを探します。
しかし本当に安くなりましたね、正直メーカーは大丈夫なのか?と、自分自身の方がもっと心配しないといけないのに
余計な心配をしてしまうぐらいです。
W42P-HR9000も安くなった時期に購入しましたが、それでも20万円以上しましたから・・・
4点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]
安く購入されましたね。7万円でプラズマはいいですね。悪くないですし、納期が年明けというのは残念ですね。
書込番号:12273417
0点

私も知りたいです。
どこのケーズなんだろう。
書込番号:12275354
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)