
このページのスレッド一覧(全3822スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2010年9月20日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月16日 13:05 |
![]() |
0 | 3 | 2010年9月22日 22:02 |
![]() |
6 | 5 | 2010年9月22日 00:06 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月18日 23:31 |
![]() |
12 | 11 | 2010年10月27日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
こちらの情報をもとにこの機種を絞り込み購入検討しています。
この土日は休みではなく、また大阪市内まで出るのに一時間かかることから、まめに店舗まで足を運ぶことができません。ヨドバシ、ヤマダ、ビックの店舗情報をご存知の方いらっしゃればお教え下さい。
上記店舗のネット価格を見ていると、何故かP46XP05と同じ価格になっていて、店舗でも同様の状態になっているのでしょうか?
そうなると、どちらを購入したものかと悩みが増えそうです。
よろしくお願いします。
0点

なんばヤマダ電機で購入しました
Web価格同等で、149,500円税込 ヤマダP16%+携帯P3%、5年保証付でした。。。
同じくらいの値段なので僕はやっぱ大きい方が良いのでは?と思います。
(人それぞれですから判断はその人の判断で♪)
最初の担当者は全く態度が悪くちょっとカチンと来ましたが、後から来て下さった担当さんが素晴らしい接客をしてくれましたので購入に踏み切りました。
書込番号:11937004
0点

テンテン君さん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
46インチがネット価格通りということは、42インチも同じ価格だったのでしょうか?
安くしなくても売れるということですかねぇ。
水曜日の祝日に店舗に見に行ければと思っています。
書込番号:11938658
0点

42インチはぱっとしか見なかったから自信がありませんが、以前のネット価格115,500円だったような
気がします。。。
すみません、あくまでさらっとみただけだから信憑性は低いとお考えください。。
書込番号:11939687
0点

20日の難波YAMADAですが、
確かテンテン君さんの値段にポイント16%だと思います。(表示は15%)
あとは携帯がなんとかかんとかで、+3%みたいなことをいっていました。
書込番号:11940286
0点

ヨドバシ梅田でP42-XP05を本日購入しました。
価格は\113400(+15%ポイント)
冬のボーナス一括払いです。
5年保障はポイントから支払い
配送料は無料、設置料は2100円でしたが価格から2100円引いて
頂いたので実質無料でした。
昨日見に行った時は値札\113400が付いていたのですが、
今日は付いていませんでした、なぜか聞くと
あまりにも安いので外したと言ってました。
書込番号:11940506
1点

とおる(男)さん、nob0604さん、情報ありがとうございます。
買うと決意したら居ても立ってもいられず、仕事もそこそこで終えて大阪市内に行き、ついに買ってしまいました。
ヤマダ難波で\113,400円、ポイント21%(5年保証で16%に減)+携帯ポイント3%でした。
店頭では「調査済価格113,400円(ヨドバシのこと?)+P15%」で、この板のことを持ち出したらP20%になり、もう一声!でP21%まで来たので、疲れていたこともありヨドバシに移動せず決着しました。
店頭に来るまでは46インチも視野に入れていたので価格を聞きましたが、テンテンさんの\149,500円まではできないとのことで、ポイントは同じながら\153,500円より下げてもらえず、価格差から当機を選択しました。
行った時は大変混んでおり、店員と話しするのに名前を書いて40人待ち!ただここでの情報で価格の目処を立てていたので交渉は早く終えることができ、大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:11942610
0点





プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P58VT2 [58インチ]

yasuneouさん
>>購入金額は450000でポイント25パーセントです。
これチョー安いですね。
どこで御購入されたのですか?
量販店であれば、どこかも教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11942960
0点

yasuneouさん
情報ありがとうございました。
すぐに行ってみます。
書込番号:11952776
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
こちらの掲示板を参考に長いこと検討して、46インチと悩みましたが、本日ついにP50-XP05購入に至りました!
ほかの方のスレでも話題にあがっていたヤマダWEBの条件が9/15現在、
188,000円の21%ポイント付与、5年保証、送料・設置工事費込みになっているようです。
しかし実店舗の安心感は代え難いものがあり、この条件を自宅近くの某量販店に相談したところ、
同じ条件で対応可能とのこと。しばらく悩んでいるとさらに1,000円引いてくれたのでその場で決めました。
187,000円の21%ポイント付与、5年保証、送料・設置工事費込みという条件なので、
実質14,7520円でエコポイントを考慮すれば、録画機能付50インチが111,520円と納得の買い物ができました。
今週の土曜日に設置の予定なので届くのが楽しみです!
4点

私も今日、P50-XP05を買っちゃいました。
某ヤ○ダ電気で188000円、ポイント21%+携帯ポイント3%、クレジット払いで送料+長期保証付きです。
ブラウン管テレビが壊れたので買いに行き、その場で即決です。
在庫がないので、来週の土曜日に設置です。
店員さんが感じの良い方でしたので、粘らずに買いました。
良い買い物でした。
書込番号:11926205
1点

0111さんへ
もしよかったら、どちらのヤマダ電機さんで購入されたか、教えていただくことは出来ませんでしょうか。
自分は港北ニュータウン店(横浜のセンター北駅そば)で購入しようとしていました。しかしWEB上のヤマダ電機の価格に合わせるのは無理と言われております。他のクチコミでも、WEBの価格に合わせてもらったという話が多いので、もう一度交渉する材料に出来ればと考えております。もしくは、行ける範囲なら0111さんが購入された店舗で、購入したいと考えております。
あえて伏せておられるものと思いますので、無理でしたら構いません。
何らかご回答頂ければ幸いです。
書込番号:11943023
0点

大阪のなんばLABI店です。
店員さんにWEBの値段を言ったら即答でした。
店舗によっは融通が利かない場合がありますよね。
頑張って、交渉してみてください。
良いお買い物ができればいいですね!
書込番号:11943819
1点

こちらの再安価格にも動きがでてきたようですね。さすが決算月といったところでしょうか?
0111さん、週末の導入楽しみですね!
我がリビングルームにも予定通り設置が完了してWoooの大画面を堪能しています。
部屋に入ってきたときはあまりのデカさに「46インチだったかなー」と思いましたが、
この連休でもう慣れてしいました。
雑感としては、機器を接続してチエックしましたがひとつ気になったのがWiiの画質です。
それまでは、ブラウン管の29インチを使っていたので気にならなかったんですが、
P50-XP05だと画面が目伸ばしされて解像度が足りないカンジでかなりボケてしまいます。
接続や設定が間違えているのかと、ちょっとびっくりしてしまいました。
付属のAVケーブルをD端子の仕様のものに変えると多少は良くなるみたいですが。。。
書込番号:11944646
0点

0111さん
ご回答頂き、ありがとうございました!。
そうですか、なんばLABI店ですか。そういえば、最寄のヤマダ電機の店員さんは、LABI店は
通常のヤマダ電機とは仕入れが違うんですとか言ってましたね。単なる切り返しと思ったら、
そうでもないかもしれません。
最寄のLABI店を調べたら、渋谷と上大岡にあったので、アプローチしてみようかと思います。
そうこうしている内に、ヤマダ電機WEB.COMの値段が下がって来ました(苦笑)
でも長期保証が抜けてますし、ポイントは21%だし、0111さんの条件にはかないませんね。
書込番号:11948496
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]
TH-P46G2とDMR-BW780、ヤマダオリジナルのテレビ台と3点合わせて
ヤマダ電機LABI1日本総本店池袋にて購入。
今までSONYのブラウン管テレビKV-28DRX7(2000年製)と
東芝HDD/DVDレコーダーRD-XS34を使用してましたが
テレビは時々画面がまっ黒になりレコーダーはHDDが故障。
そこで先週、東芝BDレコーダーVARDIAのD-B1005Kを購入。
HDDの容量1TBと価格(53,000円)のバランスが良かったので決めました。
しかし、初期不良が発生したのでメーカーコールセンターへ連絡したのですが
その対応が最悪だったので販売店(ヤマダ電機)へ相談したところ即答で
違うメーカーへ交換していただけることになりました。
レコーダーの交換で行ったのに嫁がその気になり勢いでテレビも購入。
テレビは年末に買い換える予定でしたがどうせ買うのだからってことで
まとめて買ってきました。
購入金額は
@テレビTH-P46G2
158,000円のポイント21%(33,180相当) = 124,820円
ABDレコーダーDMR-BW780
87,000円のポイント23%(20,010相当) = 66,990円
Bテレビ台 ヤマダ電機オリジナルFT1000L
17,800円を3,000円値引きで14,800円
テレビは46型なのでエコポイントが36,000円相当付くので
実質88,820円相当でした。
3点セットで実質17,610円と意外と安く購入できたので良かったです。
0点

私も8月はじめにヤマダWEBで購入しました。
テレビは同じ金額
BDレコーダーDMR-BW680 72800円 17472ポイントで購入しました。
同時に音響の5,1chホームシアターHTX-22HDXを増設しました。
感想ですが絶対に液晶テレビには5,1chホームシアターが必要です、
ニュースドラマ等は感じませんが,音楽,映画,BSテレビでは違いがわかります。
(3点セットで実質17,610円と意外と安く購入できたので良かったです。)
170610円ですね。
書込番号:11920167
2点

合計金額を間違えていました。
ご指摘ありがとうございます。
ホームシアターに興味がありのですが
HTX-22HDXはHDMIで接続されているんですか。
書込番号:11931241
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
関西資本唯一のJ電気で、本日までの期末決算限定かもしれませんが、
P46-XP05がポイントなし、\113,400(送料、設置料も無料)でしたので、
速攻でGetしてしまいました。最初は42型かと思いましたが、ちゃんと
46型でした。
その後、梅田の大手Yにも購入交渉に行きましたが、ここまではでき
ないとのことでした(¥149,800−ポイント15%)。
エコ・ポイントや、その他、CATVやT-pointキャンペーンを
合わせると、実質6万円台後半で録画型46のプラズマGetでした。
いつも情報を閲覧させていただいてるお礼にと思い情報を。
4点

本当ですかぁ!! ショック
まさかジョー○ンがっ!! それは史上最低値ではないですかぁ??
自分は昨日、ヤマダLABIの後、ヨド○シ梅田で149900円(+15%)=127415円で結構満足していたのですが。伏兵、日本橋恐るべし。
日本橋に立ち寄る発想がありませんでした。一昔前の栄光が甦ってきたのでしょうか^^
書込番号:11903067
0点

安値がちょくちょく出てきてるなあ、って思ってたら
新型が発表されてたんですね! ZP05シリーズでLED
書込番号:11903087
0点

ジョーシ○難波に確認しましたら、確かに、お得意様ご招待DMでのお客様限定で「113400円」で昨日までやってた、との事ですが「その価格は42インチです。間違いありません。46インチは15万円強です。その価格ではお売りしていません」と言われました。
私、釣られました ね。すみません。
本当なら、ヨド○シさんには悪いですが、納品が少し遅いことを理由に取消して、こちらに買い換えようと思って強く交渉したのですが「その価格で46インチでは絶対売ってません」の一点張りでした。
本当ならまた教えてください。再交渉します^^
書込番号:11903747
1点

>新型が発表されてたんですね! ZP05シリーズでLED
なんと!!!
花さん
え〜、新しいPのラインナップは(涙
やはり来年なんですかね?
裸眼と手かざしに期待(謎
書込番号:11903768
0点

間違いなく、113,400円でした。配送料、設置料も無料。
今朝、ちゃんと届きました。パネルの質も含め、大満足しています。
ただ、日本橋ではなく、郊外店ですが、端末でバーコードを
読んでいたので、12日までは、どの店でも共通だったのでは
ないでしょうか?
書込番号:11910702
2点

ありがとうございます!
ジョー○○日本橋に限らず、関西全店調べてもらって先方責任者から折り返し電話もらって、その価格は丁度42インチでの特別価格と全く同じです、って回答だったもので。
店員があまり口外してもらいたくない価格で認めたくなかったのか、(バーコードで処理との事ですが)誤って42インチのバーコードで購入されたのかでしょうか??
とにかく素晴らしい価格で良かったですね^^
私も、20日には到着しますので、何かレポート出来ればさせてもらいます。
羨ましい限り、です。
書込番号:11913374
1点

店頭価格表示は、298,000円でしたので、
「価格.com」の最低価格を伝え、
バーコード端末をたたいてもらうと、113,400円が
すぐ提示されました。
ヨドバシでも具体的店名とJの価格を伝え、交渉。
上とも何度も掛け合ってきていましたが、
結論としてそこまでは絶対に無理ですとのことでした。
そうですね、ラッキーでした。
店員さんによると、価格表示や宣伝はできないと
言っていました。
ただ、J電気は以前から、「SHARP」を売りたいようで、
今だと、「クアトロン」を全面に打ち出しています。
プラズマには力を入れていないというのも影響しているかも
知れません。
書込番号:11916447
2点

余談ながら…
ヨドバ○梅田の減額交渉って、結構してもらってる方おられますかぁ〜?
今回の件で、(具体的店名言って)VISAカード決済・配達送料サービス・引取サービス全て込みでポイントいらず現金価格で13万円で!!って指値したんですよ。
担当者が偉く熱心で、30分くらいは待ったかなぁ。
それで、何度も来て もうあと5分だけください、とか言ってくれるものの
結果は店頭価格153500円から少々と設置料2100円引き(149900円ーポイント13% 設置送料無料)で、精一杯との回答。
しかも、この2100円無料って、キャンペーンでデカデカ書いてるサービスでした。
担当者には悪いですが、熱意と時間と思わせぶりな態度で 結局これか??と、机をブン投げようかと思いましたね。
結局、買いましたが^^
ポイントを差し引いたら13万円なんですが現金ではヨド○シはやりたがらないの??
最後…あの〜 (今あるテレビ)引取業者に当日払う2860円だったか、このほか、引取り業者が廃棄業者へ持っていく手数料が別途525円掛かるんです、だと〜〜。これにはビックリしました。そんなものなんですか? それも消費者側なのか〜。って他店でも取られますか??(TT)金額ではなく、道理の問題で少し立腹しました。
書込番号:11917754
0点

ヨド○シは、店頭では非常に強気ですね。
ネット販売の「ドットコム」の価格の方が
安いことがしばしば。
それを店員に指摘するとそこまではすぐに
値引きしてくれます。
他店価格との交渉では、他店の店員の名刺と
提示した価格のメモ(裏書)を要求されますね・・・。
話題は変わりますが、
P46-XP05に大満足しています。
画質、VIERAにない多数の機能など。
VIERA G2と同じパネルでこの価格、お薦めです。
メガネなしの3Gプラズマが普及価格になるまで、
使い続けそうに感じています。
書込番号:11925202
0点

こんばんは。
購入・設置から約1か月半になりました。
このテレビの高機能、高画質に満足しています。
内臓HDD録画は非常に便利です。
DLNA視聴も重宝しています。
人気のせいか、最近は値上がり傾向なんですね。
書込番号:12123977
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)