
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ]
ヤマダ電機で昨日、注文(購入)しました。
納品は、2月5日との事。4日にヤマダ電機のセンター(物流)に入荷との事でした。
購入価格は、42万円。ポイント21%+5年間保証です。
事実上、331,800円です。
その他、今月中にPnasoic純正の2.1chオーディオラック注文すると15万円と言う事です。
価○.comの上位の店に納期確認のメールしましたが、2週間経っても返信なのでヤマダで良かったと思います。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]
大型テレビを壁付けにしてHuluを観たかったので、対応しているパナソニックのプラズマテレビとSONYの液晶テレビを中心に2週間ほど検討していました。色々な店舗でサンプル映像観ましたが、SONYの各機種も非常に綺麗で、ブルーレイレコーダーもSONYを持っているので、SONYも捨てがたかったのですが、やっぱりプラズマテレビのほうが映画やスポーツ番組は滑らかでいいかなあと思い、気持ちはパナソニックに傾いていました。
VT3を最初は欲しかったのですが、ほとんどのお店で在庫が無くなったようなので、ほぼ同じ画質のGT3に候補を変更しました。VT3と並んでいるところを観ましたが、ほとんど同じ画質です。
一応、09年に購入した東芝レグザの42Z7000を持っているのですが、LEDでは無いのでかなり厚みがあり壁付けには適していません。これは仕事の別の用途で使うことにしています。
新宿を中心に価格調査をしていたのですが、今日偶然嫁の実家の近くのコジマNEW梶ヶ谷店で、パナソニックフェアをやっていたので価格交渉したところ、16万円ポイント20%の条件が出ました。クレジットで支払うので、結局マイナス2%の18%にはなりましたが、5年保証、運送・設置等が全て込みの価格なので、かなりお得だったと思います。他にフェアの得点として、色々景品やらお菓子を頂けました。2mのHDMIケーブルもお願いしたら、なんとか貰えました。
残念ながら3Dメガネはもう景品用が無くなってしまってので、メーカーキャンペーンで申し込みたいと思います。
担当して頂いた店員さんも、パナソニックのフェア担当営業に相当交渉してくれて、気持ちの良い買い物が出来ました。ありがとうございます。コジマNew梶ヶ谷店はいつも気持ちの良い接客で好きな店です。広い店なのでメーカーフェアもよくやっているし、そういう時は価格も割とビックリするのが出ることもあるので、見逃せないお店です。本日はフェアにも係らずテレビ売り場はお客さんの入りがイマイチだったようで、夕方に行ったのも良かったようです。
在庫もあり、明日到着します。楽しみだなあ。使用したらまた報告します。
長文失礼しました。
2点

本日届きました。
商品の製造国はメイド・イン・ジャパンでした。タイ製かと思っていたので意外でしたね。
設置は作業員2名で10分位で終わってしまいました。
設定や操作は簡単ですね。ネット機能のメニュー画面はもう少し使い勝手の工夫をしてほしいところもありますが、特に操作に迷うことは無いので、まあ特に問題ありません。リモコンの反応速度は早いです。待つことはありません。
画質はスタンダード画質だと、液晶のような華やかさは無いですが、十分に綺麗ですよ。若干明るさのメモリだけあげました。地上デジタルはこの大きさなので、目を凝らせば若干粗い部分もありますが大丈夫です。映画はこれから観るのでどうかという感じです。
音質は確かに皆さんの書き込み通りたいしたことありません。地上波はまあいいですが、映画はステレオに繋ぎます。
光の映り込みも以前のプラズマと比べるとかなり押さえられています。最近は液晶もグレアパネルなので、液晶のほうが映り込むと店員は言っていました。濃いシルバーの枠は十分オシャレと思いますが、少し光の反射が気になります。
評価はもう少し使ってからとなりますが、現時点では良く出来ている商品と言えます。
書込番号:13910022
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
本日、購入予定で先週に店頭価格を確認して171000円ポイント10%買い替えキャンペーン10000引
で、買う気満々でもっと安く交渉しようといざ売り場へ・・・ガーン VT3 売切完売の文字
2月頃に新製品がでるらしいと・・・ メーカー完売だそうです。
本当ですかね?
0点

値引き交渉ができない、ヨドバシドットコムだと購入できるんですが。 あと京都にはたしかビックカメラがありましたよね。 そちらには行かれんたんでしょうか?
書込番号:13882101
0点

モデルサイクルからするとあり得ますが、とにかくタイの洪水の影響で部品が手に入りにくいのは本当のようです。
ただ、年末商戦の手前に売り切れはメーカーとしてもあり得ないですよ。
事実メーカーの在庫がないと言いながらも東京の量販店は「何日納品まで待ってもらいます」と普通に販売継続してます。下のスレにあるように最短納期年内はもう難しいかもしれませんね。
価格コムでしたら普通に手に入れられますので、とにかく年内に欲しく細かいこだわりがないのであれば入手は可能です。
それから2月にモデルチェンジが入ると新商品は値段が振り出しに戻りますので、いつ買えばいいのか無限ループに陥りかねませんよ。
そこのお店はもう仕入れる気がないだけなのでは?
書込番号:13882307
0点

ありえないですね
私が販売応援で行ってる店では昨日の時点で年内納期楽勝でしたよ
まあ量販店によって強いメーカーと弱いメーカーがあるのでヨドバシがパナソニックを推してないだけかもしれませんね
書込番号:13882933
0点

たった今ヨドバシアキバで聞いてきました。
パナの派遣と思しき方の話によると50インチはメーカー在庫完売だそうです。
生産予定もなく、あまりの価格下落等で販売台数が伸び売り切れてしまったとのこと。
展示もされておらず、別ブースに3D視聴用の展示品がありましたがPOPは裏返されそこに生産完了と貼り出されておりました。
取り急ぎ報告です。
書込番号:13887461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ryckさん情報ありがとうございます。 あとは、ビックかヤマダの在庫の交渉ですね。 (笑) 底値を待つあいだに生産中止になってしまうなんて。 (笑)
書込番号:13888904
0点

昨日、池袋LABIヤマダ総本店で168,000円+ポイント17%で購入しました。納品は今月30日でした。店員さんの反応ではまだ在庫がありそうでしたけど。ヤマダで在庫確認してみたらいかがでしょうか。
書込番号:13890124
0点

確かにヤマダ、ビックではまだ在庫あるようですね。
私は先週末に有楽町ビックカメラで購入しました。31日納期が最短でした。その日のヤマダは26日納期が最短とのことでした。
ヤマダは店舗数も多いですし抱えている在庫数も多いのでしょう。今だにV2を売っているくらいですから。
メーカーは作る気なくとも抱えた在庫が完売になって始めて終了ですよね。
とりあえずヨドバシでの購入は厳しそうですね。私もヨドバシでポイント貯めていた時期がありましたが、ビックに乗り換えておいて助かりました。
あとは無事に届くこと、そして良品に当ることを祈るのみです。
書込番号:13890148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々おじゃまします。
川崎にて、ビックカメラは在庫あり。
ヨドバシは目の前で展示品が撤去されていきました。
ヨドバシは確定ですね。
書込番号:13891706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ryckさん、こんばんわ。 そうですか、ヨドバシさんはホタルの光モードですか。 ヨドバシドットコムのサイトも販売してないですからね。 (笑) おそらく年内中にはビックも在庫一掃しそうですね。 ヤマダさんは全国津々浦々ですから、かろうじて年明けまであるかどうかじゃないですかね。
書込番号:13892117
0点

メジロデュランさん、どうもです。
ヨドバシは完全さよなら〜って感じでしたよ。
65インチも2ヶ月待ちみたいですし今が買い時のようですね。
とりあえず買い逃さなくて良かったと胸を撫で下ろしております。
都心の駅前量販店は仕事のついでに寄り道してチェックしているので、何かありましたらまた報告できればと思います。
それではまた。
書込番号:13892159
0点

今在庫あって買うか新製品また一年ウオッチングするか。悩ましいですね 他のテレビでこんな現象あるんですかね。消滅したパイオニアの怨念ですかね。
書込番号:13893729
0点

今日、購入しようとヤマダ電機京都吉祥院店へいったのですが、展示品のみでした。
171000円ポイント13%で限界のようでしたので、購入は見送りました。
TH-P46VT3かTH-P50GT3を購入しようと思います。
書込番号:13906466
0点

一番の買い時は先週末だったのかもしれませんね。
在庫がなくなってくれば価格コム然り、安売りはなくなります。ここまでくればむしろ新型を待つのも手かもしれませんね。
書込番号:13906499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KGASAさん、はじめまして、こんばんわ。 本日、小生は青春18キップで、京都と大阪を徘徊してきたので、家電量販店をチラ見してきたのですが、 京都のヨドバシはやはり完売で、京都のビックと、なんばのヤマダラビにはまだ在庫がありましたよ。ちなみにプライスはビックが171000円のポイント10%で、ヤマダが180000円の10%のだったような気がします。 記憶が定かじゃないのでスイマセン。 湾曲とゆうケチがなければ素晴らしテレビなので、ぜひがんばって入手するのをオススメします。 (笑)
書込番号:13906748
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)