
このページのスレッド一覧(全3822スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年7月6日 22:55 |
![]() |
5 | 7 | 2010年7月14日 16:45 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月4日 22:34 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月8日 02:03 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月9日 20:17 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月4日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
この掲示板でお世話になって購入できましたので、ご報告いたします。
113,800円×28%(5年保証込)でした。
BW680との同時購入でしたが、こちらは目標には届きませんでしたが、72,000円×23%(5年保証5%マイナスで18%)でした。
皆様の情報に感謝申し上げます。
ありがとうございました!
1点

>sinmakeさん
タイトルに記載されていますよ。
書込番号:11590088
1点

6/30に新潟のヨド○シカメラさんで42VーG2(茶)を購入しました。
条件は、\114,000の16%、5年保証、送料無料です。
もともと茶が欲しかったので、とても良い買い物ができました。
やっぱりリアル店舗ですね!
書込番号:11591267
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
値上げというより激安価格をつけていたショップが取り扱いをやめただけだと思います。
1円単位で数分おきに競うように最安更新するものだから過去の価格動向が見えなくなって困るような真似をしているお店ですね
書込番号:11587647
1点

ウオッチ(手段)が習慣化すると買うという目的が薄れます。
安値なんて1週間もてばいいと割り切りが大切。
書込番号:11588294
2点

結局ショックでプラズマを諦めてBRAVIA KDL-40EX500 を購入してしまいました。
もともとPCのディスプレイとしても使おうと思っていたので、思い直すいいキッカケになったと思います。でも部屋暗くして映画みたかった・・。
書込番号:11588380
0点

AG系さん こんばんわ
SONYはVAパネルですから、ベストポジションで
しっかり、画質調整すれば、しっかり黒が沈みます
シネマモードで微調整の上、お部屋を暗くすれば
白浮きする、IPSやLEDバックライト起因の
不自然な色表現もありません、お値段から考えて
良い製品と思いますよ(*^o^*)
書込番号:11589718
1点

この機種を狙ってた割りにずいぶんと心移りが早いですね〜〜
書込番号:11616464
0点

お金なかったので元々高望みだったんです。そしてPCのディスプレイとしても使いたかったので焼き付きするプラズマを思い直すいい機会だったので液晶にしました。今はブラビアで快適に生活してます。ちょっと心残りものこってるんですが。
書込番号:11626649
0点





プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46S2 [46インチ]
本日コジマ神奈川県川崎梶ヶ谷店で、カード払い、五年保証、配送設置無料で115000円で購入しました。
エコポイントを考えると80000円以下ですね。
本当は50型が欲しかったのですが、設置幅が厳しいので46にしました。
とはいえ、今までが32なので楽しみです!
0点

翔馬のパパさん
ご購入おめでとうございます!
私もこちらのS2を狙ってるんですが関西のコジマでもその価格で買えるんですかね?
池袋の価格とかは無理なのはわかるんですが・・。梶ヶ谷店というところと当方の近所のコジマのチラシは同じくS2が確か148000円から更に割引と書かれているんです。
かなり値切られたのですか?
書込番号:11597596
0点

こんにちは。
パナソニックの方がいたので、価格コムの相場を伝えてしばらくコジマの方と相談していただいた上での一発回答です。
もしかしたらもう少しいけたかもしれませんが、頑張っていただいたと思いましたのでその値段で決めました。
頑張ってくださいね。
書込番号:11598130
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]
先日ヤマダ電機で17万円を割っていました。
これまでLED REGZAを購入予定でしたが、店頭での画質を比較しても個人的にはプラズマかと。
50型が価格COMで15万を割っているのを見つけ、サイズ・画質・コストパフォーマンスでこちらに完全に傾きました。
そろそろ買い時でしょうか?まだ値下がるのでしょうか?
同モデルの42インチは9万円を割っています。2・3年前ではあり得ないですね。。
0点

ワールドカップ需要&3D非搭載&夏のボーナス商戦
これを逃しても値が上がるかどうかはわかりませんが、17万といえば去年42V1がそのお値段…安いですね
書込番号:11581823
0点

最近のプラズマさんの所は価格が下がっていていいですね。
50インチの上級機でも20万円割っていますね。
液晶TVの方が高いくらい、REGZAの55RE1でも20万以下では買えないでしょうね。
個人的意見ですが、どうせ買われるならP50V2かWoooの50XP05のほうが幸せになれそうな予感が、
どちらも20万しませんし。
書込番号:11582616
0点

先ほどこちらで5年保証付きでP50G2を約17万円で購入しました(到着待ちです)
15万円を割り、反発傾向でしたので思い切って!
ヤマダ電機で約22万円でしたのでかなりお得かと。
もともと頑張っても予算的に42インチまでかな。。 と思っていたところでしたので大満足です。今後は価格の動向はあまり見ないようにします(苦笑)
書込番号:11597460
0点

こんばんみ(^_^)v
ご購入おめでとうございます♪
>15万円を割り、反発傾向でしたので思い切って!
株式相場とちゃいますし(^_^;)
良い買い物かと思いますよ。
初期のエイジングをお勧めしておきますね。
書込番号:11604485
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P58VT2 [58インチ]
価格情報をお持ちの方お願いします。
58VT2の購入を検討中で、ヤマダ池袋総本店に行き交渉した結果、
564,800円のポイント23%(434,896円)、5年保証、を得ました。
しかし、これは本製品のみの購入ではなく、他にもTV等を一度に購入予定である旨を伝えた価格です。ちなみに、既に書き込みされた方の情報でケーズデンキでより良い価格が出ていますがその情報は今回の交渉には使っていません。
以前、数台購入した際は全ての商品が価格.comの最低価格以下となり、即決したのですが今回は思ったほどの値段が出ていません。
現在値段交渉中又は最近購入した方で、価格情報をご提供できる方、ぜひお願いいたします。
0点

「FLOJAさん」、こんばんは。
先週の日曜日の情報ですが・・・
テックランドNew八王子別所店で410000円(ポイント無し)でした。
別の家電を買いに行った際にテレビコーナーに立ち寄って見ていたら店員さんの方から寄ってきて「お安くしますよ!」と言うので「いくらですか?」と聞いたら上記の値段でした。
まだ買う気は無かったので更なる値引き交渉や保証が付いているかなどは聞きませんでした。
我が家では、ビエラ58VT2とブラビア60LX900が購入候補です。
エコポイントが付く年末までには買う予定で買い物に行くとテレビコーナーに寄っては価格調査をしています。
今までの経験では毎回池袋のヤマダが一番安く買えたので「いよいよ本格購入!!」の時にはヤマダ池袋総本店に行こうと思っていました。ですので「FLOJAさん」の価格には少し驚きです。マネージャークラスの人に交渉すれば八王子別所店(410000円)よりは安い価格が出るのではないかと思われますが・・・
書込番号:11578898
1点

R2乗りさん
早々にありがとうございます。
現在担当していただいている方はマネージャークラスではないと思います、まだまだお若い方ですし。ですが購入候補の他機種(65VT2)の価格をまずは価格調査として、1ヶ月以上前に行った際は、当時の価格.comとほぼ同じ価格を持ってきてくれたので、今回は期待して行きましたが・・・残念でした。そのときは65VT2 1台のみの購入で、今回は複数台購入する事を伝えているのですが・・・。
R2乗りさんからいただいた情報、またこの価格.comの価格を引き合いに月曜日以降再度チャレンジしたいと思います。R2乗りさんの購入はまだまだ先のようですが、当方からも価格の情報を提供したいと思います。
また他にも価格情報がありましたらお願いいたします。
書込番号:11580859
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)