
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
母親が替えると言い出し急遽電気屋巡りに。
ヤマダ、ケーズのチラシで共に現金特価88,000円。
レグザの40A1が店頭価格73,800円でしたのでそちらと迷ったのですがHDD内臓でこれに決めました。
ついでにDVDで映画が見たいというので、
本体88,000円→84,000円
テレビ台18,800→11,000円
DVDプレーヤー7,000円程度?→5,000円
計100,000円、消費税込み、配送設置込みです。
2点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
先ほど購入しました。
在庫切れで入荷は10月30日です。
購入価格
この書き込みのkurimomoさんのヤマダ電機LABなんば店の方のレポートを印刷して、
ヤマダ電機 岡山本店へ行ったら、他店舗の価格は関係無いとあえなく撃沈!!
ちなみに現金特価ポイントなしで、税込 ¥174,000_
きびすを返し、コジマ電器 岡山本店へ行って交渉!!
30分強の交渉後 税込 ¥140,000_+ポイント ¥10,000_+5年保証
リサイクル料無料引き受け迄、頑張りました!!
そのかわり条件付きで、配送・設置サービス無し(自分で引き取り+設置)で上記価格で、
交渉成立!!
エコポイントとコジマ・ポイントを引くと、実質¥91,000_ まずまずでしょうか...
kurimomoさんの ¥76,420_には程遠いですが、地方の実店舗では限界だと思います。
ネットショップの最安値より安く購入出来たので、まずまずかなぁ?と思いますが、
御覧の皆さんは、どうお感じになりますでしょうか?
初期不良やその後のトラブルを考えると、実店舗が有利との個人的判断もありましたし...
ちなみに、同じコジマ電気でも倉敷本店は、表示価格からの値引き等一切無し!
岡山の人は、岡山本店に行かれるのが最安値かと思います。
2点

私も本日、コジマ伊勢崎店で購入しました。
日立のフェアを行っており、¥151,600 ポイント15160と日立よりポイント10000計25160です。
37インチ以上の商品で同一メーカー購入に限りさらに現金¥10,000値引きも有り、
急遽もう一台42HP−05を¥88,000 日立よりポイント3000が付きました。
27日配送、設置予定です。
書込番号:12110434
2点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
昨日購入しました。配送は来週ですが。
ポイント込みでもいいから10万円切るなら買うと言ったら、
少し待たされましたけど一声で上記の条件が出ましたので潔く決めました。
横浜近辺の方に参考まで。
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
父親がとうとうブラウン管から買い替えをするので
テレビ買ってきてと頼まれました。
録画できるテレビで37インチくらいを頼まれたのですが、
日立のこのテレビが現金特価88,000円だったので
やや大きいですが特に交渉もせずに買いました。
(500円だけ勝手に値引いてくれました。)
エコポイントがリサイクルもいれて26000ポイントなので
数年前ではありえない価格です。
自分も1台欲しくなりました。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
先週末、ヤマダ電機で¥140、000(Pなし・5年保障付)で注文しましたが、家庭の諸事情により翌日にキャンセルをして、しばらくはブラウン管TVを使用する予定でした。
ところが後日、購入できる状況となったのでヤマダ電機へ再購入しに行こうと思いましたが、なにぶん1度キャンセルした手前止めました。
近所にあるノジマ電機へ向かい、単刀直入にヤマダ電機の金額を伝えるとビックリ価格が即答で帰って来ました。
¥129、800(P1万円付加・5年保障付)エコポイント分を差し引くと実質
¥80,800で購入できたことに感謝です。
エコポイント商品到着は来年になりますが、その頃に今の新商品値引き幅が大きくなるパナBDをギフト商品券をうまく活用したいと思います。
1点

購入おめでとうございます。
焼き肉大好き!さんのこの書き込みを見ながら、私も今日この機種を購入してきました。
ヤマダでは店頭表示価格から交渉の余地なしで、提示15万チョイ+Point16%。
別途5年保証が5%分かかるとのこと。
店頭は非常に混んでいて、商品も品薄、納期も2週間以上先なことから、非常に強気です。
先週半ばに見たときより条件が悪化している始末で…
いつも利用しているのは概ねK'sなので、そちらに行くと第一声で13.8万。交渉の末に
12.8万円で妥結しました。5年保証は無料なので、上記ヤマダよりはマシですかね。
9月末に購入したほうが恐らく安かったかなぁと思いつつ…
エコポイント期限到来(半減)が唐突だったので、ちょっと振り回されてしまった感が
ありますね(苦笑
量販店での概ねの相場観を得るのに 焼き肉大好き!さんの書き込みが役に立ちました。
有難うございました。
書込番号:12108416
0点

flipper1005さん ご購入おめでとうございます!
少しでもお役に立てて何よりでした。
安い買い物ではないので、値切り交渉はがんばっちゃいますよね。
都会の安値購入価格には到底及ばないまでも、今回の買い物には非常に満足しております。
ただ1点残念なのが納期が約1カ月近く掛かることでして... 今から待ちどおしくて設置場所の再確認やら、手持ちのアンプへは光デジタル音声端子にしようか、ウーファーも欲しくなるやらでワクワク感が今がピーク絶頂という始末です。(笑)
書込番号:12109422
3点

みなさん、購入おめでとうございます。
私も19日に ヤマダ電気で
139800円+ポイント21%+5年保証で注文しました。(*^_^*)
>ただ1点残念なのが納期が約1カ月近く掛かることでして...
私も納期(設置)が1ヶ月まちの11/19になっています。
1ヶ月もまてば、値段ももっと下がるのではないかと複雑な心境です。
今、このG2の商品が品薄みたいですね!(S2も)
3Dの商品はあるみたいですね。
(本当に3Dがこれからの主流になるのでしょうかねぇ〜?)
書込番号:12109596
0点

anpanman.さんも購入おめでとうございます。
書き忘れましたが・・・
ヤマダ:11/19
K's:11月第2週
・・・が46G2の最短納期とのことでした。
3Dはコンテンツが充実してくるのにも時間がかかりそうですし、
何より眼鏡を付けないとダメという仕様が…
視力が若干弱いのもあって、眼鏡を付けてTV視聴していると
目(というか、頭が)痛くなってしまうのです>>私
いずれ裸眼で見れる3Dが現実的な価格で販売されるようになって
からですかねぇ…我が家での3DTVの導入時期
書込番号:12109717
0点

anpanmanさん ご購入おめでとうございます!
やはり地域や、販売店により現金価格やP付加率などマチマチなのがよく解りました。
3DTVのデモンストレーション体験してみましたが、小生近眼&乱視のため眼鏡をしていますので眼鏡の上から3D眼鏡... 長時間視聴は困難かと思いました。
確かに映像が飛び出して見えますが、無理に飛び出させている感じが... これからの進化に期待を持たせてくれます。(値段も含めて)
エコポイントの満額支給を考慮すると、この時期の購入が最良だと願うばかりです。
書込番号:12110246
0点

>エコポイントの満額支給を考慮すると、この時期の購入が最良だと願うばかりです。
この時期に購入した者同士ですから、まったくの同感です。
しきりに店員は「エコPointの予算が切れるかもしれない」「クルマでも先例がある」
と脅かしてきましたが、12月以降も半減だけど継続、1月以降は星5つ以上に限定する
けど継続…と方針を打ち出し続けている以上、予算の心配はまだしばらくは大丈夫かなぁ
と思っています。
それよりも、エコポイント半減により実質購入価格が高くなってしまうのではとか、その
バランスが取れるようになるまで待った場合のエコPoint期限との関係とか、そのあたりが
気になったので、今回購入に踏み切った次第です。
あとは、この選択が正しかったことを祈るばかりですが(笑)、もう購入してしまったこと
ですから、あまり考えないようにしたほうが精神衛生上よいかもしれないですね。
書込番号:12110605
0点

納期に1カ月位かかると聞いてはいたものの、♪もしかして今日あたり...と思って購入店へ電話しましたが残念でした。
未だに正確な納期は未定との回答で、はやる気持ちを抑えるのも大変です。(笑)
ここでレス頂いた皆さんや、注文された方々は納品されましたか?
TVを購入してここまで待ったのは初めてです。
TVの駆け込み需要はやはりすごいのですね。
書込番号:12157783
0点

焼き肉大好き!さん こんにちは。
>未だに正確な納期は未定との回答
…というのも、困ったモノですね。
私が交渉したヤマダもK'sも、対応してくれた販売員は売り場にある在庫確認表?みたい
なものをチェックしながら、納期を確答してくれていました。
ウチの場合は、11月第2週の入荷分ということで、10日に配送戴く予定です。
先方の最初の提示日が10日でしたので、断ると更にズレこみそうな予感がしましたから、
そのまま素直に受けました。当方は自営業ですから、時間の都合はなんとかなるので…
TV台も家具屋にオーダーしていて、ちょうどその頃に納品予定なため、届く順番にちょっと
ヤキモキしているところです(^^A
価格.comのクチコミでは音がイマイチっぽいので、“初めてのホームシアター”計画も…
設置場所的に面倒な5.1chはあきらめているので、2.1ないし3.1chあたりで。
ONKYO/YAMAHA/DENONあたりのカタログを貰ってきたので、最近はそればかり眺めています(汗
書込番号:12158417
0点

flipper1005さん こんばんわ。
購入する際に納期には約1カ月位かかるとは聞いたものの、やはりアバウト過ぎてモヤモヤ感が増して来た今日この頃です。
今まで使ってきたTVラックも32型専用型で尚且つ、ラック上段には金魚鉢やら何やらワンサカと雑品が乗っかっていまして、納品日が確定しない事には整理もどのタイミングが良いやらと困惑しています。
新品のTV台とても楽しみですね。部屋の模様替えとしてはAV関係の占める位置は大きいですもんね。
サラウンドで映画を試聴できたら最高でしょうね!
10年位前、アナログ接続の5.1chを使用していましたが音だけでこんなに違う物かと関心させられましたね。(なぜか捨ててしまった...)
今のデジタルサウンドは2.1chであっても、サラウンド効果で臨場感は最高のものが味わえるようですね。(カタログを眺める...ものすごくわかります。)
はぁ〜、早く46インチでアクション映画を見たいです〜。(笑)
書込番号:12159692
0点

手配していたTV台が数日ですけど間に合わなかったのでTVも延ばしていましたが、
今日ようやくTVを納品して貰いました!!
事前に寸法を測っておいたので当然なのですが、設置場所とのサイズがぴったり。
32型液晶からのリプレイスですが、「大きさ」で46型を選んで正解でした。
(予算的に42V2と悩んでいました。画質のV2か大きさのG2かで…)
G2も中国製に…という噂もちらほら聞いていましたが、届いたのは日本製でした。
書込番号:12208592
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
ヤマダ電機Webで特価151300円のPoint22%だったので一応市内のヤマダ電機に、田舎の高知では到底無理かと思ったんですが、今日決めて貰えるなら同じ条件で頑張ります!
との回答でしが結局カードの支払いだと20%までしかPoint付けれないとの事でした、が同じ条件って言ったのでとの事で2%分は代金から値引きして貰えました。
最終支払いが147000円にPoint20%でエコポイント分考えると実質80000円ちょっとなので大変満足出来ました!
納期が来月なのはしんどいですが(^^;
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)