
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > W42-P5000 [42インチ]+AVC-H5000


7月上旬にインターネットで新品¥316000-で購入しました。
配達されたときの箱の大きさにはびっくりしました。
使用した感じは、今のところとても気に入っています。
初期設定だと、明るすぎて目が痛くなるので、輝度をだいぶ下げて使用中で、心配していた焼きつきも今のところありません。
0点


2004/10/06 10:25(1年以上前)
お安く購入されて羨ましいです。私も通販で考えておりますので、もしよければどちらのお店で購入されましたか?
書込番号:3354455
0点


2004/10/10 08:32(1年以上前)
ヤフオクでインターネット販売も手掛けている方から落札しました。
代金を一ヵ月以上前に振込み買い付けてもらう方法で私の場合相手の方と家が近かったので会ってお金を払いました。
たまたま落札者が少なかったため、この金額ですが、通常はこの金額で新品を買う事は難しいと思います。
書込番号:3368517
0点



プラズマテレビ > JVC > PD-35DV50 [35インチ]


画質、音質共かなり良い!!輝度があり画質もなめらか。邪魔なレシーバーも無いし・・。スペースに余裕があれば32の液晶より断然こっちをおすすめしますよ!ちなみにパネルはNEC製だそうです。
0点



プラズマテレビ > 日立 > W42-P7000 [42インチ]+AVC-H7000


購入して1週間がたちましたが、良いですよ。
一番満足しているのが、PC入力です。
某シュミレーションゲームで細かい数字もくっきり。
S端子とは雲泥です。
ちなみみ○田電気(青葉)で¥498000でポイント20%
値切る気満々で行ったのに、即決!!
何かあるのか??少し不安。
0点


2004/09/25 19:34(1年以上前)
そうですか、大満足ですか・・・私は昨日ここで紹介されているところで買ったのですが、ビデオを観るととても画質が悪いんです、PS2でDVDを観ても問題は無いのですが、ビデオを観るととても悪くなります。これは対処法があるのでしょうか?
書込番号:3312563
0点



2004/09/26 14:03(1年以上前)
そういえば良くないですね。s端子で3倍ですがあまり良くないですね。
ちなみに5倍は見れたものでないです。
音について教えてほしいんですが、
映画当で、バックの音楽が大きすぎて、セリフが
聞きづらいんですが、どうにかなりませんかねー
でも音はいいですよね、サラウンドききすぎなぐらい。
へたなサラウンドシステムは使い物になりません。
(アンプとウーハーが同一な物等)
書込番号:3316100
0点


2004/09/26 19:41(1年以上前)
音は設定出来たと思います。いろいろ弄ってみてはどうでしょう。
書込番号:3317322
0点



プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]


以前この掲示板でいろいろとご質問をさせていただいていたものです。結果をご報告いたします。ネットオークションで購入いたしましたが、何とか無事商品が届きました。(477000円納期1ヶ月)妻と2人で据付も完了、Tナビも使えるようにしました。さすがに50型はデカイ。AVボードはもう少し低くても良かったように思います(50センチ)。地上波の番組もそれほどひどくはなく満足しています。
0点


2004/11/07 23:27(1年以上前)
私もTH-50PX300をオークションで落札し、入荷を待っているところです。どのようなAVボードをご使用か教えてください。
書込番号:3473798
0点



プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]


本日有楽町ビックカメラへ行ってプラズマテレビを見ていたら、SONYの新型プラズマがあるのに気づきました。ここ1ヶ月くらいプラズマテレビをどれにしようか迷っており、巷の評価ではパナやパイの画質がよいとのことでそんなもんかなと思っておりました。ところが本日このSONYの新型プラズマの画質が明らかに他社のものとはよく見え驚きました。発色がとてもよく、ノイズなどもパイなどにくらべ少なく感じました。人間肌を見ると再現性がよいのがしろうとの私にもすぐわかるほどでした。ただ他社のものとくらべ入荷したばかりなのでパネルのヘタリがまだないためなのかよくわかりませんが...
0点


2004/09/20 15:23(1年以上前)
僕も先日ソニータワーに行ったときに展示してある新型を見て驚きました。
地上波デジタルのSD画質(実質アナログと同等レベル)を流していたのですが、他社のボケボケ画質と比べたら雲泥の差!ビックリするくらいキレイで驚きました。さすがにハイビジョンと比べたらにじみやボケもあるのですが、アプコンでこれだけキレイなら十分かと。
パナかパイかと迷っていて、ソニーは眼中になかったのですが、
今なら迷いなくソニーだと思いました。
最安値55万円程度になれば買おうと思います。
書込番号:3289707
0点


2004/11/20 04:11(1年以上前)
私も本日、有楽町の電気店で見てきました。
これほどまでに画質と音質に差があると、ちょっとほかのテレビは
もう買えないですね。
久しぶりにソニーの本気さが感じられる製品だと思いました。
書込番号:3522155
0点



プラズマテレビ > 日立 > W55-P5500S [55インチ]+AVC-HR7000


画質にはあまり期待していませんでしたし店頭で比較できたのは5500でしたので設置が終わり電源を入れてびっくりしました驚くほどきれいになっています。まず発色がすばらしいこれなら松下やパイオニアにも負けません。2番目はノイズが目立ちません疑似輪郭ノイズも気にならず大相撲中継も全く問題ありません。速い動きでのノイズも目立ちません。東芝の36zpからの買い換えなので画質には正直期待していませんでしたがこれなら大満足です。7000番になりプラズマの欠点がほぼ解消されました。ちなみに79万円で購入しました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)