
このページのスレッド一覧(全2552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年11月9日 00:19 |
![]() |
6 | 0 | 2010年11月8日 21:57 |
![]() |
6 | 0 | 2010年11月8日 18:13 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月7日 20:21 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月7日 11:44 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年11月7日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT2 [46インチ]
昨日、ビックカメラで46VT2とBDレコーダーを同時購入しました。
一昨日までのテレビ本体価格が¥349,800−&ポイント10%(ビック.comも同額)だったのが、
昨日は日本シリーズが終わった直後もあって¥299,800−&ポイント15%に下がっていました。
レコーダー(DMR−BWT2100)が¥114,800−&ポイント10%(ビック.comでは¥148,000−&ポイント10%)でしたが、
同時購入割引でテレビが3万円引き、レコーダーが1万円引きとなりました。
5年保証とカード払いでポイントがそれぞれ5+2%差し引きになったのが厳しかったですが、
支払い総額が38万円弱(HDMIコードとリサイクル回収費など含め)になったのは不満でした。
平日夕方にもかかわらず銀行にあるような整理券方式で順番に対応していたのが・・・。
価格交渉してもレコーダー送料をカットだけでした。
名古屋市内の相場はこのような物なのでしょうか。
0点

テレビ本体納期はメーカー欠品のため11月26日以降と言われ、27日に配送予定になりました。
このモデルはそんなに売れているのでしょうか?
書込番号:12187089
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
表現力は、液晶全般と比較するととてもマイルドで美しいと感じました。
それにHDD録画の機能もあって、低価格。日立さんありがとう!
贅沢を言うと録画用のHDDの増設を内蔵型かNASで補うかを今後検討中です。
またリモコンの反応は確かに今一ながら我慢できる範囲かと・・。
録画データを外部媒体(BDやDVD)への書き出しを安価にできる方法があればと
ネットを日々検索して情報収集しているものの妙案がありません・・・。
あと個人的にはyoutubeが見られればBestだす!
Net販売の価格が上昇中のようなので、大型店舗での購入がお薦めかも!
エコP減までに絶対Getスベシ!!
6点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
デビューとは言っても、もう1ヶ月経っちゃったんですが・・・。
9月末に、XP05も10万切ったし、YAHOOのセールでポイント20倍位付くし、12月からはエコポイント減っちゃうしで
2年間位、HPにしようかXPにしようか価格コムをロムってたんですが、今買わないと買えなくなると思い、思い切ってXP買いました。
結果は大正解!
リビングに置いたのですがLANケーブルを作って繋げば、NASのMpegファイルは再生できるし、
2階にあるBW680も見られるし。
録画はできるし、画質も言うことなし。
こんなに良いものが実質6万円弱で買えるなんていい時代です。
と思ってたら、3万円も値上がってしまいました。
丁度タイミング良かったのかもしれません。
6点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
11/7LAVI大井町店は他店調査済みということで、94,800円(ポイント20%)で販売していました。
※LAVI自由が丘店も同価格
ここでのどなたかの書き込み情報をもとに(LAVI新橋で90,000円ポイント23%で販売していたから)新橋店と同額にできれば買うという条件で交渉した結果、確認します。。。とのことでしばらくして出てきてしぶしぶ一台限りで同価格、同ポイントで対応させていただきます、とのこと。
クレジットカードで購入のため、90,000円(ポイント21%)で購入できました。
ちなみに、LAVI自由が丘店は交渉に応じず、交渉困難です。
もっと安くで購入された方もいらっしゃると思いますが、全体的に高くなってきているので、正直、満足した買い物ができたと思っています。
販売エリアごとの責任者と思われる方を務めている販売員をつかまえることも重要ですね。
納期は12/2以降ということで当日設置まで楽しみです。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
S2かG2かV2かとさんざん悩み、G2のカラバリ相談などでこちらにお世話になりながら、ようやく購入できました。
広島市内のヤマダさんとコジマさんを回遊、
最初から3台(VIERA 42型+22型+DIGA)をキャッシュで購入することを伝え、kakaku.comの相場にどこまで合わせられるか? という投げかけで交渉。
結果としては、VIERA 22D2 と DIGA BWT1100 については、両店とも思ったよりもすんなりと合わせてきてくれましたが、P42V2 だけは難しいようでした。メーカーとしても、ショップとしても、粗利確保の最後の砦となる商材でしょうか。
最終的にはコジマさんが1%潜り、遠方のヤマダさんに再訪する手間を考慮し、近所のコジマさんで決着です。
・VIERA THP42V2 158,000円+11%ポイント(ポイント17,380円は22型の値引きに)
・VIERA THL22D2/K 50,000円
・DIGA DMR BWT1100 70,800円+5年保証3,540円(VIERA 2台は5年保証込み)
V2はポイント対応でしたが、その場で活用できたので、実質140,620円と考えればkakaku.com最安値に匹敵すると満足しています。
G2かV2か最後まで悩み、コジマ店頭ではG2が土日セール 104,800円(5年付・即納在庫あり)で売り出されていてさらに悩み抜きましたが、22型と DIGA がかなり安く買えたと納得し、商談終了してまいりました。
(いちおう関西人の習性として、HDMIケーブルかBDメディアのオマケか、数十円の端数カットをオネダリしてみましたが、そこは“却下”と相成りました…(苦笑))
納品は11月下旬とのことですが、未定です。
底値を待ってもキリがないと自分に言い聞かせ、エコポイントの財源が尽きる前(まだわかりませんが)に結論が出せてほっとしています。
取り急ぎ、ご報告でした。
嬉しさのあまり、他にもいろいろ書いてしまいました。申し訳ございません。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
153000円のポイント22%とけして安くなかったですが、BWT1100のレコーダーと同時購入すると伝えると現金払いなら2つで190000円でとの事。そこにHDMIとアンテナの配線、レコーダーの5年保障も入れると言ってくれました。
価格.COMのクチコミを見る限り高いとも感じましたが納期が最短で3日と早かったので購入しました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)