プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中国製>日本製!?

2010/12/01 15:38(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]

スレ主 banebane51さん
クチコミ投稿数:2件

長いアナログ生活の後、やっと我が家もこのテレビ購入で地デジ化しました(^.^)。
42型のプラズマが数年前と比べてあまりの安さで売っていましたので、実家にも薦めて
2台同時にケーズで10月下旬購入し、11月中旬設置されました。
実家は近所で、設置は私のより先でしたので様子を見に行ったところ、実家は日本製でした。
とすると、私のも日本製?やったー!と思い、同日午後ワクワクしながら待ってました。
しかし、来たのは中国製・・・がっかり。 でもあまりの画像の綺麗さに、中国製だろうがどうでもよくなってきました。
同日夜・・・実家から電話がかかってきました。
「テレビがみれなくなった・・・」
見に行くと、画面真ん中が5cmくらいの幅で真っ黒になってました・・・。明らかに初期不良です。
すぐに電話すると、翌日新しいものに換えてもらいました。こんどは中国製でした。

日本製でも、初期不良ではどうしようもないですね・・・。

書込番号:12304650

ナイスクチコミ!0


返信する
unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/02 05:11(1年以上前)

製品が中国製の場合、パネルも中国製なんですかね?
どなたかご存知の方いますか?

書込番号:12307774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

8/19価格情報と感想

2010/08/19 17:20(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P54VT2 [54インチ]

スレ主 taicho1972さん
クチコミ投稿数:7件

最近出来ましたケーズデンキ横浜鶴見店に3D VIERAを買いに行って来ました。
単品買いではないので、参考程度としておいて下さい。
(ケーズデンキなのでポイントはないです)

まず、 3D VIERA TH-P50VT2の条件提示は258000円と言われました。(店頭表示318000)
次に  3D VIERA TH-P54VT2の条件提示は348000円と言われました。(店頭に商品なし)
最後に 3D VIERA TH-P58VT2の条件提示は398000円と言われました。(店頭に商品なし)

そこで、SC-HTX800-Kパナソニックシアターラックシステムとセットで
(58ならSC-HTX900-K)購入した場合の条件提示を求めた所、50・54は
プラス90000円、58ならプラス140000円引き出しました。本命は58だったのですが、
納期がかなり先になるとの事で却下。54なら明日の納期でという事だったので
3D VIERA TH-P54VT2とSC-HTX800-KにHDMIケーブルサービスで即決しました。
ケーズデンキだったので5年の保障・送料・設置代無料で総額430000円でした。
(まとめ買いなのでさらに8000円引いてくれたみたいです)ケーブルは2.4mの物で
2580円で売っていましたので8000+2580=10580円の特になりました。ここ価格コムの
3D VIERA TH-P54VT2とSC-HTX800-Kの最安値336500+96310=432810なので、
それより抑えられたから大満足とは言えませんが、これ以上の贅沢は言え
ませんね。この買い物をどう思いますか?ご意見頂けるとありがたいです。

書込番号:11783484

ナイスクチコミ!0


返信する
Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/08/20 09:37(1年以上前)

値引き割合に関しちゃ、そんなもんかなぁという感想。
でも、よく4インチに9万円出しましたねぇ、そしてシアターラックやっぱり高いなぁという感想も。

正直、せめて1インチ1万円Upぐらいにしてくれないかなぁとは思いますね。
50インチまではインチ5千円以下(しかもTV基本機能全て含む)なのに、
54インチからいきなりインチ2万円にUpというのは・・・

あと、シアターラック代で7.1chサラウンドシステム買えますね・・・
台はIKEAとかで安いの見つけてきて、サラウンドは別に構築したほうが視聴環境としては良いものになるかなぁと。

書込番号:11786612

ナイスクチコミ!1


スレ主 taicho1972さん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/20 17:48(1年以上前)

Moon昴さん、コメントどうもです。


>値引き割合に関しちゃ、そんなもんかなぁという感想。

こんなもんですかねぇ?すこしホッとしています。


>シアターラック代で7.1chサラウンドシステム買えますね・・・

ホームシアターはかなり前の物になりますけど組んでいまして
工事費含むと40万以上掛かっているものを所有しています。(ヤマハ製)
しかし7,1chではなく5,1なんですけど。ただマンションなので
正直ほとんど使えないと言うのが現状なんですよね。(以前苦情がありまして)
なので、ラックとして使うのが主な用途ですし純正で揃える
方が見た目はしっくりきて好きなんですよ〜。


>54インチからいきなりインチ2万円にUpというのは・・・

家電は安くなるのも早いので、あっという間に54インチも
1インチ5000円〜10000円になるののではないですかね。
そう願いましょう〜。

書込番号:11788251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/20 18:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も大音量で聞ける環境がない方はシアターラックでいいと思いますが、パナソニックよりヤマハの方がよかったかもです。また4インチの違いで9万円と言う事ですが個人的には50と54インチでは全然感じ方が違うので9万円出す価値はあると思います。やっぱり54インチいいですよ。価格は50以下と54以上はこの先もしばらくはこのままの値幅じゃないでしょうかねぇ。ただ次回からパナに限っては42以上が3D搭載してくるらしいので、このVT2のモデルよりは安くなりそうですね。長年使用するものなので納得の行く買い物が出来たらなによりです。

書込番号:11788477

ナイスクチコミ!0


スレ主 taicho1972さん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/20 23:18(1年以上前)

サンタマリアノヴェッラさん、コメントどうもです。


>50と54インチでは全然感じ方が違うので9万円出す
>価値はあると思います。やっぱり54インチいいですよ。

自分は現物を観ていないで購入したので50と54の差が
判らなかったのですが、54で良かったと思います。と言う
のも本当は58が欲しかったのですけど、大きすぎるかも
と思っていたので。使い続けてみて物足りなければ、次回は
58や65にしようと思います。(この機種の前は42だったので)

話は変わりますが3Dについて、パナソニックの3D技術は
他のメーカーに負けていると昨日思いました。購入の理由が
3Dを主にしていたのならこの機種は買っていませんでした。
正直、他の機種の方が迫力もありましたし。3D目当てで
ご購入するのなら他のメーカーをお勧めします。それほど
この機種の3Dは弱いです。(見比べた自分の感想ですので)
しかし、2Dテレビと考えれば満足するものでした。3Dは
おまけ機能と割り切って使っていきます。

書込番号:11789779

ナイスクチコミ!0


Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/08/21 12:58(1年以上前)

>この機種の3Dは弱いです。

何をそう感じられたのでしょうか?暗いから?
なぜ、こんな質問をしているのかというと、店頭で3社の3Dを比較して
私は3Dはパナソニックが1番と感じ、それを理由に今パナ購入を検討して
いるからです。

特に他社製は3Dのクロストークが気になってしかたがありませんでした。
例えば、他の機種ですと手前に飛び出して表示される木などの後ろにダブった
木が見える(多分、反対の目の映像が見えている)のです。
また、ソニーの3Dはその日の体調にもよるのかも知れませんが、空のような
単純な色が広がった部分で画面にチラつきを感じた事がありました。
それで、本当はソニー辺りを買ってしまおうかと思って電気店に出向いていた
のですが、見ればみるほどパナの3Dが破綻なく良くできているように感じ、
再検討する事にして今に至ります。

パナにも気になっている点がいくつかあります。

・暗い
・焼きつきの不安
・3D時に部屋の照明のフリッカー(画面のフリッカーは感じない)
・現在添付の3Dメガネはボタン電池で、どうせUSB充電の新型が欲しくなる。
・大画面まだ高いが、3Dを満喫するには大画面が欲しいという葛藤

しかし、

・YouTube対応、スカイプにも対応
・使いやすそうなリモコンで操作に対する反応はなかなか良い
・3Dは暗いがクロストーク無く没入感がピカ一

この辺が他社製では満足がいかない。

これで大画面があと10万ぐらい下がったら速攻で買いに走るんですが・・
3Dの無いモデルとの価格差が非常に大きく、海外モデルの価格などを見る
と、大画面にはまだまだ価格引下げ余力があるのが見えてしまう。
ちょっと待ってれば簡単に10万単位で値が下がる気がして、どうも購入に
ふみきれません・・・

書込番号:11791889

ナイスクチコミ!2


スレ主 taicho1972さん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/21 19:48(1年以上前)

Moon昴さん、またまた書き込みどうもです。


>なぜ、こんな質問をしているのかというと、店頭で3社の3Dを比較して
>私は3Dはパナソニックが1番と感じ、それを理由に今パナ購入を検討して
>いるからです。

個人の感じ方だとは思いますが、暗い印象が強く
はっきりとした映像が見えなかったからだと思います。
これは、環境によっても多少違うのでしょうけど
自分にはそう映りました。ただ、プロのコメンテーター
でもないのであくまでも個人の主観として捕らえて頂き
たいです。ちなみに、店内で見比べたので蛍光灯の位置
などそう言った状態を考慮していないと言う事を付け加え
させて頂きます。蛍光灯の真下と、少し離れている場所
では見え方も違って当然?なのでしょうから。どちらに
しましても、2Dテレビとしては満足のいく商品だと
言う事をお伝えします。

また、3Dにこだわるのであれば、あと何世代か待ったほうが
無難だと思います。あくまでも、おまけ程度と考えられ
た方が購入後に失敗は減ると思いますし。高額商品であり、
長く付き合うものですから、まだまだ満足のいく3Dには
程遠いと自分は思っています。

書込番号:11793399

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/08/28 01:03(1年以上前)

まあパナの3Dは明るさ以外にも階調半分&液晶シャッター越しでプラズマの利点がかなり失われしまいますからね…。3Dの立体感自体は他社と似たようなものだと思いますが、人によっては微妙だと思われる要素もあると思います。

書込番号:11824047

ナイスクチコミ!0


スレ主 taicho1972さん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/28 15:42(1年以上前)

maybexさん、書き込みどうもです。


>人によっては微妙だと思われる要素もあると思います。

そうですよね。詳しい事は判らないのですが、自分には
そう写りました。


>まあパナの3Dは明るさ以外にも階調半分&液晶シャッター
>越しでプラズマの利点がかなり失われしまいますからね…。
>3Dの立体感自体は他社と似たようなものだと思います

無知なので始めて知りましたが、他のメーカーと当機種は
プラズマでもかなり違うのでしょうか?

書込番号:11826631

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/08/28 16:20(1年以上前)

>taicho1972さん

駆動原理の違いからプラズマでは階調を1/2に、液晶では倍速を応用するため残像を2倍に(というか、4倍速を倍速に)することで、立体視を実現しています。

またほとんどの3Dテレビでは(もちろんビエラも)液晶シャッターメガネを通してのフレームシーケンシャル方式を採用していますので、結局は液晶越しに画面を見るようなものになってしまい、プラズマ特有の艶のある画がスポイルされてしまう、ということです。

書込番号:11826756

ナイスクチコミ!1


スレ主 taicho1972さん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/28 22:28(1年以上前)

maybexさん、またまた書き込みどうもです。


>またほとんどの3Dテレビでは(もちろんビエラも)液晶シャッターメガネを
>通してのフレームシーケンシャル方式を採用していますので、結局は液晶越し
>に画面を見るようなものになってしまい、プラズマ特有の艶のある画がスポイル
>されてしまう、ということです。

確かに3Dメガネを通さないと見えない商品ですので
艶のある映像とは程遠かったです。自宅ではまだ3D
映像を観ていないので、後日特典で届く予定のお試し
映像を見てから感想を書こうと思います。2D映像は
非常に満足して、毎日を過ごしています。

書込番号:11828284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/01 09:39(1年以上前)

自分は何度も他社の3Dとパナを研究しました。結果パナの方が迫力があり、変な違和感がなく、奥行き間が抜群に良かったのでP54VT2を購入しました。他社に同じムービーを再生しましたか?差がハッキリ分かりますよw何より27万円と安かったのでいい買い物が出来たと思います。今後は初期のクアトロン3Dの後の機種に期待したいと思います。初期のクアトロン3Dダメッしょw

書込番号:12303497

ナイスクチコミ!0


スレ主 taicho1972さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/01 16:49(1年以上前)

Z400FX最高!!さん、書き込みどうもです。

正直、商品未着時と商品到着後のイメージは変わりました。
ケーズで見比べた時には、他社より弱く感じたのですが
我が家で3Dソフトを再生した時に『結構イケるじゃん〜』
と思ったからです。上の書き込みにもある様に、家庭での
環境とお店での環境の違いや光の加減で変わるものだなぁと
思い知らされた感が強いです。ちなみに、3Dレコーダーの
DIGA DMR-BWT3100-Kで再生したから尚更良かったのだとも
思いますけど。この商品を購入して満足だった事は
間違いありませんので、購入のご参考になれれば良いか
なぁと。

書込番号:12304870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 駆け込み購入について

2010/11/30 20:46(1年以上前)


プラズマテレビ

クチコミ投稿数:1件

初めての投稿になります。

エコポイント獲得駆け込み購入について私なりのレポートです…
東京都内に住んでるので、都内在住の方には参考になるかと思います。

11月半ばを過ぎた頃から地デジ対応テレビの切り替えで迷っていた私ですが、仕事の同僚から家電量販店の納期がかなり時間がかかると聞きました。
年末年始の特番を新しいテレビでと思っていたので、半ば、11月中の購入を諦めかけていた矢先にこの価格コムを初めて利用しました。

家電量販店で専用ポイントや販促商品を貰えるのは、とても魅力的でしたが、その内容をお金に換算しても価格コムでの最安値が勝っていたので、次に在庫有り無しも含めて納期の確認を調べました。
在庫があって即納ができる販売店でなおかつ何かあったらすぐ確認できるようにと都内の自宅から近い販売店を選択。11月26日に思い切って3D VIERA TH-P46RT2B [46インチ]を発注し、翌日27日の夜8時に届きました!
古いテレビのリサイクルも含めてエコポイント申請もたった五百円で販売店の代行サービスを利用し、最安値でなおかつ即納、満額のエコポイント付きという非常に満足できる買い物ができたと思ってます。

まわりから家電量販店での購入価格、納期を聞いてもあまりいい内容を聞かないので、思い切って投稿しました。
まだ、これから購入を検討している方々に参考になれたらと思います♪

しかし、エコポイントを申請したギフト券は3〜4ヶ月待ちだそうです…


書込番号:12300981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 駆け込み購入しました。

2010/11/28 14:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]

スレ主 puruhataさん
クチコミ投稿数:6件

今日開店から行ってきました。
まず、新宿のヤマダとビックカメラを何度も往復しまして、結局双方とも
93,800円+20P
配送設置無料
の条件でした。
しかも、納期は1月末日。
食い下がりたくなかったため、池袋へ。

結果的にはヤマダで
87000円+20P
配送設置無料
カード払い
で落ち着き、納期も1月26日になりました。
初めての価格交渉なので、上手くいくのか不安でしたが、なんとかできたと思います。

ただ不安なのがエコポイントがどうなるかですね。
間に合って欲しいです。


交渉には粘りが必要だって感じました。

書込番号:12289466

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/28 18:53(1年以上前)

87000円でも安いと思いますよ。ポイント20%が大きいですから本当に安いですよ。

書込番号:12290558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/11/29 11:25(1年以上前)

とりあえずインターネットでエコポイントの申請だけでもしてみたらどうでしょう?
インターネットなら申請は出来ますから。
自分は10月24日注文、11月17日到着でしたが注文した日に申請だけは済ませました。
そうすればエコポイント事務局には記録は残りますかから。
因みに10月初旬に購入したAQUOS LC-40AE7のエコポイントが審査を通り利用先に通知済み、中旬に購入したBLABIA KDL-40EX500が審査を通過が確定しています。

書込番号:12294044

ナイスクチコミ!1


スレ主 puruhataさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/29 13:30(1年以上前)

>>ひろジャさん
コメント、ありがとうございます。
相場をこのサイトや近くの家電量販店で大まかに調べまして、ポイントありで、70,000円を切るのを買う分岐点にしました。でも、下のスレッドのsethsummerさんやファーストパソコンさんのはさらにすごいですね^^;
個人的には満足です。

>>せやっちさん
貴重な情報、ありがとうございます。
少し希望が持てました。家に帰り次第、申請してみます。

書込番号:12294485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/11/29 13:53(1年以上前)

あとひとり書き忘れていましたが、インターネット申請は専用紙です(最後に全て記入された状態で印字されたのが出ます)のでプリンターが必要になります。

書込番号:12294565

ナイスクチコミ!0


スレ主 puruhataさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/30 11:36(1年以上前)

>>せやっちさん
先ほど、エコポイントの申請を行いました。
行使は納期してからです。
数々のアドバイスありがとうございました。

書込番号:12299097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/11/30 17:20(1年以上前)

これで一安心ですね。
あとは中国から船便で来るのを待つだけです。そして自分は今日、ヤマダ電機にテレビ(25年前のソニー14インチ、ブラウン管)を持って行ったらリサイクル料\2310で3000ポイントだから\690浮きました。

書込番号:12300116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/11/30 20:37(1年以上前)

>そうすればエコポイント事務局には記録は残りますかから。

事前にインターネットでエコポイントの申請だけしておく…という行為自体を否定する
ワケではありませんが、エコポイントの発行はWebの申請順ではなくて、事務局へ書類が
到達した順ですよ。

家電エコポイント発行・交換申請についての規約
※家電エコポイントは、申請書が家電エコポイント事務局に到着し、専用の登録システムに正しく申請処理が済んだ時点で申請書に記載された申請者に対して発効・付与されます。
https://eco-points.jp/apply/howto.html

書込番号:12300941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

3Dレコーダーいらず。

2010/11/03 10:07(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]

スレ主 civictyperさん
クチコミ投稿数:5件

この価格.COMの店舗情報から2週間前くらいに購入しました。
今週からBS朝日の月〜金曜日23:50〜10分間
「PANASONIC 3D MUSIC SYUDIO」という番組が開始され、その録画を
SONYブルーレイレコーダーBDZ−RX55(3D非対応)にて
録画したら、二分割画面で表示されました。
これでは3Dレンズをかけても3D表示されないとあきらめましたが、この
機種とTH−P46VT2は変換機能があることに気づき「らくらくアイコン」
ボタンで「3D方式変換」が通常はオートのところをサイドバイサイドに変更し
たらなんと正規の3D表示がなされるではないですか!!
私は3D番組は3Dデコーダーで録画しないと3Dは見れないと思っていました
のでとても嬉しい誤算でした。
あとは、キャンペーン応募の3Dレンズとブルーレイの到着を待ってPS3で
鑑賞するのが楽しみです。

書込番号:12157461

ナイスクチコミ!1


返信する
jzs-171さん
クチコミ投稿数:17件

2010/11/03 10:27(1年以上前)

パソコンで録画しても3Dになりました。

書込番号:12157536

ナイスクチコミ!0


スレ主 civictyperさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/03 15:07(1年以上前)

jzs-171さん 
パソコンで録画しても3Dになるんですね。
要はテレビが3Dに対応していて、変換機能がしっかりと搭載されていれば
再生側が3Dの機能が無くても3D表示ができるということなんですね。
追伸
キャンペーンでとうとう「アバター3D(非売品)」がもらえるんですね。
また楽しみが増えました。

書込番号:12158512

ナイスクチコミ!0


jzs-171さん
クチコミ投稿数:17件

2010/11/03 18:10(1年以上前)

メガネとソフトは、同じ名前で応募しました?

書込番号:12159309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/04 10:02(1年以上前)

私も3D非対応のDIGA(BW570)でBS11の3D番組録画して3Dビエラで3D見えましたよ。
3D放送は現行の地デジ・BS/CS方式で受信できるように横画素を半分ずつに分割(サイドバイサイド方式)して送信されているだけなので、「3D放送」の録画は必ずしも3D対応BDレコーダーである必要ないんですね。

3DのBDソフトは、左右とも1,920×1,080のフルHDで見えるMPEG4-MVCという形式なのでプレーヤーがこれに対応している必要があるというだけです。(DIGAだとBWTシリーズ)
そう考えればソフトのアップデートだけで対応したPS3はやはり最強ですね!

私も3Dアバターのソフト申し込んだので楽しみです

書込番号:12162831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 10:50(1年以上前)

スレ主さま、割り込みご勘弁ください・・・3Dアバターのキャンペーンやっているんですか?詳しく知りたいので、ご存知の方お教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:12162955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/11/04 11:39(1年以上前)

こんにちは(^O^)

サイドバイサイドは、現行信号との互換性維持のため、1フレーム(フィールド)に、水平方向に1/2に圧縮した左右1ペア映像が記録されています。

よって、現行2Dディスプレイに表示可能ですし、通常レコーダで録画可能です。

3D表示には、サイドバイサイド信号をデコードしてフレームシーケンシャル表示可能な3Dディスプレイが必要です。

3DアバターBDは、既購入者も含めてパナソニック3D製品購入者にキャンペーン景品としてプレゼントされます。

書込番号:12163078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 12:56(1年以上前)

3Dアバターはどこかに応募しなければならないのですか?勝手に送られてくる事はないですよね。

書込番号:12163353

ナイスクチコミ!1


jzs-171さん
クチコミ投稿数:17件

2010/11/04 16:27(1年以上前)

パナソニックのホームページから応募します。

書込番号:12163911

ナイスクチコミ!0


スレ主 civictyperさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/04 21:42(1年以上前)

jzs-171様
3Dレンズと3Dソフトは同じ名前で申し込みました。(まだ届いていませんが。)

家電のトラ様
Strike Rouge様
サイドバイサイドの件詳しく説明してもらいありがとうございました。
家電のトラ様の「ソフトのアップデートだけで対応したPS3はやはり最強ですね!」
のとおり、グランツーリスモ5の3Dゲーム(発売されるのが非常に楽しみ!)
といいSACDプレイヤー等すごい機能をもっているゲーム機であると思います。

イカ王様
アバター3Dの件ですが、返事遅くなり申し訳ありませんでした。
11月1日以前に石川遼君のBDソフト等2種類を申し込み受領した方には
改めてアバター3D用の申し込み葉書がパナソニックから送られて来るそうです。
それ以降、現在パナソニックのホームページから「ご愛用者登録」をすると
「アバター3D」「石川遼オリジナル3Dコンテンツ」「アイス・エイジ3」の
3種類が送られて来るそうです。

書込番号:12165310

ナイスクチコミ!1


KEIAIさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/22 06:49(1年以上前)

3Dメガネはさらに2個もれなく無料でもらえます。

3D VIERAご購入の方には、3Dグラス2個+3D体験版ディスク1枚をもれなくプレゼント!※本キャンペーンのご応募はお1人様につき1回のみとさせていただきます。
■応募方法:郵便はがきに必要事項(郵便番号、住所、お名前、フリガナ、年齢、電話番号、対象商品の購入日/購入店舗、保証書に記載の品番、製造番号)を記載の上、ご応募ください。宛先:〒112-8691 郵便事業株式会社 小石川支店 私書箱8号 3Dビエラ「ご購入特典パック」プレゼントキャンペーン事務局 2010年12月31日消印有効。
期間:2010年 12月 31日(金) まで

書込番号:12254153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/11/30 00:25(1年以上前)

KEIAIさんに便乗
この機種を購入したのですが、納品が年内に間に合わないと販売店に言われ、
もらったチラシのキャンペーン事務局に電話してみました。
年内に納品が間に合わず、製造番号が記入できない場合は購入レシートのコピーを添付して、
製造番号欄には「在庫切れのため、年内納品されず」と記入してくださいとのこと。
詳しくはキャンペーン事務局に問い合わせて確認をお願いします。

書込番号:12297807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 でかっ!!!

2010/11/28 22:58(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ]

スレ主 xxISSAxxさん
クチコミ投稿数:39件

本日この機種が来ました。
6畳間に設置しましたが、でかっ!

でも、3時間位で慣れてきました。

値段は富山県ですのではっきり言って高かったです。
ヤマダ電機高岡店でテレビ¥348000P15%でポイント振替でDMR-BWT1100が¥80000−約¥27000でした。
残ポイント使って¥365000位でした。

都会よりは高いけどいい買い物ができてよかったです!

画質は最高の一言!綺麗です。
後は、アバター届くのを待つだけです。
エージングが終わったらプレステ再開します。

ではでは!

書込番号:12292166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/29 09:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

アバター、綺麗ですよ。

エージング終わっても、ゲームは二時間程度にしましょうね。


良きプラズマライフを(^-^)/

書込番号:12293680

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxISSAxxさん
クチコミ投稿数:39件

2010/11/29 23:45(1年以上前)

ディィガさん 
返信有難うございます。

やはり2時間くらいですよね。
GT5やりだしたら止まらないかも…。

時計見ながら終了するよう心掛けます。

書込番号:12297566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)