
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX20 [50インチ]


納期1ヶ月待ちで50PX20とSC-HT1000を
同時購入しました。
祖父からの付き合いの町の電気屋さんで普通に購入したので、
本体やBS、CS、スピーカの設置やらで100万超えちゃいましたが・・・。
早速「ロードオブザリング」を1,2見ましたが大迫力です!
ファンも4つ付いてますが気になりません。
画質も店頭で見たPX10とは違いますね。とっても明るくて
暗い部分もきちんと見えます。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PA20 [37インチ]


以前のテレビ(25型)が古かったので買い換えちゃいました
画質はPX20よりは劣りますがまあまあ良いほうだと思います
以前誰かがココで、4:3モードは両端の帯が灰色で気に入らない
と言っていましたが、明るさが4段階調節可能でした。
音質はあまり良いとはいえません。なので以前使っていた5.1ch
付けました。ただ、やはり前面に出力のジャックがあるので
見栄えが悪いですね(フタ開きっぱなし)
後ろにはAV(赤白黄)の出力があるのですが、そこから接続すると
音が悪いのです。。。
大きさは6〜8畳には手ごろの大きさかと、、、
結構大きいので部屋が狭くなると思っていたのですが逆に
広くなりました。薄いですからね♪
あと個人的な勘違いでしたが、専用台は別だったんですね。
台だけに8万は高すぎっ! 仕方なく据え置き台(首振り)購入
そして長めのローボード買いました。かえってこのほうが
見た目がすごく良いかもしれません♪ ただ、据え置き台とはいえ
鉄のかたまりってカンジですっごく予想以上に重いです。
テレビと合わせるとそれはもう... それなり耐えられる
ローボードをオススメします。↓コレけっこういいです デカイです
http://image.www.rakuten.co.jp/takara-jima/img1035860425.jpeg
余談ですが、『愛*電』で購入したのですがメチャクチャでした
クレジットの承認確定の連絡がいっているのに気付いてなく
納期遅れるし。
やっと来た!かと思ったらクレジットなのに全額代金引換で来てて
受け取れないし...最悪でした。
これだけ迷惑かけてメールのみで簡単な謝罪文。割り引きや
送料のオマケなんぞありゃしませんよ。。。
ホント、いいかげんな店でしたぃ(汗)
0点

ヘッドホンジャックからAVアンプに接続しているのでしょうか?
書込番号:2083888
0点



2003/11/03 05:51(1年以上前)
そうなんです、あまり詳しくなくて申し訳ないのですが
本当ならヘッドホンジャックから繋ぎたかったのですが
当たり前の事ながらヘッドホンジャックはテレビ本体正面しかないため
見た目をとるか音のいいほうをとるか、、、といったカンジなのです。
せめて裏面に光ケーブルがあれば繋ぐことができたのですが。。。
表のヘッドホンジャックから繋ぐのと、裏のAVピン端子(赤白)で
繋ぐのとでは音が全然違うのですが、何か良い方法はないでしょうか。
書込番号:2087386
0点



プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]


本日やっと搬入設置となりました。
設置場所が2階だったので、3日前に搬入下見というのがありまして
今日に至りました。
本体、壁寄せスタンド、シアターセットを同時に購入したので
若い作業員の方が3名来られて、2時間ほどかかりました。
いざ部屋に設置されてみると、お店の中で展示されているときに比べて
デカイ!という印象でした。
それからうちは共同アンテナだったらしく(知らなかった)、110°CSデジタルも映るとの事でした。
画質に関してはデジタルは文句なし、アナログはまあまあ(良いときと悪いときがある)という感じです。
ノイズに関してはファン音は皆無でした。(2時間視聴中、シアターセットのアンプのファン音は若干していました。)
ジーという高低の駆動音は結構大きいですが、真正面で視聴する分には問題ないレベルでした。(私的に)
発熱に関してはかなりのもので、この点は想像以上でした。(冬はいいけど、夏が・・・)
がしかし、大画面で見るDVDは最高!(映画館で見るよりぜんぜんいい)
なので大満足です。
0点


2003/11/02 16:18(1年以上前)
大画面で見るDVD最高ですよね。同感です。さらに5.1CHサウンドは素晴らしい!私は洋物スピーカーにDVDはSONY 9000ESにアンプVZ555ESでDVD鑑賞しています。BSデジタルの鮮明かつナチュラルな所はSONYらしく私も満足しています。発熱の方私はそれほど気になりません。これから画質調整AVプロで最適画質に追い込んでください。更に良くなりますよ。私の場合は地上波はホームで暗めに設定しコンポーネントはAVプロでBSデジタルはホームのデフォルトより少し暗めに設定しています。この入力ごとに設定できるのはパイオニアでは出来ませんでした。この大画面も1週間ほどで慣れてしまうのが人間の悲しい所です。
書込番号:2085336
0点


2003/11/11 14:08(1年以上前)
私も買いました。ヤマダ電器で880,000円のポイント20%、まあまあなのでしょうか?
画質、音質とも大変満足しています。特に音はいいですねえ・・・実家はパイオニアの42インチプラズマなのですが、音の広がりがまったく違いますねえ。
ノイズに関してはまったく気になりませんでした。近づけば音はしますが、そこまで近づくと画面見るのがきついですもんね。
画質調整はまったく触ってないのですが、ダイナミックで観るとアニメなんか色がバキバキできれいですね。
難を言えば、リモコンの蓋を開けるボタンが敏感すぎますね。チャンネル変えようと思っても知らず知らず触ってすぐに蓋が開いてしまいます。などと思っていたら子供が三輪車でふんずけて、蓋のポッチが折れて、今は開きっぱなしのトホホ状態です。
あと、壁寄せスタンドに取り付けたのですが、どうも画面がお辞儀しているように思うのですが、これは転倒防止のための仕様なのでしょうか?
ともあれ、大変満足しております。いろいろとアドバイスいただいた皆様方、ありがとう御座いました。(^^)
書込番号:2115397
0点



プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX20 [42インチ]


本日(正確には昨日29日)新居引越しと同時に購入しました。487000円プラス送料3200円に消費税で514710円。首振りの専用台にワカツキのAVラック(8000M)。本体は価格.comでその他はY電器。昨日今日で最安値が5000円下がりましたがどうしても入居同時がよかったので購入しました。一言最高です!!
0点



プラズマテレビ > JVC > PD-42DH3 [42インチ]


6月に購入しましたがすべて満足しております、他製品と比べても地上波もとっても見やすく他社50インチよりも綺麗ですおそらくドット数が同じの為画面が小さいぶん綺麗だと思います、購入前のビクターの応対に関しても大変親切でした。ビクター製DVDとのプログレッシブの相性もよくレンタルはできるだけDVDにしております、DVDの再生でテレビのスイッチがONになったり、テレビONの時はDVD入力モードに切り替わるのも、とても便利です(ビクター同士の製品のみと思います)
yumehさんえ ハイビジョンのほうがいいですよ確かに地上波も綺麗ですがBShi と地上波NHKチャンネルを同時に同じ放送で見比べると格段に違いが分かります、それとデジタルチューナーが入っていますと結構色んな番組が見れます(BShiも写ります)なければBS1とBS2だけです、CS110度も沢山無料の放送もあります。
それから購入店エークラスの方も親切で私がスタンドを間違ってオーダーしましたがメーカー確認の上私のほうに電話いただきもう其の時点では
正しい製品を確保してあり配送が遅くならないようにとの配慮までしていただきました、インターネット上の買い物は初めてでしたが何度も電話を戴きまして、とても助かりました、最後にここは分割可能で大手のクレジット会社で金利も安いですよ。 私は自信を持ってこの製品及び購入店に於いて◎でした、お勧めいたします。
0点



プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HV2 [42インチ]
おめでとうございます。羨ましいです。
今まで、店頭で眺めると「液晶に比べてプラズマは発色が悪いな...」と
思っていたんですが、この秋の新製品から(?)、各社色が良いですね。
その中でもSONYのプラズマ・ベガ・シリーズに注目している所です。
さて、深夜に視聴する際など、ファンの音などは如何でしょうか?。
以前の機種では、プラズマ特有の「ジー」音がする...という書き込みも
見られましたが。使用感など、ご報告して頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2072217
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)