
このページのスレッド一覧(全2552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2010年1月14日 15:39 |
![]() |
3 | 0 | 2010年1月13日 22:59 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月13日 13:42 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年1月11日 03:41 |
![]() |
1 | 4 | 2010年2月23日 03:13 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月4日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]
以前こちらでブラウン管TVの時から使用している日立製のDVD HD 1Tバイトのレコーダの画質が良くないと書き込みましたが。
レコーダー側の接続端子に設定が有るのかもしれないと思いつき、レコーダーの設定画面を開くとそれが有りました。 D端子とHDMI端子のそれぞれに(固定)と(自動)が有り、それが両方とも(固定)に設定してありました。
それを自動に設定し直すと まあなんということでしょう。
精細感のあるフルHD画質になったではありませんか。
それと42型フルHD ではDVDソフトは画質が劣るだろうと思いこんでレンタルビデオの再生をしなかったのですが、ためしに再生するとシネスコサイズでは画面の上下がトリミングされるのか特に画質が落ちる感じはしませんでした。
42型というサイズが微妙に良いサイズなのかもしれません。これより大きくなると解像感が落ちるのかな?
というわけでもう少し大きくても良かったかなと思う42型が結局良かった事になりました。
1tバイトは使い勝手が有りますしレコーダで二番組を同じ時間帯で録画出来、新しくレコーダーを買い替えずに済み
10万前後の出費を節約できてプチ幸せです。
ちなみに再生したDVDはターミネータ4です。
2点

ほうろくしぎさん
色々といじってみるモノですね☆
めでたしめでたしです☆
では☆
書込番号:10781111
1点

com太さん おこんにちは
com太さんさんからプラズマの輝度モードも設定できると教えてもらい
なんでも設定できるのだと思いました。
やっぱ機械はいじってみるもんですね。
イジリ壊すのはまずいですけど。
書込番号:10783288
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]
いつも購入時は価格.comを参考にさせていただいております。
今回は調査に調査を重ねた結果、とても良い買い物が出来ました。
調査対象は会社からの帰り道の山手線の新橋、有楽町、秋葉原、最後に池袋を数日かけて回りました。
秋葉原I電気では140,000円+10%ポイントの条件をもらいました。
さすが秋葉原、現金価格はダントツに安かったです。
しかし、5年保証に加入するためにはエディオンカードに加入し、年会費1,026円が必要との事。
この時点で最安値であったため気持ちが傾き欠けましたが、首都圏最大級の激戦区である池袋の条件を聞いてから決めようと安易な考えでおりました。
池袋に降り立ちBCに行きましが、平日の夜7時にもかかわらず案内員待ち(?)で説明も聞けず、Ylavi見て帰ろうと信号を渡って店舗へ。
早速、近くにいた販売員とあまり期待せずに交渉開始・・・・
条件を確認するごとに販売員が上司のところに相談に行って『売ろう』という熱意が感じられました。
結果的に155,000円+25%ポイント+5年保証+カード手数料サービスという条件で手を打ち購入決定!!
実質116,250円で購入する事が出来ました。
商品の到着が待ち遠しいです。
以上、報告終わります。
3点



プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ]
「KURO」の最高傑作はやっぱりモニタータイプ。KRP-500Mが昨年末から最終入庫ということでほんとに若干ながら新品タイプが出回ってきていますね。KUROはやっぱり最高ですよ。中でも画質・デザインの素晴らしさはモニタータイプが一番でしょう。今ならまだ新品が手に入りますよ。そしてこれが最後のチャンスだと思います。私のお薦めはこの店です。
http://www.e-kaden.co.jp/
価格も安いし、ここは九州ではKUROをしっかり売り続けている店なので、安心できますよ。(残りわずかなのでお早めにどうぞ。)では、あなたもKUROオーナーになってくださいね。
当然私もKUROモニターのオーナーです。
1点

こんにちは(^ ^)v
[10772678]にてKUROを販売している、東北以北のPASS会店を掲載しています。
数少ないの購入意思のある方は、お早めに問い合わせて下さい!
書込番号:10777919
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]
私の値段交渉はポイント云々はわかりにくいので
実質イクラになるのかを聞き出しました。
まずは難波LABIへ
ここではWOOOの文字の入った上着を着た方から
丁寧にいろいろな機能について説明を受けました。
そろそろ新型が出ることなどを話して・・・
で実質122,300円
「ビックに行ってきます」と告げると「余り変わらないよ」と言われました。
ビックカメラではLABIでの金額を伝えると同じ値段にまでするとのこと。
それなら親切に説明してもらったし・・・LABIにすることを告げて
立ち去ろうとすると「イクラなら良いんですか」ときた。
「12万を切ってくれたら」と言うと「じゃぁ」と119,800円。
「LABIならおまけがあるんだけどな〜」と言ってみたが反応無し。
対応してくれた方を気に入ってたのでLABIで購入することにした。
LABIに戻ると先ほどのセールスさんがいなくて同じく別の「WOOO」
のひとを捕まえていきさつを説明すると「118,500円にします」
で、書類に必要事項を記入していると 「非常に申し訳ないんですが
三田は配達区域外で配達料が8,000円かかります。」
やむなくビックに戻って119,800円で購入となりました。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P58V1 [58インチ]
都内の量販店で購入しました。
交渉の結果、DIGA DMR-BW870とあわせて支払い額は40万弱。
もちろんポイントも使っての価格ですが・・・
価格.comの最安値と比較すると、まぁまぁ良い買い物だった
のでしょうか。
しばらく使ってみた後に、ホームシアタースピーカーの購入を
検討したいと考えています。
1点

購入おめでとうございます。
58Vですか〜 大きいですね^^ 観てみたいです。
もしよければレビュー&写真アップしていただけませんか??
書込番号:10749461
0点

購入してからやっと我が家にやってきました。
第一印象は、やっぱり「デカい!」
早速ブルーレイソフトを借りてきて見ましたが
映画館みたいでした。
これから徐々に音響環境も整えて行きたいと思います。
書込番号:10796571
0点

お〜!到着おめでとうございます。
是非よきプラズマライフを!
書込番号:10797344
0点

Panasonicは50インチ以上は3Dを標準にしていくらしいですね。
書込番号:10984723
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ]
リビング用に購入しましたが、これまで使用していた東芝の36インチブラウン管式デジタルハイビジョンテレビの画質と比べても負けないくらい素晴らしいテレビです。
プラズマは画質が良いとは承知していましたが、これほどまでとはビックリ・感激でした。(別の部屋に2年前に購入した20インチと32インチの液晶テレビを置いて見ていますが、液晶テレビの画質も良いですがプラズマはそれをさらに上回っていますね(*^_^*)
日立のテレビは20数年前にも使っていたことがあり、当時も良く映っていたなーという記憶がありますが、このWoooの画質はすごいの一言につきますね。さすがに日立の一流技術者が作った一級品のテレビですね。
本当にこのテレビを買って正解でした。
1点

こんばんは。
購入おめでとうございます(^O^)
大事に使って大画面楽しんでくださいね〜
書込番号:10734275
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)