プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/08/31 00:31(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:135件 こっこパパの写真日記 

8月28日 ヤマダ電機 LABI千里。 
¥139,800 21%ポイント+携帯ポイント3%
IO-DATA250GBカセット+Woooクッション

急に週末価格があがったようです。残念です・・・
今はまた、価格が11万円台まで下がってきてますが・・・
まあ、これだけはタイミングなので仕方無いと思ってます。

翌日には発送してもらい、早速F1のベルギーGPを録画しました^^
初期セットアップでは、かなり画像が粗かったので、え〜と思いましたが、画像調整をすることで、かなり見やすくなりました。

明るさ-20
黒レベル-5
色の濃さ-8
色合い 0
シャープネス-15
色温度 高中
明るさセンサー オート

この設定で、満足いく画像になっています。
WOOOにして良かったと思ってます。

ただ、46型でも良かったな〜って。お店では大きく感じましたが、色々見てるうちに慣れてしまったのか、家でもさほど大きく感じません。

書込番号:11839032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/08/31 01:46(1年以上前)

こっこのパパさん 

ご購入、おめでとうございます。43型を当時80万円で安い!と思って(定価110万円)買った者とし
ては¥139,800 21%ポイント+携帯ポイント3%という価格には悲しい様な嬉しい様な変な気分です。

私もモータースポーツファンで、とりわけF1が好きです。ベッテルはまだチャンピオンになるに
は早過ぎますね。あんなドライビングをしていたら、チャンピオンの方から逃げていきます。カム
イは相変わらずミスの無いドライビングで、琢磨より上かも知れない、と思う様になってきました。

閑話休題 
>46型でも良かったな〜って。お店では大きく感じましたが、色々見てるうちに慣れてしまったの
か、家でもさほど大きく感じません。

そうなんですよね、皆さんなかなか大きいサイズを買わないですね。私は最初に前述の様に43型を
購入、次は私もウ〜〜の55型(この43と55型は既に友人に処分)、各部屋用に50、37、32型が有り
(37と32は液晶)現在はパナの58型がリビングに設置してあります。このリビング用の58型を65型の
3Dに買い替えを考えています。
ここ価格.コムでは47.8万円ですがさすがに65型を玄関先に置いておかれては困ります。58型を2
階の私の部屋に、私の部屋の50型を1階に降ろしてもらう、という作業をしてもらうつもりです。
これなら2〜3万円高くても地元電気店十分と考えます。(梱包のダンボール処理もありますし・・)

書込番号:11839261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/31 02:03(1年以上前)

こっこのパパさん
Woooデビューおめでとうございます。

書込番号:11839294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/01 14:50(1年以上前)

もしよろしければ教えて下さい。
46型でも良かったな〜って有りますが、視聴距離は何mでしょうか?
小さいと感じるのでしょうか、それとも大きくはないと思う程度なのでしょうか。

実は46型と迷っているのです。
ただ、46型にするには家具等の再配置とかがかなり面倒なのです。
42型で決めたいのですが、頭の片隅に46型がチラチラと。
でも、大きくはない程度ならば42型にしたいと思っています。

書込番号:11845779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 こっこパパの写真日記 

2010/09/01 20:17(1年以上前)

>46型でも良かったな〜って有りますが、視聴距離は何mでしょうか?

視聴距離は、リビングでは約1.6mくらい。ダイニングから約4mってところでしょうか。
ダイニングから見ることを考えると、ちょっと小さいです。
リビングからは、ちょうどいいくらいです。

色々店舗で悩んでるときは、42型がかなり大きく感じました。見慣れていくうちに普通に見えてきたんですが、家に来ると大きいだろうと思っていましたが、意外に普通って感じでした。
設置した時、37型じゃないの?って親に言われ、思わず型番を確認したくらいです。

店舗で液晶と見比べたら、かなり明るさは劣りますが、実際家では十分なくらい明るいです。
明るさは−20に設定。色温度は中に変更。

かなり見やすいですよ。
お薦めです^^

書込番号:11846841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/01 22:47(1年以上前)

ありがとうございます。

視聴距離はわが家とまったく一緒ですね。
たいへん参考になります。
1.6mでちょうど良いとのことですので、多分42型に落ち着くと思います。

機種も多分Woooになると思います。
その時は画質設定も参考にさせていただきますね。

書込番号:11847691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 こっこパパの写真日記 

2010/09/01 23:48(1年以上前)

130theater 2さん
大画面TVの移動は大変ですよね・・・
アフターを考えると、多少高くても馴染みの店か、大型量販店で購入を考えますよね。

Tプードルさん
Woooと出会えて良かったです^^

ウフフンさん
あくまでも参考ですよ^^
最近の明るすぎる液晶は、自分にとっては目が疲れるだけでした。プラズマの優しい明るさが自分好みでしたね。それでも若干暗く設定しています。スタンダード設定だと、ちょっと暗く感じたので、若干明るくし、濃さを抑えてみました。

書込番号:11848078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/09/01 23:59(1年以上前)

こっこのパパさん 
>Woooと出会えて良かったです^^
ちょっと批判もあり傷ついていたので、
そう言ってもらえると本当に紹介してよかったです(涙)。

書込番号:11848135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/08/30 18:28(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

やっと購入しました。ここの掲示板はHR01の頃から拝見
していましたが、やっと05でゴールです。

古くはオールトランジスタのポンパ、オンラインのシリーズ、
27インチのST1など昔は日立派だったんですけど、最近は
ご無沙汰で、念願の日立のテレビです。

店頭でちょっと心配だった画面の暗さも、自宅に持って
くると、明るすぎるくらいです。エージングしながら
いろいろ設定をいじくってます。この時が一番楽しい時ですね。
ただし、家族が見てない時でないと、クレームが付きますが・・。

やっと買えたので初カキコさせていただきました。

書込番号:11836896

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:6件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2009年6月にEXCITE側からVIERATH50PZ800が当たりまして3週間前(2010/08)初めて使ったのです

2年前,2008型のVIERA,TH50PZ800を所有しています
去年入手しました
ブル-レイディスクレコ-ダ-等他最新家電類等は持もっていませんが
画面の綿密さ,コントラスト比率等今現在の機種状の半数値程しかありません
ですが発色性質感表現性らがよく気に入っています
スペックをただ向上させるよりも必要域状での質製品の 向上性が必要か題ではないのでしょうか?
今現在の機種状に遜色無いいい機体だと思います
惟は多方面他社の製品状に言える事です
(TH50PZ800はコントラスト200万対1ですが今現在同規格状VIERAは大概500万対1です
ですが今現在状機種よりも発色質感表現性等が良く現れる映る程です
ただ重量があり放熱量も在ります
内部部品が換えられ軽量化されLOWCOST化された結果内部回路状衣装やら相互間の問題面等で発色性が落ちたのではないかと思われます
今現在の機種は2年前物に比べより綿密な画面状になったとは言え何故か2年前のTH50PZ800に比べ進歩が無くどころか発色性表現性等では落ちたと思われる気さえします)

率直なユ-ザ-意見です

ですが野球場で視聴者多数を背景に含み画面が移る場合などの動画状で負荷が掛かる場合ですがこの際にはやはりブレとゆうか負荷的なボヤけが掛かります
難点はこの点だけです

TBS世界遺産
やら
ASAHI世界の街道を行く
等の場合はやはり美しさを感じさせます
昨日(2010/08)放送のハリ-ポッタ-も背景絵共に綺麗です
映画状の場合は負荷が掛からないので全く問題在りません

総評で現行MODELに全く劣らないのではないでしょうか?

斉藤敏之

書込番号:11831441

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/08/29 17:58(1年以上前)

こんにちは

何かよう分からんのですが、TH50PZ800を所有してたが、exciteの懸賞?で2台目が当たったってことでしょうか?
取り敢えずおめでとうございました。

で、追伸の書き込みをする度に新スレを立てる必要はありませんよ。

この最初のスレに続きで返信して下さい。

DIGAが欲しいなら、パナソニックに直接おねだりして下さいね。

最後に、ペンネームならよいですが、もし本名なら書き込みしないことをお勧めしますよ(^_^;)

書込番号:11832029

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

生産終了モデルになるんですね…。

2010/08/28 03:06(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V2 [46インチ]

クチコミ投稿数:7件

以前からみなさまの書き込みを参考にして、価格が高い名古屋在住でしたが
昨日購入をする為に地元のヤマダ電機に行きました。

パナソニックの販売応援の方に接客をしてくれたのですが、
『愛知県のヤマダ電機にはディスプレイ品しかなく、VTシリーズへの生産を集中する為、
 V2シリーズは生産終了です。現在はディスプレイ品しか販売が出来ません。』
と言われ、その場で初めて生産終了モデルと知りました。

当方この機種以外にソニーの液晶TV KDL-32EX300を同時購入希望だった為
見積もりを出してもらったところ
P46V2(ディスプレイ品):207800円のP21%(43638円分)
    TVKDL-32EX300:58800円−P21%(43638円分)=15162円
配送・設置込みで合計金額222962円の提示額でした。

ただV2に関しては右上にBSの文字の焼き付きがあり、あまり綺麗な状態ではなかった為
それを指摘したところ、202800円のP23(46644円分)に下がりました。

『焼き付きは一日電源を落とせば取れると思います。』とも言われ
『内金を入れていただいて、後日焼き付きが取れているのを確認していただいて
 それで納得して頂ければ購入していただけませんか?』
と譲歩してもらえたのですが、ディスプレイ品に抵抗があり、当方の都合上、一カ月はヤマダ電気に来る事が出来ない為、一日考えさせて欲しいと伝え、名刺を貰って店を後にしました。

自宅の帰り途中に、以前コジマ電気でエアコンを買った事を思い出し、その足でそちらに向かいました。

コジマ電気に到着し、TV売り場へ向かうと、早速ヤマダ電機と同じくパナソニックの販売応援の方が
話かけてくれたので、ヤマダ電機を見てきたと伝え、先ほど貰った名刺渡すと奥に入っていきました。

ヤマダ電機で貰った名刺にはV2がディスプレイ品と記入がされていなかった上
何も聞かれないまま、5分ほどたった後、金額を出してくれて
P46V2(新品)202800円のP24%(48672円分)
TVKDL-32EX300:50000円−P24%(48672円分)=1328円
配送・設置込みで合計金額204128円が提示額を出されました。

既に新品だった事もあり、即決しても良かったのですが
欲が出てしまい、HDMIケーブルが必要な事も伝えると、
HDMIケーブル1.5m2本+ウェットティッシュ(液晶TV用)=2872円と
両方のTVに5年保証が追加され合計207000円の提示額になり
あまりにも手際が良く、感じの良い方だったので、OKしました。

レジでの精算をする際、2台購入だったので、通常は37インチ以上じゃないと貰えないレジャーシートを
『よければ2台分どうぞ!』と言っていただき、本当に気持ちのいい買い物が出来ました。

いつも仕事場からの帰宅途中にあるコジマ電気は、あまり感じの良い店員さんではなかったので、
店舗によってここまで違うとは、本当にビックリしました。

名古屋は価格が高い為、抵抗が少しあるネットでの購入も考えていたので、流石に東京の価格とまでとはいきませんでしたが、ネット価格よりも安く店頭で購入でき良かったと思います。

書込番号:11824362

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件

2010/08/28 07:15(1年以上前)

この機種が生産中止になるとは知りませんでした
私も昨日から「閉店セール」を開催した地元のヤマダ電機小松店に行って
現品限り・ポイントなしの185000円で購入しました(オマケなし)

最初はTH-P46のG2 or S2を購入する予定でしたが、パイオニアのKUROの技術を継承した(?!)
なんとか予算内で購入できる最高機種であり店員さんに強く勧められたのと、
G2との価格差が30000円ぐらいだったので、思い切って購入しました
店頭展示品だとならし運転も不要なので、すぐに映画を楽しめるのである意味「一石二鳥」です
31日火曜日に配達予定なので、今から楽しみです

書込番号:11824668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/08/28 08:57(1年以上前)

がんばれとくちゃんさん

少し気になった事が...

この機種ですが店頭では高い割合で焼き付を確認してます。(私はですが)

何故なら、大抵の量販店は初期からダイナミックにて展示してるからだと思いますが....
プラズマは初期は暗めの設定(家庭では問題ない)での馴らしが定説です。

そのへんは理解されて焼き付などは確認はされましたか?

気を悪くされたらスミマセンm(__)m

書込番号:11824949

ナイスクチコミ!2


dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2010/08/30 17:06(1年以上前)

この口コミが心配になって今パナソニックのお客様相談室に問い合わせたら現在生産は続けていて3Dパネルの増産の為にV2を生産中止になる予定は無いと言われました。公式発表として問い合わせを信じるつもりですが生産終了の噂が出るってことはこのシリーズが売れていないという事ですね。値段を除けばとても良い商品だと思うのですが…。

書込番号:11836583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 20:10(1年以上前)

私は家電量販店で「V2シリーズは46インチだけ生産終了」と説明をうけました。

書込番号:11837329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/08/31 02:08(1年以上前)

がんばるとくちゃんさん satoswii パパさん 初めまして。

やはり、何処のヤマダ電機にも新品の在庫は無いようですね。。。
私もディスプレイの状態と販売価格が釣り合えば、ディスプレイ品でも良かったのですが
BSが見れない状態の私には、BSの文字が焼き付いているのは、どうしても妥協出来なかった為
運よく行ったコジマ電気で、ディスプレイ価格で新品が買えたのは、本当に幸せ者だと思います。

dita1972さん 初めまして。

>>3Dパネルの増産の為にV2を生産中止になる予定は無いと言われました。
その回答が真実で、私が聞いた話があくまで噂であることを願うだけですね。
ただ、ヤマダ電機・コジマ電気共に居たパナソニックの販売応援の両方の方が
『今ある在庫分で生産終了です。』とおっしゃっていたので、気になる状態です。

>>値段を除けばとても良い商品だと思うのですが…。
おっしゃる通り、とても良い商品だと思います。
昨日の午前中に届いたので、実物が自宅に来て実際店頭で見るよりも明るく、美しい映像に心奪われています♪
ただ、AVラックがまだないので、地べたに置いてみすぼらしい状態で観賞していますが、
これから長く付き合う品なので大切にしようと思います。

お魚くわえて街まででかけたらさん 初めまして。

>>「V2シリーズは46インチだけ生産終了」と説明をうけました。
やはり私と同じ様に生産終了の説明はありましたか。。。
ただ『V2シリーズ全て生産終了です。』と言われていたので、46インチのみとは、私も初耳です。
あまり需要のない46インチだけなのでしょうかね??
私が説明を受けた時は、『42インチと50インチの新品の在庫はあります。』とおっしゃってはいたので、
可能性として46インチのみ生産終了はあり得る話ですね。


先ほども書きましたが、昨日TVが納品されて自宅での観賞をしていますが
店頭での映像とは違い、本当の性能を発揮した映像の美しさに本当にビックリしています^^;
白色電球が明るすぎるため苦手な私には明るすぎない電球色にしているため、プラズマテレビにして正解だと思います。

生産終了があくまで噂であればいいのですが、万が一これが本当であれば、購入を検討している方は市場に無くなる前に早めの購入をオススメします!!

書込番号:11839301

ナイスクチコミ!1


dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2010/08/31 02:25(1年以上前)

W・レントゲンさん。コメントありがとうございます。あれから近くのコジマに行ってきて話を聞いてきました。少なくともそこの店員の話ではまだ生産終了の話は来ていなく新品の在庫もあるそうです。しかし過去の例から言えば突然生産終了になる可能性はあるそうです。なので僕が買うかもしれない年末に物があるとは確約できませんとのことでした。ここのコジマは価格が高すぎて手が出ませんがもし年末になって予算が出来れば購入をチャレンジしたいと思います。昨年末に46V1を購入して良かったのでその進化系を是非別の部屋にも置きたいと思っています。なんとか年末まで生産される事を願っています。

書込番号:11839332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/08/31 02:47(1年以上前)

dita1972さんこんばんは^^

コジマ電気には新品の在庫があるのは、どこも同じなようですね♪
意外と納品が早くてビックリしていますが、私も年末まで待とうか悩みましたが
生産終了と聞いてしまって、焦りが出てしまい購入をしてしまった感じはあります^^;

私も46V1のデザインがかっこよく、すごく好きで去年購入予定していたのですが、
その当時愛知県は価格が高く手が出ない状態だったので、購入が出来ませんでした。。。

まだエコポイントの期限までありますし、年末にはVTシリーズの値段も下がる可能性もあるので、今の相場の価格で案外3DTVが買える!?かもしれませんしね^^

28インチのブラウン管からの買い替えで、
現在画面のでかさに圧倒されて、若干画面酔いしていますが、本当に良い商品ですw

書込番号:11839360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 11:54(1年以上前)

店員には46インチ検討している人は50インチを購入することが多く、46インチの需要は微妙なところとも言われました。
確かに私も50インチに気持ちは動いています。
46インチと2万円違わないなんて・・・

書込番号:11840373

ナイスクチコミ!0


dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2010/08/31 22:49(1年以上前)

W・レントゲンさん。コメントありがとうございます。今日病院の帰りにビックカメラ名古屋駅西店に行ってきました。二階のテレビ売り場のパナソニックの商品の前に行くとちょうどパナソニックの営業の方がいましたので今回の疑問をぶつけてみました。そうしたらパナソニックの発表会など勉強になるものは全て出席していますが3Dの増産の為にV2の生産終了と言う話は聞いていないとの事。もしそのような話があれば間違いなく聞いているとの事でした。ただし状況に応じて突然生産終了する可能性はあるそうです。なので年末まで生産しているかは保障出来ないとのことでした。商品があったとしての価格交渉は大丈夫か聞いたのですが出来るだけはしますとの事。今の3Dはまだまだだと思っているので年末まで生産されている事を願っています。予断ですが46V1については去年の10月頃から12月に掛けて口コミでいろんな人に相談に乗ってもらいながらヤマダ電機池袋総本店で184800円+21%+10%で買うことが出来ました。出来れば今年の年末に46V2を184800円+26%を名古屋でと夢見ています。去年に買ったテレビのレシートのコピーが切り札になると思っています。あと僕の個人的な考えなのですがもしかしたら46インチが売れないのでヤマダ電機だけ仕入れを停止したかもとかいろいろ考えています。それだと困っちゃいます。まぁさてはどうあれしばらくは様子見します。この何日かテレビの話題で久々に話せて楽しかったです。ありがとうございました。また良かったらよろしくお願いします。

書込番号:11843126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/08/31 23:49(1年以上前)

コードが届きませんでした(^^;;;

前の設置状況です…テレビは移動済みですが

これでばっちりです(^^)

今日の12時30分ごろ配達・設置してもらいました
しかし以前使用していたレグザ37インチのZ9000と違って
ビデオ入力端子が向かって右側(端)にあるので、接続コードが届かず…

仕方ないのでオーディオラックとテレビを左右逆にして、スピーカーコードなどの接続もやり直しました
DVDプレーヤーの接続ピンコードを「ビデオ入力@」に接続したところ、音が出なくてあせりました(^^;;;
…LDプレーヤーの接続ピンコード「ビデオ入力A」に接続したら、音がきちんと出ましたのに…
仕方ないので念のため本体側面の「ビデオ入力B」に接続したところ、きちんと音が出たので一安心

しかしこの機器の「ビデオ入力@」は、普通のピンコードだと音が出ない仕様なのでしょうか???
ご存知の方がいればご教授願います

先の書き込みで焼付けを心配されていましたが、私が見たところわかりませんでした
やっぱり以前使用していた37インチに比べてかなり大きい画面なので迫力があり満足しています

書込番号:11843529

ナイスクチコミ!2


dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2010/09/01 19:30(1年以上前)

W・レントゲンさん。分かりましたよ。今日電動ハブラシを買いにヤマダ電機名西店に行ってテレビの担当者に聞きました。その答えは46V2に関しては売れ行きが悪いので生産はされていますが仕入れないそうです。なので後は在庫のあるだけだそうです。それが全国かどうか分からないとの事なので帰って池袋総本店に電話したら全国でそうなるとの事。僕の夢が…。って感じですが50V2に関しては売れ行きが安定しているため今のところ販売するとのことでした。ここは気持ちを切り替えて年末に50V2に狙いを定める事にしました。今回はいろいろ良い勉強させていただきました。ありがとうございました。またよろしくお願いします。

書込番号:11846640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/03 11:08(1年以上前)

先ほど、パナソニックのサービスマンに来ていただいて設定を変更してもらいました

…ビデオ入力@の音声は出力しない設定になっていたため、音声が出なかったようです
設定を変更してもらったところ、AVアンプから音声が出たので安心しました

あと、現品処分のためフロントパネルの手垢がすごかったので
(ヤマダ電機できれいにするという条件だったのに、画面左側や中央に手垢がかなり残っていた)
特殊な汚れ落としのクロスで(工場などで使用するものらしいです)きれいにしてもらったら新品同様になりました

昨日はアマゾンでHDMIケーブルも注文したので(量販店では1本3000円以上なのに、アマゾンでは1本1000円程度だったので)
さらにきれいな映像で楽しみたいと思います

書込番号:11853607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/03 21:41(1年以上前)

お魚くわえて街まででかけたらさん こんばんは。

やはり46X2の売れ行きはイマイチなんですね。。。
ここの投稿数を見ても、42V2と50X2の書き込みは多いのに46X2は
それほど多くもないですしね^^;
私の場合42X2から46X2へ変更したので、50X2だと大きすぎて部屋のレイアウトに
困ってしまいそうですw
ただ、大きい画面で映画を見れるのは、やっぱり羨ましいです^^

dita1972さん こんばんは。

なるほど。『生産終了』ではなく『仕入れ終了』だったんですね。。。
そうなると、ヤマダ電機やコジマ電気での販売員さんの言っていた言葉も納得できました。
ただ、大手家電販売店が仕入れをしない物を作る事はないとも思うので、
近い内には生産がストップするのかもしれませんね^^;

私は42X2から46X2に変更したので、大きさには十分満足していますが、
dita1972さんは46X2を当初の予定としているなら、50X2でもいいですね^^
大きくても後悔することはあまり無いでしょうしw

私の方も今回が初めての投稿で、色々と勉強させていただけましたし、
生産終了の意味がハッキリして、スッキリしましたw
まだ、AVラックは完成していませんが、完成したらまたレビューで報告させていただきます♪

がんばるとくちゃんさん こんばんは。

キズや汚れも無く無事納品されたようで、良かったです。
折角大枚はたいて買ったTVがキズ物だと、やはり気分もあまり良くないでしょうし^^;
それにしても、コード類の取り回しが大変そうで、お疲れ様です。
実は私もアマゾンでPCとTVを繋ぐHDMIのケーブル買いましたw
やはり、店頭で買うよりも遥かに安いので、助かりましたw

写真を見る限り、ヤマハのAVアンプをお使いなようですが、
私はまだAVラックを自分で製作している途中なので、AVアンプやスピーカーなど
購入していませんが、AVラックが完成次第、そりらの方にも手をかけたいと思いますw

また完成したら私の方も写真をアップしますので、宜しくお願いします^^

書込番号:11855828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/08 15:25(1年以上前)

みなさんこんにちは、今度はセンタースピーカーとHDMIケーブルを繋ぎました

ハードオフ(コンプオフ??)でジャンク品のセンタースピーカーが500円で売っていたので、
スピーカーエッジが破れていて不安でしたが(^^;;;;; 500円だし思い切って購入しました
家に帰ってからテレビ台の棚に入ると思っていたのに、1センチぐらい高くて上の支柱にぶつかってしまい奥まで入りませんでした…
仕方ないので棚板を外してなんとか設置しました最初はガサガサと雑音がしたけど…しばらく鳴らしていたら落ち着いたみたいで
すごく良い感じで鳴ってくれるようになったので、良い買い物をしました(^^)

HDMIケーブルは(家電量販店では3000円ぐらいするのに…)アマゾンだと1本1000円以下だったので購入
さっそくDVDプレーヤーとプラズマテレビに接続したところ、
画質の変化はあまり感じませんでしたが入力切り替えをしなくても
DVDプレーヤーをプレイにするだけで見ることができるようになったので良かったです(^^)

書込番号:11879011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/12 12:50(1年以上前)

V2の46は生産を続けるらしいですね。よかったです。
3Dも同じ46インチがあるのだから売れてる間は少量でも作るでしょう。
量販店から46は消えています。それは、3Dを置く場所を確保するためでしょう。
僕も46か50かで迷っていましたが、46に決めました。理由は2点。
@6畳間に置くと50は横幅が大きいので通行の邪魔になる。
 見る距離は画面は縦の3倍とかいってますが、店でインチごとのベストポジションを床に張ってあるのを観察すると、42と46は20cm程度なのに、50になると42の1mぐらい離れています。計算が合わないですよね?
理由はHD画質で50は無理がある。HD画質はNHKのBS−hiだけです。地上波は縦は1080本ですが、横は1400本程度をTVが引き伸ばしています。だから、50は大きすぎて画面のアラが見えるので後ろへ下がって観ろということです。46ならアラはめだたないので42と見る位置がほとんど変らないのです。ですから46サイズはなくならないと考えるのがふつうですよね。

AVIERAのメーカーHPを見てください。
 V2は賞をもらっています。これは知っていると思います。賞の真ん中の金賞は46にくれたものです。46を選択した皆さんは利口なのだ。

蛇足】42はプラズマだけでしたが、省電力に徹したIPS、LED液晶の42がでる予定です。諸般の事情から遅れています??

書込番号:11898220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2010/09/18 21:51(1年以上前)

ヤマダで129****円で売っていました。台数限定
****は忘れました。42インチの安値で46インチでした。

書込番号:11930578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/19 07:12(1年以上前)

ジョニーポストさん
どこのヤマダか教えてもらえますか?

書込番号:11932409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/09/19 09:11(1年以上前)

西武新宿前でした。

書込番号:11932744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/19 10:47(1年以上前)

ジョニーポストさん
回答ありがとうございました。
やっぱり最安は首都圏なんですね...

書込番号:11933124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/09/19 16:09(1年以上前)

池袋のヤマダでは168000円でしたよ。

書込番号:11934484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

現在使用している液晶32型を故あって手放すため
急遽探す羽目になり各店を見て回りました。



横浜市内には競合店がひしめいていますので下調べは楽です。

5年前に購入した時を思い出すとは信じられない価格で販売されています。
こんな価格で売ってもいいのノリで
いい気になり42型から始まって46、ついに50型になってしまいました。
パナの大型TVに液晶はないんですね。

TH-P50V2は最高画質だし音もウーハーが付いているから良いし
2画面だし。と店の人に説明を受け選択肢はこんなところでした。
いろいろ1時間ほど話をして出た数字がこれでした。


価格は223,900円
ポイントが24%=53,735+携帯ポイント3%=6,717
合計ポイントは27%の60,452ポイント
5年間無料保証

やや満足の結果でした。しかし

配送は”9月10日以降になります”の言葉にあぜんとしてしまいました。

半月も先まで指をくわえさせられるのって耐えられないけれど
一生懸命相手をしてくれた店の人だったのでまあいいかと待つことにしました。

それにしても待たせすぎじゃないですかヤマダ電機のシステムは(;一_一)。
納品されるまで一時的にデジタル難民になてしまいます。
これも安さのからくりだと思えば待つしかないのでしょうか?

クチコミ掲示板のみなさまの書き込みを読ませていただいていると
この機種の満足度が高いので期待を持ちながら設置される日を
待っている次第です。








書込番号:11813653

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/26 21:10(1年以上前)

過去のクチコミを見ると1ヶ月程度待たれた方は沢山いますよ。別にヤマダだけでは無いと思いますが。

その時の在庫の状況次第ではないでしょうか?

余談ですが、私は3ヶ月待ちました。^_^;

書込番号:11817322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/08/27 22:03(1年以上前)


皆さんは辛抱強く待たれるのですね。

3ヶ月は長くて長くて辛抱たまりませんね。

でもそんなに長く待ったら次の機種が発表されないでしょうか。
心配です。

今回は緊急なことなので即決状態でしたが
他の店舗の在庫を確認しながら購入すれば短期納品されたかもわかりませんね。

50Vが設置されまで液晶20Vを入手したので空白の期間をしのぎます。

ディィガさん 納品待ち期間の情報ありがとうございました。

書込番号:11822951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2010/08/25 20:55(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

クチコミ投稿数:51件 Wooo P46-XP05 [46インチ]のオーナーWooo P46-XP05 [46インチ]の満足度5

いろいろネットでの購入も検討致しましたが、はやり保障と価格を検討した上で、
ヤマダ電気で本日購入致しました。

かなり安いと思うのですがどうですか?

・商品代金 156,000円+リサイクル料3,360円=159,360円
・5年長期無料保障(無料)
・ポイント16%+携帯会員ポイント5%=21% (32,760円)
・クレジットカード支払い(ヤマダのクレジットカードではありません)
・エコポイント39,000円還元

159,360円ー32,760円ー39,000円=87,600円

実質87,600円で購入することができました。

同じ店に2回ほど行きましたのでかなり疲れました・・・。

安いですよね?

書込番号:11812189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/08/25 21:08(1年以上前)

かなり安いと思います。昨日ヤマダネットで153.000円の16%のポイントで
出ていましたが、今日は一気に189.000円になっていました。

よろしければどちらのヤマダ電機が教えてもらえますか?

また、交渉の対象として価格コムの値段は出しましたか?

書込番号:11812270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 Wooo P46-XP05 [46インチ]のオーナーWooo P46-XP05 [46インチ]の満足度5

2010/08/25 23:58(1年以上前)

購入したのは、テックランド神戸本店になります。

私も本日ウェブで46インチ ヤマダ電気の価格153,500円のポイント16%と、
ビッグカメラの価格153,500円のポイント15%をみておりましたので、それをコピーして行きました。

価格コムの表を見てると、店員が一度は、無理そうな感じで離れて行ったのですが、また店員が近づいてきて
ヤマダ.comの価格と同じしたら購入していただけますかとのことだったので、こちらの条件を伝えました。
(この時点ではヤマダ.comがポイントになりますが一応最安)
まずウェブと同じ値段ポインチ16%で、クレジットカード支払い(ポイントの減少はなし)、
携帯会員プラス5%上乗せ、マクセルのiVDR-S160Gを付けて下さいと。

さずがにマクセルは無理でしたが、一度、嫁に相談しに自宅に帰って、OKが出たので
もう一度店舗に向かったのですが、その間にヤマダ.comでの価格が189,800円15%になっていたので
今度は立場が逆転してしまい、店舗でウェブを初めて確認してもらったときに上記の価格になっていたので
一応156,000円ってことになりました。まあ自分的にはそれでもかなり安いと思ったので購入にいたりました。

本当かわかりませんが店員の話によると、本日店の売り上げが悪いので、売り上げ確保の
特別価格だとか言ってました。

ちなみに2日後に設置がかなり楽しみです。

書込番号:11813350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/08/26 10:56(1年以上前)

ありがとうございます。

それにしてもヤマダのネット価格は何なんでしょうね。
1日だけあの価格だったのか・・・
あそこまで乱高下するものなのでしょうか。

ともあれ、ネットでの価格が上がってしまった以上、この価格で買うのは難しそうですね。
少し様子を見てみます。

書込番号:11814857

ナイスクチコミ!0


tyedebbさん
クチコミ投稿数:19件

2010/08/26 13:48(1年以上前)

こんにちは

e_matsu_sho さん 横からすいません

自分もヤマダで購入予定、ここで価格変動を見てますが
ヤマダのWEB価格は一週間で何回も上がったり下がったり(大きい物は10万差位)してます

平均価格を下げないようにしてるのかな?
客を引き込む為かな?なんて思っちゃいます
(妄想です)

なのでまた下がるかも・・
チェックしながら交渉ですかね。

書込番号:11815472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 Wooo P46-XP05 [46インチ]のオーナーWooo P46-XP05 [46インチ]の満足度5

2010/08/26 18:06(1年以上前)

>チンマーさん
ヤマダの考えていることは正直わかりませんね。(笑)
また下がるとは思いますが、タイミングよく見れるかどうかですね。
買い時を逃さないようにしてくださいね。


>tyedebbさん
他の書き込みにもありましたが、結構みなさんヤマダ.comの価格には
翻弄されているようですね。自分のそうですが。
(実際買う気で2回目に来店した時には、
ヤマダ.comの価格があがってましたので、
正直、あ〜、下げてくれないんじゃないかと思いました。)


他店でもそうだと思いますが、その日の店舗の表示価格199,000円と、
ネットの販売価格とかなりの差がありましたので、
正直最初は無理だと思ってましたが、
以前、電子レンジを購入しに大阪ヨドバシ店舗にて
ヨドバシwebの価格を持って行ったら、
同じにして頂いた経験がありましたので、だめ元でヤマダ.comの価格コピーを
手に数店舗ヤマダを回るつもりでした。
それで無理だったらネットで購入するつもりでした


・運良く、仕事が休みの日に、ヤマダ.comの価格が最安(ポイント含め)になっていた。
・たまたま行った店舗のその日の売り上げが悪く、店側も売り上げを
上げなければならない状態だった。

など自分は、たまたま運がよかったんだと思います。
確かに毎日すこしづつ下がっていますが、買い時を逃さないようしてくださいね。

書込番号:11816421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)