
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
いろいろネットでの購入も検討致しましたが、はやり保障と価格を検討した上で、
ヤマダ電気で本日購入致しました。
かなり安いと思うのですがどうですか?
・商品代金 156,000円+リサイクル料3,360円=159,360円
・5年長期無料保障(無料)
・ポイント16%+携帯会員ポイント5%=21% (32,760円)
・クレジットカード支払い(ヤマダのクレジットカードではありません)
・エコポイント39,000円還元
159,360円ー32,760円ー39,000円=87,600円
実質87,600円で購入することができました。
同じ店に2回ほど行きましたのでかなり疲れました・・・。
安いですよね?
1点

かなり安いと思います。昨日ヤマダネットで153.000円の16%のポイントで
出ていましたが、今日は一気に189.000円になっていました。
よろしければどちらのヤマダ電機が教えてもらえますか?
また、交渉の対象として価格コムの値段は出しましたか?
書込番号:11812270
0点

購入したのは、テックランド神戸本店になります。
私も本日ウェブで46インチ ヤマダ電気の価格153,500円のポイント16%と、
ビッグカメラの価格153,500円のポイント15%をみておりましたので、それをコピーして行きました。
価格コムの表を見てると、店員が一度は、無理そうな感じで離れて行ったのですが、また店員が近づいてきて
ヤマダ.comの価格と同じしたら購入していただけますかとのことだったので、こちらの条件を伝えました。
(この時点ではヤマダ.comがポイントになりますが一応最安)
まずウェブと同じ値段ポインチ16%で、クレジットカード支払い(ポイントの減少はなし)、
携帯会員プラス5%上乗せ、マクセルのiVDR-S160Gを付けて下さいと。
さずがにマクセルは無理でしたが、一度、嫁に相談しに自宅に帰って、OKが出たので
もう一度店舗に向かったのですが、その間にヤマダ.comでの価格が189,800円15%になっていたので
今度は立場が逆転してしまい、店舗でウェブを初めて確認してもらったときに上記の価格になっていたので
一応156,000円ってことになりました。まあ自分的にはそれでもかなり安いと思ったので購入にいたりました。
本当かわかりませんが店員の話によると、本日店の売り上げが悪いので、売り上げ確保の
特別価格だとか言ってました。
ちなみに2日後に設置がかなり楽しみです。
書込番号:11813350
1点

ありがとうございます。
それにしてもヤマダのネット価格は何なんでしょうね。
1日だけあの価格だったのか・・・
あそこまで乱高下するものなのでしょうか。
ともあれ、ネットでの価格が上がってしまった以上、この価格で買うのは難しそうですね。
少し様子を見てみます。
書込番号:11814857
0点

こんにちは
e_matsu_sho さん 横からすいません
自分もヤマダで購入予定、ここで価格変動を見てますが
ヤマダのWEB価格は一週間で何回も上がったり下がったり(大きい物は10万差位)してます
平均価格を下げないようにしてるのかな?
客を引き込む為かな?なんて思っちゃいます
(妄想です)
なのでまた下がるかも・・
チェックしながら交渉ですかね。
書込番号:11815472
0点

>チンマーさん
ヤマダの考えていることは正直わかりませんね。(笑)
また下がるとは思いますが、タイミングよく見れるかどうかですね。
買い時を逃さないようにしてくださいね。
>tyedebbさん
他の書き込みにもありましたが、結構みなさんヤマダ.comの価格には
翻弄されているようですね。自分のそうですが。
(実際買う気で2回目に来店した時には、
ヤマダ.comの価格があがってましたので、
正直、あ〜、下げてくれないんじゃないかと思いました。)
他店でもそうだと思いますが、その日の店舗の表示価格199,000円と、
ネットの販売価格とかなりの差がありましたので、
正直最初は無理だと思ってましたが、
以前、電子レンジを購入しに大阪ヨドバシ店舗にて
ヨドバシwebの価格を持って行ったら、
同じにして頂いた経験がありましたので、だめ元でヤマダ.comの価格コピーを
手に数店舗ヤマダを回るつもりでした。
それで無理だったらネットで購入するつもりでした
・運良く、仕事が休みの日に、ヤマダ.comの価格が最安(ポイント含め)になっていた。
・たまたま行った店舗のその日の売り上げが悪く、店側も売り上げを
上げなければならない状態だった。
など自分は、たまたま運がよかったんだと思います。
確かに毎日すこしづつ下がっていますが、買い時を逃さないようしてくださいね。
書込番号:11816421
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
8月8日にLABI三宮で購入しました。
価格相談の結果、157,000円のポイント21%、実質124,030円でした。
一緒にTH-L26X2Kも購入しましたがそちらは58,300円のポイント22%で実質45,474円でした。
洗剤2つとビクターのHDMIケーブルも戴きました。
いずれも送料、組み立て設置料、5年保証込みです。
あとはラックも購入し、現在配達待ちです。
私はLABIカード会員だったのですが、8月の土日はケイタイdeクレジット永久不滅ポイント5倍キャンペーンをやってます。
自分の場合ですと今回の買い物で上記ヤマダポイントの他に、後日7,000ヤマダポイントをもらえるそうです。
客足の引いた夜8時頃に店に行ったのですが、店員の対応もよく、気持ちよく買い物することが出来ました。
価格ドットコムの値段は調べずに交渉したのですが、価格面でも大変満足できました。
池袋や関東系の店が値段では強い印象がありましたが関西も頑張ってくれますね。
0点

このクチコミを見て8月22日にLABI三宮に行って来ました。
すると本日限定5台で\158,000のポイント20%(実質\126,400)で売っていました。
ポイントを1%でも上げてもらおうと交渉しましたが負けてしまいました(T_T)
もう少し粘れたかなと思いますが、価格.comの最安値より下まわっていたので購入しました。
まさかプラズマの46インチが、エコポイントを合わせると\87400で買えるとは…
良い買い物ができたと思います。
書込番号:11804074
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT2 [46インチ]
先週末設置して5日経ちましたが、感想をレポートします(あくまで私個人的主観に基づいてですが)
46V1,50Z1も所有してますので、比較しました。
まず明るさが断然違います。3Dメガネを使用して見る際に画面が暗くなりますので其の点を考慮した設定になっている気がします。
コントラスト、黒の締まりもはっきり向上しているのが解ります。
気になる3D変換機能ですが、ネット経由での3D体験デモ画像とは比べくも無いですが、それなりに奥行き間は感じる事ができます。それと2D→3D機能すると画面のざらつき感が無くなり、透明感がでます。
操作性の点でソニーのみチャンネルを変えても3D変換状態が維持とのことですが、ディーガを通じてディーガ側のチャンネルを変えれば、そのまま3D変換状態が維持されるので、不便さは少ないです。
3D変換した画像を見る際には、ダイナミックモードで見ています。赤、黄色の浮き上がり感が顕著です。人肌を意識した設定かも?
前述の透明感が増すため、3D変換状態でずっと見ていますが、3Dグラスの電池時間が連続で75時間となってますので、そろそろ交換しなくてはいけないかも?
充電式だと有りがたいのですが・・・
7点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
ヤマダwebで買いました。地方店頭で24万がネットで229200円48千Pだったんで。店頭で買いたかっただけど。
画質音質使用感は皆さん書いてるし、好みもあるので省略するが、自分は大満足。
一つ書いときたいのは、バッファロー無線LANの取り付け。AOSS設定で親機ボタン長押しの際、遅点滅から早点滅に変わる。テレビ側の設定読み込みは遅点滅の時に始める事!
言いたいのはこれだけです。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
先日池袋のYとBで値引き交渉をして結果、Yで購入しました。
125000円
ポイント27%+携帯ポイント3%
長期無料保証付
実質87500円でした。
ここでの書き込みが参考になりました、有難うございました!
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
購入後1.5ヶ月のユーザーです。
馴らしの為、ほとんどスタンダードで見ていますが、
最初の電気代(使用kw数)で、昨年比(ブラウン管36インチ)
僅か(5%程)にダウンしました。
DVDレコーダーのONが減ったり、誤差の範囲もありますが、
購入前の心配(かなり上がるかも?)が消え、一安心です。
外付機器に対する保存に対して、若干の不満はありますが、
現状、この価格でこの機能&画質、不満を補う以上に
魅力的なテレビでした。
5点

こんばんみ(^O^)
電気代は厳密な横並び比較が困難な側面はありますが、今年の猛暑で電気代ダウンは驚きです!
スタンダードはかなりエコみたいですね〜
末永くお楽しみ下さいな。
書込番号:11781225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)