
このページのスレッド一覧(全3822スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年10月18日 00:36 |
![]() |
2 | 4 | 2010年10月18日 13:47 |
![]() |
11 | 7 | 2010年11月10日 22:17 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月26日 13:47 |
![]() |
3 | 0 | 2010年10月17日 08:01 |
![]() |
4 | 2 | 2010年10月17日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
本日ヤマダ電機で、Wooo P42-XP05 を 134,800円に21ポイント(28,308円)で、
実質106,492円で購入しました。
購入候補のVIERA TH-P42G2が131,800円に21ポイントで、実質105,440円+5年保証でした。
保証が6千円を超えるから、VIERA実質価格は価格.COMの最低価格を超えてました。画質の
感じはくっきりして良かったですが、サッカー中継の芝生の色等が濃すぎてとても不自然
に感じました。
もう一つの購入候補のLED REGZA 42Z1 も実質108230円(保証付)だったから価格.COMを
超えてましたね。これは画像がボヤっとした感じで、液晶なのに暗めで蛍光灯の映り込みが
激しかったのが気になった。芝生の色は逆に淡すぎる感じ。
Wooo P42-XP05 は 芝生の色が多少濃い目ですが、しっとりとした色の良さ、くっきりと
した画像、番組表の見やすさ、使いやすさ(表示は多少遅い)、そして家族の要望でHD録
画のおまけが欲しくてWooo P42-XP05にしました。保証は実費で6千円程かかり、割り得感
は程々ですが、費用対効果で納得です。もっと安く購入された方も沢山おられるんでしょ
うが、前スレの方の様に同じヤマダでもえらく値引きの渋いところもあるんですね。
1点

払腰さんこんばんは、スレ立ててすぐ返信あるとは思いませんでした。
払腰さんの指摘(おそらくS2と推測)にもありますがS2はG2V2と比較し発色が淡泊
なので、特に家庭での使用で映り込みを意識するとXP05のほうがきれいに見える
とおもうのでベターでないかと思います。
保証の件ですが、年会費3129円(初年度無料)でヤマダ購入以外のテレビ、エアコ
ン、冷蔵庫も対応で、部品代以外を保証するthe安心というものをすすめられ、入
会し、2ヶ月毎に使える500円の商品券6枚ももらいました。店員さん曰く1年の引
落し前に退会すれば無料なので商品券使った分だけ得だからということでした。
今回の購入でフルハイのプラズマが3台(プラス液晶1台)になり、地デジ対応終わ
ったので、設置されたら3台の比較レポート入れる予定です。
では
書込番号:12076826
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
ヤマダのwebで、151400円ポイント16%(24224円分)、
実質127176円ですよね。
・・・ちょっと、迷いますね。
確か、9月の末に、ここの最安値が120000を下回った瞬間もあったしなぁ。
2点

昨日、ヤマダ LABIなんば店にて142,000円 21%(29,820円)でした。37インチ以上は5年保証が自動で付くキャンペーン中。カード払いでの価格でした。
在庫が来週まで無いようで来週月曜日以降の配達になるようです。
ポイントも現金換算するならば112,180円でエコポイントも計算に入れてしまうと76,180円となります。
書込番号:12077382
0点

私は先週の半ばにヤマダWEBでその価格で購入しました。
まだ商品の発送の連絡が来ておりませんが、もしかしたら在庫が無くなったのかも。
WEBの値段の方は週末は高くなりますよ。
大体ビックカメラWEBと値段を競り合う印象ですが。今見たらWEB上に50インチが無くなってましたので46もいつなくなるのかわかりませんね…
書込番号:12077441
0点

i.iceさんのお話はいいお話に聞こえました。
実質で\120000以下だと、お買い得感がでてきますよね。
他の皆様も返信ありがとうございました。
書込番号:12078577
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

補足するとヨドバシは在庫ありが強みでしょうか、、、
14時まで契約なら当日発送、それ以降でも翌日発送。
納期まで2週間あると、安値も流動的ですのでその間不安ですし、即納は安心します
交渉が苦手な人はヨドバシでどうぞ
しかし、エコポイント半減影響で土日は混みすぎて、完全に売り手市場ですね
メモには謎の17万がありましたので、交渉は閉店前の落ち着いたときを狙えば、あと1万円分は何とかなるかも??
この機種もいつ実質10万割れするかが見ものです
その時々のコスパ最強で選択が一番いいですね
例え最強モデルを選んだとしても、時代の進化には勝てません、やっぱり。。。
書込番号:12081220
1点

17万円にはなりませんでしたがヨドバシ宇都宮と同じ値段で買いました。
即納で翌日に取り付けてもらう事になりました。
情報ありがとうございます。
書込番号:12092412
0点

水戸から160km/時で宇都宮まで行ってきました!!
ありがとうございました!!
書込番号:12115801
1点

本日確認しましたが、値段ポイントは据え置きでした
しかし、入荷は11月22日と在庫切れのようです
やっぱり、ポイント減額効果で駆け込み多いみたいですね
しかし、37から50インチに買い替えでしたが、3日で慣れますね
次モデルは65インチ出るのかな?
Wooo、、、悪くないです、、、というより、思ったより?いいです!
書込番号:12175324
2点

エコポイント半減で焦って探し始め、
ネットをあちこち見ているとみるみるうちに価格が上がり。
先週の水曜はたまたま都内に出かける用事があり、新宿のヤマダLABIまで行くも、人の多さに店員さんまでたどり着くことができず・・・
半ば諦めかけていたところ、この書き込みを発見!!
仕事中にもかかわらず宇都宮ヨドバシまでダッシュしましたw
本日時点でも価格・ポイントはそのままでした。
あいにく持ち合わせがなかったので、見積もりだけ取って即業務に戻りました^^;
余談ですが、ヨドバシの価格だとP46-XP05が19万円台(正確には忘れました)と、P50よりも高額だったのが唯一の謎です。。。店員さんには聞きませんでしたが。
Nicky_Hさんの情報でいい買い物ができそうです。
本当にありがとうございます!数週間のモヤモヤがすっきりしました!!
書込番号:12185900
0点

11月10日本日購入してきました、金額\180,800-ポイント20%までは良かったのですが、納期が12月22日とのことOTL
一昨日買ってしまえばよかったと後悔しましたが、年内に届くならまぁいいかと^^;
待ち遠しいです=33
書込番号:12196136
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]
本日17日(日)鴻巣のケーズに価格を交渉しに。早速パナのストラップを首からかけた店員と商品の説明と価格の交渉、店頭価格が25万強、最終価格は?と聞いたら22万が限界との事。ネット上の価格を伝えるとVT2ではなくV2の価格間違えでは?といわれたり散々でした。もうお話になりません。埼玉ではこの様な価格なのでしょうか?
0点

一般的にネットの最安値を出しても量販店は相手にしてくれませんよ。
特に地方では。
少しでも安く買いたいのでしたら足を使って近くの競合店を何度も往復して交渉するか、
それでも納得できないなら交通費を出してでも都内へ行くか、手っ取り早くネットで買うかです。
ネットで買う場合は信用できる店かどうか良く自分で調べて下さい。(代引き可や設置、保証等)
書込番号:12074356
1点

先日、神奈川県内のケーズデンキで購入しました。
掲示価格は心パさんと同じですが、最終的に18万まで下げてもらいました。
設置や5年保障も無料なので、良い買い物ができたと思います。
ビックやヨドバシはポイントが付いていますが、ケーズデンキはないので、もっと下げられたかもしれません。
ビックやヨドバシで値下げ交渉ってどの程度できるんですかね?
書込番号:12117558
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
エコポイントの減少の話から1週間、値段の上昇する中
いろいろと悩んだ結果、ようやく購入しました。
LABIの池袋店で194,000円の23%ポイント還元でHDMIケーブルも
1つ付けてくれました。
もちろん5年保証、設置料込です。
ビックカメラにも行って値段を交渉しようと思ったのですが
「購入するという約束がなければ値段の提示ができない」と
わけの分かんないことを言われたので、さっさと引き上げました。
来週に設置予定です。
また、届いたら感想も投稿したいと思います。
3点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
LABI1NAMBAで購入しました。
表示:180,800円 ポイント:20% <18:30頃>
支払:178,800円 ポイント:21%(37,548円) 実質:141,252円
条件:5年保証付き 10月31日無料配送
でした。
ネット上も含めて、私の知りうる本日の最安値でしたので特に交渉することもなく決めました。
因みに同じ店で16:00頃には、
表示:180,800円 ポイント:10%
提示:178,800円 ポイント:11%(19,668円) 実質:159,132円
でした。
納得価格では無かったので、2時間ほどナンバ界隈を徘徊してから舞い戻ったら、1割引になったのには驚きました。何時頃表示が変えられたのかは不明。表示価格はヨドバシの価格情報だと店員さんが言っていました。
ナンバ界隈徘徊の結果・・・
ビッグカメラでは、表示:198,000円 ポイント:15%
ソフマップでは、表示:192,800円 ポイント:20%
でした。
以上、どなたかのご参考になれば幸いです。
4点

愛犬の名はエドワード さん へ
たいへん有効で有益な価格情報をありがとうございました。閉店時刻前の遅い時刻帯がよさそうですね。
本サイトの最低価格は上昇していますが、店頭価格はあまり上昇していないようで、良かったと思っています。
重ねてありがとうございました。
書込番号:12072449
0点

kibida さんへ
お役に立てて何よりです。
エコポイントの減額を考慮すると、今後は納期が問題になるでしょうね。
通販はあまり利用しませんが、しばしば納期遅れの苦情が掲示板で見かけます。
そんなこともあって、今回は店頭での購入としました。
店頭では配達日時も明確でした。ビッグカメラでも展示機の前に納期を明示していました。大手販売店では、メーカーとの確約があるのでしょうね。
書込番号:12074580
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)