このページのスレッド一覧(全3822スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年4月11日 20:38 | |
| 0 | 6 | 2005年4月10日 01:30 | |
| 0 | 0 | 2005年4月3日 09:02 | |
| 0 | 3 | 2005年3月31日 12:56 | |
| 0 | 7 | 2005年3月30日 22:18 | |
| 0 | 0 | 2005年3月26日 18:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > 日立 > W42-P7000 [42インチ]+AVC-HRD7000
数あるプラズマ、液晶TVの40〜45V中から3ヶ月間、迷って、悩んで、本日この機種に決めました。
地元のケーズデンキで配送設置、BSデジタルアンテナの交換、15年間使用して既に死にかけている4:3の29型BSアリーナの引き取り処分、全て込みで\460,000でした。
売り場で店員さんと談議すること2時間、交渉15分で、この金額を出してもらいました。ここの店員さんはとても知識が豊富で各機種の良い点、悪い点をプラズマ初心者の私に細かく丁寧に説明してくださいました。感謝です。
内訳はW42-P7000\266,020 AVC-HRD7000\180,000 BSアンテナ\5,980 アンテナ工事\8,000 BSアリーナ引取り無料で計\460,000です。
価格.comの通販価格の最安値には若干及ばなかったもののケーズデンキの5年間長期保障付きを考えれば、大満足かな?と思っています。
心配な点はこちらの掲示板で酷評されているHRD7000の不具合と録画中は裏画面が見れないことの不便さ、HDMI端子が無く、将来拡張性が?なことです。
来週の土曜日(4/16)の配送設置で、ただいまウキウキ状態なのですが、本当にこの機種で良かったのだろうか?とふと考えてしまったりもしています。
どなたか、「この機種最高だよ。」って言ってくれるとうれしいのですが。
実際に使用してみてから、ここの掲示板にまたレポートを報告したいと思っています。
0点
ご購入おめでとうございます.Welcome to the club!
私は2月はじめからのユーザーです.
>こちらの掲示板で酷評
最近は酷評はでていないと思いますが,これはファームのアップデートでだいぶよくなってきているからなのでしょうか.実際,特に問題ないように思います.個人的には,HDDに録画した番組を見ているときに別な番組の予約録画が始まると,いったん再生状態が解除されてしまうのが少々不便ですがそのうちまたファームが直るのではないかと願っています.過去にはファームのアップデートの前後で,古いファームの時に録画した番組が見られなくなる事件(?)が起こりましたが今後は起こらないのでは,と期待しています.
>HDMI端子が無く、将来拡張性が?
まあHDMI端子でDVDドライブをつなぐわけでもないし,10年ぐらいは困らないかな,と思っています.BDとか買いたくなると少し困りますが.
ダブルチューナーとか,欲を言えばきりがありませんが,1987年製のブラウン管テレビからの買い換えだったので地上波アナログの画質も含めて満足しています.
書込番号:4157593
0点
ドナルドマウス さん
早速のレスありがとうございます。
ドナルドマウスさんの実際の使用感を聞かせていただいて、安心しました。
考えてみれば、リモコン1つでここまでの多機能に対応している、この機種のコンセプトってかなり画期的ですよね?というか、何で今まで他のメーカーはこのタイプ出さなかったのでしょうか?
特にデジタルものに弱い、我が家の奥方には大変喜ばれそうです。
現状では日立ユーザーだけの特権として、ハイビジョンプラズマ+HDD+DVDレコーダーの性能を満喫したいと思います。
設置が楽しみです。
書込番号:4158294
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]
本日コジマ電気にて購入致しました。
専用台付きで31万円でした。
落とし穴は約9ヶ月展示品ってことです…
しかし10年保証もありますから、安い買い物だったと思います。
皆さんはどう思われますか?宜しくお願い致します。
0点
私も同じ約9ヶ月展示品を去年購入して
2ヶ月ちょっとでパネルが壊れました。
ただ保証期間内なのでもちろん無償交換。
まあそこで新品になったと考えています。
よかったような、悪かったような?
書込番号:4122831
0点
コジマ電気で
TH−37PX300・専用台付(TY-S37PX300)308000円
TH−42PX300・専用台付(TY-S42PX300)368000円
どちらも展示品処分・10年保証付だそうです。
明日までの価格だそうですので、検討してみます。
書込番号:4129953
0点
やっと今日の夕方届きます!!すごく楽しみですが、浮かれて、5.1CHのスピーカーを設置してしまいました(^^;)
BBMMWW3333さん、それは困りますね…保証期間内だとしてもそこで保証が切れるし、何か残念な感じがします。
☆ぷりきゅあ☆さん、ご購入されましたか?
あー、早く来ないかな、すごく楽しみw
書込番号:4137657
0点
結局コジマ電気で
展示品のTH−42PX300を購入致しました。
前回提示価格から8000円引きで・専用台付(TY-S42PX300)・10年保証付で360000円になりました。
TH−37PX300も引いてくれましたが、一つ大きいTH−42PX300に決めました。
☆ミニ☆さんは届きましたか!?
私も到着を楽しみにしております。
書込番号:4139697
0点
届きましたよ〜、D端子で繋いだDIGAのDVDプレイヤーの映りが悪いですねぇ、引き伸ばしているからしょうがないのは解っていますが。
書込番号:4148164
0点
店頭展示品は下手すると一日10時間近く?つけっ放しですからね...
9カ月展示は、一日10時間近くテレビを見る人には9カ月使用だけど、その半分だけテレビを見る人には18カ月使用だし、さらにその半分しか見ない人には36カ月(3年)使用、とゆうことですから....????ですね
書込番号:4154420
0点
プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HX2 [42インチ]
ジャスコ八千代緑が丘店オープニング・セールで、台付き30万円でした。私は、半月程前、別のジャスコで35万9千円で購入しました。まだ支払い途中です。ちょっとショック。でも、製品には概ね満足しています。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
江東区のヤマダ電気で358,000円のポイント10%で実質322,000円でした。
ここの所価格が上がってきていましたし、PX500が出れば安くなるのは
解っていましたが、欲しい時が買い時かなと思い買ってしまいました。
この手のところで買うと、通販と違って送料、設置料が無料なので
決めてしまいました。到着が楽しみです。
0点
こちらの価格は展示品価格ですか?またテレビ台込みの価格ですか?差し支えなければお教えください。
書込番号:4130228
0点
kanatoさんこんにちは。
展示品でよければ、テレビ台のTY-S42PX300付きだったのですが、展示品では嫌だと言ったら他店からの在庫品を廻してもらうように手配していただけました。ですので新品本体のみの価格です。
書込番号:4130922
0点
kota161さん 情報ありがとうございます。
私も江東区なので週末にかけていろいろと回ってみます。
書込番号:4131254
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
昨日ビックカメラで505HDLが598,000円でした。
安くなったもんだな〜と思ってよく見てみたら30%ポイント付!
これって実質約42万円ってことですよね。とんでもなく安いです。
もしかしてパイオニアって新製品情報が販売店に密かに流れてたりするんでしょうか?
ちなみに行った店はなんば店です。
0点
2005/02/27 17:31(1年以上前)
有楽町のビックカメラも30ポイントやってましたが、680,000位してました。店員に交渉しても素っ気ない返事しかもらえず。関東のビック・ヨドバシはやる気ないのかな。ヤマダ電機の千葉では、電話でも55万+15%のポイントは即答頂きました。パイのほうが、価格はかなり乱れている模様。ビエラの情報あったら下さい。
書込番号:3995602
0点
2005/02/28 01:08(1年以上前)
大手電気店でSONYの61(展示処分)40万円代で
値切ったらおまけ1万円ぐらいつけてもらった。
ポイントももちろんつけてくれた。
お金持ってなかったんで、契約金数千円
置いてきた。
なんか安すぎると思うのだけど、
決算時ならこれぐらい安くなるのだろうか?
書込番号:3998351
0点
2005/02/28 01:20(1年以上前)
日立55買う予定だったのが
SONY61(61形の所、誰もいないのでここに書込)になり
考えてた設置位置(1m60cm)に置けなくなった。
台付で価格を見たら198000円で台を購入しなくよかった。
置く台も5万円台のを購入予定でしたので
予算が安くなったのでブルレイ買う予定。
書込番号:3998411
0点
2005/03/07 14:22(1年以上前)
松下大好き男さん>良かったら千葉の何店か教えてもらえないでしょうか?名古屋のヤマダでは55万のポイント5パーセントと渋いので・・・。
書込番号:4034620
0点
2005/03/07 23:53(1年以上前)
ヤマダテックワン千葉本店です。店長が言ってました。店で交渉すれば
55万+19%いけるのでは。私はビエラが欲しいので同条件になるまで待っています。
書込番号:4037463
0点
2005/03/08 00:53(1年以上前)
ありがとうございます。交通費差し引いても名古屋で買うより安いですね(^^
書込番号:4037848
0点
情報ありあがとうございます。
上の事を言ったらあっさいり19%オフでかえました。
書込番号:4129857
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)