- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KE-P32TC2 [32インチ]
個人的にプラズマが好きなので、いまさらですが欲しくて安いのを探してます。
価格コムよりも安い店があるそうなので、どちらの店舗なのか教えてください。
東京近県であれば、車で買いに行こうと思います。
よろしくお願いします。
0点
プラズマテレビ > 日立 > W32-P7000 [32インチ]
2005/01/02 22:56(1年以上前)
モニター機能のみでこの価格だよ。。。チューナーは別途買わなければならないし、HITACHIの専用チューナーのみ対応だから・・・
書込番号:3720276
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-435HDL [43インチ]
私の地域では、コジマ電機がヤマダ電機の目と鼻の先に新装開店のオープンをし価格競争激化!と思い。オープン二日目のコジマへ!
最初からこの製品を買うつもりでしたので、価格を?と思いきや、オープン時なので、店員さんよりも、メーカーからの応援がほとんどです。
それぞれのメーカーの名前を記した札を首から下げておりました。
で、パイの担当者に聞くと44万8千円とのこと。プラス専用台は別売り。
話にならないので、目と鼻の先のヤマダへ。で、現金だと41万8千円。専用台は別売りで2万。それでも高いと思ったので、40万へ交渉。悩んでましたけど。ポイントを取るべきか、現金で交渉すべきか悩みましたが、最終的に538000円のポイント28%で実質387360円で購入!
まぁポイントがいいのかどうか分かりませんが、現金と同じと考えるとこのサイトでの最低価格より安いからまぁいいか?ということで。
SONYがプラズマから撤退ということで、液晶も考え、同店で確認をしましたが、やはり早い動きにはモタモタ感を感じて、プラズマにしました。
ポイントが多すぎて、DVDレコーダーと洗濯機を買いましたが、まだ4万ほど残っております。だからポイントって好きじゃないんだよなぁ・・・安かったようなそうでないような買い物でした^_^;
年内には納めるということでしたので、紅白は新しいテレビでということで。
0点
2004/12/22 02:58(1年以上前)
おめでとうございます(^^)/
当方も年内納入予定です。
だが○AHOOでTVを売ってしまったので1週間TV無しです(><)
しかし同じお店でも金額が全然違うんですね。
地元は高かったので激戦区で買いましたが、配送は何と皮肉にも地元店舗からの配送です(^^;...
書込番号:3668624
0点
2004/12/25 23:37(1年以上前)
高すぎますね!! 買い物下手ですよ
私は本日 235000円で購入しました 台も込です
書込番号:3685870
0点
2004/12/26 03:14(1年以上前)
toshi20046さん、もしかして有名なこれですか→オークションID: p9367206
間違っていたら大変申し訳ないです。
金額が似ていたものなので...
書込番号:3686832
0点
2004/12/27 18:48(1年以上前)
シバはまを知らない人間がまた嵌め込まれたかな?
24万どぶに捨てましたか?
ま、そこまで安くは無いので詐欺ですね。
ご愁傷様です。
書込番号:3693824
0点
2004/12/28 00:51(1年以上前)
やはり相手は日本一のプラズマ売りの方なのですかね〜(^^;
噂では数千万の出荷分が溜まっているとか...
詐欺サイト又は2チャンネル見たら毎日が眠れなくなるのでしょうね(^^;...
でも届いたら自慢できます!
その頃は誰も相手にしないと思いますが(^^;...
toshi20046さん、夏前から知ってましたよ!
こちらはポイントを入れますが約9万円の割高です。
3ヶ月嫌な思いをしたくない為に約9万円高い方を選びました。
しかも飛ぶかもしれないし...
買い物下手ですよと言われるのは悲しい(TT)です。
3ヵ月後こいでいる事をお祈り致します。
書込番号:3695653
0点
2005/01/01 18:38(1年以上前)
自分、これ買ったんですけど、やばいんですか?
評価見たら、大丈夫かなって思ったんですけど。
もう振込しちゃったよ〜〜。(泣)
着かなかったらどうしよう・・・。
書込番号:3715419
0点
2005/01/02 00:21(1年以上前)
とりあえず詐欺サイト又は2チャンネルで研究しましょう。
何とか理由をつけて返金してもらうとか...
ちなみに面白いお話、最近届いた方の落札価格は32万位です。
私が買った価格はポイント金額分を差し引きますが約30万です。
何ヶ月か経つと大して変わらないかもしれません。
こぎ始めに落札した方は納期約1ヶ月なのであまり値落ちは無いでしょうが...
しかしこの方は分かりません??
有限会社も立ち上げているみたいで...計画倒産するかも...
う〜ん(・・;
ちなみに私は以前600近く評価あるチャリの方の商品を落札しましたが、1ヵ月後飛びました(TT)
その次は飛ぶ1ヵ月前に商品が届き、市場より安く購入出来ました(^^)
運が良ければ届くかも...
435HDSの掲示板も見て下さい。参考になると思います。
書込番号:3716798
0点
2005/01/02 13:53(1年以上前)
sakulaさん、返信ありがとうございます。
でも、領収書も来てますし、対応も丁寧なんですよね。
それでも、詐欺であれば分からないんですけど・・・。
ちなみに、「こぐ」ってどういう意味なんですか?
良かったら教えてください。
それでは、別の機種の型番の奴も調べてみますね。
書込番号:3718475
0点
プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P32HV2 [32インチ]
KDEP32HV2+TV台+同じSONYのスゴ録RDR-HX70=33万円ジャストでした。支払いはカード。付いたポイントでDVD-Rが20枚買えました。時間が無くてあまりいろいろ見れなかったのでよくわからないのですが、ここで見る限りはまぁまぁ良い買い物ができたのかなと・・・。お店はコジマ電気のNEW長田店です。
0点
2004/12/30 12:55(1年以上前)
東京・新宿のビックカメラで、
本体+スタンド=26万3000円前後(税込)で売っていました。
クリスマス商戦から26日(日)までは、自分の目で確認しました。
ポイント17%付きなので、実質22万円前後じゃないですか?
展示品でもない新品で、最初、目を疑いましたけど。
この値段、絶対羨ましい。ソニー最後の32インチ・プラズマですし…。
今、32インチ薄型は「液晶」が主流ですけど、
どのメーカーの最新機種も、「スポーツ観戦」がダメでねぇ〜。
パソコンのモニターよりマシですが、マジで残像が気になります。
「流れ星」みたいな残像が出ます。私には許せません。
その他のジャンル(激しい動きの無い番組)は、32インチの場合
液晶有利ですけど、部屋に置いてしまえば、「そんなもんかな…」です。
32インチ薄型テレビで「スポーツと映画が観たい!」という人には、
今はプラズマテレビしかあり得ず、この機種はお買い得だと思います。
液晶で映画を観ると、早い動きのあるアクション映画は
観れたものではありません。マジで。
私は、この機種とソニーのL32HVX(液晶)の両方を使っていますが
(厳密に言えば液晶は親の物)、
太陽光が射すような明るい部屋で且つスポーツ番組を“観ない”部屋には
液晶を置いています。明るい場所だと、液晶の方が綺麗に見えますね。
専門誌で「32〜37インチは液晶」という趣旨の記事もありますが、
総合評価であり、観たい番組のジャンルと設置場所(部屋の明るさ)を
考慮しないと後悔すると思います。
長々と書きましたが、以上も私の評価であって、
「大らかな人」には関係ないかもしれません。
そして、「全ジャンルでどんな明るさの部屋でも綺麗な映像を観たい!」と
いう人には、
ハイビジョンのブラウン管タイプの32インチ以上をオススメしますが…。
書込番号:3706783
0点
プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]
ビックカメラ新宿、池袋では412700円税込みで20%還元で売っています。ヨドバシカメラも同じ値段だと思います。さらに古いテレビを下取りだとどんなものでも2万円で買い取ってくれます。送料、設置無料だし、とてもお得と思います。台は33000円だったと思います。レポートでした。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
ここで、量販店(ビック、ヤマダ、ヨドバシなど)での40万円前後の値引き額が出せたとアップされますがどうしたらその様な価格が出るのでしょうか?恥ずかしながら、同じ店で交渉しますが成立しません。というか、そんな価格で販売したことはない!と言われる始末。
よーく考えた結論。これは量販店さんがkakaku.comの掲載店に価格では勝てないが、とりあえず客を来店させる作戦か?中には少々高くても妥協して購入してしまうヒトもいるから。
考え過ぎか…。
0点
業者です!!!さんがどこの地域での量販店の価格をさしているのかわかりませんが,少なくともさくらや川崎DICE店では店頭表示で
\425,500-から\20,000-引き&18%ポイント還元
でだしているのでお近くに住んでいるのであればそこで購入なさっては?恐らく値引き交渉すれば\380,000-前後で購入できる可能性はあると思いますけど。
参考までに。
書込番号:3656335
0点
どの地域の量販店ですか? 札幌でも安かったようですし、
東京や川崎の価格も書いてありますよね。
ほんとに最近下がってるんですよ。ビックカメラもヨドバシも激安です。
詳しくは、過去ログ参照ください。最近の量販店の勢いなら、
ネット通販は不要です。新製品なら、ネット通販が勝つかも?
ビックカメラもヨドバシカメラも1週間後には下がってたし。
パナソニックフェア期間中だったからかも?
ベスト電器では、先週に表示価格55万円くらいでしたが、
テレビCMが始まっているので安くなってるかも?
書込番号:3656679
0点
2004/12/19 20:22(1年以上前)
こっちは阪神方面なのですが。残念ながら、関東のようにはいきませんねー。まれに当たりの店員でビッグな値引きが得られることがありますが、ほんとに稀です。
新店オープンでご祝儀、または競合で安くなるくらいです。
書込番号:3656739
0点
2004/12/19 23:55(1年以上前)
本日ケーズ電気に行ってきました。今週オープンした守口店と枚方店。ここの書き込みで両店とも今週31万円だったので期待して交渉したのですが、守口店が38万円、枚方店は40万円台で退散しました。店員にはこれ以上安く販売したことは無いと言われ対応も冷ややかでした。業者です!!さんの気持ち良くわかります。みんなどうやって交渉しているんだろう、ここの書き込み本当かな?って思いました。
書込番号:3658296
0点
2004/12/20 18:22(1年以上前)
期待して私も守口店さんに電話して、大阪人ですさんの言われた事と同じ事を言われました、守口店さんの方も何度もそんな話がありますって困っておられました、嘘ではないと思いたいのは私だけでしょうか
書込番号:3661291
0点
2004/12/20 23:43(1年以上前)
青森ですが 青森では店頭のプライスが既に38です。
だから特別なことはないと思います
書込番号:3663108
0点
なるほど。京阪神地区は苦戦しているようですね。
確かに携帯電話でも、大阪だけ、やたら高かったり、逆に安かったりと
ありますからね。大阪は特別地域なんでしょうね。
何の製品か忘れましたが、その昔、なぜかヨドバシの梅田は
ヨドバシ博多より、すごく高かった記憶があります。
大阪駅前にあるため、販売が好調で、競合店が無いために
安くする必要が無いのかも。
ヤマダ電機も安くしなくても売れるときは、安くしませんからね。
書込番号:3663906
0点
2004/12/21 23:01(1年以上前)
結局、量販店は安くないんですよね。と言うか安くできないんですよね。kakaku.comの価格にはできないのですよね。
大阪もさることながら、神戸もきつい。特にコジマは論外。ケーズはオープンセールでそこそこ安かったんですが、セールも終わり恐らく値引きは終息するでしょう。ヤマダは、他店での見積もりなどがあれば値引きに応じるという態度だし。ミドリは時々頑張る場合があるというのが私の印象ですね。
ところで量販店の客引き掲示板があると言うことを他のサイトで耳にしたのですがほんとでしょうか?真偽のほどよろしくお願いします。
書込番号:3667526
0点
>結局、量販店は安くないんですよね。と言うか
>安くできないんですよね。
>kakaku.comの価格にはできないのですよね。
さぁ? 大阪に住んでるわけじゃないですから、わかりません。
大阪の人に聞いてください。業者さんは、量販店の人ですか?
それとも通販業者さんですか? 僕らの一般人よりも
業界人なら詳しいのかも。
書込番号:3668317
0点
2004/12/22 03:31(1年以上前)
神戸のヤマダでTH-42PX300が378,000円のポイント20%、37PX300が328,000円でポイント20%です。
あとこのヤマダの近くの量販店でも同じ価格で売っているみたいです。
でもその量販店の店員さんは「わざわざ高いお金を出してパナソニックなんか買うんですか?他のメーカーのほうがはるかに優れていますよ。例えば日立なんかですね・・・」と言ってきます。
書込番号:3668661
0点
(゜ロ゜)ギョェ,\378,000-にポイント20%っすか?すごすぎ!
ヤマダ電気って本当に店舗ごとで全然値段が違うので怖いッスね(゜_゜;)。
書込番号:3669216
0点
なんだ関西も安いじゃないですか!
神戸でその価格が出ているとは。
大阪は所得が低いらしいですね。
失業率も高いですし。←いま、NHKでやってます。
書込番号:3672143
0点
2004/12/23 00:16(1年以上前)
実は私何を隠そう神戸在住なのです!神戸のヤマダと言ってもウィングスタジアム前店?それとも脇浜の本店?どちらでしょうか。ここ1,2週間の間にかなり安くなったのでしょうか。どちらにしても近日中にでも行ってみます。
ところで、Panasonicfanさん、「大阪は所得が低い」っていくらテレビで言ってかもしれませんが大阪のヒトからすればあまりいい気分ではないですよ。言葉は選ばれた方がいいのでは?
書込番号:3672363
0点
2004/12/25 10:35(1年以上前)
業者です!!! さん、ぜひヤマダ電機のレポートお願いします。
私も購入を考えます。
書込番号:3682657
0点
2004/12/26 22:13(1年以上前)
申し訳ありません。ヤマダに行く前に某量販店に何気なく行き、そこで熱心な店員さんと交渉してしまいました。始めは冷やかしでしたが、このビエラと専用台、DigaのE220Hを50万円で購入してしまいました。
書込番号:3690452
0点
2004/12/27 18:42(1年以上前)
[つまらない揚げ足取りは、やめましょう!
私も年末に30万を切るとはとても思えません。
そうおっしゃるなら、根拠を示してください。
根拠がなく、想像で言っているのなら
言わない方がいいと思いますよ!!!
他の人が混乱するだけで迷惑です。]
昔、こういう人がいました。9月の書き込みですが・・・。
書込番号:3693804
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)