
このページのスレッド一覧(全2552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月28日 21:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月24日 10:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月11日 06:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月9日 13:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月6日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月3日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > W55-P5500U [55インチ]+AVC-H5500


本日納品されました。
やはり自宅の部屋で見ると迫力ありますねぇ。
製品には満足していますが、地デジの4:3画面強制枠付は止めて欲しいですね。
受信側で画面表示変えれるようにして欲しいです。
0点


2004/04/27 13:56(1年以上前)
やはり地デジの枠付けは無くしたいですね。
それとアナログよりデジタルが数秒遅い放送なのは
何か意味があるのでしょうか。
あまり関係ない話題ですが・・
書込番号:2742090
0点



2004/04/28 21:41(1年以上前)
あれは数秒遅いのでは無くてデジタルは圧縮されたデータを受信してバッファに貯めてから伸張してるので、その時間差だと思うのですが。
だから起動時やチャンネルの切り替え時に1〜2秒かかるのではないでしょうか。
有識者の方、どうでしょう?
書込番号:2746732
0点



プラズマテレビ > 日立 > W37-PDW3000 [37インチ]


価格.comにいつも お世話になっているので。私も情報UPしてみます。
このW37-PDW3000をこのサイトの通販で買いました。対応もよく、安く買えました。インターネット機能も、大きな画面でオークションが見れてなかなか使えます。
0点



プラズマテレビ > 日立 > W42-P5000 [42インチ]+AVC-H5000


うちにも来ました。Wooが家にやってきたさんと同じお値段でした(たぶん同じお店ですね)。しばらく品薄だったみたいで、注文から1ヶ月近くかかりましたが、待った甲斐がありました。セットアップは2人いないと辛いですね。事前に量販店を渡り歩き各社製品と見比べて、画像なら絶対Wooが一番だと思っていましたし、ちょっと心配だったジー音や発熱もほとんど気にならない程度です。地上アナログは画面が粗くなり見苦しいですが、BS・地上波デジタルはとってもきれいで迫力があります。うちは地上波デジタルの第1次区域内ですが、NHK総合だけしか写らないようで、今年12月の第2次の送信出力アップに期待です。その頃には地上波デジタル対応のビデオもほしいと思っています。
0点



プラズマテレビ > 日立 > W42-P5000 [42インチ]+AVC-H5000


先日価格comでやっと買いました。とにかくデカイ・重い。設置場所の付近の床が心なしかギシギシいうようになったような・・・。たった1日のインプレですが、やっぱり地上波はキタナイです。仕方ないですね。問題のジー音は気になりません。デザインもいいし、安く買えたので今はうれしさに浸っています。またデジタル映像を見てからインプレするつもりです。ちなみに値段は税別414,500円でした。
0点



プラズマテレビ > JVC > PD-42DV4 [42インチ]


ヨドバシで同じ物を見て価格コムのインターネットで買いました。
ジー音も全然気になりません。
以前にビクターのビデオデッキを買ったら、ビクター製のカセットのみ挿入できないので、ビクター製品は2度と買うまいと誓ったのですが、街のこじまややまだよりかなり安いので買ってしまいました。
見慣れると、29インチが見ずらく感じます。
かなり満足しております。
0点



プラズマテレビ > 日立 > W50-M3100 [50インチ]+AVC-H5000


先日ヤマダ電機アウトレット店にて購入し、本日届きました。
運んできてくれたときには、すごい大きなダンボールに入っていたので
驚いたのですが、梱包が丈夫なだけだったので、なんとか一安心。
元々送料無料だったのですが、AVラックもいっしょに購入したところ、
組み立てもやってくれてすごく助かりました。
これが通販だったら、自分で台組み立てて、ダンボールを捨てて、、、
ってなるんですよね。量販店での購入の利点を確認することができましたヨ。
また実際の使用感ですが、
自分の家はケーブルのため、デジタルBSの画像はまだ見れていないのですが、
アナログ放送に関しては いわれているほど悪くないと
僕は思いました。
PS2、DVDレコをD端子にて接続。十分満足の行くものでした。
SASのライブDVDを見たのですが、ついつい見入ってしまい、
家から出かけたくなくなってしまいます。
入力端子が豊富なのも すごくうれしいです。
プラズマということで寿命は非常に気になることですが、
楽しく遣っていきたいと思います。
(ケーブルテレビ経由のデジタル放送が6月から始まるので
そのころになったらまたレポートしたいと思います。)
0点


2004/04/03 15:03(1年以上前)
50型は首振り機能が無いとの事ですが、いかがでしょう?
使い勝手の良し悪しを教えていただけないですか?
書込番号:2661352
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)