
このページのスレッド一覧(全3822スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年9月6日 07:59 |
![]() |
5 | 4 | 2011年9月6日 00:17 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月5日 00:40 |
![]() |
2 | 3 | 2011年9月4日 23:45 |
![]() |
5 | 3 | 2011年9月4日 10:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月3日 12:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
今日ちょうど帰省帰りだったので噂のビックカメラに寄ってみました。
まず価格から
店頭表示:221,800円 ポイント10% 長期保障無し
交渉後 :215,000円(−6,800円)ポイント5%(長期保障で-5%)
テレビ(ブラウン管)下取り:6,640円(下取り10,000円-鑑識3,360円)
設置作業料:2,000円
【最終結果:210,360円 ポイント5%(長期保障で-5%)=10,250P】
その他
BCポイント詳細: 2,000円で1% 205,000円で10%
設置作業料さえなければ、ポイントを計算に入れると、長期保障込みで20万円切っていましたが仕方がない。
三重県のヤマダ電機とケーズで24万(店頭表示28万・長期保障無し)とか言われた時は頭痛がしましたが
あと、すぐ横の客の会話で店員が言っていましたがネットでどこどこと言うのはやめましょう。
ネットなので不確かすぎるからです。(当然ですが)
周辺の歩いて値段を探った上で、すぐそこの○○店はこれぐらいと言うのは問題ないですが
ここで周辺の価格情報さえ出ていれば、ある意味使えますけどね(ネットは禁句で)
0点

>ネットでどこどこと言うのはやめましょう
…なんて言うセリフは、ビックカメラで〇〇〇円だとか、暴露しながら言ってもまるで説得力無いぞ〜(笑)
書込番号:13410449
0点

う〜ん
ネットでどこどこと言うのは止めましょうの前後の文をもう一度読みましょう
この文は話の流れになっています。
その1文だけ読んだような返答されても日本語読めてませんねとしか返しようがありません。
書込番号:13465156
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46GT3 [46インチ]
新宿西口LABIにて¥119800のポイント21%でした。実質10万切ったら購入すると決めていたので、見に行っただけだけど買ってしまいました。カードで購入でしたがポイント据え置きにしてくれました。ちなみに42インチと同じ値段でした。交渉したのはPanasonicの人でしたが「この値段は間違えてますよ!ポイント無でもいい位。」と言ってました。本当か嘘かは分かりませんが・・・
購入までに苦節1年。はじめはG2が欲しくて10万切るのを待っていたら、3Dが欲しくなってターゲットをST3に変更。ここでの書き込みでGT3に魅力を感じたのは4月頃。
[12891332]
澄み切った空さん、さすけ2001さん、TVモグラさん、クリスタルサイバーさん
その節は有難うございました。
その頃はVT3・・・17万、GT3・・・14万、ST3・・・10万位だったかな。
たった4ヶ月で・・14万 ・・・11万 ・・・8万 になりました。
やはり7.24を過ぎると値下げ幅が大きいですね。
1点

contac196901 さん、こんばんわ!
そして、ご購入おめでとうございます!
46型のGT3が¥119800のポイント21%ですか、物凄くしびれそうな価格ですね。
実質的に見ると\94642で、本日現在の価格コムの最安値が\110445という事を考えると、
これから値が落ちたとしても、しばらくの間はcontac196901 さんにとって、痛くも痒くも無いかも知れませんね!
お値打ちな価格で尚且つ、3Dグラス一個&ラプンツェルの3DBDと、
アバターの3DBDまで貰えてしまうとは、とてもうらやましい限りです!
しかもアナログ停波後である事や、この時期は半期決算の量販店が多く、タイミングが良かったのでしょうね!
書込番号:13411001
2点

あっTVモグラさんコメント有難うございます。
おかげさまで満足のいく価格で、良い商品を購入できました。
ホントに有難うございました。
書込番号:13411773
1点

ご購入おめでとうございます。
実に羨ましいです。デジタルライフを堪能して下さい!!
私も25日にLabi新宿西口店に行きました。
46GT3と42GT3の表示価格が同じ118000円で
現金ならポイント11%ということで
店員さんに「これ、間違えてませんか?」と質問したら、割引率の関係でたまたまです。と苦笑してました。予算の都合上、一週間待って9月の決算期セール狙いでしたが、9/2に今度は東口店に行きビックリ。なんと46GT3が表示価格198000円に跳ね上がってました。理由を聞くと価格競争が激化し過ぎたため量産店すべて上昇とのこと。価格COMでも一気に上昇してしまい買いそびれました。残念ながらしばし状況観察することになりました。
書込番号:13451118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TIスーパー さんのいったとおりですね。カカクコムも上がってますもの。
でも、9月末には狙い目ですよ。きっと。
日曜日にGT3到着しました。画像の素晴らしさには大満足です。
この商品を出来るだけたくさんの人に安く購入して欲しいな。
書込番号:13464519
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
リビング用に、このテレビが欲しくて、値段見てきました!
池袋総本店、ビッグ池袋両店とも、288000円、10%でした!
どうしちゃたんでしょうね!最安値から、大分上がってます!
どなたか、交渉された方、情報もっている方、いらしゃいませんか?
よろしくお願いします。
0点

値戻しがあったみたいですね。
新潟のビックもヨドバシも同じく表示は288,000円、10%でした。
結局、ヨドバシで228,000円、ポイント10%で購入。配達は12日以降です。
55型を期待してここまで待っていましたが、発売なさそうだし、
とりあえずコストパフォーマンスが良い50型で我慢しようかなと。
書込番号:13455327
0点

値戻しというか各メーカーから値下げが大きすぎるから
価格の表示をあげてくれとお達しがあったみたいですよ
今日買いに行ったらyamadaの方がいってました。
交渉次第で下がるみたいです。
ちなみに名古屋のyamadaで250000円の21%でした。
ポイント引くと197500円かな・・まぁまぁかなっと
ほかにも買うものがあった僕はポイント引きでこの価格ならありかと。
書込番号:13460672
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

この機種本当に安くなりましたね。3チューナー搭載のテレビですからまた人気は出てくるでしょうね。
書込番号:13460108
2点

ほんと安くてびっくりですよね。
37HP9000と言う5〜6年前の機種を愛用してるのですが、技術の進歩にただ驚くばかり。
当時20万はしてたのですがね。。。
日立は隠れた名機が多いのですよね〜。宣伝が下手なだけで(笑)
東芝の 42Z2も考えてたのですが、DLNAがないのですね。。。
これだけでテンション下がってしまいました。
書込番号:13460193
0点

42Z2は、DLNAサーバー機能がないんですよね。
私も、42Z2は、検討しましたが、期待してしまう分、全てが中途半端に見えました。
画質も、音質も、機能も。惜しいところかすっているだけに、残念。
そして、日本製じゃない。中国製なら、もっと安くていいんじゃないかと思います。
国産のプラズマで、この値段なのですから。
逆にガラス代だけでも、プラズマは、液晶の倍ぐらいしていいと思います。
私は、今日、買うつもりはなかったのですが、
思わず、下見で立ち寄ったお店で買ってしまいました。
基本的には、店員さんの、対応がよかったのが大きいと思いますが、ご参考までに。
■購入の要因
時期:決算セール、新機種置き換え、日立のポケモンフェア。
オマケ:iVDR250GB。5年保証。ポケモンバスタオル。ポケモンサンバイザー。
ジャーナルスタンダードのクッション。
価格:\105,000。ポイント15%。ポイント温存のクレジットカード払い。
実質:\105,000*0.85=\89,250
(5年保証分:\105,000*0.05=\5,250、 iVDR=\7,800)
(\89,250 - \5,250 - \7,800 = \76,200)
送料:無料
ビックカメラのネット販売なら、何も恐れることはないんじゃないでしょうか。
ちなみに、オマケのポケモングッズや、ジャーナルスタンダードのクッションは、
個人的には、特に興味なかったのですが、子供が喜んでいたので。
在庫も、少なくなってきているようなので、あまり、ぎりぎりまで待つのも、
精神衛生上よくないと思い、これも縁かなと。
大して、値切らなくてもいい内容で気持ちよく買わせていただいたかなと。
いずれにしても、ご自身の満足するお買い物を。
成功を祈っています!
書込番号:13460444
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]
258000円でした。
展示品限りの表示は無かったのでまだ在庫があるのかも?
2か月前に58Vを36万強で買った時は、アナログ終了で数万円程度の値下がりは覚悟してましたが、まさか65Vが58より10万以上安くなるなんて思いませんでした。
というか、数年前ならハーフHDの50が何とか買える値段。
デジタル物は買った後は売り場に行ってはいけませんね(笑)
VT2狙いでお近くの方はまだ間に合うと思いますよ。
2点

その258000展示品の価格ですよ(-。-)y-~
書込番号:13456817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>コズルさん
あれ、展示品なんですか?
それなら妥当な価格ですね。
安さに驚いて、すぐに退散したので気がつきませんでした。
あまり長居すると財布からカードを出してしまう恐れがありますので(笑)
書込番号:13456936
1点

もう基本的には大手の色々な量販店には新品在庫はありませんよ。
残ってるとこは展示品以外新品はほぼ無いんじゃないかな。
書込番号:13457141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)