
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]


ついに私もTH−42PX300を買いました。ハイビジョンの美しさには見とれています。ちなみに通販利用で家電ショップエスデンさんです。土曜日注文して、火曜日到着しました。対応は良かったです。
そうそう、ハイビジョンパネルってメーカー2年保障なんですね。買う前は1年と思ってました。
0点

ブラウン管のテレビでも、ブラウン管自体の保証は2年間です。これに倣ったのでしょう。
書込番号:3415734
0点



プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]


あまりに書き込みが少ないので使用レポート書きます
この機種人気無いのかな?
先月末に購入しました。初めての薄型テレビですパイオニア、日立、ソニーの比較でしたが、決めてはダブルチューナー、操作性、リモコン、音質、本体のデザイン、横幅(小さい)です。画質はパイのほうが若干好みでしたが・・・
使用してみた結果今のところ特に問題は有りません。
発売したばかりであまり安くはありませんでしたが満足してます
ダブルチューナーはやっぱ便利ですリモコンも使いやすく音もいいです
おすすめのテレビだと思います
0点



プラズマテレビ > 日立 > W42-P7000 [42インチ]+AVC-HR7000


このコーナーをいろいろ読んで、この機種、デンマートで購入しました!
お店まで引き取りに行って(送料手数料けちるためw)、自分で取り付け。ちょっと重たかったけどなんとか。。。アンテナも地デジBSデジ両方無事取り付け、なんとかみれてます!BSデジは安定して、とてもきれいです!やっぱ37でなく42でよかったと。 50以上は重たすぎて、考えなかったですが、大きいほうがよかったかもと、ちょっとおもってます。でも 大満足の 購入でした!!
0点



プラズマテレビ > 三洋電機 > ヴィゾン PDP-42HD3 [42インチ]


土曜日に業者にセッティングをしてもらい、早速使ってみました。 結果大満足です。 アナログ放送ですが、とても綺麗でDVDも借りてきて早速映画鑑賞しましたが、音もよく迫力のあるもので結果大満足です。 リモコンのスーベルも結構便利ということも発見。 あとはデジタル放送を見てない(我家ではBS,CSのアンテナをつけてません 泪)のでそれとの比較はできませんが、今までの32型のブラウン管テレビとは画質も音質も全然違います。 実質20万円台での買い物なら言うう事なしです。
色々使ってみてまたレポートします。
0点



プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]


ついに購入しました。Pa,Pi,Hiと色々検討しましたが画質も色合いも音も一番気に入りました。他と比べると少し高め(新製品だから?)でしたが長めに使うものなので気に入ったものを買おうと思い切りました。今はとっても満足です。
0点


2004/10/18 10:30(1年以上前)
はじめまして。私も銅製品の購入を検討しております。が情報があまりにも少なくて・・。よろしければ教えていただきたいのですが、この商品はデジタルアンプというか、音が売り物のひとつだと思っておりますが、実際にDVD鑑賞の際には、ホームシアターシステムを導入するまでもなく迫力ある音を楽しめますか?それとも迫力には欠けますでしょうか?私見で構いませんのでお教え下さい。
書込番号:3397561
0点



2004/10/20 23:31(1年以上前)
音についてですが小さい音で聞いていると普通のプラズマ(購入前に色々と見て回りました)とそう変わりませんが、音を大きくすると低音の響き方と深みがとても良いです。迫力という意味では充分です。ただ5.1chホームシアターと比べると音の広がりレベルはそこまでは達していないと思います。どこまで求めるかだと思います。うまく表現できなくてすいません。
書込番号:3407310
0点


2004/10/21 10:26(1年以上前)
どうもありがとうございました。十分伝わりました。私も購入することにしました。店員さんの話では、地上波アナログも他の製品に比べると綺麗に写りますとのことでした。私はまだまだデジタル放送対応になりそうにない地域ですので、それも購入のポイントになりました。
書込番号:3408390
0点


2004/10/26 22:02(1年以上前)
私も買いました。画質はとうていビエラに及びませんが、テレビが点いていないときのインテリア性、テーブルスタンド、中央のソニーロゴが光る点等気に入りました。画質は他社と比べなければいいだけで慣れですね。それより局側のカメラの画質の差の方が大きいです。とにかく重い。組み立てと移動が大変ですよ。外で遊ばず、まっすぐ帰ってきてテレビ見てればもととれるよね。
書込番号:3426773
0点



プラズマテレビ > JVC > PD-42DH50 [42インチ]


買っちゃいました。
残念ながら地上デジタルの受信は不可能でしたが
アナログ放送もデジタルも大変に綺麗な画像です。
従来の機種でリモコンの反応がいまいち?とありましたが
特に問題ないように感じます。
とにかくプラズマや液晶でよく悪いと言われているアナログ映像が
素晴らしいです。
36インチのプログレテレビからの買い換えですが
そのまま画面が大きくなった印象です。
42インチですが36インチと比べ倍くらいの大きさ?に感じます。
(大げさですね)
パナソニックと迷いましたが大正解でした。
デフォルトではかなり色が濃いめですが大幅に下げると
モニターライクな映像に変貌します。
GENESSA自体はオン・オフが不可能なので
凄さは体感しにくいですがかなり効いているのかな?
と考えてよいかもしれません。
42インチでどれにするか?迷っている方、参考までに。
0点


2004/11/08 21:51(1年以上前)
この機種は、D端子は何個付いていますか?
CATVとDVDで2個は必要なんですが。
こないだ秋葉原で全メーカーのプラズマを見てきたのですが、ハイビジョン画像が一番綺麗に私も感じました。
書込番号:3477146
0点


2004/11/09 21:57(1年以上前)
D端子の数ですが、説明書を見る限りは1つです。ただ、DVDをコンポーネント端子で接続することもできますので、参考までに。
この機種を5年ローン(無金利)で2週間前くらいに購入しました。他社製品と比べて、値段が安かったこと、画面を見ていて目が疲れない程度の色合いだったこと、無金利ローンがあったことが購入の決め手でした。実際に店頭に展示されていなかったのですが、取り付けにきたベ○ト電機の人もうなるほど画面は綺麗です。32型のソニー製テレビからの買い換えでしたが、画面の大きさが、迫力が違います。これでホームシアターを心ゆくまで堪能できます。買った直後はちょっと後悔しましたが、我が家に来てみると納得、の買い物でした。ご参考までに。
書込番号:3481058
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)