
このページのスレッド一覧(全3822スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年10月24日 02:59 |
![]() |
4 | 19 | 2010年10月30日 14:47 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月24日 09:14 |
![]() |
2 | 7 | 2010年10月25日 09:16 |
![]() |
5 | 6 | 2010年11月2日 22:53 |
![]() |
9 | 2 | 2010年10月26日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
ネット申込みと同時に購入しましたのであまり参考にはならないかもしれませんが、それでも何らかの参考になれば…
auひかりを申し込むとパナソニックの42型(型番は忘れました…)が49,000円と言う旨の値札を見ていたら、
「どうですか?」
と声をかけられたので、
「家族が録画できるのが欲しいって言ってるんですよね〜」
と相談したら、P42-HP05だったら80,000円(プロバイダ契約で50,000円)でポイントが5,000ポイント付きますとのことだったのでつい申し込んでしまいました。
ポイントは5,000ポイントのはずでしたが、日立のフェア中だったので もう3,000ポイント追加できポイントは8,000ポイント頂けました。(案内して頂いた方は何かの応援の方だったようで、日立のフェアのことを知らなかったようす。)
プロバイダはSo-netでIP電話も同時に申し込みました。
ネット月額基本料金
無料期間4ヶ月(5,460X4)=△21,840円
22ヶ月789円引き(789X22)=△17,358円
auひかり電話サービス費24ヶ月無料(525X24)=△12,600円
プロバイダより後日キャッシュバック △5,000円
So-net継続キャッシュバック △10,000円
P42-HP05店頭割引 △30,000円
コジマ電機ポイント △8,000ポイント
--------------------------------
合計△104,798円
今回の割引合計(104,798円)−価格.comのプロバイダ割引(92,540円)=12,258円
この12,258円分は『プロバイダ契約+商品購入』だったから割り引けたのか、本来P42-HP05の80,000円から更に割り引けた額なのか区別がつきませんが、
『So-netギガ得プラン+IP電話』を申し込むことで『P42-HP05』が50,000円+8,000ポイントで購入できました。
0点

>どちらのコジマでしょうか?
千葉県のNEW柏店です。
もともと、安い(シンプルな)40型の液晶を買う予定でしたが、こちらの商品は録画もできて割と安いですし、BDソフトを見る予定もないので(フルHDは必要ないと思い)月初めから値段の推移を見ていて8万円を切ったら買ってもいいかなと思っていました。(録画機能のない40型の液晶も7万円を切ったら家族の意見を無視して買う予定でしたが、その前にHP05を買ってしまいました。)
ポイントは8,000ポイント付きましたが内3,000ポイントは日立からの販売促進費がら捻出されているような気がします。
近くのビックカメラではXP05にノルマ(?)を達成することでメーカーから販売報奨金がつくので、10/23〜24は普段はつかないほどのポイントを付けることができるかもと先週(だったかな?)言ってましたのでこちらも確認したかったのですが、…
書込番号:12105906
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]

やつださん
今日、私も見ました。
ただ小さく別途配達料がかかりますと書いてあります。
イオンの場合、配達料は幾らぐらいなのでしょうか?
市内とかなら無料?
書込番号:12103358
0点

イオンの送料ですが、最近本棚を買った時のはお送料で(たぶん一緒)1,050円でした。
遠方に送る場合2100円だそうです。(遠方とはその店の配送範囲外 例:他府県等 のことのようです)
書込番号:12103974
0点

配送料については、ちとわかりません。
42型は結構大きいので、持ち帰りは難しいかもしれませんね。
関東在住で案内が来てます。
他の地域方、どうですか?
書込番号:12106410
0点

兵庫県にも来てますよ。
チラシを見ると、フェア実施店舗は、
下記の直営売り場となってます。
ジャスコ(北海道・九州・沖縄地区及び三郷店・新白馬店を除く)
イオンスーパーセンター(北海道・九州を除く)
書込番号:12106692
0点

ノラ猫チャンさん、情報ありがとうございました。
近くだと送料は1000円ぐらいですか。
あと保障はどんなんでしょうか?5年保障とかはないんんですよね。
地方なんで、やまだより安いですけどトータル的には差はあまりないのかな。
このチラシを見せれば安くなるものでしょうか。
書込番号:12106921
0点

イオンは商品金額の5%を支払うワイド保証という制度があり、テレビの場合5年保証が受けられます。
因みに私はパソコン(パソコンの場合3年保証でした)でこのワイド保証をつけて購入したとき、イオンはきっちり丁寧に対応してくれ、助かったことがあります。さすがと思いました。
なお、前の書き込みで誤変換のままうっぷしてしまいました。すみません。下記訂正
誤 はお送料→ 正 配送料
書込番号:12107668
1点

すみません。イオンのワイド保証制度のURLを記入欄に書いたのですが、本文に反映されないようですので、追加します。
http://www.aeon-kyushu.com/guide/hoshou.php
書込番号:12107678
0点

安いですねー。
HP05を考えていたんですが魅力すぎます。
何も情報がないんですが台数限定ですか?
あと当日入会でも可能なんでしょうか?
書込番号:12109736
0点

ユーロホップさん
自分もWooo使いなのでHP05をお勧めします。
HP05は録画機能付で値段はほぼ同じですし。
数量は「全国で3000台限定」と記載があります。
入会についてはご自分でご確認ください。
(多分大丈夫と思います)
書込番号:12111614
0点

本機種を購入したばかりで、10/23にレビューを投稿した者です。
こちらは田舎街ですが、店頭で値切って¥79,000(5年保証無料)で購入しました。
私もイオンカードの会員で、今日届いた請求明細に同封のパナソニックフェアの広告
【全国3000台限定¥79,800 ただし、10/30に限り5%OFFで¥75,819】
を見て、「しまった!」と思いました・・・
・・・が、よく考えてみると、5年保証と配達が有料なので、損な買い物をしていなかったことに安心(?)しました(笑)
ここ(価格.com)の価格情報では、徐々に値上がり傾向にありますね。
近場に安い電器店がないイオンカード会員ならば、このチャンスを生かしたほうがよいかもしれません。
全国3000台限りなので、10/30は午前の早いうちにお店に行ったほうがよいかも。
(10/29以前に売切れたりして?)
ちなみに、本来このスレとは無関係のHP05についてですが、私の地区では、HP05は本機種よりかなり高いです。ご意見はその人それぞれでしょうけど、フルハイビジョンでなくてもよいからレコーダ内臓がよいという方はHP05で十分。フルハイビジョンかどうかの差が出るのは、1.5メートルぐらいまで近づいたときです(電器屋さんでよくよく観察して確認しました)。しかし、後悔するのが嫌なので本機種を選びました。
あと、本機種は映り込みがあるので、映画でよくある暗い画面を、明るい照明のもとで見ると気になります。それが嫌な人はS2ではなくG2ですね。その代わり、かなり高いですし、今回のパナソニックフェアの対象でもないですけど。
それにしても、イオンカード会員限定セールの広告は馬鹿にできません。ジャパネットたかたもそうですが、注目すべき商品の発見に役立つことがしばしばあります。実際、それがきっかけで買った商品もあります。
書込番号:12114112
1点

近くにヤマダとかなければ、かなり安いんじゃないですかね。
私は32型の方を買おうと思ってますが、まだ迷ってます。
とりあえず、明日の朝早く買いに行くつもりです)^o^(
書込番号:12134124
0点

開店前から並んで開店後整理券ゲット。9番目でした。
やはり安いので家族総出で数台購入される方もおられました。
整理券には10日程掛かりますと書いてますので現物と自宅で対面出来るのは11月の中頃になりそうです。楽しみです。
書込番号:12136050
0点

イオンはやはり納期がかかるようですね。配送料は1050円なのでしょうか?
私はイオンの広告を持ってケーズに行って5年保証と配送設置込で8万円にして頂きました。
11月の上旬〜中旬の納期です。
納期の遅延が無いことを祈るだけです。
書込番号:12136598
0点

配送料(設置料込み)は1050円でした。
5年間のワイド保証料が3790円、橿原アルル、イオンモール大和郡山店両店舗共このテレビは
14台の販売数だったようです。
私は商品入荷しだい引取りにしたので、79600円でした。
書込番号:12136646
0点

ご回答ありがとうございます。
互いに待ち遠しいですね。
在庫なしで3000個受注できるイオンは恐るべし。
ちょっと上の方でWOOOの42インチの話が出てますが・・・
私は37インチのWOOOでRECなプラズマの初期のを持っています。
今回の購入でもフルHDじゃなくても42インチで録画も出来れば良いかなと思ってました。
家電店に行くとWOOOの42インチを横に並べてました。05と上位のフルHDです。
BS-Hiを放送していまして見比べると・・・これは販売店の罠です。
37インチだとまぁいいかと許せる部分も42インチになるとえぇこんなに違うの?と感じてしまいました。
あくまでも主観です。家内はあまり違いは気にならずREC付きの方がお得と言ってました。
書込番号:12137508
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
ヤマダさんで、
『98,000円+20%ポイントまたは89,800円現金特価』と値札が付いておりました。
店員さんにお聞きしたところ、
「ポイントは頑張って、1ポイント上乗せ、現金特価は85,000円となります。」と仰っていました。在庫まだまだあるようです。
島忠HOME'Sのチラシに77,800円の価格が出ておりましたので。そちらへ向かいました。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]
大阪難波のY電気で、現金76900円のポイント16%でした。(5年保障つき)『このモデルの特価キャンペーンは、10月初旬の3連休で終わりました。』との店員の話でしたが、今日買うから、の申し出で、この価格にしてもらいました。皆さんの御参考になれば。。。。でもこのプラズマ、画面が暗い、ちょっとテカリ(反射)がひどいのと、スイーベル(首ふり)がないのとで、キャンセルを検討中です。。。買った方、このモデル、テカリがひどく、画面が暗いと感じませんか?
1点

ダイナミックはどうかと思いますが、画質は買った時のまま弄って無いなら、自分の好みの画質に調整できますので。
まあ、スイーベルはどうにもなりませんが。
テカリ、映り込みはテレビをかえても起こりうる事です。
書込番号:12101876
0点

まじめおやじさん、こんにちは。(^^)
画面が暗い、テカリが気になる等の感じ方は、設置する環境によるところが大きい
かと思いますので、他のS2ユーザさんに確認しても参考にはならないかと・・・(^^;
実際に設置してしまうとキャンセルって訳にも行かなくなりますからお気持ちは
分からなくもないですが、、、
まあ画面の明るさに関しては、余程明るいリビングでない限り、気になる事は無い
かと思いますし、S2の画面が暗過ぎると感じる様な明るさの環境下でのTV視聴は
そもそもイカン様な気もします。(^^;;;
書込番号:12102104
0点

まじめおやじさん、こんにちは!
私は、S2ユーザーです。
まじめおやじさんは、なぜ、S2を契約されたんですか?
S2より、明るくて、映り込みの少ない機種はたくさんあったと思いますが・・・?
私の場合は、CATVのセットボックスがパナなので、親和性を考慮しパナ。
画面サイズとしては42型以上。
経済的な理由からS2となりました。
購入時に、まじめおやじさんと同じようなことを感じて、店員さんに質問しました。
店員さんの回答は、「家庭のリビングは、店舗ほど明るくないので、暗くは感じないと思いますし、映り込みも少ないです。」とのことでした。
それに、暗いと感じたのは、隣にあったソニーの液晶テレビと比べてのことでした。
実際、家で見ていると、暗いとか映り込みは全く気になりません。
それよりも、この価格でこのテレビが購入できて、本当に良かったと思ってます。
暗いという感覚は使用環境や個人差がありますので、あくまでもご参考までに。
書込番号:12103575
1点

この機種はスタンダードがかなり暗めの設定になってます。
画質調整でリビングやダイナミックのモードに変更すれば明るくなりますよ。
書込番号:12106039
0点

結局どうしたんだろう?・・
キャンセルしたのかな?・・
書込番号:12111829
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
2,3日前の夕方に女性一人で来店しました。
提示されていた価格は218,000円のポイント21%でした。
声をかけたスタッフさんがメーカーの人だったので1,000円以上は引けないとのことでしたが、
ヤマダの店員さんに声をかけてみたところ、
203,000円の21%、5年保障付きになりました。
200,000円を言ってみましたがそれは無理とのことでした・・・。
他店や地元のヤマダの価格をうっかりチェックし忘れたのですが、
多分これ以上安くなることはないだろうと思ったので、こちらで購入することにしました。
納期は11月中旬。
エコポイントが半額になる12月までに間に合いました。
良い買い物ができたかなと思います^^
ご参考までに・・・
4点

ヤマダなんば店はやすいですね。
明日、日曜日に池袋のビックカメラ、ヤマダに出向き購入するつもりです。
価格情報を収集しなければなりません。
購入価格交渉の目安は、200,000円、20%、5年保証ですかね。
情報お持ちの方よろしくお願いします。
書込番号:12101707
0点

花模様様には遠く及びませんでしたが、私も本日ヤマダ電機にて購入いたしました。210,000円+ポイント20%、ヤマダで使ってたHDMIケーブル、なぜか新米1kgを
もらっての購入です(3DだとBacallatのグラスがもらえたようですが。。)。
BW-680との接続がいまから楽しみです。
書込番号:12102392
0点

こんにちは
情報を見させて頂き本日行って来ました。
店員さんと交渉の末、花模様さんと同条件で購入する事が出来ました。
納期は来週です。
残ポイントと今回の分で「ディーガ」ブルーレイHDDレコーダー
を購入しようと見に行ったのですが、予算オーバーと勉強不足で
次回に先送りにしました。
お陰様で良い買い物が出来ました。
有難う御座いました。
書込番号:12103041
0点

10月23日にビックカメラ立川店で購入しました。
店頭では211,800円の20%(169440円)でした。
土曜日だったので店内は混雑しており、ビックの店員さんは
店内を走り回っていて捕まりそうにありませんでした。
20分くらい待つとパナソニックの人が空いたので
TH-P50V2や別のテレビの話をした後、値段交渉してみました。
まずは、店頭の値段より安くできますかと尋ねたら
いくらを希望ですかと聞かれました。
花模様さんのクチコミを見ていたので、
価格.comでヤマダ電機さんが203,000円の21%で5年保障付き
でしたので、この条件を希望します。と答えると
この条件でしたら買っていただけるのですね?
この値段ですと上司に相談しなくてはならないので
改めて交渉されても同条件で販売できるかわかりませんよ。
どうされますかと言われ、それでは203,000円の21%で5年保障付きより安い
条件なら購入します。と答えたら、上司に相談してくれて203,000円の22%(158,340円)で5年保障付きを提示されました。
価格.comを見ると池袋のヤマダ電機さんが安くしてくれそうでしたので
当初はこちらの値段を基にヤマダ電機さんで交渉するつもりでしたが
担当してくれた店員さんも忙しい中、親切に対応していただき、駄目もとで
提示した条件より良い条件で提示してくれたので、こちらで購入することに
しました。
納期は11月中旬。
花模様さんに感謝です!!
有難う御座いました。
書込番号:12137430
1点

先程、特価情報にも書き込みしましたが、花模様さんの情報は大変参考になりました。
勢いで買うことが出来ました(笑)
有難う御座います。m(__)m
書込番号:12146883
0点

地元のヤマダの交渉に納得いかず、こちらの書き込みを参考に、本日ヤマダなんばへ行ってきました。
提示されていた価格は218,000円のポイント20%。
接客待ちの行列1時間以上ならび、やっと担当となる方に応対していただいたのですが、むこうから提示されたのは、ポイント1%分のプラスのみ。ここで花模様さんの時と同じでした。
わたしの交渉が下手だったのか、価格が上昇きているせいでこれ以上は無理なのか、「これ以上安くなりませんか」と伺って返ってきた答えは、「原価割れなのでこれ以上安くするぐらいなら売れなくてもいいんです。売れるほど赤字ですから」との答え。
ネットでの書き込みの価格のお話もしたのですが、「自分で安い値段を書き込んでおいてそ、その金額を持ってくる人もいますから」と、それ以上は一切交渉の余地なしでした。
もう一台、42型も購入しましたがまとめても結果は同じ。
県外より伺ったので時間限られていたこと、待ち疲れて他店を回る気力がなくなっていたこと、地元にない他店の場合の送料等を比較し、総合して、それでも地元ヤマダよりはポイント分4万ほど安くなるので購入しましたが、本当に担当の方の言葉通りに店頭価格より一切値引きが出来ないのなら、欲しいテレビが決まっている場合、1時間も並ばずにレジに向かった方がよかったと思いました。
ただ、最後にクレジット払いでもポイント2%のポイント減少はなしでいいですとサービス。
現金を持参していましたが、ポイントもつくのでクレカ払いにしました。
今月中に納品予定。届くのを楽しみにしています。
書込番号:12155656
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
本日購入しました。
表示価格 151,600円(16%) 5年保証付き 配送無料
↓↓
5分程度の交渉後 146,000円(23%) 5年保証付き 配送無料
実質112,420円+エコポイント36,000点 となりました。
エコポイントも現金換算すると、76,420円です。良い買い物ができました。
みなさんのご参考になれば幸いです。
4点

本日夕方、私の自宅から一番近いヤマダ電機(兵庫県某所)に行って、値段を確認すると、
193000円(ポイントなし)とのこと。
kurimomoさんの書き込みを店員さんに見せると、
「信じられません、見積書かレシートを見てみたい」みたいことをいわれてしまいました。
そこからは、「あとポイントが数%付けられるかどうかです。」
というわけで、そのまま購入に至らずに帰宅しました。
なんばとの距離を改めて感じました。
書込番号:12109045
0点

こんばんは。
はじめての投稿ですが、
10/24先週日曜日LABIなんばにてこちらの機種を購入しました。
¥139,000- P23% です。
いつもこの掲示板にはお世話になっているので今後の参考になれば幸いです。
納品は11/8以降とのことで、平日は仕事なので11/13の土曜日にしてもらいました。
数年前までは梅田のヨドバシでの買い物が多かったのですが、
ここ数年に買った家電はすべてヤマダのほうが価格で圧倒しており、
なぜみんなヨドバシで買うのかわからないと思うくらいです。
(私がヨドバシでの交渉がへたなだけかもしれませんが・・・)
ヨドバシではこちらの口コミを参考に金額をぶつけてみたのですがまったくあわせる気すらありませんでした。
また、ヤマダの店員さんの対応が親切で丁寧でスピーディーだったので大変良かったです。
レシートがあれば・・・とありますので一応アップします。
書込番号:12119941
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)