プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ327

返信173

お気に入りに追加

標準

チョットだけ沼入りしてみました。

2011/02/16 15:00(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

14畳縦長の自室にIQ90設置。

後ろはIQ30で。

扉を閉めとくのがもったいない感じ。

500A&HTP-LX70を入手して早1年数ヶ月、地デジやBD等でおおいに活躍してくれてますが、もうちょっと大きいサイズが欲しいと思い600Aを探しもしましたが見つかるはずもなく、それならいっそのことPJにいってしまおうとビクターの3D対応プロジェクター(X7)を購入しようとしていた矢先にたまたまこんな事が...

先日(と言っても年末位ですが)外付けHDDに入っている音楽を、PS3のDLNA経由でLX70にて気持ち良く聞いていたんですが、物を取ろうとした拍子にLX70のリモコンに触れてしまい電源がOFF。

その後すぐに音声は500Aの純正スピーカーに切り替わったんですがココでビックリ!

えぇ〜?

LX70より音がいい!

これには自分でも本当にビックリ。

その後LX70の設定を色々変えても、音楽再生ではKUROの純正スピーカーが圧勝。

今迄映画サラウンドでは納得の性能だっただけに、2CHの音楽再生も何の疑いも無く最強(自分では)だと思っていたのでこれには参りました。

もうこうなるとPJどころの騒ぎではなく、映画サラウンドもLX70以上に聞けて2CHの音楽再生も聞けるシステムが欲しくなりいてもたってもいられなくなりました。

で、悩みに悩んで視聴を続けた結果。

買ってしまいましたSC-LX83&KEFスピーカー5CHセット。

それと、PJを諦めるなら映像もパワーアップしようという事で調子にのってBDP−LX91も導入!

本当はSWもイキたかったんですが、SWも買ってしまったらケーブルやアクセサリーを揃える予算がなくなってしまうのでSWはもうチョットお預けです。

まだ設置して数日、バイアンプ?バイワイヤリング?等々、チンプンカンプンながらも色々試してようやく設置完了してイザ音楽を聴いてみると...

イヤイヤ、マジで凄い!

思いっきり楽しくてめっちゃ感動です♪

暫くはBDそっちのけで音楽ばっかり聴いてそうです(笑)

今回コツコツ貯めたPJの予算を全て注ぎ込みましたが、セット物と単品でこんなに違いがあるとは思っていなかったので、今はPJを買わなくて正解だと思える程大満足しております。

ただ、ココまで音が良くなるとやっぱりPJも欲しいしピュアアンプもCDプレイヤーも欲しい...

本当、KUROは底が見えなくて恐ろしいですね。

書込番号:12664096

ナイスクチコミ!5


返信する
天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/16 15:17(1年以上前)

こんにちは。
そして、いらっしゃぁ〜〜い。(^^♪

いろいろご購入おめでとうございます。


ですが、やってしまいましたね。
これも運命と諦めてください。

で、いろいろCDやBDなどが欲しくなりますでしょ。
そんなときには沼スレでの情報交換が役に立ちます。

勿論、機材、アクセサリーの情報も満載です。

通帳と印鑑持参でお越しください。

ではでは。

(^^♪(^^)

沼スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12634771/

映画スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12617930/

BDP91、いいですよね。ね。ね。
KEFもいいんでしょうね。

で、CDP,いいですよぉ〜〜。

PS3は初期型? でしたらSACDも聞けますよ。


(^^♪

書込番号:12664134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/16 17:11(1年以上前)

天空号さん

返信有難う御座います。

沼入りに興味はありつつも、今迄セット物で十分満足していたので見て見ぬフリをしてましたが、ココへ来てとうとういってしまいました。

>KEFもいいんでしょうね。

最初は見た目の印象からスピーカーもパイオニアのS-8シリーズでチョットづつ揃えようと思ってましたが、色々聞いてみると1つ1つ色んなメーカーごとに違いがあることが分かり悩みに悩みまくりましたが、最終的に音楽を聴いていて1番楽しい音を出しているなぁ〜と感じたKEFに決めました。

本当はフロントはXQ40というモデルが良かったのですが、自分には宝の持ち腐れになると思いましたし何よりお高いので諦めました。

それと、LX91は1発目に視聴したBDからPS3との違いに気付き、その映像の繊細さに鳥肌物でした(笑)
(音の迫力が全然違うということも十分影響してますが...)

もうチョット弄って慣れてきたら、前にStrike Rougeさんがあげてくれた「これ、サ 『プ』 ライズ でお借りしまひた〜(驚」

の設定値を試してみようと思います。

あ!、うちのPS3は初期型じゃないです...

書込番号:12664472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/16 22:47(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

こんばんは!
そしてはじめまして!?

LX91&LX83購入そしてKEF固めおめでとうございます

( ^ _ ^)∠☆PAN!

しかしどこがちょっとだけ?(笑)

iQシリーズはKURO内蔵アンプでも綺麗になります(笑)
が、良いアンプ入れれば入れる程応えてくれますよ♪

頑張ってくださいね(笑)

では♪

書込番号:12666110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2011/02/16 23:07(1年以上前)

お〜
素晴らしいシステムですね。

うらやましいです。

次回のグレードアップはサブウーファーか7chでしょうか。

まずはしばらくはBDソフトあたりを十分堪能してくださいませ。

本当にご購入おめでとうございます♪

書込番号:12666247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/17 02:06(1年以上前)

のっぽ1972さん

初めまして?ですかね。

あちらこちらでお名前を拝見しておりますので自分は存じておりましたが...(笑)

何にせよ返信有難う御座います。

>しかしどこがちょっとだけ?(笑)

結構前からKURO板ROMってまして、ココの皆さんに比べると自分はまだまだだな〜と思いましたのであえてチョットだけというタイトルにしてみました(^^♪

書込番号:12667067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/17 02:14(1年以上前)

らんにいさん

返信有難う御座います。

取り合えず次回のターゲットはサブウーファーです♪

それまでBDを数枚買い溜めして、SWを買ったら思いっきり堪能したいと思います。

果たしてそこまで我慢できるかは不安ですが(笑)

書込番号:12667078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/17 21:54(1年以上前)

浅はかですが,一言お祝い申し上げます。

「ちょっとだけ」,なのにすでにSPは私のグレードを大きく上回っています。。。

うらやましい。。。

ダークナイトやジェイソンボーン,エネミーラインを見たら,きっとSWを買いに電気店に走ることでしょう。

うらやましい。。。

音楽ものでは,デビッド・フォスターの「ヒットマン」(輸入盤)やクリス・ボッティの「ライブ・イン・ボストン」(輸入盤)のBDがいい感じですね。

ドリカムも世代ならお気に召すかも。

今後も楽しいプラズマライフを。

書込番号:12670092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/18 12:17(1年以上前)

思慮浅薄さん

お祝いのお言葉有難う御座います。

思慮浅薄さんの91のレビューは何回も読ませて頂きました。

おかげ様ですっかり洗脳されてしまいましたが(笑)

それと、今迄音楽物のBDは余り興味が無かったのですが、ココにきて凄く気になり始めたのでまずはドリカム辺りからいってみたいと思います♪

それから、既に我慢できずお気に入りのBDを見てしまいましたが、自分の感覚だと結構な低音が出ておりますのでSWより電源強化の方が先かな〜と考えております。

ただ、200V電源やらダウントランスやらと色々あって、素人の自分は何から手を付けて良いのかサッパリ???です。

ですので、予算5〜10万円辺りで出来る電源強化対策のお勧め等ありましたらご教授頂けると幸いですので宜しくお願いします。

書込番号:12672335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/18 12:32(1年以上前)

連投すいません。

>ただ、200V電源やらダウントランスやらと色々あって、素人の自分は何から手を付けて良いのかサッパリ???です。

ですので、予算5〜10万円辺りで出来る電源強化対策のお勧め等ありましたらご教授頂けると幸いですので宜しくお願いします。

↑(上)で思わず質問してしまいましたが、価格の板的に問題なかったでしょうか?

もし問題がある様なら別スレを立てようと思いますのでご指摘頂けると幸いです。

書込番号:12672401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/18 13:15(1年以上前)

「ちょっとだけ」なのに私よりスピーカーのグレードが上の方には教えてあげません щ( ̄∀ ̄) ш

うそです。

教えてあげられません。。。

浅はかです。。。

取り急ぎ,受け売りですが,あまりお金をかけずにできる対策から。

1 ケーブルの取り回しを整理
  束ねてはだめ。
  映像系と音声系,電源系のケーブルがまとまらないように配線を工夫
  →これ私はほかの人にやってもらったので,「こうして」と言えないのですが,びっくりするくらい効果がありました。

2 電源をアンプとCD,BDとを分ける。
  1個の電源タップにすべての機器の電源を取っているなら,もう一個タップを追加してアンプ類とプレイヤー類を分けるだけで,結構変わります。コンセントの上下一個ずつからそれぞれのタップの電源がとれればいいのですが,できなければ,せめて壁コンセントの段階で100均で売っている3口タップを入れて,根元から分けるのがよいようです。

3 機器のセッティングを詰める
  クロよりもスピーカーを前にセットする。これだけで結構変わります。

4 その他
  ダウントランスとか200Vとかは私は手を出していないので。
  ご予算からするとノイズフィルター(通称「ドラム缶」または「弁当箱」)を91につけたり,クリーン電源をプレイヤー側につけたりするものもありかな,と思います。
  詳しくは沼スレへどうぞ。

※スレ違いでも多少は大丈夫です。むしろスレを立てちゃうといろいろ面倒になるので(大人の事情),今回のやり方でよいと思います。あとはマニアの国,沼スレかプレクさんの過去立てたスレを掘り出してそこで質問,とかですかね。
 

書込番号:12672570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/18 20:24(1年以上前)

思慮浅薄さん

「ちょっとだけ」に反応されながらも度々の返信&アドバイス有難う御座いますm(_ _)m

1、2、3共にこれから実践していきたいと思います。

それと、200Vやダウントランスは、天空号さんが教えてくれた沼スレの方でお聞きしてみようと思います。
(敷居が高そうなのでちょっとビビっておりますが...)


書込番号:12673951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/18 23:37(1年以上前)

キャッツ愛さん

はじめまして、ブルマンと申します。
私は2月でクロ1周年です。
キャッツ愛さんのほうが先輩ですね。

私も沼の方に教えを受けております。
なにぶん覚えの悪い劣等性ではありますが、宜しくお願いいたします。
しかし、沼のご意見をまじめに聞いていると、
家の中がめちゃくちゃになりそうですよ。
@SPはクロより前に出せ。(テレビ見づらくてしょうがない)
A音響効果を考慮して、天井には吊るしものをする。
(リビングではちょっとまずいと思います。オーディオに興味が無い人が見ると
この人、大丈夫かなと思われそうです。)
C電源が大切。(床の上が電源ケーブルとノイズ対策器でいっぱい、掃除が大変)

それでも私は沼の館のようないい音が聞きたいから・・・・・。


書込番号:12674971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/19 12:19(1年以上前)

ブルーマンデイさん

初めまして、返信有難う御座います。

オーディオに興味が出始めると、

>(沼の館のようないい音が聞きたいから・・・・・。)

と言うのは本当ですね(^^♪

まして自分は、つい最近セット物のシアターから単品システムに変えてその凄さを体験したばかりなので今が1番楽しい時だと思います(笑)
(これからどんどんハマっていくとは思いますが...)

なので、価格の板や沼の住民の皆さんの経験からくる助言やアドバイスはとても参考になり有難いですね♪

それと、
>(オーディオに興味が無い人が見ると、この人大丈夫かなと思われそうです。)
は確かにその通りだと思いますが、こればっかりは自分の趣味なので致し方ないかなと思います(^^♪

住環境がメチャクチャにならないよう気を付けながら頑張っていきたいと思いますので、こちらこそ今後共宜しくお願いします。

書込番号:12676901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/19 14:05(1年以上前)

本日は以下のものを取り付けました。
コンセントベースCB-1DB、壁コンセントR-1、バナナプラグRBN-1です。
壁コンをクロ用とオーディオ用に分けました。


SPは前に出せないので、クロを下げられるだけ下げました。

効果は、なんとなくよくなった気がしました。

アンプとプレイヤーを同じ電源タップからとらない、との教え。
ではもう一度配線を換えなければ。
すると4口の電源タップは不要、2口で十分ではないですか。

書込番号:12677307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/19 21:33(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

こんばんは(^o^)/

ダウントランスなら沼スレよりドッペルさんのスレが良いと書こうとしたら
既にドッペルさんのところに書いてますね(笑)

で、あくまで私見ですが、現状のキャッツ☆愛さんのシステムなら
トランスよりプリメイン追加の方が効果的だと思いますよ!

まぁ、電源も確かに効果あるのでお勧めですけどね♪

アクセサリー系は、ある程度方向性が決まってから入れないと、後々買い直しに
なったり、効果が分かり辛かったり

f^_^;

ウチの住まいは中古マンションです。
電源対策は100VですがAVオールクリーン電源です♪
ご興味ありましたら平日休んで武蔵野線使ってお越しください(笑)

でも現状アンプは力不足です(自爆)

ブルマンさん

ウチの音色&部屋なんてまだまだですよ

f^_^;

因みに提灯は直ぐ外せますから(笑)

壁コン交換お疲れ様です!
変化ないならウチのWN1318とR1交換します?(嘘笑)

書込番号:12679239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 00:20(1年以上前)

ブルーマンデイさん

AVアクセサリーも相当良い物をお使いで羨ましいです♪

自分は昨日、ようやくIQ90の下に置く黒御影石とインシュレーターを購入してスピーカーをTVより少々前側にセッティングした所、低音〜高音まで透き通ったような感じになり喜んでおります(笑)

まぁこんなんで初心者の自分の耳では十分満足しておりますので、当分お高いアクセサリーは必要ないと自分に言い聞かせておきます(^^♪

それでもいつかは、ブルーマンデイさんや他の方のように良い物を使ってみたいとは思いますが...(^^♪





書込番号:12680315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 03:39(1年以上前)

のっぽ1972さん

度々のレス有難う御座います♪

ダウントランスのスレは過去板探しまくって見つけました。

書き込みするのに多少勇気が要りましたが...(^_^;

>トランスよりプリメイン追加の方が効果的だと思いますよ!

とのことですが、プリメインアンプについて少し教えて下さいm(_ _)m

プリメインという物があるという事は知っておりましたが、つい先日までLX70を使っていた事もあり余りプリメインの事を勉強せずに自分には必要無い物という認識でおりました。

その理由ですが、プリメインはCD&SACDをそれなりの単体プレイヤーで聞く人が購入する物だと思っていたのがまず1つ。

その次に、LX91の起動の遅さにBDなら不思議と我慢できますが、CDとなるとなぜかイライラしてしまいCDはipod&外付けHDDに入れてそこからLX83経由で聞く、と言うケースが殆どですので自分には必要ない物だと思い込んでいたのですがこの認識は間違っておりますでしょうか?

ipodや外付けHDDから聞く音楽もプリメインを入れることによって音質向上が狙えるなら検討してみようと思うのですが。

それと、アクセサリー等はのっぽ1972さんの仰るとおり今はまだ自分の方向性が決まっていないので、今ある壁コン、タップ、ケーブル等で十分かなと思っております。

ただ、↑のレスで仰ったAVオールクリーン電源とはあちらのレスで見た(GPC-T)ですよね?これにはかなり興味がありありです(^_^;

あっ!因みに自分は平日祝日関係無くほぼ好きな時に動ける環境ですので、もしご迷惑じゃなければ本当に武蔵野線に乗ろうと思います♪

書込番号:12680859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/20 09:27(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

おはようございます(^o^)/

なら早速ですが、明日の夕方以降か、明後日なら大丈夫ですが如何ですか?

この後だと都合上3月後半になります

f^_^;

プリメインの話はのちほど

m(_ _)m

書込番号:12681397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/20 11:22(1年以上前)

○キャッツ☆愛さん
はじめまして、沼スレで徘徊しておりますヨッシーと申します。

早速のっぽさんとオフ会ですか!
ショップと違って実践的ですので他のお宅のシステムは参考になると思います。

キャッツ☆愛さんは埼玉は県南の方でしょうか?
拙宅は同じ埼玉ですがほとんど群馬よりです。

のっぽ亭オフでもっと他のお宅のシステムに興味が沸いたら、
ぜひ拙宅へもお越し下さい。

それから沼スレは敷居超低いんでそちらへもお越し下さい。
質問とかでなく雑談で全然かまいませんので(笑)

書込番号:12681908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2011/02/20 11:45(1年以上前)

ん? 新たな沼スレ誕生ですか(笑)

キャッツ☆愛さん

初めまして。
どこがちょっとだけなんですか〜(^^;)
素晴らしい散財っぷりですね♪

すでに沼住人から足を引っ張られてるみたいですが
しばらくはBDソフトをたくさん楽しんで下さい。

書込番号:12681995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/20 11:59(1年以上前)

ヨッシーさんに続き 雑談PARTU になりますが

キャッツ☆愛さん    こんにちは  初めまして!
  satoakichan  通称 さと と言います、宜しくお願い致しますね。

IQ9メインにKEF統一シリーズ ノッポさん同様 私も同じです、嬉しいですね(^^)

私は横浜です、埼玉なら近いですね。
2chはノッポさんにお任せいたしますが 
スクリーン& 5.1 or もっと多チャンネルサランドなら是非 我が家にも起こしください!!!

書込番号:12682048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/20 17:50(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

どうも^^
沼の畔のキングボンビー&価格.comでは既に隠居に近い状態のプレクです^^;
ボンビー過ぎて沼に入ると死にます…(ぁ

それにしても凄まじい散財ですね…。。。
いやいや、私がそれをやるにはボーナスが何回分要るんだ…???
10回は流石に要らないかも知れませんが…orz

関東圏らしいので、良かったらウチにもどうぞ♪
よくオフ会してますので^^

書込番号:12683405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 19:15(1年以上前)

のっぽ1972さん

本日は今の今までお仕事でしたので返信遅くなり失礼しましたm(_ _)m

それにしても、最早のお誘い有難う御座います♪

本当にお言葉に甘えさせて頂き、明日2/21夕方頃伺おうと思うのですがご都合いかがでしょうか?

それと、ここでの連絡の取り方が分からないのですがどうすれば宜しいですか?

既に今から舞い上がっておりますので、実際にお会いした際にはチョットだけウザッタイかもしれませんがお手柔らかに宜しくお願い致します(^^♪

書込番号:12683805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 19:16(1年以上前)

ヨッシー441さん

レス頂き有難う御座います。

こちらこそ今後共宜しくお願いします。

>早速のっぽさんとオフ会ですか!

まさか自分でもこんな展開になるとは夢にも思っておりませんでしたので、物凄く嬉しい限りです。

初心者の自分には刺激が強すぎる訪問になると思うのですが、我を忘れないよう気をしっかり持っておこうと思います(笑)

その上、

>のっぽ亭オフでもっと他のお宅のシステムに興味が沸いたらぜひ拙宅へもお越し下さい。

このように仰って頂きとても嬉しい限りです。

自分は余り人見知りをする方ではないので、機会があれば是非本当にお邪魔させて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:12683810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 19:17(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

初めまして、レス頂き有難う御座います。

今後共宜しくお願いします。

>素晴らしい散財っぷりですね♪

そう言われると照れてしまいますが、皆さんに比べれば自分はまだまだですのでこれからチョットづつ勉強して頑張っていこうと思います。

>すでに沼住人から足を引っ張られてるみたいですが

いえいえ、自分には楽しくてしょうがないです(^^♪

書込番号:12683813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/20 19:19(1年以上前)

キャッツ愛さん

アクセサリーは初めていいのを買ったので自慢げに書いただけです。
ipodのことですが、私のプリアンプはAIRBOW PM15S1/MASTER(マランツ15S1がベース)ですが、ipodとアンプを繋ぐケーブルをもっていましたので聞いてみましたが、
音が違いすぎて話になりません。
AVアンプはipodに対応しているので、ipod聞くならAVアンプの方がいいと思います。
しかし、せっかく91があるのですからこちらからの方がいいと思いますが。


のっぽさん
提灯だけでなく、シャンプーハットの大きいのも吊るしてあったと思いますが。
後で調べましたが、スカラホールというのでしょうか。
こんな製品まであるとは知りませんでした。
R-1の効果、コンセントベースとあいまって、低音がよくなったような気がします。

前に思慮さんが、アンプ類とプレイヤーを同じ電源タップに繋がない方が
よいと書かれていましたが、消費電力の違いでしょうか。
わかりましたらお願いします。

書込番号:12683832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 19:35(1年以上前)

satoakichanさん

レス頂き有難う御座います。

こちらこそ今後共宜しくお願いします。

satoakichanさんはXQ40お使いなんですね、羨ましいです♪

自分も最初にXQ40を聞いてKEFの素晴らしさに惹かれたクチです。

ただ、素人の自分にはIQ90で十分と思いIQ90を購入しました。

本当はお値段にビビったんですが...(^^;)

それと、

>スクリーン& 5.1 or もっと多チャンネルサランドなら是非 我が家にも起こしください!!!

またまた嬉しいお言葉有難う御座いますm(_ _)m

しかも、! マークを3つも付けて頂いて。

ショップにあるXQ40ではなく、個人宅にあるXQ40には物凄く興味がありますので機会が御座いましたらお伺いしたいと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:12683912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 19:51(1年以上前)

プレク大好き!!さん

返信頂き有難う御座いますm(_ _)m

以前からプレク大好き!!さんのレスは拝見させてもらっておりました。

特に、口コミの板上で、他の方のお部屋のスピーカーセッティングのアドバイスをしていたのを見た時には衝撃的でした。

しかも、そのスレ主さんが良くなったと言った日には「マジか!」と思ったほどです。

素人の自分から見れば、ある意味(神の領域の人だな〜)と勝手に思っておりましたのでレス頂き嬉しい限りです(笑)

そんな方から

>良かったらウチにもどうぞ♪

なんて言われた日には、関東圏じゃなくても(家は埼玉で思いっきり関東圏ですが...)なんとしても絶対伺いますので今後共宜しくお願いします(^^♪

書込番号:12683985

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/02/20 20:33(1年以上前)

皆さんこんばんは。

キャッツ☆愛さん、
私のプロフィールに一時的に捨てアドを載せますのでそちらまでご連絡下さい。
のっぽさんの秘密を教えます(笑)

書込番号:12684174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/20 20:34(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

うぉっ?!^^;
見られてたんですね〜。
にゃははは…これでも一応アラサーなんですけどね…^^;
その割にオーディオ歴と価格歴が長いですが…。

[6339288]を見ると糸口が見えますので良かったらどうぞ^^

書込番号:12684181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 20:39(1年以上前)

ブルーマンデイさん

>アクセサリーは初めていいのを買ったので自慢げに書いただけです。

自分は初めてでもそんなにいい物を買えないのでやっぱり羨ましいです♪

それと、ipodの件ですが、自分もipodから直接(イヤホンを繋いで)聞く事は皆無です。

まぁipod自体娘の物なのでしょうがないのですが。

ipodの音楽を聴く時は必ずLX83に接続してIQ90で聞いております。

やっぱり、直接イヤホンで聞くよりAVアンプを通した方が良い音で聞けますね(^^♪

>しかし、せっかく91があるのですからこちらからの方がいいと思いますが。

これは本当に仰る通りなんですが、起動の遅さに加えて手持ちのCDが少ない&古すぎる=古いCDは音質が悪すぎるというのも91を使わない事に拍車をかけております。

最近はレンタルCDを借りてきて、ipod&外付けHDDに入れて、はい返却!っていうのが殆どですので...(^^;)








書込番号:12684204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 20:55(1年以上前)

MMCR30vさん

先程メールをお送りしましたのでご確認の方宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12684288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 21:24(1年以上前)

プレク大好き!!さん

はい!しっかり拝見させて頂いてましたよ〜(笑)

あれは凄かったです♪

今度、自分の部屋の写真載せますので何かしらのアドバイスお願いします(爆)

とは言ってみたものの、今の所十分満足しており何が不満で何を良くしたいのかという所も分かってないんですけどね...

それと、[6339288]はStrike Rougeさんの「電気とたこ焼きの街、好っきゃねん大阪♪」のスレであってますか?



書込番号:12684469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/20 21:28(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

うわぁ…。
最近下手な事書けないなぁ…とここ数年…(ぁ

写真、楽しみにしてます♪
最初の写真を見る限りは、SPの付近をちょっと触ってみたい気が…と思っていなくも無いです^^;


そう、たこ焼きスレの該当番号の所に私へのリンクが…。

書込番号:12684495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 22:28(1年以上前)

フロント全体

Fスピーカー設置部

TVよりチョット前に出してみました。

プレク大好き!!さん

ありゃりゃ、

>写真、楽しみにしてます♪

なんて言ってもらえるとは思ってなかったので嬉しく思います。

お言葉に甘えて画像アップしますので、お手数お掛け致しますが宜しくお願いします。

因みに、前回画像を上げたときは御影石は設置しておりませんでしたが、あの後御影石を置いてみたら全体的に透き通った音になり自分では満足しております。

それと、↑でTVよりもスピーカーを前に持ってきた方が良いとのアドバイスを頂きそのようにしてみた所、これもこれで音がスッキリ前に出てくるような感じで良好でした。

センタースピーカーは、今後設置台を買うかTV下にラックを入れて設置するかで悩んでいる所なので、当分はこのまま放置の予定です。

これ以上はもう自分の知識ではやりようがありませんので、お力お貸しいただけると幸いですm(_ _)m

足らない画像ありましたら言って下さい。

書込番号:12684855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 22:41(1年以上前)

プレク大好き!!さん

先程リンク先にメールを送らせて頂きましたのでご確認宜しくお願いします。

書込番号:12684940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/20 22:51(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/


気がつけば
いつもの面子
沼スレか?(笑)


Mさん

仲介ありがとうございました

m(_ _)m

キャッツ☆愛さん

了解しました!
明日お待ちしています♪

で、プリメインの効果云々ですが、勿論ありますよ!
続きは明日聞いてください(笑)

ブルマンさん

提灯以外吊るしてないっすよ

(^。^;)

コンセントの件は「デジアナ分離」でネット検索すると色々出てるかな?
どれが正解か分かりませんが(笑)

サトちゃん

ウチは2チャンネラ〜?(笑)

書込番号:12685003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/20 23:08(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

あれ?何故か鳩が来てない…^^;
MCRさんと連絡が取れたなら、そちらから私の携帯&PC連絡先を聞き出して下さい^^

取り急ぎ。

書込番号:12685122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/20 23:11(1年以上前)

のっぽ1972さん

まさか自分のスレでこんな展開になるとは思っていなかったので、今は楽しくてしょうがないです♪

沼道具一式買ってしまったときは、チョットやりすぎたか?なんて思ってましたが今は揃えて本当に良かったと思います。

明日は宜しくお願いしますm(_ _)m




書込番号:12685140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/20 23:17(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

さて、写真拝見っと…。

ん?プロケの弁当箱…じゃない、電源タップ?
あと、ベルデン系のケーブルのかほりが…(ぇ

左右の荷物をもうちょっと手前に引けると良いのですが…。
あと、多分この状態だと低音が半端というか、アンバランスになりやすいです。
左右対称だから気になり難いかも知れませんけど。

そうそう。
この状態だとSPの角度を僅かに変えるだけで音がコロコロ変わる筈です。
勉強がてらにやってみると面白いかも^^

書込番号:12685183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2011/02/20 23:23(1年以上前)

ipodもなかなか・・・

ゾイ。

キャッツ☆愛さん

素晴らしいシステムですね。。。
かっけぇ〜


でもPJもイイよ(笑


ブルマンさん

お久しブリーフ♪
その後9004の調子はいかがです?

腰痛さん

ゾイ♪




ズラ♪





あっ!500A最古〜

プラズマ最古〜

書込番号:12685221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/20 23:56(1年以上前)

キャッツ愛さん

返事が大変ですね。

のっぽさん
緑色の吊るしてなかったですか。記憶違いのようですね。
失礼しました。
デジアナ分離のことですか。
沼スレでローンウルフさんが
デジアナ分離は基本、みたいなことが書いてありましたので
何かなと思っていました。
有難うございました。

前田の槍さん
ご無沙汰です。
9004は帰ってきて何事も無く仕事をしています。
前田の槍さんみたいにならずによかった。

書込番号:12685448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/21 00:03(1年以上前)

プレク大好き!!さん

ハイ!お察しの通りタップ&電ケーは全てプロケーブルさんの物です。

500A購入後、口コミで良いと言われていたので価格も手頃だしと手を出してみた所、素人にもその違いが分かってしまったのでそれ以来うちの機器の電源は全てプロケーブルです。

それと、左右の荷物ですが、これは音質を悪化させている原因なんですね。

言われてみれば音の通り道?が塞がれてますね。

まぁこれらを何とか出来ればいいんですが、部屋に荷物がありすぎて自分でも頭が痛い原因の1つです。

何しろ、自室に数年来の趣味である車のボンネットやらトランク数枚、はたまたヨリドリミドリのアルミホイールが3セットも転がっているような部屋ですので、まずはソコから何とかしなければなりませんね...(^^;)

それと、SPの角度は色々試して見ます。

まさかSP以外の所を指摘されるとは思ってもいませんでしたので改めて勉強になりました。

有難う御座います。

書込番号:12685479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/21 00:09(1年以上前)

前田慶次の朱柄の槍にてござ候さん

書き込み頂き有難う御座いますm(_ _)m

>素晴らしいシステムですね。。。

なんて言って頂いて嬉しく思います。

ただ、

>でもPJもイイよ

は、最近PJをあきらめたばかりの自分にはチョット...(笑)

また1からコツコツ貯金に励みたいと思います^^;

書込番号:12685519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/21 00:17(1年以上前)

ブルーマンデイさん

仰るとおり返信大変です(笑)

が、これだけ多く返信してもらえるとなんだか自分でも嬉しくなり楽しい忙しさです♪

沼に入るっていう事は、自分の家の機器が良くなるっていう事も勿論ありますが、こういう場で大勢の方々と交流できる楽しさもあるという事を今日改めて実感しました(^^♪

書込番号:12685562

ナイスクチコミ!1


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/21 01:48(1年以上前)

あーあ、キャッツ愛さんが沼スレに来ないもんだから、みんなして押し寄せて。

キャッツ愛さん。
もうだめですね。のっぽ亭にいってしまうんですね。
そこは、沼の・・・・・


ま、ご自分で望んだ沼ですから(^_^)


これからもよろしくお願いしますね。



ではでは。


(^_^)(^_^)

書込番号:12685931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/21 02:02(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

>500A購入後、口コミで良いと言われていたので価格も手頃だしと手を出してみた所、素人にもその違いが分かってしまったのでそれ以来うちの機器の電源は全てプロケーブルです。

すみません…。
多分、その元祖は私です…^^;
私が最も情報を流していた頃ですね…。

ん?何故今は流さないのかって?
私が書くまでも無く、他の方が答えてしまうからですよ^^;
皆、LV UPしてるんですね!
(だから、SPの指摘ではなく…(^w^) )

やべぇ、私全然LV上がってねぇ…orz


レベルより
年取る方が
早い気が…

お粗末…orz



因みに、プロケーブルの全部が良いのではなく、一部が良いだけなのでプロケ固めにはならない様に気を付けて下さいね?^^;




やっぱりメールはサーバーに食われちゃったみたいですね…orz
待てど全く…^^;
やっぱりMCRさんから聞き出して下さい…。。。

書込番号:12685966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/21 11:53(1年以上前)

天空号さん

>あーあ、キャッツ愛さんが沼スレに来ないもんだから、みんなして押し寄せて。

ハイ!嬉しい悲鳴を上げております♪

今日のっぽ1972さん宅へお邪魔して、一段落付きましたら沼スレの方へもご挨拶に伺おうと思いますので、その時も宜しくお願い致します。

書込番号:12686839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/21 12:15(1年以上前)

プレク大好き!!さん

プロケーブルを広めてくれたのはプレク大好き!!さんなんですね!

1番最初に428HXを購入した時からKURO板は覗いておりましたが、お高いケーブルも多数ある中で自分の触手が動いたのがプロケーブルさんでした。

その後HDMIもワイワイやシルバーシグネチャーを購入したりもしましたが、自分には電ケー&タップよりも効果が判らなかったので全て売り払い今はオールソニーのきしめんです^^;

ただ、91や83を購入するのが分かっていたらワイワイもシルバーシグネチャーも売らずに取っておいたんですけどね。

あと、自分には難しすぎて余り覚えてはいませんが、レゾナンスチップ?やドラム缶?等もプレク大好き!!さんが元祖じゃなかったでしたっけ?

他にも色々聞いた事が無い物をご紹介されてたと思いますが、今更ながらもっと良く勉強しておけばよかったと後悔しております^^;

これから色々教えて頂けると幸いです♪

それと、昨日の夜にMCR30Vさんから、プレク大好き!!さんのリンク先を教えて頂きましたので、折を見てこちらからご連絡させて頂きますので宜しくお願い致します。

書込番号:12686914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/21 22:07(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

>1番最初に428HXを購入した時からKURO板は覗いておりましたが、お高いケーブルも多数ある中で自分の触手が動いたのがプロケーブルさんでした。

そう言っていただけるとテスト&紹介した甲斐があります^^
予算が無くてもアップグレードできる可能性はあるんだ…という事を皆さんに知っていただきたいと思って重鉄タップの事を書いたんですよ。
勿論、C/P重視という事もある程度考慮した上で。

>あと、自分には難しすぎて余り覚えてはいませんが、レゾナンスチップ?やドラム缶?等もプレク大好き!!さんが元祖じゃなかったでしたっけ?

あははは…、思い切り覚えてるじゃないですか…(苦笑)。
あれからもう3年以上経つのかぁ…(遠い目)。
当時はドラム缶が安かったんだよなぁ…。
あの後、ちょっと経ったら生産終了→後継機種発売→初代ドラム缶の価格高騰…という流れでしたね。。。
書き込みの影響力の大きさを目の当たりにした為、あの頃は凄く書き込みという行為を考えました…。
一歩間違えたら書き込みをやめていたかも知れません^^;

最近は製品の流通や実勢価格に影響が出る様な書き込みは殆どしてないですね…。
やっぱり価格では「手加減」しないと書き込みできないんですよね^^;

あ、オフ会の際は書き込みと比べて濁す率が激減しますから、危なっかしい話題はリアルでどうぞ(ぉ



こっちから鳩飛ばしちゃいました^^;

書込番号:12689203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/21 23:59(1年以上前)

みなさんこんばんは♪

オフ会はとっくに終了してたり(笑)

キャッツ☆愛さん

J-POP好きなのに違うジャンルの音楽ばかり聴いていただきましたが、
楽しんでいただけたようで何よりでした♪

「じゃあ、そろそろ」

から約2時間でしたね(笑)

同じKEFユーザー&同い年同士これからも宜しくです

o(^-^)o

ブルマンさん

緑のは無いですね(笑)

91ユーザーのキャッツ☆愛さんに9004の良さを伝えようとしましたが
残念ながら失敗しました

(>_<)

天空号さん

ウチが何か?

プレクさん

キャッツ☆愛さんがプレクさんを神の様な人と言っていたので、
更に思いっきり持ち上げておきました

o(^-^)o

プレク盤も驚いてたよ(笑)

宣伝バッチリだから、もしキャッツ☆愛さんが買ったら紹介料を(嘘)

書込番号:12690012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 02:57(1年以上前)

プレク大好き!!さん

先程は早々にプレク大好き!!さんの方から直接ご連絡頂き有難う御座いましたm(_ _)m

本来なら、自分からご連絡するのが筋だと思っておりましたが、メールを頂いたときにはまだのっぽ1972さんのお宅で素晴らしい音色を聞いていた最中でしたので、携帯のメール音等全然気が付きませんでした。

それから、

>あれからもう3年以上経つのかぁ…(遠い目)。

時が経つのは本当に早いですね。

>書き込みの影響力の大きさを目の当たりにした為、あの頃は凄く書き込みという行為を考えました…。
一歩間違えたら書き込みをやめていたかも知れません^^;

これは、あくまでも自分個人の勝手な意見ですが...

確かに、ファイナルKUROが出てきた辺りのKURO板の盛り上がりは半端じゃなかったように思います。

その為、プレク大好き!!さんのように昔から色々な知識と経験のある方が、1言でも「○○が良いよ」と言うと、その物のオークション相場が上がったり、製造元に問い合わせが殺到して品物自体が品薄になりその影響でまた更にオークションで相場が上がる、という感じだったと思います。

実際自分も、プロケーブルのタップだったかオヤイデの銀線(映像ケーブル)だったかは覚えておりませんが、問い合わせをしてもお届けには数日掛かると言われ、それならと思いヤフオクを見てみると定価より高くなってるじゃん!とビックリした記憶があります。

ただ、今思えばそお言う先駆者の人の書き込みが無ければ、KURO板もあそこまで盛り上がらなかったでしょうし、自分のような初心者の人達が多数AVに興味を持つ事も余り無かったと思いますので、結果的には良かった事だと思います。

そのお陰で自分も沼入りできましたので...^^;
(良かったのかなぁ)






書込番号:12690531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 03:54(1年以上前)

のっぽ1972さん

本日は(と言っても既に昨日ですが)誠に有難う御座いました!

先程まで携帯に送ってもらったKEFリファレンスの板を読みまくってて、レス頂いていた事に気付かず返信遅くなり大変失礼しましたm(_ _)m

この時間でもまだ途中までしか読めてませんが、余りにも勉強になる事が多いのでこのスレ返信した後また続きを読もうと思います。

それにしても今回ののっぽ1972さんのお宅訪問は、自分にはもの凄くいい経験でとっても勉強になりメッチャ楽しかったです!

おまけにメッチャ美味しいデザートまで頂き本当に感謝しております。

それに引き換え、のっぽさんは自分の「これ2CHですよね?...これ2CHですよね?...」口撃、さぞウザかった事だろうと今更ながら反省しておりますm(_ _)m

多分少なくても10回は「これ2CHですよね?」言ってましたよね(爆)

挙句の果てには、センターSP&サラウンドSPに耳をあてて確かめる始末。

ホントお粗末様でした。

しかし、自分も含め素人があの音聞いたらホント2CHだと思わないですよ!
(まだ言うか...)

それと、ブルーマンディさんに書いた、

>91ユーザーのキャッツ☆愛さんに9004の良さを伝えようとしましたが
残念ながら失敗しました

これは、SACDを聞ける!と言うだけでも9004の良さは伝わりましたよ。

ただ、BD画質の方は、お恥ずかしながら6010の大きさに圧倒されっぱなしだったのと、初めに出てきた音の凄さに驚愕していた為その違いを見比べるまでには至りませんでした。

でも、万が一9004の方が良い!となっても流石に今からは買い換えられませんが...(^_^;

>「じゃあ、そろそろ」

から約2時間でしたね(笑)

その2時間が1番濃くて楽しくて勉強になりました(^^♪

やはり(良い音)を聞くのは大事ですね。

自分もSPは違いますが、部屋環境含め少しでも(良い音)になるように頑張っていきたいと思います。

本日は(と言っても既に昨日ですが)本当に有難う御座いましたm(_ _)m















書込番号:12690574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/22 07:16(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

持ち上げてって…^^;
またある事ない事…(ぇ

あ、円盤どうもです^^
って小改良…じゃない、紹介料狙いかいっ!!


キャッツ☆愛さんへ

やっぱりまだオフ会中でしたか^^
もしかしたらそうだろうな〜と思いつつ。
オフ会って大抵、時間が経つのがやたらと早いので、「これ位でいいだろう…」と思う時間+数時間は考慮しておいた方が良いですよ^^;

>確かに、ファイナルKUROが出てきた辺りのKURO板の盛り上がりは半端じゃなかったように思います。

いや、本当に半端無かったです…。
ちょっとした一言で、中古市場にもかなり影響が出ていましたしね。。。
未だに私がちょろっと書くと、一部の店舗等で変な影響が出る時があるみたいで…^^;
(1度や2度じゃないんですよね…。タイミングが良過ぎるんですよ…)

ある時、レゾナンスチップの話題がちょろちょろ出た時に、1〜2日後の土曜日に5店舗の量販店(大阪、東京等)でレゾナンスチップが馬鹿売れしたとか…。
(売り切れになったらしい…)
しかも、その中の過半数が女性の大人買いだったと言うのでビックリ…^^;
既にKUROの白熱時期では無かったのに…と思いつつ。。。

…てな感じで、未だに色々書いても良いやら悪いやら…と思う時があります。
私がオフ会を高頻度でしているのは、直接話した方が危なっかしい情報も含めて話せるから…ですし。
(既に今年は10回以上オフ会してます^^; )


いやぁ、のっぽ1972さんのお宅をむしゃぶり尽くした様で^^
のっぽ1972さん宅は私が以前お邪魔した時よりかなり上がってるんだろうなぁ…。

やべぇ、私ももっとグレードアップしないとっっっ(汗)。
精進×Aっと^^;

書込番号:12690719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 09:18(1年以上前)

のっぽさん、キャッツ☆愛さん

夜遅くまでお疲れ様でした。

こちらにも興奮が伝わってきますね。


天井のつるし物ですが、そちらで音響のことを聞いて、

ネットで調べていましたので、混同したのかもしれません。

そろそろ還暦を迎える年なので、耄碌したのでしょうか。

のっぽ邸のドラムの音が耳から離れません。

私のセットでは出ないんですよ。

あの硬く締まった音が、SPの問題でしょうが。


ブレイク大好きさんのことは、私ものっぽさんからお聞きしています。

貴重なディスクの保有数は世界でも有数(世界一と言っていたかも)。

私も小沢征二のを聞かせていただきました。

私も欲しいので是非お願いします。

書込番号:12690965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 11:52(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

こんにちは(^o^)/
夜強いっすね(笑)

「これ2CH?」言われたよりも、ケーキ食べた時の「旨い」の驚きの声と、
This is itあたり
までは良く喋っていたのに、この辺から集中して会話が減ったのと、
グレース・マーヤで噴いた(笑)のが印象的でした♪


あそこのスレ、ダウントランスにもちょっと触れてましたね!(忘れてたぁ)

相談者さんはもの凄い速さで私の環境を追い抜いてどっかに行っちゃいました(笑)

9004と91はメーカーや機器ごとの特徴は違えどCDの再生能力的には
似たようなもんですから、キャッツ☆愛さんのところでも頑張ればCDを
楽しんで聴けますよ!

まぁ、9004よりNmodeが気にいったようですが(笑)

昨日はこれからって時に「じゃあ、そろそろ」と言われたんでどうしようか
考えたんですが、そう言って頂けると引き留めて良かったです!

(*^_^*)

ウチに来てプレクCDを聴かないと、来たかいが半減ですからね(笑)

更に最後の皿良かったでしょ!?
あの聴きやすさが私の理想でプレック亭があんな音色なんよ!

ってことで、是非プレック亭を体感下さい!(持ち上げ持ち上げ)

では♪

書込番号:12691367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 12:10(1年以上前)

済みません訂正です。
ブレイク大好きさん⇒ブレク大好きさんの間違いでした。

書込番号:12691428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 12:20(1年以上前)

プレクさん

更に持ち上げ(笑)
あっ、紹介料じゃなくてもウチの無料セッティングか
金盤無料アップグレードでも良いけど?(笑)

昨日、試聴席の後ろからスピーカーの向き見たら酷いことに...

(-o-;)

なるほど!プレクさんが書き込むと、おっさんども(爆)だけじゃなく、
女性陣も購買に走ると!是非、ウチの会社の宣伝広報に(違笑)

ブルマンさん

ウチなんか
三十路前から
物忘れ
酷い状態
諦めてます

(^_^;)

ブルマンさんとこは確かウチより天井高いんですよね?
羨ましいです!

スピーカーの違いってブルマンさん宅は何でしたっけ?(ぁ)

ウチも以前はピアノやドラムは駄目駄目でしたよ!

初対面のピアノ専攻音大生から「これピアノ(の音)じゃぁない!」とか、
思慮さんからドラマーがスネア叩いた瞬間駄目出しされましたから

(^_^;)

ピアノはともかく、ドラムは前のスピーカー(iQ7)でもソコソコ出せたので
セッティング&アクセサリーのトライ&エラーで何とかなりそうですが、
こっちのほうが厄介か(笑)

プレクさんの知識と名前を間違われるのは間違いなく価格NO.1レベルです(笑)

まぁ、本人忙しい言いながらオフ会10回もやってるので、ブルマンさんも
是非一度行ってみてください!

またまたプレクさん

ブルマンさんが皿欲しい言ってるから紹介料を(違う)連絡先教えても良い?

書込番号:12691455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2011/02/22 12:27(1年以上前)

SERIES 8

全体

センターSPラックに入りません

AVアンプSC-LX83

私も2年前にKURO-500A購入し、先日5.1chシステムにいたしました。

この2年様々なスピーカーを聴いてみまして、ようやくπSERIES 8で決定し揃えました。
なおAVアンプは、πSC-LX83です。

映画・音楽を聴いておりますが、さすがにいい音出しております。

書込番号:12691485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/22 12:55(1年以上前)

ブルーマンデイさんへ

あ、あら?のっぽ1972さんに宣伝されちゃった?^^;
えーと、必要だったらのっぽ1972さんに連絡先を聞いて下さいね。

>貴重なディスクの保有数は世界でも有数(世界一と言っていたかも)。

いや、流石に世界一ではないです…^^;
プロの世界では恐ろしい枚数を保有している人も居ますから…。
プロを除けば…5本の指には入る気がします…多分^^;


のっぽ1972さんへ

って事で、連絡先流しお願いしま〜すm(_ _)m

んで、凄んごい持ち上げられてる気が…(アセアセ)。

>なるほど!プレクさんが書き込むと、おっさんども(爆)だけじゃなく、
>女性陣も購買に走ると!是非、ウチの会社の宣伝広報に(違笑)

ん?給料高い?(^w^)
いい加減、今の収入では破綻…って既にしてるか…orz

>あっ、紹介料じゃなくてもウチの無料セッティングか

無料セッティングは先払いしてあるから…(ぁ

>あの聴きやすさが私の理想でプレック亭があんな音色なんよ!

あ、でも…。
最後にのっぽ1972さんが来た時とは今は環境が変わって…(ぉ

書込番号:12691593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/22 13:01(1年以上前)

○キャッツ☆愛さん
のっぽ亭堪能したよ〜で!

で、もっと他のお宅訪問したくなりましたか〜?
なったなら拙宅は大歓迎ですよ〜

ただプレク亭より先に拙宅に来て下さいね〜
プレク亭の後でがっかりされると困るんで(笑)

土日祭日の昼間ならほとんど大丈夫です。(駐車場完備)
アドレスはのっぽさんかMCRさんにでも聞いて下さい。

書込番号:12691618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/22 13:07(1年以上前)

ヨッシー441さんへ

>プレク亭の後でがっかりされると困るんで(笑)

な〜に言ってるんですか^^;
あれだけの環境ならガッカリなんて事は…。

ウチにはあんなSPなんて置けない…orz

書込番号:12691634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 15:59(1年以上前)

プレク大好き!!さん

円盤お願いしても紹介料は取らないで下さいね^^;

>ある時、レゾナンスチップの話題がちょろちょろ出た時に、1〜2日後の土曜日に5店舗の量販店(大阪、東京等)でレゾナンスチップが馬鹿売れしたとか…。

そんな事があったなんて驚きです!

のっぽさん宅で見たレゾナンスチップ、思っていたより大分小さくてビックリしました!

部屋環境がいいとアレでちゃんと効果がでるんですね、自分の今後の課題は部屋環境の整備です。

>いやぁ、のっぽ1972さんのお宅をむしゃぶり尽くした様で^^
のっぽ1972さん宅は私が以前お邪魔した時よりかなり上がってるんだろうなぁ…。

それはそれは堪能させて頂きました!

自分もあの(音)が出せるように頑張ります。

書込番号:12692094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 16:04(1年以上前)

ブルーマンデイさん

>夜遅くまでお疲れ様でした。

ご迷惑かえりみず遅くまで長居させて頂いてしまいました。

もうそろそろと言ってから、2時間位お邪魔してましたがその間が一番内容が濃かったです♪

書込番号:12692107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 16:26(1年以上前)

BOSTON REDSOXさん

はじめまして♪

81シリーズ&LX83ご購入おめでとうございます!

( ^ _ ^)∠☆PAN!

試聴を重ねたスピーカーはご自宅でも期待通りの音色のようですね!?

プレクさん

前払い?そう来たか...

(; ̄Д ̄)

ん?ウチが行ってた頃より悪くなってはいないでしょ?

書込番号:12692167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 16:38(1年以上前)

のっぽ1972さん

>夜強いっすね(笑)

昨日はあの後6時近くまで例のスレ読んでまして、2時間位寝てそのまま仕事という流れになってしまいました。

>これ2CH?」言われたよりも、ケーキ食べた時の「旨い」の驚きの声と...
グレース・マーヤで噴いた(笑)のが印象的でした♪

ケーキは本当に美味しかったです、ご馳走様でした♪

それと、グレースマーヤはめっちゃ驚愕でした!

出だしから目の前に居るようなあの立体感、音像感っていうんですよね?

人間予想外に凄い事を目の当たりにすると笑っちゃうんだな〜という事が判りました!

なので、自分も早速グレースマーヤポチろうかと思いましたが、その前に試しに他のCDを聞いたらのっぽさん宅とは雲泥の違いに早々に諦めました。

やはり、自分は部屋環境を整えるのが最優先事項のようです(^_^;)

>9004と91はメーカーや機器ごとの特徴は違えどCDの再生能力的には
似たようなもんですから、キャッツ☆愛さんのところでも頑張ればCDを
楽しんで聴けますよ!

まぁ、9004よりNmodeが気にいったようですが(笑)

Nmodeはまだまだ買えませんが、早速コンポーネントケーブルを購入しようと思うのですが何か安くて良いお勧めありますか?

それか、誰かがコンポーネントケーブルをアップグレードするので、使わなくなった物の下取りとかでも構いませんので情報ありましたら教えて下さいね♪

>引き留めて良かったです!

引き止められて本当に良かったです(*^_^*)

>ってことで、是非プレック亭を体感下さい!(持ち上げ持ち上げ)

早速お伺いする段取りが付きましたので、その時はじっくり神の機器を拝見させて頂こうと思います(^_^;)



書込番号:12692201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/22 16:41(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

私も驚きましたよ…^^;
市場に影響するのって目の当たりにするとかなり驚きます。
最初はただの偶然…と思う様にしていたのですが、あまりにタイムリーな場合が多く…^^;

チップはかなり小さいですね。
基本的に場所を取らない仕様なので。
尚、最初は機器に使用するのが基本です。


のっぽ1972さんへ

はい、そう来てみました(^w^)

>ん?ウチが行ってた頃より悪くなってはいないでしょ?

M長N短って所でしょうか…?(ぇ


ブルーマンデイさんへ

メール受け取りました〜^^
取り急ぎ、PCより返信してますが、受け取れてますでしょうか?

書込番号:12692205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 17:01(1年以上前)

プレク大好き!! さん

メール受け取りました。
連絡有難うございます。

キャッツ☆愛 さん

迷惑かけないようにしますので、
プレク亭に私も便乗させてもらって宜しいでしょうか。

書込番号:12692280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 17:07(1年以上前)

BOSTON REDSOXさん

初めまして。

πSERIES 8良いですね。

自分も500A購入時はSERIES 8で揃えようと思っていたので羨ましいです。

結局自分は視聴の結果KEFにしてしまいましたが...(^_^;)

それと、83は同じですね♪

BOSTON REDSOXさんはAVアンプは初めてですか?

自分は今回が初のAVアンプなので使い方が今一良く判っていませんが、お互いこれから更なる良い音で聞けるように頑張りましょうね。


書込番号:12692295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2011/02/22 18:20(1年以上前)

・キャッツ☆愛さん

のっぽ邸は楽しかったようですね♪
武蔵野線を使うのでしたら
帰りにウチにも寄ればよかったのに。
システムも大したことないし田舎ですけど。

あ。グレース・マーヤは是非買って下さい。
全部とは言いませんので。。。
ライブ盤は特にお勧めですよ〜。
ライブも機会があれば一度行ってみて下さいね。


・BOSTON REDSOXさん 

初めまして。
こちらも素晴らしい散財ですね♪
センタースピーカー邪魔だったら下さい(笑)

書込番号:12692525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 18:31(1年以上前)

ヨッシー441さん

のっぽさん宅は刺激の連続でメチャメチャ堪能してきました。

>で、もっと他のお宅訪問したくなりましたか〜?
なったなら拙宅は大歓迎ですよ〜

ただプレク亭より先に拙宅に来て下さいね〜
プレク亭の後でがっかりされると困るんで(笑)

ヨッシー441さんのお宅にもお招き頂きまして有難う御座います。

プレクさんちの後でもがっかりするなんてことは決して無いと思いますが、3月初め頃にプレクさん宅に伺う予定になりましたので、多分その後になってしまうと思うのですが...^^;

>アドレスはのっぽさんかMCRさんにでも聞いて下さい。

数日中にお伺いしてご連絡させて頂きますのでその時は宜しくお願い致します。



書込番号:12692570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 18:56(1年以上前)

ブルーマンデイさん

>プレク亭に私も便乗させてもらって宜しいでしょうか。

既にプレクさんとはお話しがついているみたいですね♪

こちらこそご一緒させて頂けると嬉しく思いますので宜しくお願い致します。

自分のプロフィールに捨てアド乗せましたので、後程連絡頂けると幸いです。

書込番号:12692671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 19:29(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

のっぽさん宅素晴らしかったです♪

やはりいい音を聞くのは大事だと思いました。

>武蔵野線を使うのでしたら
帰りにウチにも寄ればよかったのに。

いやいや、早めに言って頂ければお伺い致しましたのに(笑)

↑は冗談としまして、またまたお誘い頂き有難う御座います。

機会がありましたら本当にお邪魔させて頂きたいと思いますのでその時は宜しくお願い致しますm(_ _)m


それそろ誰と誰にお誘い頂いて、誰と誰のご連絡先を伺ったのか自分でもこんがらがってきてますので、レスを1から読み直して整理してみようと思います(爆)



書込番号:12692796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 19:38(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

伸びてますね(笑)

キャッツ☆愛さん

グレースマーヤは高音質だし、部屋を追い込むのに持っていても良いのでは?

ん?ケーブルはコンポーネントじゃなくて91と83をアナログ接続する為の
RCAケーブルですかね?

ベルデン・モガミ・あとはスイスの音楽にしか向かない?ゴッサムあたりの
ネットで3000円/2本前後ので良いのでは?

RCAなら誰か余ってるかな?

あと、プレクさん宅のグッドリスニングポジションは確か2〜3箇所だから
これ以上は人数増やさない方が良いよ!
あとはお約束ネタですが、多分プレクさん宅は全く参考には(謎笑)

プレクさん

全然分からん

(; ̄Д ̄)

書込番号:12692840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 20:49(1年以上前)

のっぽ1972さん

>グレースマーヤは高音質だし、部屋を追い込むのに持っていても良いのでは?

確かにそうなんですが、まずは手持ちのCDをまともに聞けるようにしてからの方が良いかななんて思いまして...

それと、今日utada hikaruのCDを初めて91のピュアダイレクトモードで聞いてみたんですが、いつも聞いてるサラウンドよりも定位感があって感動しました!

ただ、のっぽさん宅の後に聞くと手放しでは喜べないですね。
(早く部屋環境何とかしないと...)

>ん?ケーブルはコンポーネントじゃなくて91と83をアナログ接続する為の
RCAケーブルですかね?

ハイ!その通りです

初心者の初歩的なミスでお恥ずかしい限りです^^;

頭ではRCAケーブルと判っていても、気が付くと違うこと書いている...歳ですかね(爆)

書込番号:12693167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/22 21:31(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

便乗okですね^^
了解です。
好きなCDをタップリ持って来て下さいね^^


ブルーマンデイさんへ

って事で、便乗3/5(土)宜しくです^^
同じく、好きなCDを…(略)


のっぽ1972さんへ

RCAだったら私だって欲しい…(ぁ

あれ?全然判らない?^^;
だってぇ…。
でも、以前より明らかに向上した所と落ちた所とありますね。。。
こればっかりは難しい…orz

書込番号:12693423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 21:56(1年以上前)

キャッツ☆愛 さん

ご了解(快諾or渋々)頂き有難うございます。

のっぽさん宅で、プレクさんのディスクを聞き、欲しかったものですのでから

いい機会でしたのでお願いたしました。

お二人のご好意と、のっぽさんのいつもながらの面倒見のよさに感謝いたします。


スピーカーは何だと聞かれておりましたが、皆さんいいSPなので

かなり落ちますが、JBLの4311Aです。http://jbl43.com/?pid=25950938

75年か76年頃買ったと思います。



>思慮さんからドラマーがスネア叩いた瞬間駄目出しされましたから。

9004の時に思慮さんは

>あの買いかぶられているかもしれませんが,私それほどうるさい耳していないです。

奥ゆかしい方ですね。

私は、音は本当の音に似ていようといまいと関係なく、自分でいい音と思えば

それで宜しいのです。

この一年、オーディを整備していますが、クラシックが好きになりますね。

といってもBShiの録画ですが。

聞きながらうとうととする。至極の時です。

書込番号:12693566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/22 22:15(1年以上前)

○ブルマンさん
オールアルニコ使いでしたか〜!

拙者もJBL党です。
S3100MkUで2chとTiシリーズでマルチchを組んでます。

>私は、音は本当の音に似ていようといまいと関係なく、
>自分でいい音と思えばそれで宜しいのです。

同感です。
個人的な趣味の世界ですから。

でもそれを他の人に「良い音ですね〜」
なんて言われるとお世辞と分かっていてもうれしいもんです。

書込番号:12693675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/22 22:33(1年以上前)

○サトさん
SACDではありませんが七味さんおすすめのHeyley高音質盤に入ってます。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3917100

書込番号:12693787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 22:35(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

ノッポ亭 ご苦労様でした、ノッポ宅 一挙にグレードUP 2ch 良かったでしょ!!
 ノッポさん 私 2ch 拘り発言 杉!? (^^)

プレクさん宅  
更に2ch が 2chでなくなります、まだあるかどうかですが手前両サイドのミニSP お楽しみに(謎)!!

kuro沼 まだまだ 色々の方のご自慢システムがメジロ押しです、楽しんでください。
で 我が家にも是非ど〜〜ぞ。
スクリーン 9.1サランド  SACDマルチetc 楽しんで頂ける自信 チト有りです。

ブルーマンデイさん
こんばんは!  ワオ〜〜〜JBLの4311A  
  
スタジオ・モニター型式 本来の配置と逆 ウーハーが上!!
一世を風靡したカルフォルニア・サウンド JBLコントール・モニターだ〜〜〜!
私が買ったのは次の4312でした、嵌まったらこのスピーカの右に出るものが無い。
でも 当時 高かったですね〜〜

     大事に 使ってください!

書込番号:12693803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/22 22:46(1年以上前)

○サトさん
サトさんも4312使ってたんですか〜!

拙者はその後の4312MKU使ってました。

書込番号:12693883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 23:02(1年以上前)

ヨッシーさん

まず すれ違い?(^^)
あちらで確認!  早速のHeyley紹介 ありがとうございます。
      武蔵さんからも入ってますね!

今のKEFシリーズの前まで 約20数年間JBL党でした。
フージョン系が好きだったので4312 4312A 引き継いで使ってました。
初代4312の時に組み合わせたアンプは当時定番だったサンスイAUDー907Fでした。
KEFに変える前はハーベス・HLコンパクトと4312Aで曲により切り替えて使ってました。

書込番号:12693987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 23:20(1年以上前)

プレク大好き!!さん

>好きなCDをタップリ持って来て下さいね^^

自分はJpopの女性ボーカル物で、しかも9割皿焼きしたCDしか持っておりませんがそんなんでもOKですか?^^;


ブルーマンデイさん 

>ご了解(快諾or渋々)頂き有難うございます。

勿論快諾の方ですよ♪

当日は宜しくお願い致します。

因みに先程メールお返ししましたのでご確認下さい。

書込番号:12694117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 23:27(1年以上前)

ヨッシー441さん

やはり皆さん大分前からのオーディオファンなんですね♪

自分は本当につい最近なので、型番等を言われても???ですが、その型番をネットで検索する度「凄げ〜とか、へえ〜とか」色んな発見があってとても勉強になります。

書込番号:12694168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/22 23:30(1年以上前)

○キャッツ☆愛さん
先程のサトさんへの意味不明なレスは、
沼スレと間違って書き込んでしまいました(汗)

まさしくすれ違いでした。
すんません。

書込番号:12694189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/22 23:36(1年以上前)

○キャッツ☆愛さん
>やはり皆さん大分前からのオーディオファンなんですね♪

そんな事も無いようですヨ〜
のっぽさんや槍さんは歴はこの数年じゃないかな〜?

散財っぷりは凄んごい勢いですが〜

拙者は歴だけは長いです。
はじまりは中ぼ〜の頃からです(笑)

書込番号:12694220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/22 23:36(1年以上前)

satoakichanさん

>kuro沼 まだまだ 色々の方のご自慢システムがメジロ押しです、楽しんでください。
で 我が家にも是非ど〜〜ぞ。
スクリーン 9.1サランド  SACDマルチetc 楽しんで頂ける自信 チト有りです。

何度もお誘いのお言葉有難う御座います。

ここの皆さんは優しい方ばかりで本当に頭が下がります。

お誘い頂いた方全員のお宅を訪問した後、自分の思考回路がどうなっているのか今から凄く怖ろしくてたまりませんが(爆)

書込番号:12694224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2011/02/22 23:56(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

ピンクのマランツ(300万ペソ)は興味ありますか?
私、オーディオ歴2週間です。。。


レッドソックスさん

も、カッコイイな〜

書込番号:12694348

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/02/23 00:02(1年以上前)

プレさんちでXjapan聴きてぇ〜♪


キャッツさん、
のっぽさんち良かったようですね〜!
皆さんレベル高いのであんまりあっちこっちで良い音聴き過ぎちゃうと私みたいに自分ち帰ってきて音出すとガッカリしちゃいますよ〜(笑)

書込番号:12694384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2011/02/23 00:14(1年以上前)

見杉さんちの600M&91で「アバター」見てぇ〜












ゾイ。

書込番号:12694446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/23 00:21(1年以上前)

なんだここは(笑)
沼の住人勢揃い(爆)

キャッツ☆愛さん
お久しぶりです…で良かったですよね(^_^;)
見事な沼入りで(笑)
レス入れようかと思って手を引いたら、あっという間におもろ良い人達が集まって繁盛してますね。
今後ともよろしくお願いします。
うち来て貰っても良いですが、片道2時間って所ですか。
プロフィール見て興味あったらどうぞ。

プレク大好き!!さん
5日ってこっちだったんだ(笑)
それならいっそのこと…(謎)

書込番号:12694491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/23 00:21(1年以上前)

何?JBL使いばっかり?!!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


satoakichanさんへ

ん?ミニSP?
ありますよ〜^^


キャッツ☆愛さんへ

>自分はJpopの女性ボーカル物で、しかも9割皿焼きしたCDしか持っておりませんがそんなんでもOKですか?^^;

全く問題なしです^^
大抵のCD-Rは再生できます。


MCR30vさんへ

ふふふ…。
X JAPANの再生に関してはパワーアップしてますよん♪
またいらして下さいにゃ〜。
…って言うか、26日来る?(ぇ

ん?
今はガッカリする様な環境じゃない癖に〜^^;

書込番号:12694493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/23 00:23(1年以上前)

クリアストリームさんへ

あれ?混ぜた方が良かった?^^;
別に27日でも良かったのですが…。

って言うか、2/26、2/27、3/5とオフ会なんです…(ぉぃぉぃ

因みに、3/5は昼と夜の2連荘(マテ
超ハードスケジュールでんがな。

書込番号:12694504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 00:26(1年以上前)

こんばんは。

そろそろ職場から帰りたいです。

さて,私,耳も悪いが口も悪い,いえ思ったことが口から飛び出てジャジャジャジャーンなので,のっぽさんちでは「なんかドラム違うよね」といったような気がします。

同時に「絢香妊婦説」を唱えたためにMさんに人格を疑われたのは内緒です。

浅はかです。。。

プレクさんちのすかっと乾いたドラムはいい感じですよね。

あ,プレクさんちでも「なんか違うんじゃない?」と悪態をついたのも内緒です。。。
プレクさんがそれにあわせて音を変えてくれるのも(謎)もっとも内緒です。

我が家的にはギターだけ素敵に鳴っていればご機嫌なので。

新のっぽ亭にも遊びに行きたいのですが,コーラ買わなくちゃだし,車はバッテリー上がってるし,運転手(Tさん)とは時間が合わないし。。。

浅はかです。。。

書込番号:12694520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/23 00:29(1年以上前)

プレク大好き!!さん
あたしゃ全然気にしませんでぇ〜。
てかお知り合いが増えるの好きです♪
んじゃ5日も行こうかなぁ〜(爆)

書込番号:12694532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/23 00:29(1年以上前)

思慮浅薄さんへ

職場へ帰る生活をしているんじゃ?(ぇ

って言うか何故にコーラ???^^;

時間は合わないって言うより無い…(ぁ

書込番号:12694533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/23 00:30(1年以上前)

クリアストリームさんへ

最初は27日に合流?って話も若干出ていたんですけどね^^;
って言うか、何だ?この流れ…。

2年連続オフ会50回以上を目指させるスレですか?(違

書込番号:12694540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/23 00:32(1年以上前)

○プ〜師匠
のっぽ亭とコーラ(ペット大びん)はお約束です(笑)
今は違うのかな〜?

書込番号:12694548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/23 00:33(1年以上前)

あっ失礼、また沼スレと間違った(滝汗)

書込番号:12694558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/23 00:37(1年以上前)

またまた失礼、間違ってなかった。

沼スレメンバーが大挙押し寄せたので、
どっちがどっちだか分かんなくなってしもた。

書込番号:12694576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/23 00:40(1年以上前)

ヨッシーさん、サトさん
ご無沙汰しています。
ヨッシーさんのSPはJBLだと、聞いていましたのでわかっておりました。
プロフィールを見てもなんとなく分かります。
写真見ましたが大きいですね。また、贅を尽くした部屋のようですね。
偶角部にはちゃんと着けてありますね。
>でもそれを他の人に「良い音ですね〜」
なんて言われるとお世辞と分かっていてもうれしいもんです。

これではみんな言うでしょうね。「いい音ですね」って。
変な音出るわけ無いですよね。

サトさんがJBLを使っていたとは以外でした。
KEF使いの総大将と思っていましたので気がつきませんでした。
4311をあのように書いていただき光栄です。
調子に乗って言わせていただくと、
今の貨幣価値に換算すると100万超えていますでしょうか。
給料10万くらいでしたから、よく借金返せたと思います。


キャッツ☆愛さん
私は、20歳ころからオーディオ揃えだしましたが、
当時は電源やコードなんかも無頓着でしたので、
アクセサリー類も買っていません。
ただし、レコード針だけは1年に一回換えていました。
35年くらい前で、カートリッジが7万、換え針が4万くらいだったと思います。
1ドル300円位じゃなかったかと思います。

オーディオより、ロックが好きでしたので、
お金はレコード代に消えていました。
こんな生活も20歳代で終わり、
結婚して子供ができるとレコード聞くどころではなくなり、
全て片付けていました。
ひとつは子供に壊される恐れがありましたから。
再開したのは家を建てた10年頃前からで、
本格的に再開したのは1年前。クロに触発されてからです。

思慮さん、お体を大切に。

書込番号:12694587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/23 00:52(1年以上前)

伸び杉(笑)

キャッツ☆愛さん

2時間しか寝てないのに元気だこと!
同い年とは思えない(自爆)

ウチに早く近付くなら、プレック亭行ったら、そのままプレックを拉致して(略爆)

ねっ、サラウンドモードなんか要らないでしょ(笑)
車内だとサラウンドで包まれるのが好きでしたが、
ウチでは常にピュアオーディオモードです♪

RCAケーブルは立候補いないですね?

(^_^;)

書込番号:12694642

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/02/23 00:52(1年以上前)

槍杉さん
え?観たい? 目の毒ですから観ない方がよいかと?(爆

プレさん
26は・・し、仕事。。
27なら?

X良いらしいですね〜♪
とある方がこないだ絶賛してましたよ(謎
その人XJapanのCD持ってなかったみたいで、その日プレさんちから帰る途中で「CD買っちったょ」って言ってましたけど(笑)

書込番号:12694644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/23 00:57(1年以上前)

ヨッシー441さんへ

そうだったんだ…。
それであの時コーラだらけだったんだ…(ぇ

じゃ、その内ダイエットコーラでも…(マテ


ブルーマンデイさんへ

私よりオーディオ歴、遥かに長いです…(>_<)


MCR30vさんへ

あらら…。
26はそのとある方なのですが…。
27はクリアストリームさんと被りですが来ます?^^

あ、蕎麦屋行くのがちょっと大変か?(そこかよっ!!

あ〜、速攻買っちゃったみたいですね…。

書込番号:12694657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/23 01:05(1年以上前)

やっとレス出来る…。


BOSTON REDSOXさんへ

初めまして〜^^

最近セッティング…というか、詰め込むのに結構苦労されました?
何となく、セッティングを大幅に変更してからそれ程時間が経っていない様に感じるのですが…。
5.1ch導入の為の大移動だったのかな???
違ってたらごめんなさい^^;

これからはセッティング更新か、アクセサリ系を攻めるのでしょうか。
左SPが塞がれているのが勿体無いのと、電源が普通のタップなのが…。
この辺りはちょっと梃入れすると大きく変わりそう。


ところで、結構音量出します?
夜は要注意ですね〜^^;

書込番号:12694693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/23 01:11(1年以上前)

ブルマンさん

思慮さんの煩いのは耳じゃなく...
既にご自身で仰ってます(笑)

まぁ、こうやって本音を言ってくれる人は少ないのでより高みを目指すには
ありがたいですが、言われた時はね...

f^_^;

スピーカーはやっぱりJBLでしたか!
確か以前に伺ったはずでしたが、型番記憶しておらずで自信がなく

(^_^;)

クラシックならウチに多少あるので、気軽に聴きに来て下さい♪

プレクさん

だって

M長 Mさんが伸びて
N短 Nっぽが縮んだ?
┐('〜`;)┌

まぁ、そのうちお邪魔しますから♪
ってか相変わらず人気だね

(^_^;)

ウチの今年は自宅4回、秋葉原1回、会社1回(笑)かな?

思慮さん

コーラ余ってるから

(-o-;)

書込番号:12694723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/23 01:25(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

にゃはは…^^;
基本的に月5回ペースですからね…。
少ない時は全然やらないですけど。

幾つか上がったけど幾つか下がったんですよねぇ…。
全部上がったなら文句無いんですけど…。

書込番号:12694769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/02/23 11:25(1年以上前)

ヨッシーさんがあっちでカキコしなかったら全然気づかぬままでした(滝汗)

キャッツ☆愛さん
どうもはじめまして♪
KEF固めおめでとうございます!
自分もKEF固めのベンベことI LOVE YOU BMWです。
で、さっそくオフ会されたのですね〜♪

のっぽさんへ
あまり顔見ないと思ってたら、こちらでしたか(笑)
で、自分はケーキ食べてないです。。。

書込番号:12695698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 11:29(1年以上前)

前田慶次の朱柄の槍にてござ候さん

>ピンクのマランツ(300万ペソ)は興味ありますか?

今は何でも興味がありますがピンクのマランツって何ですか?^^;)

書込番号:12695716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 11:40(1年以上前)

MCR30vさん

>皆さんレベル高いのであんまりあっちこっちで良い音聴き過ぎちゃうと私みたいに自分ち帰ってきて音出すとガッカリしちゃいますよ〜(笑)

既にその(がっかり感)十分味わいました^^;

それと、昨日はメール頂き有難う御座いましたm(_ _)m

前の日余り寝てない事もあり、あの時間で既に爆睡しておりました^^;

書込番号:12695749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 12:04(1年以上前)

クリアストリームさん

>なんだここは(笑)
沼の住人勢揃い(爆)

自分でもこんな事になるなんて思ってなかったのでビックリ!です^_^;)

>うち来て貰っても良いですが、片道2時間って所ですか。
プロフィール見て興味あったらどうぞ。

お誘い頂き有難う御座いますm(_ _)m

関東圏でお誘い頂いている方達のお宅訪問を制覇しましたら是非お伺いさせて頂きたいと思いますので、その時は宜しくお願い致します。

>5日ってこっちだったんだ(笑)
それならいっそのこと…(謎)

自分も一瞬、これだけの方にレスを頂いたのだから、5日の前にも?(笑)プレクさんの所へお邪魔させて頂き皆さんにきちんとご挨拶させて頂こうかとも思いましたが、皆さんで楽しくお集まりになっている所に見知らぬ自分がお邪魔するのも流石に迷惑だと思い気が引けますので、これから徐々に皆さんと交流させてもらってからオフ会等に参加させて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:12695838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 12:17(1年以上前)

クリアストリームさん

>あたしゃ全然気にしませんでぇ〜。
てかお知り合いが増えるの好きです♪
んじゃ5日も行こうかなぁ〜(爆)

そんな事いって頂いて光栄です、プレクさんや皆さんが宜しければですが、3回とも行っちゃおうかな...(爆)

書込番号:12695877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 12:20(1年以上前)

思慮浅薄さん 

>さて,私,耳も悪いが口も悪い,いえ思ったことが口から飛び出てジャジャジャジャーンなので,のっぽさんちでは「なんかドラム違うよね」といったような気がします。

自分はのっぽさん宅でドラムの音にも感動しっぱなしでしたので、思慮浅薄さんには間違ってもうちの音は聞かせられないですね(笑)

書込番号:12695887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 12:23(1年以上前)

プレク大好き!!さん

>最初は27日に合流?って話も若干出ていたんですけどね^^;
って言うか、何だ?この流れ…。

先程もクリアストリームさんへの返信でも書きましたが、プレクさんや皆さんが良ければ...(おぃおぃ

書込番号:12695894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 12:29(1年以上前)

ブルーマンデイさん

>35年くらい前で、カートリッジが7万、換え針が4万くらいだったと思います。
1ドル300円位じゃなかったかと思います。

35年なんてそんなに長いんですね!

来月お会いする時色んなお話聞かせて下さいね!

楽しみです♪

書込番号:12695921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 12:39(1年以上前)

のっぽ1972さん

>伸び杉(笑)

仰る通りです^^;

昨日は12時前に爆睡でした!

で、友人に3時に起こされ朝まで飲みに(爆)

そのまま2日酔いで仕事して、お昼休憩の今皆さんにレス返してますが時間が足りない!

飯も食えない!

メッチャ眠い

本当に伸び杉(笑)

でも、嬉しい悲鳴です♪

今日は本当に夜から朝まで爆睡したい...

書込番号:12695964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 12:47(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん

初めまして、レス頂き有難う御座います。

I LOVE YOU BMWさんもKEF使いなんですね、今後共宜しくお願いします。

>で、さっそくオフ会されたのですね〜♪

ハイ!のっぽさんのご好意に甘えて先日お邪魔させて頂きました。

素人の自分には想像を絶する音で大興奮でした♪



書込番号:12695996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/23 12:49(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

26日は別口なので無理です〜^^;
27日はクリアストリームさんのみなのでokです。
(場合によってはMCR30vさんも…???)

書込番号:12696006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/23 21:19(1年以上前)

プレク大好き!!さん

27日も、皆さんがご迷惑じゃなければ宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12697745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/23 23:25(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

今日は寝やすいようにみなさん書き込み控え目ですね♪

最初のうちはレス入ると嬉しくてね(笑)
疲れてる時は無理してレスしなくても大丈夫ですよ。
勝手に盛り上がっているか、沼スレに戻ってます(笑)

思慮さんが来たのはかなり前で、スピーカーも違ったしBD-Pもまだ無かった頃で、
そしてあの発言(笑)は確かBDをパナレコで視聴した時ですね。

で、そんなにプレク亭通うと、他での感動が薄くなるよ(笑)

ベンベさん

ベンベさんは招待してないから(爆)

ケーキ屋は火水休み(笑)

ってか、ベンベさんこそ書き込み少ないから、ずっとROMってる
キャッツ☆愛さんに認知されてないし...

やっぱりここらでA級スレ主に!

o(^-^)o

書込番号:12698448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2011/02/24 00:31(1年以上前)

皆さんこんばんは。

キャッツアイさん、かなり出遅れてしまいましたがお邪魔しますね。
いや〜うらやましいシステムです!中々の沼の浸り様ですね(^^)。
私はまだまだ浅瀬なので見習わなければ。

お互い家の財務大臣と上手く戦って深く潜りに行きましょう〜
家も近いですし今後ともヨロです m(_ _)m


さて、XJAPANに反応…。
ダリアはまあまあ、他は音質の悪いイメージがあるのですが、良い皿があるのですか?
DVDですが解散前のラストLIVEは良いですよ。個人的にはかなり高音質な一枚で大のお気に入りです(^-^)/

書込番号:12698788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/24 01:18(1年以上前)

今日も急遽オフ会でした(ぇ


キャッツ☆愛さんへ

27日も良かったらどうぞ^^
結構大所帯になって来たな…。
そろそろ27日は打ち止めかな???


IWCドッペルさんへ

ん?^^;
以外な所から反応が…。
Xは(全体的に)比較的音が良いですよ。
ただ、盤質が悪いので劣化した音しか出ない盤が多いだけです。
バランス等はBLUE BLOODが良いです。
Jealousy、ART OF LIFE等もバランスは変化するものの、音質は同等レベルです。
DAHLIAは録音状況が随分変わっていますので、これだけ毛並みが違います。
比較的新しい分、盤質の劣化具合がマシですが、音質は一長一短。
流石に、1stインディーズアルバムのVANISHING VISIONは音が悪いですが…orz

大抵、ソース自体はそこそこなのでウチで焼くと大変良い感じに…(ぁ

書込番号:12698952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2011/02/24 08:27(1年以上前)

おはようございます。

プレクさん

解説ありがとうございます。いやはや詳しいですね。
なるほど〜。鮮度が影響しているのですね。

ただ、劣化の条件が同等と思える80〜90年代当時物のCDを結構所有しておるんですが、他と比べて特別に音質が良いと感じた事は無かったんですよね。

比較対象を簡単に抜粋すると、陽水、久保田利伸、松田聖子、トップガンのサントラ、ディープパープルなどなど。

ジャンルがちと違いますけどね…(^_^;)

書込番号:12699455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/24 09:22(1年以上前)

沼の皆様お早うございます。

世代のせいか、音楽的趣味がかなり違うのがさびしいね。
のっぽさん、平日の訪問は難しいので、土日の留守番に行ってもいいですよ。
私はフルーツのロールケーキが好みです。

気が付くと9004のときの皆様が集まってきていますが、関西の方がまだのようですね。

書込番号:12699599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/24 09:36(1年以上前)

IWCドッペルさんへ

最近はそうでも無いですが、当時は盤の質に上下差がかなりあったんです。
(最近はプレス工場が激減したのと製法の差が減った為、個体差も減りました)
今より平均水準は高かったのですが、何せ差が大きい為、単純に音が悪いと言ってもソースが悪いのか盤が悪いのかが判別できず、一色単に考える方が圧倒的に多いんです。
(私の周囲では高音質CD-Rを聞いた人が多い為、上記差を見極められる人が多いですが…)

トップガンのサントラは盤が悪いですね〜^^;
あれも処置したり焼き直すと随分変わります…。

書込番号:12699637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2011/02/24 12:21(1年以上前)

不在に致しており大変失礼致しました。

●のっぽ1972さん
  ありがとうございます。SC-LX83の機能を把握するのが大変です。

●柴犬の武蔵さん
沼にはまってしまい、貯金はすっからかんですわ。
これからまだまだ、購入したいものがあり大変です。

●前田慶次の朱柄の槍にてござ候 さん
  KUROをはじめ、テレビラックからすべてピアノブラック仕様に致しましたの
  で、部屋の中は黒光りです。
ただピアノブラックはちょっとしたことで、すぐキズが付きますので取扱いには
要注意です。

●キャッツ☆愛さん
  こちらこそよろしくお願い致します。
  キャッツ☆愛さんこそ羨ましいですね。
  SC-LX83の機能が沢山ありまして、いろいろ設定するのが楽しみです。
  週末はいろいろといじりまわしておりますが、平日仕事が終わってからはホー
ムメディアギャラリーにて世界中の音楽を聴いております。
  ここには、ジャンルごと・国ごとに数千の局が登録してあるのではないでしょ
うか。毎日世界中の放送を聴いております。
ティムバートン監督の最新映画に『9/番目の奇妙な人形』という作品がありま
すが、これが驚きの超絶サラウンドサウンドでありました。人類滅亡後の廃墟
を走る回る人形たちの、まさにその街角で聞いているであろう音が臨場感豊か
に迫って来ました。

その他のおすすめの映画は、『ダークナイト』『トランスフォーマー/リベンジ』
『ザ・ウオーカー』『バイオハザード/アフターライフ』『ワイルドスピードMA
X』でした。

音楽では、『セリーヌディオン』『クリスボッティ/IN BOSTON』『ケニーチェズ
ニー/SUMMER IN 3D』『アンドレア・ボッチェリ/Live In Tuscany』『ジャーニ
ー/LIVE IN MANILA』等々すばらしい音を聴かせてくれました。

●ブレク大好き!!さん
  ありがとうございます。
オーディオ専門店のプロより、タップよりはHDMIケーブルのグレードアップを
すすめられております。
  近くWIRE WORLDのシルバースターライトを試してみたいと思っておりますが・
・・
  シルバースターライトですとかなり、画質・音質が変わると思われます。
  (なお現在は、WIRE WORLD のウルトラバイオレットを使用)
  小生、地方の田舎都市に小さな持ち家に暮らしておるものであります。
  オーディオルームは二階にあり、12畳の部屋には壁・天井・床には防音装置を
  設置致しております。このため、深夜に大音響で音楽・映画を観ても問題はござ
  いません。
  AV アンプSC-LX83には、自動音場補正を行う「Advanced MCACC」という機能が付
  いておりますので、今のSPの配置でもまったく問題はございません。
 

書込番号:12700097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/24 13:24(1年以上前)

BOSTON REDSOXさんへ

あら、HDMIの方を薦められましたか?
既にグレードが上げてある状態から更に上げるのにタップより効果があると判断されているとは…。
確かに、ウルトラヴァイオレットはちょっと低めのグレードですが…。

それとAdvanced MCACCですが、そんなに精度が高かったでしたっけ?
マニュアル設定した方がまともな音になった記憶があるのですが…。
ファームウェアのアップデート等で精度が飛躍的に向上しているなら話は別ですけど^^;

それにしても、防音しているとは流石♪
D-75、L-70位ですか?

書込番号:12700300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/24 15:05(1年以上前)

お邪魔します(^O^)


プさん

パイの自動音場補正にまったく問題はないよ。
そこそこでやりたい人には充分(^O^)
ちゃんとやるには自分でそっからやらんとダメだけどねん(笑)

書込番号:12700637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/24 15:27(1年以上前)

TJZSさんへ

あら。
じゃ、私の希望水準が高過ぎただけなのね^^;
「この程度か〜orz」って感じだったし。。。

書込番号:12700722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/24 17:40(1年以上前)

のっぽ1972さん

昨日はお陰さまで爆睡出来ました!

>思慮さんが来たのはかなり前で、スピーカーも違ったしBD-Pもまだ無かった頃で、
そしてあの発言(笑)は確かBDをパナレコで視聴した時ですね。

そお言う事だったんですね、自分もあの音を聞いて?と思ってましたので納得しました♪

>ってか、ベンベさんこそ書き込み少ないから、ずっとROMってる
キャッツ☆愛さんに認知されてないし...

いえいえ!ちゃんと今までの書き込みを拝見しててちゃんと認知してますよ(笑)



IWCドッペルさん

こちらでも宜しくお願いしますm(_ _)m

>お互い家の財務大臣と上手く戦って深く潜りに行きましょう〜

既に200Vは財務大臣の雲行きが怪しくなって来てますので、これからゆっくり説得に励みたいと思います(笑)



プレク大好き!!さん 

>27日も良かったらどうぞ^^
結構大所帯になって来たな…。
そろそろ27日は打ち止めかな???

お言葉に甘えさせて頂き27日も宜しくお願い致しますm(_ _)m

後程詳しい詳細をお聞きするのに鳩(メールの事でいいんですよね?)飛ばしますね!


ブルーマンデイさん 

>世代のせいか、音楽的趣味がかなり違うのがさびしいね。

自分も音楽の趣味はだいぶかたよってますので、そんなの気にせずガンガン楽しみましょう!


BOSTON REDSOXさん 

>SC-LX83の機能が沢山ありまして、いろいろ設定するのが楽しみです。

自分は機能を把握するので精一杯です^^;


それと、83に付いて少々お聞きしたいのですが、H.M.Gのリンクが切れるなんて事は無いですか?

自分はネットラジオじゃなく古い外付けHDDからH.M.Gを使って音楽を聴いているのですが、頻繁に音楽が途切れてしまいます。

その後1度ネット設定をOFFにして、再びONにすればまた繋がるといった感じなんですがこんな現象おきてないですか?

それと、83のリモコンでRF通信を使って他の機器を操作できておりますでしょうか?

自分は取り説を見ながら何度かチャレンジしましたがダメでした。

結局IRモードで学習させて使ってますが何かコツがありましたらご教授頂けると幸いです。

因みに操作したい機器はLX-91とディーがBW830です。

> AV アンプSC-LX83には、自動音場補正を行う「Advanced MCACC」という機能が付いておりますので、今のSPの配置でもまったく問題はございません。

とのことですが、どうやらきちんと設定するにはそれだけじゃダメみたいですよ。

自分が色々読み漁って面白いと思った記事をご紹介致しますので、やる気と根性があったら試してみて下さい(笑)
(自分もそのうちやろうと思うのですが、果たしていつになる事やら...)

前編 http://topics.jp.msn.com/digital/review/article.aspx?articleid=502934

後編 http://ascii.jp/elem/000/000/587/587367/

書込番号:12701140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/24 17:50(1年以上前)

TJZSさん

初めまして?ですよね(笑)
こんがらかってて違いましたらすいません。

>パイの自動音場補正にまったく問題はないよ。
そこそこでやりたい人には充分(^O^)
ちゃんとやるには自分でそっからやらんとダメだけどねん(笑)

これは、ネットやブログ読み漁ってて気が付きました!

ただ、自動音場補正の後の調整って、素人には結構難しくて大変だと思います(笑)

それでもめげずに勉強しながら頑張ってみたいと思います♪

今後共宜しくお願いします。



書込番号:12701174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/24 18:13(1年以上前)

プレク大好き!!さん

>それとAdvanced MCACCですが、そんなに精度が高かったでしたっけ?
マニュアル設定した方がまともな音になった記憶があるのですが…。

お願いしても宜しいでしょうか?(笑)

何でもしますので...(爆)

書込番号:12701262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/24 18:30(1年以上前)

プさん

まっそゆこと(笑)
プさんの希望レベルなんて無理A(笑)
だから普通は自動音声補正程度で充分なのよ(^O^)

そもそも2CHのセッティングもまともにできないのにサラウンドなんて私にゃ無理(爆)


キャッツさん

多分初めましてです(^O^)
宜しくお願いしますm(__)m

私はもうサラウンドはお腹いっぱいなので自動音場補正でセットして放置です(笑)
頑張って下さい(^O^)

書込番号:12701340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/24 20:35(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

ブルマンさん

アソコはロールケーキ人気ですよね!
実はまだ食べたことない

(-.-;)

気がつけば
いつもおんなじ
詰まらない(笑)

ボストンさん

ウチはAVアンプの機能なんて殆ど使ってないです

(^_^;)

自動音場調整しても、左耳悪いから全然聴こえ良くなく、そこから適当に調整(汗)

ワイワイシルバーは一時期異様に流行ったけどウチではそんなに...

あっ、あとプレクさんはレベルが違いすぎるから気にしないでください。

プレクさん

ウチにも速くセッティングに!

キャッツ☆愛さんが何でもしますので(ぁ)

トップガンそんなに悪かった?
いつも処置してから聴くから気にならなかったかな?

帰ったら聴いてみよう♪

ドッペルさん

焼きは焼きでもプレク焼き(謎)

書込番号:12701893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2011/02/24 21:45(1年以上前)

こんばんは。

プレクさん

>当時は盤の質に上下差がかなりあったんです。

かなりの差ですか!そりは知らなかったですね。

良いソースを盤が台無しにしているのであれば、良い衣にソースを書き込めばソースの良さを引き出せるってことですね。

衣をチェンジしたエックス聞いてみたいですね。

書込番号:12702281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/24 22:08(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

すいませんスルーしてた

m(_ _;)m

じゃあ、ベンベさんは何者?(笑)

思慮さんが今来たらまぁ、ドラムは許すけどギターが駄目ときっと言われるからね

(^_^;)

さてさて、トップガンサントラ1〜5曲目二度ほど聴きました。

私の駄耳には十分。
最初間違ってUD9004で聴いたら元気がないけど、「悪」評価ではないなと。
で、ここでプレーヤー間違いに気付きNmodeにしたら元気元気(笑)

あっ、しっかり処置してから聴きました(笑)

以上、ロック担当外ののっぽがお伝えしました

m(_ _)m

書込番号:12702447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2011/02/24 22:44(1年以上前)

ノッポさん

確認ありがとうございます m(_ _)m

ちなみにトップガンはLD、DVD×2枚、BD持ってます(^-^)v
二十歳過ぎの頃にはA-1ジャケット着て900ニンジャで第三京浜を飛ばしてたな〜 (シミジミ)

あ、処置って何ですか?

書込番号:12702698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/24 23:33(1年以上前)

のっぽ1972さん

自動音場補正に頼りっきりのキャッツ☆愛です(爆)

>ウチにも速くセッティングに!
キャッツ☆愛さんが何でもしますので(ぁ)

前回お邪魔した際幾ら道に迷ったとはいえ手ぶらで行ったのを後悔してますので、その位の事はさせて頂きますよ!(マジ

それと、

>じゃあ、ベンベさんは何者?(笑)

また無茶振りしますね〜(^_^)

自分の記憶が余り定かじゃないですが、「結婚式か何かの時に、奥様とピアノ?バンド?を一緒に演奏した」というのを見て以来、素敵な方だな〜という印象を持ってましたよ♪

本当は1番最初にI LOVE YOU BMWさんからレスを頂いたときにそのエピソードを書こうと思ったのですが、ピアノの連弾だったのかバンドの演奏だったのかをちゃんと覚えていなかったので止めてしまいました。

それ以上に他の方と間違っていたら元も子もないですからね^_^;)



IWCドッペルさん 

昨日メール頂いたのに返信できなくて大変失礼しましたm(_ _)m

昨日は思いっきり睡眠不足で頭がモウロウとしていたので、つい返信したもんだと思い込んでおりました。

また後日ご連絡させて頂きますので宜しくお願い致します。

それと、のっぽさんに質問した

>あ、処置って何ですか?

は、自分は目の当たりで見ましたが凄い拘りでビックリしましたよ(謎)

詳細は後程教えてくれると思います(笑)




書込番号:12703043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/24 23:49(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

27日は12:00〜13:00位に人が集まって来るかと^^
尚、お昼はお蕎麦の予定ですが、蕎麦やうどんは大丈夫ですか?
(アレルギーとか好き嫌いとか…)

鳩はいつでもどうぞ^^

>何でもしますので...(爆)

いやいやいや^^;
悪魔に言ったら怖いですよ〜?(何
私は人だからまだ良いけど…。

行く機会と体力があれば…???^^;
私、出張セッティングしてばかりな気がしなくも無いんですけど…。。。


TJZSさんへ

無理ですか…。
技術よ、もっと高みに…(-人-)


のっぽ1972さんへ

では10万円で…(ぁ


IWCドッペルさんへ

そもそも、今と製法も原料も違いましたから…。
昔の方が高精度でしたよ。
今はコストダウンで全然駄目です^^;
勿論、古過ぎても技術不足で駄目ですけど。
丁度良い時期の良い盤はかなり品質が高いです。

衣替えXも良いですよ^^
ウチで取り合えず焼き…位のヤツならあります。

書込番号:12703131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/25 00:30(1年以上前)

プレク大好き!!さん

鳩飛ばす前に詳細な時間教えて頂き有難う御座います♪

自分もお昼位に到着するようにしますね。

それと、蕎麦もうどんも大丈夫です。

>悪魔に言ったら怖いですよ〜?(何

悪魔とは?何ですか???
チョット怖い気も...^^;

>私、出張セッティングしてばかりな気がしなくも無いんですけど…。。。

そうなんですか!

軽い冗談で受け流されるものだとばかり思ってましたので...

早く部屋片付けよ〜っと(^_^)


書込番号:12703335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/25 00:37(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

了解です^^

いや、そのまんまです(笑)。
ちょっと神話とか調べてたのでお遊びで書いてみました(ぇ

ん〜。
既に延べ何十軒のセッティングをしたんだろう…^^;
まだ100は行かないと思いますが…。

書込番号:12703387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/25 00:56(1年以上前)

プレク大好き!!さん

>ん〜。
既に延べ何十軒のセッティングをしたんだろう…^^;
まだ100は行かないと思いますが…。

マジで神です(笑)

気が向くまでお待ちしておりますので、何卒うちのセッティングの方もm(_ _)m

書込番号:12703487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/25 01:04(1年以上前)

キャッツ☆愛さんへ

にゃはは^^;
神では流石に…(汗)。

まだまだ若造ですよ〜^^;

ま、機会があれば♪

書込番号:12703528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/02/25 13:33(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

自分もAVアンプの自動補正がなければ生きていけませんし、2chでも頼ろうと(あ

キャッツ☆愛さんへ
認知して頂き光栄です♪
しかも、結婚式でのピアノ(タイアニック)の連弾までご存知とは感激です(涙)
きっと、背の高い誰かさんは覚えてないかと(笑)
今はX JAPANの曲を練習中です。弾けるようになったらYoutubeにアップしようかと(笑)


のっぽさんへ
そっか、招待じゃなくて突撃だったからか。。。



そんなアホな...

書込番号:12704976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/25 22:27(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん

>しかも、結婚式でのピアノ(タイアニック)の連弾までご存知とは感激です(涙

あっ!ピアノだったんですね♪

流石にタイタニックまでは....m(_ _)m

そもそも人違いだったらどうしようかと思ってましたが、人違いじゃなく安心しました。

書込番号:12707060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/26 00:02(1年以上前)

みなさんこんばんは

(^o^)/

ドッペルさん

ウチもトップガン大好きで、昔はビデオで録画して見てました!

で、その後は現在寝室に転がっている(笑)PSXで録画してDVDに焼いて時々視聴。

セルのDVDは購入するも未視聴のままBD発売で買い替え(汗)

あっ、BD発売前に地デジかWOWOWでやったのを録画して見ましたね♪

そのBDは出だしの10分は10回以上見たけど、通してはまだ一度も(爆)

で処置ですか?


....


えっとですね


....


恥ずかしい(ぇ)


とりあえず、知らない方のサイト紹介で恐縮ですが、ここが参考になるかな?


....

「オカルトキング」でググって見て下さい(笑)

書込番号:12707558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/26 00:15(1年以上前)

キャッツ☆愛さん

ベンベさんのそんな美談は聞きたくない(爆)

ってか、ベンベさんと言えば、KURO沼スレ創設者でしょ?(笑)

若しくは「ジャイアン」(爆)

ってことで、不正解!

罰として、プレクさんにウチのセッティング代払って(嘘笑)

あっ、キャッツ☆愛さんの頭でスピーカーのセッティングさせて貰ったら
随分聴きやすくなりました

m(_ _)m

ベンベさん

勿論覚えてないっす

(^_^;)

プレクさん

やっぱり皿の宣伝は止めよう...

書込番号:12707607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/26 02:07(1年以上前)

のっぽ1972さん

>ってか、ベンベさんと言えば、KURO沼スレ創設者でしょ?(笑)

これは今まで知りませんでした!

そうなんですか〜凄いんですね!!

今沼スレがあるのはベンベさん(←毎度I LOVE YOU BMWさんとキーボード打つのが大変なのでこれでいいですか?)のお陰なんですね(^_^)

ますます美談じゃないですか?(笑)

っていうより、自分は商品カテゴリー以外の口コミはどこで沼スレが発生しているのか今でも良く分かっておりません。

なので、他スレへ遊びに行きたくても行けないのが現状です。

皆さんどうやって次々出てくる沼スレを発見しているんですか?

>あっ、キャッツ☆愛さんの頭でスピーカーのセッティングさせて貰ったら
随分聴きやすくなりました

多少なりともお役に立てた用で幸いです(^_^;)

それと、のっぽさんと同じTVを載せるオプションラック欲しくてネットで探したんですが、今はどこも売り切れなんですね。

数店舗価格が高い所の中で、チョットだけ安くなってるお店を見つけて早速注文したのですが、もしかしたら(品切れです)メールが来そうな予感ですので、あれを買う時に他に候補に挙がった物があれば教えてもらえないでしょうか?



書込番号:12707968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/26 03:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12634771/

沼はこちら↑でございます。

移転の時に必死にくっついていかないとわからないかもです。

それとわからなくなったら,お気に入りに登録している沼人のクチコミストのクチコミを追っかけるのもありかと。

さ,あしたも仕事仕事。。。

書込番号:12708076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/26 03:41(1年以上前)

思慮浅薄さん

こんな時間に教えて頂き有難う御座います(笑)

そお言えばココ、↑でも天空号さんに教えてもらってましたね(爆)

ただ、何もネタが無いのにいきなり飛び込むのは勇気が要りますので、プレクさん宅にお邪魔させて頂いた後に感想引っさげて参加させて頂こうと思います(^^♪

あっ!自分も明日も仕事だった!

書込番号:12708092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/26 09:57(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさんへ

X系が弾ける様になったらセッション組みましょう!
私、Vo.やりますから。
7割は歌詞覚えてますし、音域的には全曲歌えます(^_^)b


のっぽ1972さんへ

とか言いながらしてくれる癖に〜(^w^)
…というか、ついつい流す?(ぁ

書込番号:12708706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/26 12:21(1年以上前)

プレクさん

中間マージンなしでお願いします。

しかし、多彩な方ですね。

一方では器用貧乏とも・・・。

さあ確定申告だ。

書込番号:12709212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/26 12:27(1年以上前)

○キャッツ☆愛さん
沼スレは合いの手だけでも大丈夫ですよ〜

既に沼スレメンバーにはキャッツ☆愛さんは認知されてますから。

で、HNも略しちゃう(愛称)ことが多々あるんですが、
キャッツ☆愛さんはどう略しましょうか?

キャッツさん、愛さん、☆なんで白星さんとか(笑)
ちなみに拙者の別名はぺ・です。

書込番号:12709239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/02/26 14:51(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

美男のベンベです(え

キャッツ☆愛さんへ
ベンベでお呼び下さいね〜♪


ブルマンさんへ
器用貧乏...大正解!
ただ、プレク先生のオーディオアイテム全部売れば一転して大富豪に(^w^)


プレク先生へ
ね?(^O^)
弾けたら是非やりましょう♪
ただ、リズム音痴なので、ジャズX になるかも(笑)

書込番号:12709816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/26 17:36(1年以上前)

ブルーマンデイさんへ

>中間マージンなしでお願いします。

…って皆言うから器用貧乏に…orz


I LOVE YOU BMWさんへ

CD-Rを含めないと無理っ!!(ぇ


で、ジャズXって^^;

書込番号:12710446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/26 18:18(1年以上前)

プレク大好き!! さん

神と崇められている方に大変失礼なことを書きお詫びします。

お詫びのしるしに大奮発させていただきます。(どちらが?)

ベンベさん、フォロー有難うございました。

書込番号:12710620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/02/27 00:01(1年以上前)

ヨッシー441さん

>既に沼スレメンバーにはキャッツ☆愛さんは認知されてますから。

そう言って頂けると嬉しいですが、知識がまだまだなのでお恥ずかしい限りです(^_^;)

>キャッツ☆愛さんはどう略しましょうか?

自分は将来猫を飼うのが夢なのと、ジャガーの猫足が大好きなのでそのままキャッツさんでお願いします♪

流石に愛さんと白星さんは...(汗)


I LOVE YOU BMWさん 

>ベンベでお呼び下さいね〜♪

快諾して頂き有難う御座います。

それにしても、まだお会いしてもいないのに馴れ馴れしくてすいませんm(_ _)m


プレク大好き!!さん

明日は宜しくお願い致します♪

>X系が弾ける様になったらセッション組みましょう!
私、Vo.やりますから。
7割は歌詞覚えてますし、音域的には全曲歌えます(^_^)b

それにしてもXの音域歌えるんですか?

やっぱり凄いです!


ブルーマンデイさん

一足お先に偵察?してまいります(笑)

書込番号:12712463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/27 00:20(1年以上前)

ブルーマンデイさんへ

崇めって…^^;

どちらが…?って怖いんですけど(ぁ


キャッツ☆愛さんへ

こちらこそ、宜しくお願いしま〜す。

3オクターブ位は出せるので、低音〜高音までokですよ^^
専門はX、エアロスミス、B'z等ですけど。
昔、ちょっと遊びでVo.やってました。

書込番号:12712565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/27 23:19(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

キャッツ☆愛さん

で、調子に乗ってエロネタ炸裂し過ぎて、プレクさんの素晴らしいアドバイス
が満載だった貴重な初代スレを消滅させたのもベンベさん...

BRシリーズ同士で使うと連結できるから生憎他の物は候補になく

m(_ _)m

プレクさん

イヤイヤ、次回からは有料で(笑)

書込番号:12717680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/02/27 23:38(1年以上前)

のっぽさんへ




ソレハオボエテルンダネ...(T_T)

書込番号:12717817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/28 00:15(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

えー。


I LOVE YOU BMWさんへ

当然、覚えてます…(-;

書込番号:12718000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/01 14:17(1年以上前)

みなさんこんにちは(^o^)/

ベンベさん

忘れないでしょ(笑)

プレクさん

今日これから突如オフ会開催ですが、出さないよ

(-.-)y-~~~

ってみんな沼スレ戻って終了?

書込番号:12724590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/03/01 14:26(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

あら、残念(^w^)

って何故オフ会?

書込番号:12724613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/01 14:54(1年以上前)

プレクさん

さて何故でしょう?(笑)

ウチも都内から急いで自宅へ向かってます

f^_^;

書込番号:12724710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/03/01 15:10(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

お食事?(ぁ
いや、コーラオフ会だなっ!!(ぇ

書込番号:12724750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/01 18:59(1年以上前)

プレクさん

食事? 食事は都内で美味しく(謎)

今日も最近の我が家では定番の一名様での普通のオフ会でしたよ♪

あっ、コーラ出すの忘れた

(>_<)

書込番号:12725439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/03/01 19:55(1年以上前)

のっぽ1972さんへ

え゛っ?!コーラを出し忘れるなんて…(ぇ

書込番号:12725652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/03/02 15:23(1年以上前)

プレク先生
のっぽさん

あら、やっぱり...(汗)

書込番号:12729535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/03/02 20:55(1年以上前)

向こうの書き込みばかりになりこっち放置ですいません。

今や何の気兼ねも無く沼スレに行けたのも、のっぽさんやプレクさんがお宅に招いてくれたお陰だと感謝しておりますm(_ _)m

もうそろそろこの辺でこのスレを閉めさせて頂きたいと思いますので、今後共お付き合いの方宜しくお願い致します。

P.S 最近のっぽさんと同じリファレンスのSPが気になってしょうがないです(爆)

こんな事ならのっぽさん宅にお邪魔する時、もうチョットCD持って行けばと今更ながら後悔です。

IQ90もまだまだ使いこなせていないのに、10年早いと自分に言い聞かせてますが困った困った。





書込番号:12730820

ナイスクチコミ!1


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/02 22:28(1年以上前)

キャッツさん。
でしょ、でしょ。
だからいったのにぃ?!??

(^_^)

あ、閉めたんですよね。

お呼びじゃない、お呼びじゃない。
こりゃっ・・・・・・


(^_^)

書込番号:12731437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/03 00:39(1年以上前)

こんばんは(^o^)/

ウチもちょっとだけ(笑)

キャッツ☆愛さん

あっ、ウチもプレクさん宅も2回目からは有料だよ(嘘爆)

だからあれだけCD持って来いって言ったのに...

(^_^;)

プレクさん宅はともかく、ウチはジャンル偏ってるからね

(^_^;)

iQで苦労しとくと、良い経験になりますよ!
新Qシリーズでは味わえないこの試練(爆)

そう言えば、もう例のブツは使ったのかな?

あっ、続きはこっちでも沼でも(笑)

ひとまずお疲れ様でした

m(_ _)m

では♪

書込番号:12732281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/03 20:22(1年以上前)

皆さんこんばんは

まだ1度も書き込みしてないのに閉鎖(笑
そろそろあたしはロム専に戻ります

またお会い出来ましたら宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12735301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2011/03/04 02:06(1年以上前)

天空号さん

>でしょ、でしょ。
だからいったのにぃ?!??

人間、後になって気が付くんですよね〜^_^;

困ったもんです。


のっぽ1972さん

昨日は携帯の方へ返事返せなくて失礼しましたm(_ _)m

中旬以降、お時間取れる日があればご連絡頂けると。幸いです

>あっ、ウチもプレクさん宅も2回目からは有料だよ(嘘爆)

あれだけのシステムを聞かせるんですから有料でもいい位だと思いますよ♪

でも、無料で...(願)

>だからあれだけCD持って来いって言ったのに...

初心者なりに、焼いたCDじゃまずいかなぁなんて思ってしまいましたので^_^;

>そう言えば、もう例のブツは使ったのかな?

うっ!聞かれてしまいましたね〜、このまま内緒にしとこうかと思ったのですが(爆)

お借りした次の日に早速使ってみました。

すると!

えっ?低音のボワボワが解消されてる!?

マジか?こんなんで?という事で、そのまま数日聞き、耳が慣れた頃にもう一回(石+インシュレーター)に戻してみると、やっぱり低音がボワ付いてる!!

これには大分参りました!

が、ついこないだ投資したばかりの諭吉さんを無駄にしたくないとの思いから、再び(石+インシュレーター)に戻し、IQシリーズの最終兵器?スポンジ投入!

最初は上側2個、その次下側2個で試してみて最終的に4個投入(今の所木材とスポンジ4個が好印象です。)

で、今は木材に戻って視聴真っ最中って感じです。

で、本日、先日お話ししてた石の下に敷くタイルカーペットを買ってきましたので、数日中に(カーペット+石+インシュレーター)(カーペット+木材)(石+木材)と色々実験してみる予定です。

何をやっても音が変わるので今は楽しくてしょうがないです♪


大外刈りさん

スレは取り合えず閉鎖させて頂きましたが、また沼スレの方でも宜しくお願いします♪













書込番号:12737050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

本日納品♪

2011/02/25 13:02(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:25件

みなさまこんにちは<(_ _)>

以前、パナソニック42VT2の掲示板でプラズマ購入の相談をさせていただいた者です。
あれから、みなさまのアドバイスを聞きながら色々検討した結果、
Wooo XP-05 50インチ を購入する事にし、無事、本日納品されました。

当初はパナ42VT2+BZT600を検討してたんですが、みなさまの

「50インチくらいあった方がいいですよ♪」

との、悪魔の?ささやきに魅了され(笑)
50VT2購入を考え始め、録画機能の必要性も考え出した結果・・・
Wooo P50-XP05 にたどり着きました。

とりあえず、ファーストインプレッションなんですが、
みなさんの言うとおり50インチにして大正解でした♪

家電量販店で見るのと部屋で見るのはだいぶ違うんで
50インチを部屋に投入したらでっかく感じるんだろうなぁ。。。
って思ってたんですが、いざ設置してみると・・・


(・∀・)イイ!!


確かに大画面で大迫力でありますがすが、
「デカすぎ」とは全く感じませんでした。
ちなみに、私の部屋は約3.5m×3.5mの8畳の部屋で視聴距離は2〜2.5mです。
むしろ、予算が都合付けばVT2の54→58→65まで考えてもいいと思いました。

とりあえず、画面設定をスタンダードに変更して、エージングに入りました♪
エージングに関しては過去スレにも色々ありそうなんで
また勉強です(^_^)

もし、私と同じように42インチ・50インチ・・・など、サイズでお悩みの方がいらっしゃったら
参考までにと思い、投稿させていただきました。



今日から私もプラズマ芸人の仲間入り………( ̄ー ̄)

書込番号:12704906

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/02/25 16:51(1年以上前)

ろーどすたーさん
Woooおめ〜♪

結局こちらにされたのですね。
ヨカ、ほんとにヨカ決断ばい♪

画質も満足でしょうけど、これからWoooでRECの虜になる覚悟が要りますよ。
高画質で便利なので不精になるかも?(笑


エージングは、もし暗すぎると感じるならリビングでも大丈夫ですよ。
朝の時報など長時間の固定画面を避ければ問題ないです。

もし固定のまま席を離れて少し残像が出たら、そのままに動画を長し続ければOKです。
全白画面だとスグに残像を消しますが、かわりにパネルの劣化が進みます。。。


とまぁ、なんだかんだ言っても普通に使ってれば何も心配はありませんが。

プラズマというとすぐ焼付きとかいいますが、そんな噂ほどプラズマはヤワじゃないです。
初期にスーパーを使わなければ大丈夫かと。

焼付きの心配より、Woooにかじりつきになる心配のほうが(笑



ではでは良きWoooライフを♪
ほんと、よか買いもんでしたバイ。

書込番号:12705566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/25 21:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ようこそWoooライフへ!
テレビの視聴時間が長くなること請け合いですよ。
8畳に50インチは存在感ありますね(^_^)v
そういう自分も6畳間にP46です!

書込番号:12706537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/02/25 21:12(1年以上前)

さんパンマンさん あざぁーす(*^-^)

もう既にRECの虜になってますけど・・・なにか?(笑)

映像モードの設定変更してた時
「スタンダード」より「リビングシアター」の方が明るいなぁ・・・
って思いながら、とりあえず暗い方にしとけ!って感じで
スタンダードにしときました。
暗く感じるようだったらリビングにしてみます♪

設置完了したのが昼前だったんで
エージング開始しようとTVつけたら・・・
お昼の番組の時間表示!!!

「罠にはひっかかりません」と思いながら
BSやらCSやら色々見てました(^_^)

あと、噂にはきいてたんですが
アナログ録画したやつを見ると、がっかり映像になってる ってやつ

百聞は一見にしかずですねぇ・・・

今まで必死にDVD化してた物がただの皿になった瞬間でした(-"-;A

龍馬伝の再放送ってあるかしら。。。。w

書込番号:12706598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/02/25 21:23(1年以上前)

Qさまん さん どもです♪

元々、TV大好き人間で帰ったら最初にTVのスイッチを押すタイプなんで
これ以上TVの視聴時間長くなったら困るかもですね(笑)

以前、KUROの掲示板で見た記憶があるんですが
一般的に言われる適正視聴距離・・・縦×3
これが、正しいかどうなのかは別として
それで計算すると・・・
正方形の4畳半が2.7m×2.7mだから
4畳半の部屋に60インチが置ける計算になる!!!
ってカキコがありました♪

6畳に46インチとか・・・
8畳に50インチとか・・・

実は大したこと無いかもしれませんね(*´∇`*)

書込番号:12706650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/02/26 03:31(1年以上前)

某所で50型プラズマを、6畳の短辺側に置いた部屋で視聴したことがありますが・・・「映画に専念」するならともかく、小画面で視聴することを前提に人物アップ気味で撮っている通常テレビ番組とか、ほかの用事をしながらの映画の「ながら見」ですと少々つらいです。

書込番号:12708083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ133

返信70

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パイオニア

クチコミ投稿数:912件 Instagram 

ごっついので目立つ存在に・・

みなさんこんばんは。

パイオニアのファイナルKURO600Aを題材にお遊びしてみました。
表題の通り、電源環境をカスタムすることでどれだけ画質を向上できるのかを独自で検証しましたのでレポートします。

過去にストライクルージュさんを始め、HDMIケーブルの比較検証として写真掲載の例がありましたので、プラシーボ防止の為にもその方式を猿真似させて頂きました(^_^;)。
(電源に関する画質比較検証は、このサイトでは初めて?)

(使用ソース)
1.アバター(BD)
2.エヴァンゲリオン2.22(BD)
再生プレーヤーはソニーのレコーダーX95。

(改善内容)*下記詳細
1.ダウントランス(プロケーブル製、単相三線式200V→100V)の導入。
2.電源ケーブルの変更(ゾノトーン、他)
3.専用屋内配線(住電日立ケーブル VVF3芯2.6mm)

1.ダウントランスは自宅の施工会社と相談して、プロケーブル(スター電機製)に行き着きました。
ダウントランスによっては万一電気火災が発生した場合、火災保険の対象外になるものもあるらしいです。
基本、トランスは通電のままですので、普段家に家族を残していることから安全面は一番の優先順位としました。
また、AV機器が増えた為、電源タップの導入も検討していました。プロケーブル製は100Vの差し込み口が8か所と最も多く、3000Wまで対応しているのでタップを増設する必要が無い事も決めた要因です。

2.電源ケーブルはモニターにゾノトーン6NPS-5.5Grandio、レシーバーにオヤイデのTUNAMIケーブルを使用した自作ケーブル、BDプレーヤーは、ゾノトーンの6N2P-3.5 Blue MEGANEをダウントランス導入前に視聴をした上で捕獲しました。

3.VVFケーブルに住電日立製を選んだ根拠は特になく、知人からの勧めでした(視聴できませんから・・)。200Vの屋内配線を引く作業も施工会社経由で行った為、12,000円と格安?で行ってもらいました。
ただ屋内配線を引く際に、天井の一部に穴を開けなければならなく、家内が猛烈に反対。了承を得ることが本件で一番の難関でした・・。

(比較方法)
元々の壁コンは松下電工WN1512Kの3極に変更済みでありますが、これを「ノーマル」。
「カスタム」は200V→100Vダウントランス経由で上記のケーブルに変更。
三脚固定のカメラでマニュアル撮影。
テレビ台を1m手前にずらし、ケーブルを変更する際の被写体のズレを最小限にしました。

本来はLX52のBDプレーヤーで比較したかったのですが、不具合で修理に出している為、
ソニーX95(レコーダー)での検証です。

(他詳細)
・ディスプレイとレシーバー間のケーブルは、ノーマル・カスタム共にワイヤーワールドのディスプレイポートケーブルに変更。
・検証したのは自宅の一戸建です。
・検証時間は深夜の時間帯です。
・画質設定はAVメモリーで、ノーマル・カスタム検証共に各設定同一。NRの3DNR、フィールドNR共に「中」。ブロック、モスキートは共に「する」で同一。


→次スレに比較写真アップします。

書込番号:12496482

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/12 01:04(1年以上前)

@アバター

Aアバター

@エヴァ

Aエヴァ

さて、比較写真です。

@ノーマル(タワシ)コンセント
Aダウントランス経由電源ケーブルカスタム

(結論)
目視でも予想以上の変化を確認できた。よって「望める」と思います。
高画質なKUROでも潜在能力が隠されていたと実感しました。

まず、ノイズ感が減りコントラストが向上していることを確認。
写真比較でもノーマル電源の方がテレビを撮影時の特有ノイズ?っぽいザラがうっすらあるのに対し、カスタム後はすっきりとしています。
写真でも肉眼でも見比べると、ノーマル電源はほんのわずか白っぽく感じます。
写真で見るとノーマル電源が明るく見えますが、実際は明るいのではなく若干薄いというか、繰り返しになりますがほんの少〜し白っぽいんですね。
ノーマル電源はこれはこれで高画質で満足していたのですが、見比べると予想以上に差が生じていると感じました。
アバターの写真の惑星を見ても雲のディテールが向上しているので、より立体的に見え奥行き感も向上していると思います。
地デジでは、近距離で見ると少なからずザワザワ感がありますが、カスタム後は少し穏やかになりました。

本件は合計で17諭吉のプチ散財でした。お遊びの割にはCPは高いかな?と個人的には思いますが、単なる自己満です。
あと少し予算を付け足せば、BDプレーヤーの上位機種が買えた・・。とハッとしましたが、次の散財目標にします(^^;)

お断りとして、これらのレポ内容は使用機器や住宅環境によっても差があると思いますので、「参考程度」に捉えて頂ければと思います。

本件は改善前と後との極端な比較でありました。ダウントランスと電源ケーブルによる画質変化の起因割合として、肌感覚ではありますが7:3くらいですね。

本件に行きつくまでに、KURO沼のスレッドにて常連の皆様にアドバイスを頂きました。
ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:12496569

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/12 01:14(1年以上前)

ドッペルさん

こんばんは(^o^)/

電源で画質は...

変わりますよね〜!
o(^-^)o

携帯で見てますが明らかに2の方が濃いですね!

ウチは100Vですが、クリーン電源4個使い(笑)のALLクリーン電源化なんで
画質も音質もノイズの少なさはKURO沼メンバーに好評です!

でも宿主はノイジーです(爆)

あっ、ハイエンドBD-Pは残念ながら枯渇化が始まりつつありますのでお早めに!

では♪

書込番号:12496602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/12 01:25(1年以上前)

補足です。

上のレスで、「電源ケーブルを比較視聴をした上で捕獲」と触れました。

私が購入したお店は、埼玉の越谷レイクタウン内にある
「オーディオスクエア越谷店」です。

http://www.nojima.co.jp/shop/saitama/laketown_audio.html

こちらのショップは、数多くのケーブルを無料で1週間貸出サービスを行っています。
店頭にない場合でもメーカーより試聴用を取り寄せてくれます。
新規でも身分証さえあればレンタルできますので、ケーブル選びに悩まれている近郊の方は是非足を運んでみて下さい(^^)

書込番号:12496627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2011/01/12 01:45(1年以上前)

ドッペルさんこんばんは。
私の携帯でも違いが分かるので、凄いですね(^O^)

のっぽさん〉電源よりも心をクリーンにしましょう(^w^)

久々に書き込みしました。

書込番号:12496675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/12 01:53(1年以上前)

のっぽさん、こんばんは。

のっぽさんのご自宅はクリーン電源導入済みなんですね!
ノイズは目に見えるレベルだと「色」を持っているので、絵や音を濁す元凶なっているんですね(たぶん・・)。

確かに画質のみならず、マルチで組んでいる坊主の音質も豊かになった様な「気」がします(^^;)。

上位機種のBD-Pは在庫が少ないようですね。取り急ぎ検討しなくては・・。
あ、マランツ9004の捕獲おめでとうございます。
頂上対決のスレはROMしてますよ。とても参考になります。

書込番号:12496690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/12 01:57(1年以上前)

メッシさん、こんばんは。

お久しぶりです(^^)携帯でも違いがわかるのですね(@@)


私も心をクリーンにしなくては・・・

書込番号:12496704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2011/01/12 10:02(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

ドッペルさん


見える!見える!
携帯からも2が濃いぞ!

ミッション成功おめでとうございます♪

17万円ならお買い得ですね〜

因みに拙宅は、マイトランス?のみで電源放置プレイだす(あ
オイラは財政をクリーンに、って無理か(自爆

書込番号:12497399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/01/12 11:08(1年以上前)

おはようございます。
電源強化作戦はお見事という結果になりましたね。
参考になります。
ダウントランスは絶縁トランスですか。
トランス容量はいくつに設定したのですか。
教えて下さい。

書込番号:12497587

ナイスクチコミ!3


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/12 12:03(1年以上前)

ドッペルさん
こんにちは。

人柱&レポ、ありがとうございます。

A、いいっすねぇ〜〜。


またまた物欲が。


しかし17諭吉をプチ散財と言い切る男前!!!

流石です。


(^^♪

書込番号:12497743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/12 13:19(1年以上前)

ボルトアンペア GPC-T

ドッペルさん

こんにちは(^^)/

ウチのKURO&AVアンプ&プリメインアンプはココから給電してます。
で、UD9004とCD-Pと贅沢にも(笑)パナレコはそれぞれ1個ずつ
小さなクリーン電源から給電です。

ようは、クリーン電源に機器を沢山繋げてのノイズを防ぐ意味合いが
あるとアドバイス頂いた方から言われました。

じゃぁ、GPC-Tはどうなのよ?ってことで、KURO沼で以前意味不明語
として良く登場した「ドラム缶&ネオドラム」を使用してます。

http://www.cse.ne.jp/nfw.htm

画像はネオドラムですが、残念ならが現在は生産完了となってます...
今はアコースティックリヴァイブが同じような商品を出していますね。

http://www.acoustic-revive.com/japanese/ras14/ras14_01.html

お値段高めです

(^^;

>上位機種のBD-Pは在庫が少ないようですね。取り急ぎ検討しなくては・・。

価格の登録店舗も思慮さんが「生産完了?」スレを立ち上げた頃は
25万以下で販売が5店舗でしたが、今は3店舗ですね...

電源を強化してのLX-91やUD9004導入はHDMIケーブルなんかの
比じゃありませんから是非!




沼に(ぁ)

>あ、マランツ9004の捕獲おめでとうございます。

ありがとうございます!

>頂上対決のスレはROMしてますよ。とても参考になります。

こちらも、ありがとうございます。
ウチのスレは雑談がメインで読みづらくてスイマセン

(^^;

メッシさん

ご無沙汰です。
貴方こそクリーンししないと...

書込番号:12498026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2011/01/12 14:30(1年以上前)

こんにちは


おお〜
たしかに全然違いますね〜

うちのもよくきれいだねと言われますが、
北海道のド田舎住まいのためもともとの電源がクリーンだとか(笑)


やはり電源は侮れませんね〜

書込番号:12498225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/12 23:20(1年以上前)

皆様こんばんは。

最初に書き忘れたのですが、誤っている事やより良い情報があればご教授願います。
m(_ _)m

ルージュさん

とりあえずは成功という事で良いでしょうかね(^^;)
ぶっつけ本番でしたのでレベルダウンしなくてホッとしています。
別メーカーのトランスではさらに良い結果が生まれるかも知れません。奥深いです・・。
電源放置プレイとは以外ですね〜。でも、あの弩級アンプであれば内部でクリーンになってそうですね。

タイプRさん

お久ですね。
この商品は絶縁トランスです。容量は3000Wとなります。
*後者の回答正しいですか??

天空号さん

チーム散財の皆さんのスケールに比べたら、かわいいものかな?と。
散財という言葉を使って良いのか躊躇しちゃいました(^^;)

のっぽさん

数々の情報ありがとうございます。
1個ずつクリーン電源から供給なんて贅沢な環境ですね(@@)

>電源を強化してのLX-91やUD9004導入はHDMIケーブルなんかの
>比じゃありませんから是非!

この言葉かなり胸を打たれました!在庫なくなる前に本気モードで検討しますね。


らんにいさん

電源は侮れない、私もそう思います。
音質変化の検証は感覚が左右され、人によっては分からない場合もあります。
反面、映像検証は写真で残せるので一目瞭然のところが面白いですね。

書込番号:12500536

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/01/13 00:44(1年以上前)

ドッペルさん、こんばんは。

おぉ〜!
って、結局そこに行っちゃいましたか(笑)
プロケーのHP見てると怪し汁MAXですが、期待以上の効果が得られたようで良かったです!

ウチのは藤倉CV-S 5.5&アイソレーション1500Wタイプですが、
これによる600M+LX91+YYシルバーで申し訳ないくらいの超高画質になってしまっております。(笑)
ちゃんとしたオーディオ用のダウントランスだとまた違うのかもしれませんが、このトランスも何気に侮れないかもしれませんね!?

例のリモコンですが、今月末頃には送れそうです。後程連絡しますね。

書込番号:12501034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/13 08:09(1年以上前)

皆さんおはようございます。

先駆者のMさん、お久です(^-^)/

Mさんの紹介にあった「無しにはいられない」という実践コメントのお陰で、怪しいショップから少しは安心して(汗)購入に至ることができたと思います(笑)
ありがとうございましたm(_ _)m

プロケーは賛否両論(否の方が多い?)でさらに良い物があるかも知れませんが、品としては確かな様ですね。

ゾノの電ケー使っていると聞かれたらプロケに怒られそうです(^_^;)

リモコンの件、お手間かけてスミマセン。
楽しみに待ってます(^-^)/

書込番号:12501699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/15 09:10(1年以上前)

ドッペルさん

昭和歌謡史ベストアルバム参考になりました。

で 本題。

いや〜携帯でも変化が解りました。
怪しいネット販売さんもヤレヤレかと。(笑)

しかも3000Wダウントランス購入セッティング。
恐れいります。(^_^)v


また屋内個別配線に変えた影響も…

通常の一般住宅壁コンセント。

一般壁コンセントの枝分かれした配線経路から揚々なノイズが入りやすく、、また実際に100V行ってるかどうかも疑わしい環境です。

私はメインブレーカーから単独線にすることの効果もあると思いますね。

しかし素晴らしい環境の基礎固め、うちもひとつ200V配線に(あ

書込番号:12510672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/01/15 09:31(1年以上前)

ドッペルさん

おはようございます。
絶縁トランスに余裕のある3KVAのトランスで内部抵抗を減らしていますね。
納得です。
でも、夏場は暑いでしょうね。
羨ましいです。

書込番号:12510736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/15 12:53(1年以上前)

みなさんこんにちは。

ローンウルフさん

高音質J-POPでは大変お世話になりました m(__)m
小椋桂のベストはゲットしましたよ〜。

たしかに単独線の効果も大きいと思います。あと3芯から引いているのでアースがしっかりとれていることも大きいかも知れません。
3Dとはまた違う奥行き感が向上し、益々映像を観るのが楽しくなりました(^^)


TYPE-Rさん

熱はKURO程ではありませんが、おかげで今の季節は暖かさに貢献してくれていますよ(^^)

仰る通り夏場はエアコンをより酷使しそうなので覚悟しなければなりませんね。

書込番号:12511580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/15 15:52(1年以上前)

ドッペルさん

こんにちは(^o^)/

そうそう!電源強化すると何故か奥行きが出ますね。
ウチに来たLX91ユーザーがパナレコでの画質を見て

「なんでこんなに奥行き感があるの?」

と驚いてました!

(^_^)v

でもね!LX91やUD9004なら更にソコから解像度と奥行き感が♪

( ̄ー+ ̄)ニヤリ

書込番号:12512295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/16 00:42(1年以上前)

こんばんは(^^)/

のっぽさん、私の購買欲をツンツンと刺激してくれますね〜(^^;)

でもでも、嬉しい背中押しありがとうございます。


なんか本気で欲しくなって来ました(@@)

書込番号:12515171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/16 01:38(1年以上前)

ノッポさん

自己満 アザー。

風呂敷広げる→実際観賞したら言葉よりもっと凄いは良くある話。

トランスや電源ケーブルを替えると何故奥行きが出るか?

正弦波が正常に規則正しい動きをすれば機器の探知する誤作動がなくなりスムーズな動きに。

要するにテレビのトランスが求める電流を瞬時に供給が出来るわけです。
そのため立体感 躍動感が、、。

本来は電源トランスセッティングされた映像が本物であり、特別飛躍したわけじゃないんです。


大体一般家庭コンセントの場合
家電製品は70〜80%の能力しか出されてない。


それが100%近くになったわけです。

眠ってる機器のポテンシャルを引き出す。
それが電源アイテムですね。

書込番号:12515456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/16 11:51(1年以上前)

ドッペルさん、こんにちは♪

某BDPスレ主の、のっぽ早朝より
ドッペルさんを、
沼に突き落とすよう、厳命(笑
されたのですが、
もう既にドッペルさんは、
サンスイのハイエンドアンプを始め、
音沼にハマられてますので、
僕が言うのは誠に僭越ですが、

次の散財は、91で。(あ

次点で、マランツUD9004。(笑


冒頭より脱線スミマセン。(^_^;)

僕の 600Aですが、
今は何の手も加えず接続
放送波は特に不満もなく
BD画質は、クロと91であれ
コントラスト、解像度、暗部階調に、
若干不満を感じ、一時策として
HDMIケーブルのグレードアップ
ワイヤー、プラチナムスターライトに交換
一目瞭然、画質向上!
別所有のソニーレコAX1000に接続も、
画質向上が見られたので、
決してプラシーボ、思い込みではない
と個人的に考えてます。(^_^;)

電源環境が良い場合は
HDMIケーブルのグレードアップの効果が
わかりにくいのかもしれません。

クリーン電源は、今後先々
オーディオ機器購入後に
導入を検討しています。

電源環境改善は、
画質向上にも音質にも
やはり、効果大なのですね!!


スレ、有難うございました。


ウルフさん、レス御意です!

のっぽ早朝、
自己満、アザース。(笑


書込番号:12516949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/17 23:40(1年以上前)

皆さまこんばんは。

ローンウルフさん

別スレでもお世話になってます。

>要するにテレビのトランスが求める電流を瞬時に供給が出来るわけです。

な〜るほど!
電源は奥深いものですね。
乾電池式のウォークマンで電池によって音質が変わったり、車のバッテリー変更やイナズマなどの補助装置を付けたら音が変化するのも同じ原理ですかね。

>大体一般家庭コンセントの場合、家電製品は70〜80%の能力しか出されてない。
それが100%近くになったわけです。

ケンシロウみたいなカッコいい台詞ですね。
これ、名言だと思います。


すきやねん大阪さん

ノッポさんからの刺客ですか!今にも崖から落ちそうです(^_^;)

プレーヤーももとよりプラチナとは凄いですね。
ルージュさんのタワシ当てイベントでは1番好みがプラチナでした。

ハイエンドプレーヤーを導入したら組み合わせてみたい1本ですね。
情報ありがとうございます m(_ _)m

書込番号:12524985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/18 16:55(1年以上前)

ドッペルさん


私の電源環境の取り組みは、たしか2002年日韓サッカーワールドカップの視聴が目当てだったんです。

その年ソニーに60インチのプロジェクションテレビを購入。
畳一畳はあろうかと思う怪物をなんとかベストコンディション見たいばっかりにf^_^;
最初に購入したのはチクマのモニター製品。
あとは電源沼の世界ですね(略


近年は音の追及ばかりしててビジュアルはサボり中。。


もう少しで完成しつつある音に納得出来れば映像の方にまた舞戻ろうかと思います。

そんときはまた初心者も当然。

アドバイス宜しくお願いしますね。

ではでは(^_^)v


書込番号:12527401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/18 17:57(1年以上前)

皆さまこんにちは。

アバックの新宿店に行って参りました。

ハイエンドBDPがえらいことになっていますね。
定価30万以上の物は半額かそれ以下ですよ。
LX91は218000円に金券10000円進呈プライスです。在庫はやはり少ない様ですね。
UD9004は198000円に金券20000円!

う、う〜ん ( ̄^ ̄;)ゞ


ローンウルフさん

わかりやすいアドバイスいつもありがとうございます(^-^)/
私で宜しければ何でも(^^)
でも過程より結果のみ目が行って突っ走る柄なので中身はカラッポなんですけど…。

引き続きよろシコです m(_ _)m

書込番号:12527625

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/01/18 21:46(1年以上前)

ドッペルさん、
実際に使ってみて改めて思いますが、ファイナルKUROに91は間違いないですよ。

買うなら絶対91をお薦めします。本物のKURO画質が味わえますので(^^)/

書込番号:12528631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/18 22:01(1年以上前)

こんばんは。

Mさんアドバイスありがとうございます。

確かMさんもレコーダーはX95所有でしたよね。
X95よりもさらに高画質と絶賛する声は同じ機種を使用する者にとってとても説得力ありますよ。LX52ですらレコーダーより良いですからね。

いずれにせよ、どうせ購入するならHDMI同時出力2系統の機種にしたいですね。
映像系をAVアンプ通さず、直でモニターに接続できる仕様にあこがれます(^^)

書込番号:12528734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/18 22:12(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

自己満野郎です

(^_^)v

ドッペルさん

ではこちらも価格情報を

o(^-^)o

ヨドバシ秋葉原(全部展示品)

LX-91 198000
A1-UD 198000
5000SE 210000
83SE 170000

個人的には83SE(OPPOのニューフォースエディション)が欲しい(笑)

テレオン第2店(こちらも展示品)

LX-91 205000
UD9004 248000

アバック秋葉原は聞いた話ですがLX-91はそんなもんですが、UD9004は
250000円以上だったみたい(笑)

で、こっそり買ってるならあれですが、まだなら価格に載せた以上
お客さん殺到しますんでお早めに手配下さい。

Mさんが言うとおり画質なら素直に91で良いかと(笑)

Mさん

Hiviで91より53だか54の方が綺麗だと!?

書込番号:12528816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/18 23:51(1年以上前)

ノッポさん、情報ありがとうございます。

新品も展示品もそんな大差ないのですね。
DENONのA1UDは後継機の噂があるみたいですが、マランツ9004やパイオニア91の後継機は出ない可能性が高いと言ってましたね。

>映像系をAVアンプ通さず、直でモニターに接続できる仕様にあこがれます(^^)

音声アナログ出力にすれば、HDMI2出力無しでも大丈夫でしたね(^_^;)

書込番号:12529546

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/01/19 00:00(1年以上前)

ドッペルさん
52は視聴した事が無いので91との差がどれほど有るのか分かりませんが、
X95とは画作り自体が違いますが、それ以前に映像も音も出てくる密度と質が全く違いますね。
レコやPS3では決して越えられない物量と高品質からくる壁がそこにあると感じられます。

それと私はフィルムグレインが嫌いなのですが(笑)
X95やPS3だと只のノイズとしか思えないグレインが、91だとちゃんと味としてしかも綺麗に表現されるんで、
そこも私にとって非常に嬉しいところですね。


のっぽさん、
ん?「54のほうが良い」なんて言ってる評論家がいるんですか!?
商売で言ってるのか本音なのか? まぁどうでもいいです(笑) 

「画質なら素直に91」って、そんなに9004のBD再生で音質が違いますか?
今のところ私は91で十分満足してますよ!? 

一応「対決スレ」黙ってロムってますけどね(爆

書込番号:12529612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/19 01:20(1年以上前)

ドッペルさん

今日秋葉詣でしてたんで、ドッペルさんを沼に落とすために
調査しましたが(笑)自ら調査済には恐れ入りました

m(_ _)m

>音声アナログ出力にすれば、HDMI2出力無しでも大丈夫でしたね(^_^;)

まぁ、ハイエンドの証みたいな?(笑)

Mさん

そうみたい!
まぁ、価格のスレに書いてあって本は読んで無いんだけどね(笑)

>「画質なら素直に91」って、そんなに9004のBD再生で音質が違いますか?

誰かそろそろ来ると思ってました!

ウチの環境では違いますよ〜♪

前にどっかで書きましたが、LX91はどちらかというと映画向けの音作り
UD9004は映画だけじゃなく(一応SACDも聴けるので)音楽も考えた
音作りだと感じましたのでクラシックコンサートばかり見て、
映画殆ど見てない(自爆)ウチには違いますね!

あとはパイオニアの音が好きとか、マランツの音が好きとか
何をメインで視聴するかによって評価は変わると思いますし
やっぱり環境によってね♪

あっ、対決スレさっき閉めちゃった

(^^;

続きは沼スレでも、直メでも(笑)

では♪

書込番号:12529958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/24 22:40(1年以上前)

こんばんは。

Mさんとのっぽさんの「LX91対9004」の番外編を見たい所ですね(^^)


沼に浸かっている皆様の中で、モニターとレシーバーのインレットプラグを変更されている方はいらっしゃいますか?

これを変えると何か不具合が発生した時にプラグの変更が直結しなくても保障対象外になるんですよね。恐らく・・。
修理に出すときに純正に付け替えれば分からないものかな?とも思いますが、どんなものでしょうか?

書込番号:12556748

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/01/24 22:52(1年以上前)

ドッペルさん、

ん?インレットの交換ですか?
モニターの電源ケーブルは自作のCV-S5.5を使ってますが、モニター側のインレットは流石に変えないですかね・・。(^_^;)

ただ変えても案外気付かれないんじゃないですか?(笑)
何かお薦めのインレット端子あります?

モニター側にもうちょいスペースの余裕があれば色々なプラグが試せるんですけどね〜。

書込番号:12556832

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/01/24 23:15(1年以上前)

のっぽさん、

9004と比べると確かに91は映画向けかもしれませんね。
HDMIとアナログの出力切替や操作性やレスポンス、もちろん音質も含めて、91じゃ本気でCD聴く気にはなれません・・。(笑)

十数万かけてクロックチューンすれば9004に近づけるかも?
でもまぁマランツとでは音の方向が違いますね・・。

そのうちまたお邪魔させて頂きますので、よろしくお願いします。(^^)v
ケーキも(あ

書込番号:12556978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/24 23:23(1年以上前)

Mさん、こんばんは。

早速ありがとうございますo(^▽^)o

お勧めのインレットどころかまったく試したこと無いド素人なんですよね。

ただ何となく、電源プラグのメッキに合わせて変えて見るのも面白いかなぁと。
目に見える効果は期待していませんけどね…(^_^;)

メッキの材質以外にハンダで繋げるものとネジて圧着するタイプがありますね。
ハンダには自信ないので圧着タイプが良いかなと思ってます。

それと値段が安いですね。
ハンダ式だと600円位から、圧着式でも1000円くらいからあります。

これなら事故ってもあまり痛まず済むかな〜と。
ほんとに事故ったらエライ損害になりますが(^_^;)

書込番号:12557027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/25 07:04(1年以上前)

皆さん、おはようございます(^_^)v

インレットオススメですか?
ジョデリカだったかな?
良いみたいですよ



自爆してる変わらない人見てちょっとすっとしております((爆))
突っ込むか悩んでたり(苦笑)

書込番号:12557953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/25 08:09(1年以上前)

ドッペルさん

奇遇ですね〜

沼にインプレしますから是非参考に。


ノッポさん

今朝病院に送ります(謎



またドッペルさんへ


トランスにACスタビラザーたるドラム缶。
効果アリですょ。

予測だけど スタンダードモードがダイナミックモードに変身するかも。(環境次第か?)

液晶では眩し過ぎて困りました。。

結局のところテレビの電源ケーブルは、タップ直結するはめに… (≧ε≦)

画質調整をいろいろしましたがやっぱり駄目でした。


書込番号:12558051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/25 10:42(1年以上前)

皆さまおはようございます。

趣味の人さん
色々とありがとうございます。m(_ _)m

ジョデリカですね。
ご紹介ありがとうございます。
初めて耳にするメーカーですね。早速調べたら純銅タイプで実売8000円とインレットの中ではかなりの高級品ですね。

モニター側のゾノトーンプラグはロジウムメッキですが、材質の相性ってあるのでしょうかね?気になる所ですので調べてみます。

ジョデリカのプラグを使用したヨルマデザインの電源ケーブルは、13諭吉〜と目ん玉飛び出!(◎_◎;)

書込番号:12558438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/25 11:06(1年以上前)

ローンウルフさん、こんにちは。

インプ楽しみにしています(^^)

ドラム缶は沼用語で飲酒ですよね?
振動対策でノイズがクリアーになることは何となく分かっているつもりですが、
そんなに変化するものなんですね(@@)

現状は余っていた磨き石をトランスの下に敷いていますが、オーディオボードに変えようと思っていました。
オーディオユニオンというお茶の水のショップで中古の品数が多いので目星つけてます。

ドラム缶を合わせるとより良い効果が期待できそうですね。

情報ありがとうございました。
また色々アドバイスお願いします。

書込番号:12558500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/25 12:27(1年以上前)

IWCドッペルさん
通りすがりで失礼しますm(__)m
ドラム缶は沼用語ですが、本体のインレットと電源ケーブルの間に使う、ノイズキャンセラー?です。
元々の商品は無くなってしまいましたが、アコースティックリヴァイブのRAS-14がそれに当たると思います。

書込番号:12558745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/25 15:19(1年以上前)

ドッペルさん

失礼しましたm(_ _)m
沼用語です。ご存じかと…
しかしインレットに注目。さすが

そもそも機器側の製品は1000円程度の付属品
壁コンセントが何かと注目ですが、、経験上。
インレット交換の方が遥かに大きいかと。


聞いた話だと激変の恐れがあり二の足踏んでる方もいるとかいないとか?
また機器の下取りとかいろいろと問題もね。

書込番号:12559280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/25 18:42(1年以上前)

皆さん、こんばんは(^_^)v

ドッペルさん

ヨルマで13万ですか?
安い方では?(爆)
京七味さんが通ってるショップは結構取り扱ってますね

あと、アソコは二度と行かん方がええですよ
スレ主さんも自分の決めた流れ以外は理屈付けて排除するみたいですから(^_^;)

色々変えて変化を楽しみましょうよ(^_^)v

書込番号:12559914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/25 20:05(1年以上前)

自宅でオーディオ聞いてるのか?
はたまたパソコンが趣味なのか?謎

世の中にはいろんな方がいます。。

ドッペルさん

趣味さんが言われた通りです。


書込番号:12560305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/25 21:44(1年以上前)

テスト
皆さまこんばんは。

ローンウルフさん
クリアストームさん

すみません。ノイズキャンセラーだったのですね(^_^;)
まだまだ沼の勉強不足の様です。

壁コンよりインレット交換の方が遥かに大きい…
なあるほど。試してみる価値ありそうですね。と言うより実践しますよ(^^)


趣味の人さん
ローンウルフさん

気を使って頂いてありがとうございます。
本性が見えてきましたので、最後言いたいこと言って終わりにしますね。
卓袱台ひっくり返すかも??

書込番号:12560832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/26 02:33(1年以上前)

こんばんは。

前レス、間違ってテストって入れちゃいました。


さて、モニターのインレットを確認した所、レシーバー側は簡単に取り換えできそうですが、ディスプレイ側は裏のでかいパネルを外さないと無理の様ですね・・。

思わぬ難関です(T_T)・・。

書込番号:12562070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/29 17:24(1年以上前)

ドッペルさん

お疲れ様です。笑い

いやいや別スレでの冷静な書き込み。見習わないといけませんね。
参考になりました。

で ご存知のようにインレットをオーディオショップで交換しました。

音は沼の方で…

画像はドッペルさんも交換検討と仰ってましたのでこちらで。

今 私のところはSTBはトランス給電。
液晶テレビはタップです。

電源トランスのインレット交換で解像度は上がります。

それもSTBです。

クロならレシーバになるのかな?

テレビも同じく電源トランスから給電すればもっとかも……

もしクロならどうだろ?より締まりが出るか?
白い部分が輝くか?

こればっかりは…

家の場合
とくにチューナーはトランス給電しても?でした。

今回は目覚ましくまで行かないけどより輪郭がハッキリですね。。

注 液晶テレビの場合。

「ベストコンディションのトランス給電」にすれば一旦暗くなった映像に輝度があまりにも出ちゃう。


とくに白浮きが目立ち、スッキリした画像にはなりません。
致命的な作用です(≧ε≦)

書込番号:12577689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/29 23:18(1年以上前)

皆さまこんばんは。

ローンウルフさん

あっちのスレは結局スレ主さんどっか行っちゃいましたね・・
口は災いの元。あそこまで見事に自滅するスレ主も珍しいですね。

クリーン電源のカスタム完了おめでとうございます。
インレットに純銅ジョデリカですか。いや〜贅沢な仕様ですね。
これからのレポートとっても楽しみにしています!


実はその後考えまして、モニターとレシーバーのインレットのみならず、トランス側の差し込み口も変える予定です。
(トランス側のコンセントはナショナル製です)

KUROはレシーバーとモニターがそれぞれ別電源ですので、今は両方ダウントランスに差し込んでいます。
まずはレシーバーのインレットをジョデリカに変えて見ますね。

休み明けにお茶の水のユニオンへ調達しに行きます(^^)

書込番号:12579595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:131件

2011/01/30 10:19(1年以上前)

>あっちのスレは結局スレ主さんどっか行っちゃいましたね・・
>口は災いの元。あそこまで見事に自滅するスレ主も珍しいですね。

まったくまったく!なんとも情けない話ですよね…って、ご本人が見ていないだろう場所でお仲間と楽しみたいのでしょうか。

こういうことこそ言わずもがな。冷静でないというよりは品格のなさを表すように思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:12581077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/30 11:58(1年以上前)

忘れさん


私も品格はありませんが貴方は?

で ここのスレに来たと言うのはドッペルさんの知識や書き込みの是正をお願いしたくですかね?

それとも画像の変化は電源トランスか電源ケーブルに作用するものか?検証論議をするためにです?


それはさておき、ケーブルIEコネクターのメッキの作用。
これは相当のファクターですね。

純銅とは言えインレット交換を今回初めて。
ちと自身の考えを変えないといけないですね。



そうだ、忘れさん

私も年内にプラズマテレビか液晶テレビを購入予定。

検証論議も良いですが、プラズマテレビは、どんなノイズ対策をしたら良いかご存知です?
別に電源関係じゃなくても良いですよ。


書込番号:12581443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/30 13:26(1年以上前)

忘れさん

ここまで来ますかね?
品格語れない人間ですよ、私は(笑)

散々フェアでない書き込みを散々した挙げ句、人にフェアでないという方よりはマシとは思いますが(^_^;)

さて敢えて書かなかった理由はそれをすると事故になる、使い方自体間違いとなる事が含まれており指摘し貴方みたいに言い切りますと一般ユーザーに間違った認識を与えかねないので、自己反省して戴くために敢えて質問形式としました

撮影に関することもね、枚数撮らないと分からないから余計スレが伸びるので辞めました

以上、返答不要

書込番号:12581781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/01/30 17:24(1年以上前)

皆さまこんにちは。

忘れようにもさん、ようこそ。

>ご本人が見ていないだろう場所でお仲間と楽しみたいのでしょうか。

ちょいと違いますね。
紹介したスレでもありますから、見ているかも知れない前提でのコメントですよ。

書込番号:12582696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/01 20:34(1年以上前)

人のスレにケチを付けてトンズラ…。


まっ 私と似たり寄ったり。


そんな時は始めに「通りすがり…」と書くもんです(爆)


書込番号:12592238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/02/18 18:02(1年以上前)

こんにちは。

ジョデリカのインレットを求めて御茶ノ水のユニオンへ。

なんとインレットのみ売り切れ(^_^;)
プラグや壁コンはあるのに…。

ま、まさかローンウルフさんが買占めてるとか(◎_◎;)

それにしてもそんなに流通しているものだったのですね。

来週3個入荷するらしいので1個予約しました。やっとこさゲットです。

書込番号:12673414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/19 11:51(1年以上前)

バレたかぁ〜

ドッペルさん こんにちは〜


インプレ待ってたけどそういう訳でした?

ドッペルスタジオならまず間違いないでしょ〜 純銅オススメします。
家の場合エージング済んだら色彩が綺麗に…抜けが良くなった。

インレッと交換安価で済むしBDPに使って欲しいよね

下手なチューンアップより遥かに対CPは良いと思う。
てか環境次第か……汗

ドッペルさん

やっぱり大元(屋内配線&トランス)攻めたら変化の度合いがオッキイです。

書込番号:12676800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/19 13:52(1年以上前)

IWCドッペルさん、他多数の皆さん初めましてm(_ _)m

最近AVアンプ、KEFスピーカー等を購入し沼に片足を入れたばかりのキャッツ☆愛と申します。

AVに関しては、勉強し始めたばかりの初心者ですが宜しくお願いします。

(導入した機器は500Aのスレ 12664096 にありますので、気が向いたら覗いてみて下さい)

実は、(200V、ダウントランス)で検索していてこちらのスレに辿り着きました。

というのも、当方もIWCドッペルさんと同じく200V、プロケーブルさんのダウントランスを導入しようと思っていたのですが、自分にはプロケーブルさんのHPの解説はチョット難しく、工事をお願いする電気工事屋さんにもどのように伝えたらいいのか分からず困っておりました。

プロケーブルさんのHPの通り、「3芯で引く単相200V」と言えば分かってくれるとは思うのですが...

そんな時に幸いこのスレを見つけましたので、これから200Vを導入しようと思っている自分へアドバイスを頂けると嬉しく思いますのでどうかご教授頂けます様宜しくお願いします。

念の為自分の環境を書いておきます。

200V工事をお願いする場所 木造1戸建2階の14畳自室 TV横のコンセント。

エアコンは200V仕様なので既に200V工事済み。

このような感じです。

因みに「オーディオスクエア越谷店」は、自分の住まいからはメッチャ近いですし、以前1度ケーブルをお借りしました(笑)

最近はスピーカーケーブル等のアクセサリーを買いに行きましたが、あそこで電源関係の相談にも乗ってくれるのでしょうか?

以上突然お邪魔して色々書きましたが、ご無礼ありましたらお許し下さい。



書込番号:12677267

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/02/19 15:05(1年以上前)

キャッツ☆愛さん、こんにちは。
お久しぶりです。m(__)m
私もド素人ながら去年200Vを引き込んでみました。
既にエアコンで200Vを引いていると言うことは単相三線なんですね。

>プロケーブルさんのHPの通り、「3芯で引く単相200V」と言えば分かってくれるとは思うのですが...

ちゃんとした電気工事士の方でしたら「3芯で引く単相200V」で分かるはずです。
ただこれは分電盤にアース線がきている事が前提ですね(電柱トランスからの中性線ではダメです)

もし分電盤にアース線が無い場合は新たに接地工事をしてアースを取るか、最悪?エアコンコンセントに来ているアース線を使うかですかね。
まぁこの辺は工事する人がどこまでオーディオ電源に対して理解してくれるかもあると思います?(笑)
個人的には新たに接地工事してダウントランス専用のアース線を引き込む事をお薦めしますね。
エアコンや洗濯機などと共有するぐらいならアースは浮かした方が良いと思います(あくまで私個人的な考えですが)

そのオーディオスクエアさんに相談してみるもの良いかもしれませんね。

書込番号:12677521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/02/19 16:24(1年以上前)

皆さまこんにちは。

ローンウルフさん

や、やっぱし(^_^;)

趣味の人さんもお勧めしてくれた通り、店員さんも一押しのブランドだそうです。
特にプラグと壁コンが人気あるようですね。最初に1個購入し、その後ハマって買い足す方が多いとか。


キャッツアイさん

はじめまして。ようこそおいで下さいました。
こちらこそ宜しくお願い致します(^O^)/

しかもご近所さんとは!
オーディオスクエアでニアミスがあったかもですね。ケーブルの貸出サービスはほんと有難いですよね。
先日、ニューフォースのアンプとCD、ピエガのTP5というスピーカーの組み合わせを視聴し、小型システムなのに余りの分厚く繊細な音質に仰け反りました。
話しはそれましたが、映像系にも強い店員さんがいますよ。

電気工事についてはMさんの仰るとおりだと思います。
キャッツアイさん宅は一軒家ですので施工会社に相談すると良いかも知れません。私の場合は工事費を相見積りした所、最大2万の差!で1番安かったです。

書込番号:12677772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/20 05:13(1年以上前)

MCR30vさん

こちらこそご無沙汰しておりますが返信頂き有難う御座いますm(_ _)m

MCR30vさんも200V導入なされたんですね♪

自分も今回の機器導入でお高いケーブル等を買うよりはいっその事と思い200V化を検討しておりますが、ココには良きアドバイスを頂ける方が多数いて心強い限りです。

但し、まだまだ知識不足なので(電柱トランスからの中性線ではダメです)の見分け方がサッパリ???ですので、もっともっと勉強しなければですね(^_^;)

それと、自分でも過去の口コミ等からエアコンのアースから共有するならアースは取らない方がいいのかな〜と漠然と思っていたのですが、今回MCR30vさんがきっぱり

>新たに接地工事してダウントランス専用のアース線を引き込む事をお薦めしますね
>エアコンや洗濯機などと共有するぐらいならアースは浮かした方が良いと思います

と仰って頂いたので、迷わずそうする事に決めました!

ただ、分電盤に(電柱トランスからの中性線じゃない)アース線がきていれば接地工事は要らないという認識で宜しいでしょうか?

上の認識で宜しければ、電気工事屋さんには「3芯で引く単相200V」でお願いしようと思います。

もし、家のアースが電柱トランスからの中性線の場合は、「ダウントランス専用のアース線を新たに接地工事したうえでの3芯で引く単相200V」でお願いしようと思います。

どこかおかしな解釈や認識がありましたらまたアドバイス頂ければ幸いですので今後共宜しくお願い致しますm(_ _)m


IWCドッペルさん

返信頂き有難う御座いますm(_ _)m

しかもご近所さんなんですね、自分もビックリしましたが今後共宜しくお願い致します♪

本当にオーディオスクエアさんでニアミスしていたかもしれないですね(^_^;)

勇気を出して書き込んで本当に良かったと思いました。

既に電気工事についてはMCR30vさんに分かりやすく教えて頂いたので、大分不安がなくなりました。

そこで次の不安要素が電気工事を頼む電気屋さんなのですが、もしご迷惑じゃなければIWCドッペルさんが工事を依頼したお店をご紹介願えませんでしょうか?

いきなり大変厚かましいお願いで誠に申し訳なく恐縮な思いでいっぱいですが、どうかお力をお貸し頂ければ幸いです。

もし、何らかの事情でご無理な場合は遠慮なく断って頂いて構いませんので御一考の程宜しくお願い致しますm(_ _)m

またもや色々書いてしまいましたが、ご無礼ありましたらお許し下さい。

書込番号:12680921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/20 10:47(1年以上前)

おはようございます。
お客様様ですね。
CATS☆愛さん

はるな愛ですm(_ _)m
宜しくお願いします。うちは100Vのトランスですがそれでも対効果は抜群。(液晶)

あと壁穴の美観と家族の同意が必要は良くある話。
頑張って下さい。

ドッペルさん

やはりインレット交換される方多いでしょ。
アキュだってエソだって1000円程度のオマケ品質。
家電の脱着式は全てと言っても過言ではないですね。

あと音楽の場合は変わりようが激変だからメッキ等の注意は必要とAVレビューの御大、貝山氏が言ってますし交換して故障したて言う人は聞いたことがありませんしね。
ちゃんと設置すれば安心安全でしょ〜。

では 交換インレットインプレ楽しみしてます(^O^)

書込番号:12681738

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/02/20 12:38(1年以上前)

単相三線式図

ドッペルさん宅からキャッツ☆愛さん宅はわりと近そうですね〜!
ウチも埼玉ですのでど〜ぞ宜しくです。(^^)/

分電盤をみて赤白黒の三本線できてれば単相3線式で、その真ん中の白線が中性線です。
アース線は業者が見れば分かると思いますので。

ただそのアース線自体がどんな状態の接地で抵抗がどのくらいなのか、繋がっている機器はあるのか等は調べないと分からないですね。
一番良いのはやっぱり新たに接地工事して引き込む事ですが、予算もありますので最終的にはお値段しだいでしょうか!?


全てご自分でやれば材料費だけですみますが(あ

書込番号:12682210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/20 22:50(1年以上前)

ローンウルフさん

初めまして。

返信頂き有難う御座います。

>あと壁穴の美観と家族の同意が必要は良くある話。

これを忘れていました(爆)

挫折しないよう頑張ります(笑)

書込番号:12685001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/20 22:54(1年以上前)

MCR30vさん

先程まで色々と有難う御座いましたm(_ _)m

これからどんどん知識が増えそうですので、
色々自分なりに勉強して頑張っていこうと思います。

設置工事自分でとの事ですが、これも色々調べて見ますね♪

書込番号:12685026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/02/20 23:20(1年以上前)

皆さんこんばんは。

キャッツアイさん

すいません(^_^;)出掛けてたもので遅くなりました。
私がお願いしたのはこちらです。

株式会社 維新電設
048-684-5686

施工会社の下請けの一つです。

念の為ですが、いずれにせよ施工会社に相談した方が良いと思いますよ。
万一の事故や電気火災の際に、保障対象外になるケースがあるようです。
料金も安くなるかも知れませんよ。

ローンウルフさんが言うとおり、我が家の場合は二か所天井に穴を開けました。
奥様への説明をちゃんとしておかないとエライことに…。

説得がんばって下さいね。(^^)

書込番号:12685207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/21 00:27(1年以上前)

IWCドッペルさん

電気工事屋さん教えて頂き有難う御座います。

>念の為ですが、いずれにせよ施工会社に相談した方が良いと思いますよ。

これはきちんと相談するようにします。

それと、

>我が家の場合は二か所天井に穴を開けました。

そおいうこともあるという事ですね。

こちらもしっかり説得できるように頑張ります(^_^;


書込番号:12685620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/02/22 21:02(1年以上前)

皆さまこんばんは。

ジョデリカのインレット捕獲しました。
一言、作りがいいですね〜。
配線の止め具部分は銅の削りだし?と細かい仕事しています。
銅が酸化しないように完全密封されてます。

で、早速取り付け・・と思ったら、配線の止具が専用工具なんですよね(;_;)
星型の様なネジ穴で見たこと無い形状です。専用レンチをホームセンター等で購入しなければなりません。

時計用の精密ドライバーで試みましたが、ネジ山をなめそうなので止めました。

そんなマニアックな工具は付属にしてよ。ジョデリカさん・・。

書込番号:12693243

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/02/22 22:09(1年以上前)

ドッペルさん、こんばんは。

もしかしてトルクスネジですかね?
たぶんホームセンターとかにトルクスドライバーが売ってると思いますよ。

そう言えば私も自分ちの工具では持っていませんが、仕事ではトルクスは良く使ってますね。
私も今度買っとこ♪

今試しに600Mのインレット部分を外そうと思いネジを取ったら本体の内側でカタカタしてるだけで取れませんでした・・。
裏のカバー一体をパカっと外した(基盤とか全てむき出し)状態にしないと交換できなそうです・・。(笑)

って事で私は諦めますだ。。。orz

600Aのモニター側は普通に外せるんですか?


それと、キャッツさんと連絡取れたので鳩飛ばしましょうか?

書込番号:12693635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/22 23:25(1年以上前)

トルクスはいじり止めタイプもあるので注意して購入しましょう。

工具専門店などでは単品ビットでも購入可能ですよ。

他に使うあてが無ければ、
どんぴしゃサイズのビットを1個買うのが、
一番やす上がりかも?

書込番号:12694156

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/02/22 23:37(1年以上前)

ヨッシーさん、

トルクスはいじり止め用と普通のがあるんですね〜。
画像調べたらウチの会社で使っているネジはいじり止め用でした(^_^;)

し・知らなかった(爆
あざ〜す!m(__)m

書込番号:12694236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/02/23 00:09(1年以上前)

Mさん、ヨッシーさん

ありがとうございます。

レンチ購入の際は、インレット持ってサイズ間違えないように気をつけますね。


再びMさん

パネルのインレット交換は600Aも骨が折れそうです。
とりあえずレシーバーのインレットのみ交換します。
変化があれば、またその変化が良い方向であれば、頑張ってパネル側もトライするかもです。

鳩お願いしますね。こちらのアドもお伝え下さい。
それにしてもキャッツアイさんと何時の間に! (^-^)/

書込番号:12694421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/23 21:24(1年以上前)

IWCドッペルさん

先日MCR30Vさんにご連絡先教えて頂きましたので、先程ご挨拶&お宅訪問させて下さいメール
送らせて頂きました♪

ご確認宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12697764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2011/02/23 22:57(1年以上前)

こんばんは。

Mさん、キャッツアイさん、鳩ありがとうございます。

とても招待できる様な家ではありませんけど・・。
うるさいガキどもがいるし巨大な老犬が寝そべっていますが、宜しければダウントランスの効力を見にいらしてくださいね。

(^^)/

書込番号:12698273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

新機種から遂にVシリーズ消えましたね。VT2シリーズオンリー(録画機能付除く)になっちゃいました。

3Dはメガネをかけるのが面倒で最初から眼中にありませんでした。
また、まだ規格が統一されておらず、他社の3DTVにパナのメガネかけても3Dに見えないらしいですよ。

画質も、
今度出る新機種のカタログ見ると、VT2シリーズの良さは「※当社V1との比較」って書いてますしね、V2ユーザーとしては嬉しいですね、比較対象されずに。

一見、量販店でSONYのLED液晶と並べて置いてあった(両方同じソース)んですが、
「あれ、液晶の方が綺麗やん」って思いましたけど、腕組みしてじっくり見ると、V2の方が落ち着いていて、自然な感じですね。
逆に液晶はじっくり見ると、いかにも液晶の後ろからライトで照らしている感ありありで、
画面中央と画面の上下左右の隅で明暗差があるような気がしました。
また画面が液晶は明るすぎです。
V2で長時間見ていても疲れないハズです。

焼き付きも、半年以上使ってますが、焼き付かずに済みました。
購入したヤマダの店員さんは「自分もV1持っているが、焼き付きは電源ON状態で画面に何も映さずに斜めから見たら、朝の時間表示が焼きついている」、と言ってましたが、私のV2では大丈夫でした。
何でも、万が一焼きついても、焼き付く原因となった映像の視聴時間と、
同じ時間かそれ以上の時間、全画面で見ると解消されるらしいです。
価格交渉(確認して来ます、と何度も走り回らせてしまったm(--)m)終了後、ぶっちゃけ話を楽しみました。
良い人に当たりました、だってプラズマ買いに行っているのに、同じプラズマ持ってる人から買う方が説得力ありますもんね。

録画機能付きを否定はしませんが、ビエラリンクがある以上、不自由感じませんね。
まるで「録画機能付き」見たいな操作感です。
「DIGAの操作一覧」から入ると、ほとんどV2のリモコンで事足りますもんね。

あと話がズレますが、DIGAのHXモードは秀逸ですね〜。
42インチだからかも、ですが、DRモードと差が全く分かりません。
動きの速いシーンでも、です。

また皆さん仰るようなG音って全く気にならないです、むしろG音って何?って感じです。
当たりだったのかな?

いや〜、買って置いて良かった。大満足です♪

書込番号:12676331

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:89件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度5

2011/02/23 22:14(1年以上前)

アクオスが「亀山モデル」って騒いでいるように、VIERAプラズマも「尼崎モデル」って宣伝すれば良いのにね。

シャープの方が宣伝上手いって事でしょうか。

書込番号:12698034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

届きました。

2011/02/21 21:10(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT2 [46インチ]

スレ主 エリシさん
クチコミ投稿数:12件

昨日、VT2が我が家に来ました。やっぱりプラズマいいですねぇ〜。夜のフィギアスケートを見ていたのですが、動きに強いプラズマというだけあって、見やすかったです。

 あと質問もありまして、よく画面の焼つきとか聞きますが、なりにくくする方法などがあれば、どなたか教えて下さい。(テレビの設定など)  宜しくお願いします。

書込番号:12688797

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/22 13:00(1年以上前)

焼き付きの件はゲームやPC表示などの固定映像を長時間表示するような使い方をしなければ気にすることも無いのですが、VT2は焼き付きやすい?との書き込みも見るので、時刻表示などがある時間帯に長時間視聴されるのであれば、フルやスムーズといった表示切替をして時刻表示の場所を変えながら視聴されたほうが良いかもしれません。。

ただ、夜間など時刻表示のない時間帯も視聴時間が多く、全体的にバランスよくパネルを発光させていれば、それほど神経質にならなくても良いと思います。。

あとは初期設定だと思いますが、4:3映像で左右がグレーになっていて、レコなどのメニュー表示をしながら寝てしまっても良いように、無操作電源オフ設定などしていけばよいでしょう。。

書込番号:12691617

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリシさん
クチコミ投稿数:12件

2011/02/23 21:08(1年以上前)

返信ありがとうございました。ゲームはしないので、あまり神経質にならずに、大画面を楽しく視聴していきます。

書込番号:12697689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

現在最安値?

2011/02/22 15:26(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

千葉県にある某家電量販店にて
予約販売での価格ではありますが
¥129800、送料・5年保険付でした。

ただ実際店員さん(青いフリースを着ていたので店員じゃないかも…)
に交渉をしてでた価格なので
実際の価格とは異なるかも知れません。

私はこれで予約して買ってみようと思います。

シングルチューナーではありますが3D対応のプラズマTVで
この価格なら申し分ないと思います。

三○駅から徒歩で行ける家電量販店です。
興味がある方いれば是非行ってみてください。

書込番号:12692010

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)