このページのスレッド一覧(全3822スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2010年6月13日 11:18 | |
| 0 | 2 | 2010年6月12日 23:19 | |
| 0 | 0 | 2010年6月12日 22:55 | |
| 3 | 7 | 2010年6月9日 19:07 | |
| 6 | 6 | 2010年6月8日 01:22 | |
| 1 | 5 | 2010年6月6日 15:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
こんにちは。
大阪なんばのソフマップはここ最近ずっと184800円の20%でしたよ。
まわりのほかの店も対抗してくれていました。
東京、池袋ならそれよりも安くなるんじゃないでしょうか。
書込番号:11489597
0点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
はじめまして
家電のSAKURA楽天市場店で本日9時59分までに共同購入するとあと1個で152,000円(税込159,600円)さらにポイント10%付いてきます。あまり時間がありませんがいかがですか?
0点
どのように連絡するのですか?
プロフィール欄にHPとかアドが書いてあれば連絡できますが。
書込番号:11477526
0点
もう一度、価格差と画質・録画機能の違いを天秤にかけてみます。有り難うございました。
書込番号:11487899
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
本日購入しました。
142,800円20P→140,800円21Pにしていただいたので
自分は納得して気持ち良く購入出来ました。
納期は1週間後で送料、設置、5年保証込みでした。
納品が楽しみです。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]
本日池袋ヤマダ総本店で11万8900円で残り5台在庫ありました。配送、保証込み。
お探しの方はどうぞ。
ちなみにケーズの98000円は横浜鶴見店の開店日替わり品だったようです。他の都内ケーズ店舗で聞きました。ケーズだと粘って12万8000円でした。ケーズはまだ在庫はかなり持ってるようです。
1点
横浜鶴見で98,000円で買った者です。
>ちなみにケーズの98000円は横浜鶴見店の開店日替わり品だったようです。他の都内ケーズ店舗で聞きました。ケーズだと粘って12万8000円でした。ケーズはまだ在庫はかなり持ってるようです。
あの・・・前の書き込みにも書きましたが、値切りを粘って98,000円になったので日替わりでは無いですよ。
しかも横浜鶴見には在庫がありませんでしたし、発送は浦安のKSからでした。
また他のKS電気で自分の知り合いも98,000円で購入しましたし。
書込番号:11445360
1点
kotetsu32Zさん
そうでしたか、ともあれ98000円での購入おめでとうございます!実にうらやましいです。
ケーズの店員はドコもいい加減ですねほんとに。府中、八王子、昭島、厚木の4店舗回りましたが新品在庫ありました。しかし値引きが渋いですし対応も悪いです。いい店員に巡り合えるのも運なのでしょうね。もうそろそろ市場からなくなりそうなので、やはり総本店で買おうと思います。
書込番号:11450517
0点
jrcmonkyyyさん
確かに店員さんは、いい加減な人もいますし、頑張ってくれる人もいますし・・・さまざまですよね・・。
自分も横浜鶴見では、始めの店員がいい加減で全く値段は下げてくれませんでした・。
次に接客をして来た店員さんが頑張ってくれる方で限界まで頑張ってくれたのですが在庫が無く他店舗に確認し購入できました。在庫の確認も1時間程掛かってましたし・・。
ただ同じ系列の店舗で値段が違うのは・・・って思ってしまいます。
書込番号:11453077
0点
レスありがとうございます。
昨日の夜に新浦安行ったのですが、その価格では売ってませんでした。14万4千円で展示品1台限りだと言われました。展示なのにかなり強気・・・しかも電卓を無意味に叩くし感じ悪いし。
あんた、電気屋にくせに今のこの機種の相場知らないの?と聞きましたが、これ以上は出来ませんだと。ここ、ボッタクリだね!って言うと・・・コレでも50インチだから安いです だって(笑)どうもケーズの店員は頭も出来も悪いですね。
最終的にはヤマダ総本店になりそうですが、一応横浜鶴見店にも行ってみようと思います。
書込番号:11464452
0点
そうみたいですね・・・また入荷するでしょうからこまめに通ってみます。
結局サッカーは間に合いませんでした。
書込番号:11471439
0点
こんちわ
50インチのテレビがこの値段とは 欲しいですね
でも 昨年42インチを買ったばかりだし
でも50インチは夢でしたので。。。
書込番号:11473824
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
先週の日曜日、新宿ヤマダ、ヨドバシで、244000円・ポイント20%だったと、思いました。 46V2ほうが、高かったです。
書込番号:11444377
4点
交渉の末、本日6月4日に池袋ヤマダ総本店で24万、ポイント21、クレジット払い。
実質19万円で交通費のお釣りがきました。
ワールドカップを50インチで見たくて買ってしまいました。
書込番号:11451816
1点
明日、買いに行くので非常に参考になりました。
ありがとうございます。
その金額以上の交渉は厳しそうでしたか?納期はどのくらいでしょう?
よろしければ教えて下さいお願いします。
書込番号:11451874
0点
6月3日に価格.Comの最安値が191、000円なのを引き合いに出して「土日には19万になるだろうねえ〜〜。」「ヤマダさんが小さな通販会社に値段で負けちゃだめでしょう!」と交渉しました。
それと「今日、値段が折り合えば買う」事を販売員に伝えて交渉すると早いです。
最初は243、000円、ポイントは21が限界と言われました、そこで「3,000をカットしましょう!それならOK!」販売員は上司に確認を取って交渉成立となりました。
私は交渉時間にあまり時間をとりたくないので5分程度でした。
長い時間交渉して千円ぐらいしか違わないなら時間と労力がもったいないと私は思うのです。
今日、自宅に帰ってきて価格.Comを確認したら約195、000円に上がっているのでポイント分を換算して実質19万は明日以降はチョット難しいかもしれませんがあきらめず交渉してみてください。相手も人間なのでお願いすると結構値引きしてくれるかも知れませんよ。
ちなみにお隣のビックカメラは1度目の交渉額は259、200円、ポイント15でした。
おそらくもっと安くはなるでしょうが店舗網(近所にあるとポイントカードを使いやすい)や価格ではヤマダさんには敵わないでしょうね。
また、今使っているTVからの買い替えなら通販より量販店のほうが設置やリサイクル運搬の事を考えると断然楽だと思いますし量販店だと5年保障が自動で付きますが通販は1万円ぐらいの追加料金がかかりますのでそういったことも考慮してください。
私の住まいの場合は納期は6月7日(月)だそうです。
納期は住んでいるエリアのヤマダの配送センターに在庫があるかどうかによって違うようです、納期の確認は郵便番号を聞かれ即答してくれます。
健闘を祈ります!!
書込番号:11452369
1点
ura440さん
意見が、いかんせん×なので、云いましょう。
特に、自分の選択が優位で、後の人は、がんばれ的な上から目線も×。
あんまり素人なもんで。。。
で、交渉の仕方は、価格コムの値段を出してはだめです。
これセオリー。
ネットとリアルは別次元なので、ビックや、同業他店を引き合いに、そして
担当→マネージャークラスではなく、即マネージャーと交渉です。
あとは、パンフをいろいろもったり、他店の印も有効でしょう。
そういう意味では、まだまだ素人なのを認識ください。
経緯をみると、無理強いのアナログ的な交渉なので、店舗もかわいそう。
なので、このデジタルテレビをアナログ交渉のすえ、気持ちよくサッカー
みようなんぞは、失礼ですね。家電に対して。
あと、交渉するくらいなら、もっと、働きましょう。
時間単価をあげる=頭をつかって。
それか、がむしゃらに体力勝負ではたらきましょう。
それなら、だれにも迷惑はかけない。それが、日本の成長の姿でしょう。
今の40代、50代が、自分だけの自己満足&エゴで、自分さえよければで、
楽な仕事して、チープなお金で、業者を値下げでいびるよりは、
まじめに質の高い仕事をして、どーんとお金を使いましょう。
せこく、50型!を安く!の考え方は、皆無。一生不変。
あと、ビックは交渉外。おそらく安くなるなど、自分がやっていないのに、
予想&他人任せの発言はやめてください。熟知してからでね。
設置やリサイクルについても、ここでは、楽をとりましたか。
金のことなら、自分での設置や、ヤフオクでの売却の方が上。
自分の考えが一貫していないですね。
最後の、うえから目線もやめましょう〜
安く先に買ったから、えらい!わけではない。
1年後に、御自分の書いた内容を観れば、その虚しさが少しは分かると思いますよ。
今だけ。その場しのぎでの人生ということを。
書込番号:11460669
0点
初めて投稿させていただきます。
6日の日曜日に地元、千葉県柏市のヤマダ電機で値段を聞いたら、24万円ちょうどで、ポイントはなしでした。特に値下げ交渉はしていませんのでこれでは役に立たないですね。
で、翌日の7日に仕事帰りに有楽町のビックカメラをのぞくと、24万4、800円、ポイント15%の表示がしてありました。店員の方にきょう買えばいくらになるか聞いたところ、ポイント20%で掛け合いますとの返事で、購入を決めました。ポイント還元で計算すると、19万5、840円になるわけです。参考までに…。
書込番号:11466934
0点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
amazonで159800円で購入しました。エコポイント36000円で、Tポイント1500円、楽天カード購入したため、楽天ポイント1598円分つくので、実質120702円で46型の日立のプラズマが手に入るので買ってしまいました。これでワールドカップが大画面で見れるので楽しみです。
1点
安いのですね
Amazon確認しちゃいました。
異様に安いのです。
42型は132000円でした。
私は200000円で購入して満足してます。
しかし、安いのです。
書込番号:11447558
0点
今Amazonで見たら168800円が最安ですね。
159800円の店はすぐに売り切れてしまったのでしょうか?
池袋ビック、ヤマダでは、長期保証付きで現金なら21万、ポイントなら254600円からポイントで調整して価格コム最安に合わせる、ということだったので、価格コムで買った方がいいですね。ポイントは現金よりも価値が低いですから。
池袋ビックは3月にZX9000を買った時は価格コム最安より更に6万くらい安かったのですが、今回は全く安くないですね。他の機種も、全然値引く気配がなかったです。
書込番号:11455363
0点
テレビは大型商品で壊れたときにネットですと責任があいまいになると思います。
送り返すにしても大変ですので私も今回は家電量販店で(ヤマダ電機)で購入しました。
配送はしても設置となると大人2人で慎重にしなくてはいけませんし、配送の方は馴れていてさっさとやってくれました。
仮に長期保証で5年ですと約5%なので価格差はありますが…。
HDDレコーダーなら簡単には送りつければいいのでこちらはネットでいいのでは?
もちろん私の私見ですので参考程度に願います。
話しは変わりますが先日エプソンのプリンターが故障しましたので出張修理を依頼しようと思ったらなんと、出張費が11550円
作業費が10500円
部品代が実費にて約3万円かかるとのことで
ヤマダ電機にて(電機量販店各社も)後継機種を探すも約68000円
ネットで(楽天で)約48000円でポイントも2倍
同じ商品で約2万円(率では約3割の違い)は大きすぎるので1日我慢して送られてきました。
法人は5年保証できなくてもやはりこの価格差は魅力ですのでネットでの購入は個人の判断になると思います。
最後にですがこの商品での録画は4倍までにしてください。
8倍は見れたものではありません。
しかし、2週間で15000円も(率では約9%)の下落幅が大きすぎる。
その点ではパナソニックはやっぱり強いですね。
この商品で私は満足してますが
書込番号:11456108
0点
私は楽天で159800円で購入しました。
Amazonでも表示してましたが、実際の販売はBサプライズで行っていて、
Amazonや楽天に出店して販売していますね。
木曜日の24時過ぎには在庫ありでしたが、金曜日の朝には売り切れでした。
注意しないといけないのは、もしトラブルがあってもAmazonや楽天は
何の責任もとってくれないと明記されていることです。
今回はクレジットカード決済可能でしたので購入しましたが、
このような高額商品の場合は代引きが安全かと思います。
書込番号:11459060
0点
Bサプライズを見たら、もう出てないですね。
ビックかヤマダで価格コム最安よりも更に15000円くらい安くなればいいんですがね。そうすればポイント値引きでも同価になります。
3月にXP-03の価格コム最安が144000円くらいだった時に、池袋ヤマダで142000円でどう?って聞いたらすぐにOKだったので、15万くらいにはならないかな?
書込番号:11459821
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)