
このページのスレッド一覧(全2552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2010年9月1日 23:59 |
![]() |
2 | 0 | 2010年8月31日 22:18 |
![]() |
4 | 0 | 2010年8月30日 18:28 |
![]() |
8 | 1 | 2010年8月29日 17:58 |
![]() |
5 | 2 | 2010年8月27日 22:03 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月27日 18:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
8月28日 ヤマダ電機 LABI千里。
¥139,800 21%ポイント+携帯ポイント3%
IO-DATA250GBカセット+Woooクッション
急に週末価格があがったようです。残念です・・・
今はまた、価格が11万円台まで下がってきてますが・・・
まあ、これだけはタイミングなので仕方無いと思ってます。
翌日には発送してもらい、早速F1のベルギーGPを録画しました^^
初期セットアップでは、かなり画像が粗かったので、え〜と思いましたが、画像調整をすることで、かなり見やすくなりました。
明るさ-20
黒レベル-5
色の濃さ-8
色合い 0
シャープネス-15
色温度 高中
明るさセンサー オート
この設定で、満足いく画像になっています。
WOOOにして良かったと思ってます。
ただ、46型でも良かったな〜って。お店では大きく感じましたが、色々見てるうちに慣れてしまったのか、家でもさほど大きく感じません。
0点

こっこのパパさん
ご購入、おめでとうございます。43型を当時80万円で安い!と思って(定価110万円)買った者とし
ては¥139,800 21%ポイント+携帯ポイント3%という価格には悲しい様な嬉しい様な変な気分です。
私もモータースポーツファンで、とりわけF1が好きです。ベッテルはまだチャンピオンになるに
は早過ぎますね。あんなドライビングをしていたら、チャンピオンの方から逃げていきます。カム
イは相変わらずミスの無いドライビングで、琢磨より上かも知れない、と思う様になってきました。
閑話休題
>46型でも良かったな〜って。お店では大きく感じましたが、色々見てるうちに慣れてしまったの
か、家でもさほど大きく感じません。
そうなんですよね、皆さんなかなか大きいサイズを買わないですね。私は最初に前述の様に43型を
購入、次は私もウ〜〜の55型(この43と55型は既に友人に処分)、各部屋用に50、37、32型が有り
(37と32は液晶)現在はパナの58型がリビングに設置してあります。このリビング用の58型を65型の
3Dに買い替えを考えています。
ここ価格.コムでは47.8万円ですがさすがに65型を玄関先に置いておかれては困ります。58型を2
階の私の部屋に、私の部屋の50型を1階に降ろしてもらう、という作業をしてもらうつもりです。
これなら2〜3万円高くても地元電気店十分と考えます。(梱包のダンボール処理もありますし・・)
書込番号:11839261
1点

こっこのパパさん
Woooデビューおめでとうございます。
書込番号:11839294
1点

もしよろしければ教えて下さい。
46型でも良かったな〜って有りますが、視聴距離は何mでしょうか?
小さいと感じるのでしょうか、それとも大きくはないと思う程度なのでしょうか。
実は46型と迷っているのです。
ただ、46型にするには家具等の再配置とかがかなり面倒なのです。
42型で決めたいのですが、頭の片隅に46型がチラチラと。
でも、大きくはない程度ならば42型にしたいと思っています。
書込番号:11845779
0点

>46型でも良かったな〜って有りますが、視聴距離は何mでしょうか?
視聴距離は、リビングでは約1.6mくらい。ダイニングから約4mってところでしょうか。
ダイニングから見ることを考えると、ちょっと小さいです。
リビングからは、ちょうどいいくらいです。
色々店舗で悩んでるときは、42型がかなり大きく感じました。見慣れていくうちに普通に見えてきたんですが、家に来ると大きいだろうと思っていましたが、意外に普通って感じでした。
設置した時、37型じゃないの?って親に言われ、思わず型番を確認したくらいです。
店舗で液晶と見比べたら、かなり明るさは劣りますが、実際家では十分なくらい明るいです。
明るさは−20に設定。色温度は中に変更。
かなり見やすいですよ。
お薦めです^^
書込番号:11846841
1点

ありがとうございます。
視聴距離はわが家とまったく一緒ですね。
たいへん参考になります。
1.6mでちょうど良いとのことですので、多分42型に落ち着くと思います。
機種も多分Woooになると思います。
その時は画質設定も参考にさせていただきますね。
書込番号:11847691
0点

130theater 2さん
大画面TVの移動は大変ですよね・・・
アフターを考えると、多少高くても馴染みの店か、大型量販店で購入を考えますよね。
Tプードルさん
Woooと出会えて良かったです^^
ウフフンさん
あくまでも参考ですよ^^
最近の明るすぎる液晶は、自分にとっては目が疲れるだけでした。プラズマの優しい明るさが自分好みでしたね。それでも若干暗く設定しています。スタンダード設定だと、ちょっと暗く感じたので、若干明るくし、濃さを抑えてみました。
書込番号:11848078
1点

こっこのパパさん
>Woooと出会えて良かったです^^
ちょっと批判もあり傷ついていたので、
そう言ってもらえると本当に紹介してよかったです(涙)。
書込番号:11848135
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
先週の日曜日に仕事現場がちょうど、丸の内と池袋だったのでついでに(笑)買いに行ってきました。
有楽町のビックは、\120000のポイント15%で、5年保証に5%ポイント消費されるので却下。
池袋のビックは、\117,800の23%ポイント。
で、
池袋ヤマダで粘り、120,000のポイント28%(25%+携帯ポイント3%)+提携外クレジットカード払い(こっちでもポイントが2%付く)+5年保証無料+配送設置無料で実質かなり安く買えました。
参考にしていただければと。
ポイントで、プリンターがちょうど買えました♪
2点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
やっと購入しました。ここの掲示板はHR01の頃から拝見
していましたが、やっと05でゴールです。
古くはオールトランジスタのポンパ、オンラインのシリーズ、
27インチのST1など昔は日立派だったんですけど、最近は
ご無沙汰で、念願の日立のテレビです。
店頭でちょっと心配だった画面の暗さも、自宅に持って
くると、明るすぎるくらいです。エージングしながら
いろいろ設定をいじくってます。この時が一番楽しい時ですね。
ただし、家族が見てない時でないと、クレームが付きますが・・。
やっと買えたので初カキコさせていただきました。
4点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
2009年6月にEXCITE側からVIERATH50PZ800が当たりまして3週間前(2010/08)初めて使ったのです
2年前,2008型のVIERA,TH50PZ800を所有しています
去年入手しました
ブル-レイディスクレコ-ダ-等他最新家電類等は持もっていませんが
画面の綿密さ,コントラスト比率等今現在の機種状の半数値程しかありません
ですが発色性質感表現性らがよく気に入っています
スペックをただ向上させるよりも必要域状での質製品の 向上性が必要か題ではないのでしょうか?
今現在の機種状に遜色無いいい機体だと思います
惟は多方面他社の製品状に言える事です
(TH50PZ800はコントラスト200万対1ですが今現在同規格状VIERAは大概500万対1です
ですが今現在状機種よりも発色質感表現性等が良く現れる映る程です
ただ重量があり放熱量も在ります
内部部品が換えられ軽量化されLOWCOST化された結果内部回路状衣装やら相互間の問題面等で発色性が落ちたのではないかと思われます
今現在の機種は2年前物に比べより綿密な画面状になったとは言え何故か2年前のTH50PZ800に比べ進歩が無くどころか発色性表現性等では落ちたと思われる気さえします)
率直なユ-ザ-意見です
ですが野球場で視聴者多数を背景に含み画面が移る場合などの動画状で負荷が掛かる場合ですがこの際にはやはりブレとゆうか負荷的なボヤけが掛かります
難点はこの点だけです
TBS世界遺産
やら
ASAHI世界の街道を行く
等の場合はやはり美しさを感じさせます
昨日(2010/08)放送のハリ-ポッタ-も背景絵共に綺麗です
映画状の場合は負荷が掛からないので全く問題在りません
総評で現行MODELに全く劣らないのではないでしょうか?
斉藤敏之
1点

こんにちは
何かよう分からんのですが、TH50PZ800を所有してたが、exciteの懸賞?で2台目が当たったってことでしょうか?
取り敢えずおめでとうございました。
で、追伸の書き込みをする度に新スレを立てる必要はありませんよ。
この最初のスレに続きで返信して下さい。
DIGAが欲しいなら、パナソニックに直接おねだりして下さいね。
最後に、ペンネームならよいですが、もし本名なら書き込みしないことをお勧めしますよ(^_^;)
書込番号:11832029
7点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
現在使用している液晶32型を故あって手放すため
急遽探す羽目になり各店を見て回りました。
横浜市内には競合店がひしめいていますので下調べは楽です。
5年前に購入した時を思い出すとは信じられない価格で販売されています。
こんな価格で売ってもいいのノリで
いい気になり42型から始まって46、ついに50型になってしまいました。
パナの大型TVに液晶はないんですね。
TH-P50V2は最高画質だし音もウーハーが付いているから良いし
2画面だし。と店の人に説明を受け選択肢はこんなところでした。
いろいろ1時間ほど話をして出た数字がこれでした。
価格は223,900円
ポイントが24%=53,735+携帯ポイント3%=6,717
合計ポイントは27%の60,452ポイント
5年間無料保証
やや満足の結果でした。しかし
配送は”9月10日以降になります”の言葉にあぜんとしてしまいました。
半月も先まで指をくわえさせられるのって耐えられないけれど
一生懸命相手をしてくれた店の人だったのでまあいいかと待つことにしました。
それにしても待たせすぎじゃないですかヤマダ電機のシステムは(;一_一)。
納品されるまで一時的にデジタル難民になてしまいます。
これも安さのからくりだと思えば待つしかないのでしょうか?
クチコミ掲示板のみなさまの書き込みを読ませていただいていると
この機種の満足度が高いので期待を持ちながら設置される日を
待っている次第です。
4点

過去のクチコミを見ると1ヶ月程度待たれた方は沢山いますよ。別にヤマダだけでは無いと思いますが。
その時の在庫の状況次第ではないでしょうか?
余談ですが、私は3ヶ月待ちました。^_^;
書込番号:11817322
1点

皆さんは辛抱強く待たれるのですね。
3ヶ月は長くて長くて辛抱たまりませんね。
でもそんなに長く待ったら次の機種が発表されないでしょうか。
心配です。
今回は緊急なことなので即決状態でしたが
他の店舗の在庫を確認しながら購入すれば短期納品されたかもわかりませんね。
50Vが設置されまで液晶20Vを入手したので空白の期間をしのぎます。
ディィガさん 納品待ち期間の情報ありがとうございました。
書込番号:11822951
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P65V1 [65インチ]
ケーズデンキで展示品で、288000円でした。
7.1chのシアターラックセット(通常140000円)だと290000円でした。
140000円がテレビを買えばシアターラックが2000円!!!
めちゃくちゃ迷ってます・・・。
0点

初めまして♪
展示品ですと、プラズマの場合焼き付きが心配です…
展示されてた、いわゆる中古品なので妥当な金額だと思います。
展示品の65V1だと198000円のポイント10%というのも見た事があります。
人それぞれ価値観は違うと思いますが、焼き付きがないのであれば妥当な金額だと私は感じます♪
書込番号:11821160
0点

コメントありがとうございます。
今日見たところ焼き付きが、ありました・・・。
なので今回はスルーすることにします。
書込番号:11821801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)