
このページのスレッド一覧(全2552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2010年1月26日 21:23 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月26日 09:40 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月25日 22:35 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年1月25日 14:15 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月25日 12:58 |
![]() |
3 | 14 | 2010年1月18日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
購入しようと思っています。
今日近くのヤマダの量販店の店員さんが言ってましたが、
「2月の次のモデルのときには、エコポイント付かないんですよ。今週がヤマですね」
みたいな事。。
皆さんのように、お徳に買えるようガンバッテキマス☆
もし、そのあたりのコツなどありましたら
ご教授ください!
0点

ヤマダの店員の嘘に騙されては、いけませんよ。
すでに発表されている2月に出るモデルS2/G2シリーズはエコポイント付きます。
Vシリーズの後継は発表されていないので、不明ですが
ほぼ100%エコポイント対応でしょう。
対応しないものが、売れ筋から外れるのは目に見えているので
メーカーもそんなことは、しないでしょう。
ただ、4月からエコポイントの基準が変更になる可能性があるので
現行機種の方が、対象から外れる可能性があります。
21万円の27%がヤマダ総本店の最安値のようですので
頑張ってください。
書込番号:10840427
4点

ヤマダ電機も、現行品の処分のためには客に平然と嘘をつくようですから、事前によく調べておき、くれぐれも店頭で騙されないように、ということですね。
公式のエコポイントHPをご覧ください。ちゃんと対象機種としてS2,G2シリーズが載っています。
http://eco-points.jp/buy/index.html
メーカー等から連絡・登録された対象製品リスト:地上デジタル放送対応テレビ
http://eco-points.jp/buy/pdf/tv.pdf
パナソニックのHPにも記載があります。
V1シリーズ後継機はまだ発表されていませんから、当然載ってませんね。
書込番号:10840531
1点

お二人とも、アドバイスありがとうございます!
騙されないように、ですね。
最安値目指してきます。
また報告します!
書込番号:10840701
0点

横からスミマセン
新製品G2にエコポイントが付かないのでは無く、このV1に付かなくなる(4月〜)と言う事ではないでしょうか?
もっともその頃にはV1が完売になると思いますが・・・。
この機種は今がお買い時と言う事でしょうか。
書込番号:10841829
2点

本日無事に購入しました!
某ヤマダで、204800円のP28%でした。(長期保証無料)
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:10843793
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
池袋ビックで217000円のポイント27%で購入しました。
こちらの報告より高めでしたが、エコポイントを考慮すると約12.5万円。
50インチのプラズマがこの値段で買えるとは。。。
冬季オリンピック+6月のワールドカップが楽しみです。
東海地区のヤマダではV1-50在庫無。G1-50は関東でも在庫無しだったので
購入を考えてる方は在庫状況を注意した方が良いかもしれません。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
210,000円 + 27% でした。
こちらでの書き込みを参考に価格交渉をしました。大変満足です。
納期は来月11日です。
今春最新機種が1年後に20万円で買えることはありえないと思い、(尚且つエコポイントもなくなってる可能性あり)今回購入に踏み切りました。
納品後はこちらでの書き込みを参考に使いこなしていこうと思います。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
1月23日池袋ラビで
210000円+P25でした。
ほかに
BW870も同時購入しました。こちらは99000円+P20でした。
レコーダーは安く買えたと思うのですが、V1はちょっと高かったかなぁと思っております。
0点

買った後にもう少し交渉すれば良かったかなと思ってしまって......
やっぱり安かったですね!
書込番号:10832613
0点

先週、池袋ビック本店で、215,000円 + 30%ポイント還元(内5%を5年保証使用条件)
で交渉OK。
実質 161,250円(150,500円+BIC 5年保証(10,750P))
ECOポイント 36,000円分を考慮すると、
125,250円(114,500円+BIC 5年保証(10,750P))で
プラズマ50vが手に入るなんて。。。
やっぱり、池袋は家電の聖地ですね。
書込番号:10837150
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42X1 [42インチ]
今月3連休にヤマダ電機で購入しました。
広告では89800円(5年保証配送料込)でしたが、
行きつけの家電店でも同価格ということを言ったところm
85,000円(5年保証配送料込)でGETできました。
寝室用なので、フルでなくても十分!
満足してます。良い買物ができました。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
12/19に皆さんの情報を元にヤマダ電機池袋本店に行ってきました。試行錯誤はありましたがコンシェルジュさんのおかげで安く買うことが出来ました。
TH−P46V1 184800円 21% 38808P
BW970 197000円 23%-五年保障=18% 35460P
NW71FBN 126800円 24% 30432P
FRM90521A 128600円-93549P 16% 5609P
五年保障 6430円-6430P=0
38808+35460+30432-93549-6430+5609=10330P
でこれだけ値引いてもらって最後にまとめ買いポイント10%がもらえました。ほとんど奇跡に近いと喜びました。
(184800+197000+126800+128600-93549)×10%=54365P
54365+10330=64695P
に送料や取り付けの雑費が4050円
543651+4050=547701円がヤマダ電機に支払った金額です。
547701+新幹線・ホテル代30000+食費や雑費15600=593301円
で土曜日は夜友達と食事だったのでケーブルなどは買えなかったのであえて日曜にヤマダ電機池袋総本店に行って昨日50万以上買ったからまけてと言ったらまけてもらえて13970円をポイントで支払って総トータルが。
593301-(54365-13970)=552906円相当になります。
購入にたいしてネット派・量販店派などいろいろ考えはあると思いますが僕は凄く満足でした。これもみなさんの情報のおかげです。ありがとうございました。心から感謝します。
1点

>dita1972さん
ご購入おめでとうございます( ・∇・)。(°д°;;) ナント!事前計画通りヤマダのコンシェルジュサービスで見事希望商品をget!しましたねo(^◇^;)o。
TH-P46V1:例の11月下旬に投稿された激安価格ぐらいですね(一。一;;)。既に16万円ぐらいで出してくるかと思いきや意外と最安値は落ち着いていますね(゜-゜)!
DIGA DMR-BW970:こちらもご相談頂いた時期に比べ思いの他最安値は落ちないですね(-_-;
PC関連は想定以上のポイント還元だったようですね(・ロ・)。新幹線・ホテル代・雑費で\45,600-かかったようですが,この分を差し引いても地元の量販店に比べてやはり池袋の方が結果として安かったですか(°〇°;)?
また各製品の納期は如何でしょうか(・_・)?それぞれの製品全て年末までに間に合いましたかヾ(;´▽`A``?
書込番号:10662446
0点

daredevil_3さん。いつもありがとう。まとめ買いポイントだけで元はとれました。正直理想よりテレビとブルーレイは下がりませんでしたが許容範囲内でした。東京の友達にも会えましたし言う事無しです。ただ体調を崩したのは残念でした。納品はパソコンは12/27でテレビとブルーレイは12/29になりました。だから買いに行ったタイミングはギリギリセーフでした。ここまで出来たのもdaredevil_3さんを筆頭にいろいろ相談に乗っていただいたからだと感謝していますありがとうございました。
書込番号:10663041
0点

dita1972さん
計画を無事遂行されたんですね。おめでとうございます。傍から、実は気にしておりました。感動です。
daredevil_3さんの情報提供も細部に亘って懇切丁寧で、何と素晴らしいこと。
疲れたでしょうが、お友達とも会えたし、楽しいプチ旅行だったのでは?
テレビとBDはこのところ下げ渋っていて、年末購入予定だった私も迷っているところですが、待つ甲斐があるのかは神のみぞ知る。池袋が近いだけにも少し待って見ますが、年内に届くというのはうらやましいです。
最後のコンシエルジュポイント10%は強烈でしたね。
Merry Christmas & a happy new year!
いやその前に
Happy year-end!かな。
書込番号:10666385
0点

木下まさこさん。ありがとうございます。正直相当大変でした。なれない東京で65万円を握り締め池袋を歩くのだけでも怖かったです。皆さんの的確な情報でほぼ完璧と言って良い金額とポイントになりました。テレビに関しては来年度にエコポイントから外される噂で生産を抑制気味で値段が落ちないのではと憶測しましたがコンシェルジュさんのおかげでなんとか希望金額通りに納まりました。コンシェルジュさんは本当にお勧めですよ。詳しいことは確認していただくとして合計金額が30万円以上でも5%もらえるのでテレビ以外に対象商品を買われるのであれば事前予約をしてみてもいいと思います。一生でここまでの買い物は無いと思います。友達とも会えたし良い経験でした。ありがとうございました。
書込番号:10666544
0点

私も12/19に池袋に行っていましたが、この機種に関しては価格交渉しても一切下げてもらえませんでした。
ヤマダ電機池袋本店の価格は209,800円でポイント25%の価格でした。
BICでは209,800円ポイント15%でしたが、交渉して価格が201,300円ポイント30%になりましたが、
次にヤマダで5人以上の店員に交渉してみたのですが、209,800円ポイント25%からは絶対に下げないように言われているので交渉されても下げられないと言われました。
東芝の42Z9000などはあっさりと最安値と同等まで下げて貰えたので、dita1972さんの報告が正直信じられないです。
コンシェルジュサービスを使った際の値下げ交渉の内容や試行錯誤されたことをもう少し詳しくお聞かせ願えないでしょうか?
書込番号:10673302
0点

TVBDGIGAさん。ありがとうございます。今回の買い物で二ヶ月前から準備しました。まず価格.COMのクチコミで値段を教えてもらいながら名古屋に住んでいますが名古屋の量販店に通いながら値段の傾向を調べました。その間にヤマダ電機の池袋総本店のコンシェルジュのおまとめポイントを知り12月中旬に買うことにして最安値と最大ポイントを調べていました。東京に出てくる前日と当日に名古屋の限界価格を交渉して商談カードと名刺をもらい東京に着きまず池袋のビックカメラの本店に行って値段を聞きました。その時店員さんは値段は198000円の20%が限界ですがヤマダに行って値段が安かったらまた来ていただいたらそれ以上下げますと行っていました。その時までに集めた最安値はここのクチコミで11/29に184800円の21%ポイントでした。でまとめ買いポイントの事があるのでヤマダ電機で買うと決めていたのでコンシェルジュさんに持ってるデータと量販店でもらった商談カードなどを見せて交渉しました。最初はビックと一緒の198000円の20%と行っていましたが僕の友達が184800円の21%で買っているので同じ金額にしてくださいと鎌をかけました。担当の女性のコンシェルジュさんは一番偉い担当者に聞いてみますと交渉してくれて184800円の21%になりました。こんな言い方失礼だと思いますが僕の担当のコンシェルジュさんは若い女性で心もとないところがあるのですが熱意がある人で僕の話をしっかり聞いてくれて各商品担当者に熱のこもった交渉をしてくれたから安く買えたのかと思います。今回は二ヶ月の下準備も良かったのだと思います。いろんな人に助けていただいてこういう結果になれたのは満足しています。ブルーレイもパソコンも基本的には同じ感じで話を進めました。あくまで噂ですが来年の4月からこの商品がエコポイントの対象から外れるらしくてパナソニックが生産を絞っていてなかなか下がらないって話を聞きました。Gシリーズや50インチの方がまだ在庫があるみたいで値段交渉の余地はあるみたいですね。僕のやり方が正しいわけでは無いと思います。自分の信じた方法で交渉頑張ってください。成功を祈っています。
書込番号:10673464
2点

dita1972さんのご努力は最初の書き込みからすごいと思い拝見していました。
私は11/29の価格情報を見て、11/30にTV単品ですがに184,800のP21%(5年保障付・他社カード使用可)で購入しました(特に交渉なし)が、一声でも粘ればよかったかなと思いました。
TVBDGIGAさんのBICの¥201,300のP30%なら価格なら私のヤマダ購入価格よりも十分安いですよね。
書込番号:10684691
0点

いけぶくろ散策さん。ありがとうございます。僕のコメントが少しでも参考になって嬉しいです。今の段階ではヤマダ電機の底値に近いと思っています。あとポイント重視の人と値引き重視の人がいるので何とも言えませんが僕は自分の買った金額とポイントはバランスが取れたものだったと思います。年末にかけてまた下がると思いますが年内設置を考えるとギリギリだったので自分では満足しています。
書込番号:10684923
0点

昨日ビッグ池袋店で購入しました。
YAMADAは何度交渉しても、\205000のポイント25より下がりませんでした。
ビッグ池袋店ではかなりかまをかけ交渉しました。
最終的には、
\185000のポイント23(5年保証/クレジットカード支払)
で購入できました^^
5年保証とクレジット支払で
もともとはポイント30%でしたが
23%になってしましました。
マイレージ貯めてるのでま、いっかー
明日TVが届きます。
楽しみ^^
書込番号:10687425
0点

B・Hさん。ありがとうございます。ポイント行きましたね。羨ましいです。頑張られた感じがして嬉しかったです。お互い楽しい年末年始になりそうですね。
書込番号:10687649
0点

遅ればせながら、購入おめでとうございます。
しかも年内納入間に合ったとのことで何よりです。
池袋もご堪能できたようで良かったです。
購入後の書き込みを見ると、dita1972さんに皆さん
注目されてたんですね。
もうフ゜ラス゛マをご覧になられた頃ですかね。
とにかく本当におめでとうございました!
書込番号:10700848
0点

AW11MR2さん。ありがとうございます。たいして注目されていないですよ(笑)。何とかみなさんの協力のおかげで良い買い物が出来ました。29日の午前中に来る予定です。今から楽しみです。ただ残念なのが古いハードディスクに入っているテレビ番組を新しいハードディスクに移すのがとても難しいことが分かって凹んでいますがそれ以外は楽しみです。
書込番号:10700878
0点

dita1972さんの書き込みを拝見し、本日コンシェルジュサービスで交渉して参りました。
コンシェルジュサービスについてですが、池袋店のみ改悪されていますのでご注意下さい。
池袋店では、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・炊飯器・レンジ・クリーナーが対象で、
パソコンやレコーダーなどは対象外に変更とのことでした。
また、まとめ買いポイントも減額されていました。
30万円以上・上記の対象区分が3種類以上で+3%、
50万円以上・上記の対象区分が3種類以上で+5%に変更とのことです。
渋谷店では、同種類の対象商品が3点以上でもOKで、まとめ買いポイントも最大で+10%まで付きますので、
まとめて買う場合は池袋店よりも渋谷店で購入された方がよりお得になる結果でした。
なお、TH-P46V1はどちらも在庫がなく展示品も売却済で入荷予定もないとのことで注文を受け付けて貰えませんでした。
書込番号:10801245
0点

コメントありがとうございます。ずいぶん変わっちゃったんですね。渋谷の場合支払った後ではなく到着後にもう一度渋谷に行かなきゃいけないらしくその当時は池袋は支払い後にポイントが10%もらえたので僕は池袋にしました。今度買いに行くときは慎重に行きたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:10802008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)