
このページのスレッド一覧(全2552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2010年3月20日 14:49 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2010年3月20日 22:43 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月23日 14:28 |
![]() |
5 | 4 | 2010年3月20日 17:36 |
![]() |
2 | 0 | 2010年3月19日 15:56 |
![]() |
19 | 7 | 2010年3月18日 01:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V2 [46インチ]
今日自分で録画した BD-Rで 画質チェックしました。
黒浮きも感じられず 奥深い映像を観せてくれました。
同じ500万:1の G2が横にありましたが 別物と思わせますね。
価格はこちら田舎ですので参考にならないと思いますが、 価格COMですので一応、
ポットでピッで 24.5万 「これ以上は原価割れです」
接客終えた 馴染みのパナのサポートさん(パナじい)に声を掛け
対抗価格(23.5万)を提示。
第一声「厳しい金額ですね」
買ってくれますか?
納得金額なら買うと購入意思を告げたところ
サポートさん店長の所へ 3分程度しか掛かりませんでした。
22.5万<ポイントは0 長期保証付き 配送設置込み>にします。
(二人の様子見てましたが会話だけで戻ってきたので 店長決済でしょうか)
残念ながら 納期は 約1ケ月 ちなみに50V2は3週間待ちでした。
日頃は寄り付かない実家に来月後半からは 押しかける予定です(笑
予備放電・・・・・、 通常視聴環境では問題なし(^_^)
では。
1点

こんにちは。
86ですさん、
買っちゃいましたか!!
…………WOOOを見ずに!(泣笑)
おめでとうございます(^O^)
またレポお願いしますね(^O^)
書込番号:11113333
0点

こんにちは(^_^)/ ありがとうございます!
実家が 買い替えすることになったので 人柱(爆 になってもらうことにしました(我ながら悪 (~_~) いや親孝行だと思ってます。
G2が安かったので「これがええ」
という言葉を振り切り、30分間 観続けてみてみいと指示。
その間に交渉。
戻ってみると「 確かに右(V2)の方が なんとなく綺麗だね。」って
私:ねえパナじいよ プラズマの良さ 機種比較には 最低30分必要じゃけ、 パイプ椅子とお茶菓子用意したら?
パナじい:確かに・・・・。 椅子はいけるが 水ものは店ではダメじゃ。
と今日は 楽しい買い物ができました。
私のは 4/17 4/23 以降 じっくり検討させてもらいます。
花神さん! 期待してますよ(^^♪
では。
書込番号:11113422
2点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]
18日にヤマダ電機松戸本店にて送料・5年保証・税込みで104000円で決定しました!!!
設置も無料で、要らないテレビも3000円で持って行ってくれるそうです。
納期は2日〜
長年使っていたソニーのブラウン管テレビが先週突然電源が入らなくなり、そのままお亡くなりになってしまったのでキッチン用のちびっ子テレビでしのぎつつテレビ選びを始めました。
1週間のリサーチでXP03にほぼ決定、お値段考えてネット購入をと思いながらも「一応ね」ぐらいの気持ちでヤマダ電機松戸本店へ。
パナソニックのネックストラップを掛けた方が「よろしかった御説明・・・」と近づいてきたので、お断りするつもりで「これに決めて見に来た」と伝えるとそれでもお値段の提示。
表示は141100ぐらい(値引きしますって書いてあったのでうろ覚え)を13万いくらかにすると電卓をたたいていたので、母と「やっぱりあっちが安いね」とネットで前日(3/17朝)104000円だったことと店舗名も伝え、実店舗のあるお店である事等を伝えると「調べてきますので」と店員さんしばらく退場。
程なく戻ってきた店員さんの提示が先出のもの。
調べてあったお店は送料無料でしたが、保証は別途5%で3年のみ、現在家にあるテレビの廃棄は自分で手配しなくてはならないものでした。
それと、メーカー取り寄せの為1週間から2週間(・ω・;)
5年保証が付いただけでかなり魅力的に感じ、(実は前日夜には105100円に上がっていました)しかも3000円で要らないテレビを持って行ってくれる。
乗り気になってきたので郵便番号から配送センターの在庫を確認してもらうと、在庫があるので最短2日で届くというので、ポイントの事等考えもせず契約してしまいました。
現金で払ったし、ポイント交渉もすればよかったかな?
平日昼間だったので店員さんも精神的に余裕があったのでしょうか?
全然頑張らないで値引きしてもらって拍子抜けしちゃいました。
この連休が勝負なのかな?
皆様も価格交渉頑張ってくださいね。
昨日か今日の朝配送時間の連絡があって今日届くはずなのですが。
昨日配送時間の連絡がありませんでした(・ω・;)
連休初日だから忙しいかなあ?
届くの遅いのかなあ?
。。。と言いつつ楽しみなのでしたo(*^◇^*)o
一応最後までHP03も候補だったのですが、HP03はメーカー取り寄せになると言うので店員さんとのお話がXP03に、一応ヤマダ電機情報のひとつとして。
あと、一週間ほど前に在庫状況等の確認の為にビックカメラ柏店とヤマダ電機に電話をしたのですが、「実機を見たいのだけれど、ビックカメラさんとヤマダ電機さんが反対方向にあるのでどちらに出向くかを決めるのに電話をした」と言うと「《電話で言えるのはこの価格》ですが…」「是非ビックカメラさんでもお値段を御確認いただいて、店舗でお話いただければお値引きは可能です」とオペレータの方もとても感じが良かったです。
0点

ご購入おめでとうございます。
引き合いに出した店舗は同県内にあるお店だったのでしょうか?
書込番号:11111735
0点

ありがとうございます。
13時頃無事に届きました。
設置も手早くあっという間でした。
引き合いに出したお店は、都内のお店で、神田の末広町近くのお店です。(秋葉原の外れですね)
店名って出しても良いものか分らないので、ヒントで。
今は商品一覧に出てくるXP03は46型のみになってしまっています。
ちなみにP46-XP03のランキングに入っている198,947円のお店です。
書込番号:11114760
0点

情報の意味が無いですし、嘘情報を書き込む人が出てきますので、伏せ字などの店名を隠した書き込みは原則禁止されています。
書込番号:11115179
0点

返信ありがとうございます。
やはり近所の店舗だったんですね。
提示された\126000より下がることもポイント還元されることもありませんでした。
本当に首都圏の方が羨ましいです。
書込番号:11115602
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]
以前、画面のサイズについてご質問させていただいた者ですが、
この度、P46-XP03を購入したことをここにご報告いたします!
皆さまからの貴重なご意見が参考となり、46インチに決めることができました。
本当にありがとうございました。今は、家に帰るのがとても楽しみな毎日です!
またご質問なんですが、プラズマ特有(?)の「ジー」音についてはそれほど気にならないのですが、
ファンモーターみたいなのが回っている音が若干気になります。皆さまは気になったりしますか?
もしくは他に気になる音などあったりしますか?
良かったら教えてください!
よろしくお願いします。
0点

マジ厶ンさん
ご購入おめでとうございます。。。
46インチで正解だと思いすよ〜
WOOOプラズマって・・・・・・・・・良いですよね〜
>ファンモーターみたいなのが回っている音が若干気になります。皆さまは気になったりしますか?
私の家では全く気になりませんよ。。
おそらくなってるかも不明なほどです。理由は難聴気味だから。。
これから楽しみですね〜
エージング中はスタンダードよりリビングで明るさを下げた方が色合いが良く綺麗だと思いますよ。。
でわ。
書込番号:11109085
1点

クリスタルサイバーさんありがとうございました。
最近は気にならなくなってきました。
届いたばかりの頃は敏感になっていたんでしょうね。(笑)
>エージング中はスタンダードよりリビングで明るさを下げた方が色合いが良く綺麗だと思いますよ。
今度試してみなす!また、小技や裏技などあったら教えてくださいね〜
書込番号:11128923
0点



こんにちは〜
これ見ると欲しくなりますね〜
とりあえず発売後、家電パトロールするしかないかな(笑
書込番号:11109002
0点

おお、この記事はすごいですね。
特に、VT2の動画性能の高さが一目瞭然。。。2枚ぐらい上行ってますね。
黒の沈み、暗部の描画力もVT2が一枚上手。
わかりやすい記事、ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:11110716
0点

ウォンさん
リンクありがとうございます〜♪
おっ!こりゃ凄い!!
VT2にヨダレが・・・
とくに動画性能の向上が凄く気になります。
TV見てて、私には一番目障りな問題でしたから。
こりゃかなり欲しくなりそう。。
お金ないけど(爆
書込番号:11113697
0点

KUROはブラウン管や有機ELと比較して動画解像度が甘く(モノスコチャート・スクロールでは倍速液晶程度)、
映画ソースでカメラがパンすると軽い眩暈がしたり(笑)、フィギュアスケートの映像で
衣装のディテールがボケたりする問題点がありましたが、その点が解消されるなら
かなり興味をそそられますね。
ただ、最大でも54インチまでなので、映画ソース用としてはちと物足りないのが
玉に瑕でしょうか。
音楽ライヴなどには、むしろジャストサイズかも知れませんが・・・。
書込番号:11114084
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP035 [46インチ]
最初コストバリュウの高い日立Wooo P46-XP03で充分・・・と思ったのですが500GBと倍の録画容量のXP035をネット通販で購入しました。8倍速で録画するとかなり画面が荒くなるので2倍速ぐらいが最低限必要とわかりました。XP-035にして正解だと思っています。以前は32インチだったので46インチの大きさに感激しましたが慣れてしまうとこれが当たり前のように思われてくるのは不思議なことです。購入先は皆さんのネット書き込みを参考に「見てね.com」で、本体価格169800円、代引き手数料こみで171375円でした。発注してからわずか3日後には宅配されました。このお店お勧めです!このテレビのセットアップは画面に従うだけで、実に簡単わずか5分で完了しました。画質も良く録画も番組表を押すだけで簡単に出来るので大満足しています。音質も低音を強調することで結構迫力を感じますので今のところ満足しています。
2点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ]
ここの皆さんのアドバイスも頂き、池袋で購入したXP03が先週末ようやく到着しました。
CATVのアナログからデジタルへの変更手続きが間に合わなかったので、
当面アナログ地獄を覚悟していましたが、
STBを外せば地デジだけなら直ぐ見れることがわかり(素人なもので。。)、
初めて画面が出た時は、超感動でした。
(初期設定スーパーとは知らず、先人達の知恵に従いすぐにスタンダードに変更した為、
しばらくはあの鮮やかな発色は我慢です)
が、わかっていたこととはいえ、わすが2日後の新型発表。。。
ただ、ここはXP03の掲示板なので、新型と比較した負け惜しみを羅列。。
@ チューナー増加…CATVユーザーには、メリットなし(Wで十分)
A サウンド向上…ホームシアター設置予定なので、メリットを感じない
B ネットワーク強化…PCでさえ最安ADSLなので、使いこなせない
C リモコン…動けば十分
D 画質…いや、こればかりは。。強いていえば、店頭在庫のXP03でさえかなり掃けて
いる様子なので、V1−V2みたいに比較する機会が少なそう(違いを気にしない)
と書きましたが、予算に余裕があれば、私も待ちたかったのが本音。
でも、今年はエコポイント切れの駆け込み需要で、例年値がこなれ始める年末も
それほど値が下がらないと読みました。
3月の2週間での価格.COMの価格推移からみても、自分の選択は間違っていない。。。
と信じたい。
でも、そんな打算抜きにXP03最高!です。
昨年実家が買ったR1と比較しても全然高級感あります。
早くエージングおえて、ガンガンにBDを見たいです。
日立さん、ありがとう!
2点

こんばんみ(^_^)v
03ご購入おめでとうございます♪
ポジティブコメントを応援します!
@ チューナー増加…CATVユーザーには、メリットなし(Wで十分)
オイラはシングルチューナーさえマトモに使ってまへん!
A サウンド向上…ホームシアター設置予定なので、メリットを感じない
AVアンプと本格5.1こそが本命だす!
B ネットワーク強化…PCでさえ最安ADSLなので、使いこなせない
テレビはネットに繋ぐんやのうてアンテナに繋ぐものだす!
C リモコン…動けば十分
鉄人と同じ(え
D 画質…いや、こればかりは。。
新型はまだ先やから比較出来まへんから大丈夫(あ
何でも都合良く考えたら人生バラ色!
Woooライフをお楽しみ下さいな。
書込番号:11097171
3点

>(初期設定スーパーとは知らず、先人達の知恵に従いすぐにスタンダードに変更した為、
しばらくはあの鮮やかな発色は我慢です)
初期設定はスタンダードじゃなかったですっけ?
明るさセンサーはONになってたので、明るい環境では輝度が上がってましたが。
ちなみに他の方の書き込みにて、リビング(明るさ0)でエージングでも問題ないとの事で
私はリビングモード(明るさ0)で使用しています。
お部屋の照明次第では、マイナス側でも問題ないくらいです。
焼きつき前の残像すら出たことがないので、この設定でのエージングも問題なさそうですよ。
@ チューナー増加…CATVユーザーには、メリットなし(Wで十分)
あるに越したことはないけれど、長期保存したい番組や裏番組は他の機器で!
A サウンド向上…ホームシアター設置予定なので、メリットを感じない
REGZA時代にPCで使ってたホームシアター入れましたが、家族には不必要と却下されPCの元に戻っていきました・・・(笑)
B ネットワーク強化…PCでさえ最安ADSLなので、使いこなせない
DTCP-IPムーブ機能だけは羨ましいです。
ソフト的な機能なので、XP03でもバージョンアップ対応は可能なはずですけど
日立がやってくれるかどうかは?
一応日立に期待してます!
C リモコン…動けば十分
リモコンは機能的には2画面ボタンと録画先ボタンが増えたくらいです。
配置は確かに新型が使いやすそうですが、どうしても欲しければ高くはないので
新型のリモコンを買えばいいんです!(笑)
他メーカーや他機種でも意外と新型リモコンが使えることは多いです。
D 画質…いや、こればかりは。。強いていえば、店頭在庫のXP03でさえかなり掃けて
いる様子なので、V1−V2みたいに比較する機会が少なそう(違いを気にしない)
画質は新型を見てみないとなんともいえませんが
液晶割れの経験をしている私の場合、プラズマへの必須条件はパネルの強度なので
前面ガラスを廃止した新型は、選択肢にすら入らない可能性が・・・
液晶よりは強度は上でしょうが、それでも現行よりは確実に劣ると思いますので。
書込番号:11097475
4点

こんばんわ!
素晴らしい!
あっぱれ!
男らしいです!
最高の満足感が、いっぱい伝わってきます!
貴方に買ってもらったWoooは、幸せものだっちゃ!
素敵なWoooライフを送ってください!
大画面で観るBDは良いですよ〜♪
シアター作りも頑張ってください!
せっかくの大画面テレビ!
シアターがあると楽しさがうんと増しますよ!
書込番号:11097521
2点

値段は10万ぐらい違いますからね(^^;
同じぐらいになるには1年間待たねば。
買いたい時が買い時です!
書込番号:11097994
3点

05にも仕様のブラックパネルになったパナのG2,S2が店頭に並び始めたとき、ココでもどなたかカキコんでたと思いますが、白浮きが気になりました。
むしろ発色はG1のほうが良かったように思いましたし、比べれば同じように05より03のほうがコントラスト感があるんじゃないでしょうか?
本来、重要視すべきコントラストのスペックは各社基準が違っていて感覚との乖離があり、決して鵜呑みにできない数字となってしまってますし。
パネルの強度問題も加味すれば「買い」のテレビだと思いますよ。
書込番号:11098430
2点

皆さん、ありがとうございます。
おかげで、やはり自分の決断は間違っていなかったという自信になりました。
Strike Rougeさん
> AVアンプと本格5.1こそが本命だす!
つい1ヶ月前にはAVアンプなるものも知らず、XP03のポイントで簡易サラウンドを
購入するつもりでしたが、現在ドツボにはまり出しました。
キャンプ用にテント買ったら、他のアイテムで数倍の費用がかかったのと同じ現象です。
hiro7216さん
> 初期設定はスタンダードじゃなかったですっけ?
ヤマダの配送の人が地デジに接続してくれたので、その時に気を利かせて(?)
スーパーに変えたのかもしれません。
とにかく、自分の想定以上に鮮やかでチョーびびりました。
響く鬼さん
> あっぱれ!
> 男らしいです!
そこまで言って頂けると、本当にうれしいです。
といっても、出張で東京に行く機会がなければ、今頃XP05の掲示板に書き込んで
いたかもしれないので、自分では威張れませんが。。。
斬る鬼くらい男らしくありたいとは思ってます。
森のくまぞうさんさん
> 買いたい時が買い時です!
今回ほど、この言葉と自分の決断がマッチしたことはありませんでした。
ただ、今またAVアンプで同じ悩みに突入し始めてます。。
code86さん
> パネルの強度問題も加味すれば「買い」のテレビだと思いますよ。
XP03の購入を後押しした理由の一つがそれです。
購入時は05の情報がなく、ひょっとしたら日立はガラス処理をするかも
と一瞬迷いましたが、
パネルのハード構成はパナと一緒だろうと思い、決めちゃいました。
=追記=
それにしても皆さん何時に寝ていらっしゃるやら。。
書込番号:11100309
2点

良いですねぇ、ホントに良い!
実に清々しい方です
見ていても気持ち良いですね
普通だったら、グジグジ言うものを
実に潔い!!!
これぞ男の鑑!
これぞ心意気!!
テレビもさぞかし幸せでしょう
私もかく在りたいものです♪
書込番号:11102069
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)