このページのスレッド一覧(全3822スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年10月20日 10:02 | |
| 0 | 1 | 2004年10月18日 23:08 | |
| 0 | 5 | 2004年10月17日 17:19 | |
| 0 | 1 | 2004年10月17日 01:03 | |
| 0 | 3 | 2004年10月17日 00:59 | |
| 0 | 0 | 2004年10月17日 00:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-435HDS [43インチ]
一ヶ月以上にわたりいろいろとみてきましたが、本日ようやく購入しました。
PDP-435HDSです。近所のヤマダが新装オープンだったので見積もりをしてもらったところ51万のポイント5%を出してきました。『高いねー。新宿西口のビッグは488000円のポイント23%らしいよ。今から新宿に行くけどまずはここにきてみたんだけどね。ヤマダはダメだね』と言ってみたら、『ちょっと待ってください』と2,3分待たされて、『即決してくれるなら488000円でポイント24%でどうでしょう。オープンセールですからがんばりました。』とのこと。 もちろん即決しました。配送設置料込みで約37万ということになります。
新装前の閉店セールのときは渋かったですが、オープンセールはかなりいいですね。配送料を考えるとこの辺がほぼ仕入れ値に近いそうです。
HDSはパイオニアにも在庫が無いとのことで、納期はちょっと先になりましたが。(HDLもSXも同じ価格で言いといっていました。こちらは在庫がありました。)
0点
2004/10/08 10:48(1年以上前)
やっぱりpioneerさんへ
ちなみにどこのヤマダ電気かお教え願えないでしょうか?
自分は435HDLを狙っています。
書込番号:3361395
0点
2004/10/11 00:55(1年以上前)
自分は都内のヤマダで435HDLを値段交渉してきましたが表示価格が59万で現金値引き+ポイント無しで53万円台でした。
手際が悪く、二度も待たされた上に童顔(20歳前後に見られる)なためか店員にナメられたようで態度がとにかく酷かったですね。やっぱりpioneerさんの取引内容を知人から聞いたという感じで控えめに話してみたのですが一切聞く耳持たず。48万円台でポイント付けるなんてあり得ないといった感じ。店員さんにもよるんでしょうが、今回のはあまりに腹立たしい出来事だったのでヤマダにはもう行くことは無いでしょう・・・。
ちなみに今日届いた横幅155cmのAVラックの上には14インチの小さいTVが乗っています(T-T)
書込番号:3371685
0点
2004/10/17 10:11(1年以上前)
設置が終わり435HDSのある生活となりました。
ブラウン管の時よりも部屋がすっきりとしました。
ヤマダはオープンイベントの時の3日間が狙い目だと思います。
最近は、安く売って良いときとダメなときが店員の態度でわかるようになりました。
当初は、ダメなときに粘ったので、何度もイヤな気分にさせられました。
アキバなら現金45万で即決できる大型店がありましたよ。
これはイベントに関係が無いので交渉しだいでしょう。
書込番号:3393919
0点
2004/10/18 11:02(1年以上前)
ビックカメラにて435HDLの購入を決めましたのでご報告です。
値段交渉時に少し苦い顔をされましたが、「1インチ1万以下になれば現金一括で即決します」という一言で何とか51万の20%まで下げて頂きました(送料・設置無料、スタンド抜き)。TV本体だけで実質41万円台です。目標の40万以下にはなりませんでしたが、店員さんが頑張ってくれたので支払いも気持ち良く済ませられました。
ただ、やはり証拠の無い情報だけでは交渉しにくいので40万以下を狙っている方は格安で売っているお店のチラシやレシートを持っていく事をお勧めします。
書込番号:3397615
0点
2004/10/20 10:02(1年以上前)
やっぱりpioneerさん、tsy.abbさん
とても参考になる情報ありがとうございます。
自分もトライしてみます。
書込番号:3404406
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-435SX [43インチ]
新宿西口ビックカメラでは465100円のポイント10%付きで実質418590円と非常に魅力的な価格。本当はHDLの方が欲しいけどこっちは598000円のポイント20%で約60000円の差額。スタンドとラックが買えてしまう・・なんで?と思うけどやっぱりファンの音が大きかったりするのかな?SXの評価も悪くないし、今月末に購入予定の自分としては悩みどころです。
0点
2004/10/18 23:08(1年以上前)
yoshi0424さん、ちょうど私も今日ヨドバシの新宿西口店に行き、見てきました。
テレビの買い替えでさらに2万円引(実際にはリサイクル回収代2835円が必要になるので17,165円引)で、送料無料だったので購入を決意しました。
ポイント10%ですから実質403,142円となりました。
地上アナログも見せてもらいましたが、気になるほどではなかったので自分としては満足の行く買い物が出来たなと思います。(通販はやはりどうしても躊躇してしまうので・・・)
ファンに関しては店の人にテレビの向きを変えてもらい耳を近づけて聞いてみましたがそんなに大きくは感じなかったですよ。
もちろん無声の画面のときにちょっとは気になるかもしれませんが・・・
書込番号:3399748
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DV50 [42インチ]
プラズマいいなさん40万以下で欲しかったら「でんきち」へ行ったらいかがでしょうか?でも、はっきり言って、この商品、ハイビジョンは写るけどハイビジョン対応ではないと言うなんともXXXなマシンです。
0点
2004/10/14 16:00(1年以上前)
フルスペックでない場合、どういった所が問題となるのでしょうか?
画面の印象はそれほどネガティブな感じがしないのですが・・・
ただ単にフルスペックでないからダメという話ですか??
機能的に支障がないのにフルスペックでないからリーズナブルになっているのであれば、それはそれでOKかなと。自分は思いますけど。
書込番号:3384198
0点
2004/10/17 01:13(1年以上前)
価格と画質で勝負、ってことでしょう。
フルスペックハイビジョンにこだわらなくても画質と映像処理で勝負できるということなんでしょう。実際の画質も、確かにきれいはきれいだなぁと思えるレベルです。
内情からすればPDは競争は激しくなって来たため、他社からのパネル調達も難しいのです。ビクターは買う立場なので販売価格も考えるとこのパネルで勝負となってしまうのかな・・・。
書込番号:3393050
0点
2004/10/17 16:23(1年以上前)
>内情からすればPDは競争は激しくなって来たため、他社からのパネル調達も難しいのです。ビクターは買う立場なので販売価格も考えるとこのパネルで勝負となってしまうのかな・・・。
なるほど、たか9さんありがとうございます。
本日ビックカメラに行って少し話を聞いてきました。「確かにスペック的にハイビジョン対応ではないですが放送内容やソフトによって極端な影響がでるわけではありません。よくよく観ればきめ細かさで若干フルスペックより劣りますが・・」とのことでした。たまたま日立やソニーと並んでおいてありましたが色調は断然この機種がよかったです。特に緑色(ゴルフのグリーン芝)や赤みのやわらかさ、日立に比べて黒つぶれを感じさせないなど、長時間観ても目にやさしそうな気がしました。
今日の時点で390500円の15ポイント付き実質331925円だったので月末現金交渉でなんとか30万ジャストぐらいで狙ってみようと思います。
ついでに別売りでおいてあった集合リモコン8,000円はどうでしょうかね?使い勝手が良ければ購入を考えています。どなたか使ってる方いらっしゃったらレスいただけるとありがたいです。
ちなみにAVアンプはオンキヨーのTX-SA702、DVDプレーヤーはマランツDV9500を購入予定しています。
書込番号:3394932
0点
2004/10/17 17:13(1年以上前)
自己の修正レスです
>今日の時点で390500円の15ポイント付き実質331925円だったので月末現金交渉でなんとか30万ジャストぐらいで狙ってみようと思います。
すみません、42DV50ではなく35DV50の間違いです。失礼しました。
あと集合リモコンのレス書きましたが、ビクターのWEBにプリセット一覧ありました。マランツのDVDは含まれておらず、しかも複合機(おそらくユニバーサルプレーヤーですよね?)含まずとなっていたので、問い合わせて後日報告したいと思います。
書込番号:3395053
0点
2004/10/17 17:19(1年以上前)
何度もすみません。
ビクターのFAQにて集合リモコンの項目ありました。
>Q.○○メーカーの○○型に使えますか?
A.各メーカーのモデル毎の実機確認はできておりません。
その機器のメーカー設定をして使用できない場合は機器付属のリモコンが赤外線対応であれば使用できますので、その信号を学習(記憶)して使用してください。
(注意)
1.方式などが違うリモコン信号は学習できないものもあります。
2.双方向リモコンの信号は学習ができても正しく動作しません。
今度からもっと慎重に書き込みします。
書込番号:3395072
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH4 [42インチ]
本日PioneerのPDP434HDを購入した者です。
新宿西口のさ○らやで、PDP434HDを交渉中に、このPD-42DH4も「425000(税込)+15%ポイントバック+12000ポイントバックでいいですが、どうしますか? 地デジが着いてるのでお得ですよ〜」と言われました。
多少迷ったんですが、最初からPDP434HDを買おうと思って行ったので、泣く泣く地デジは諦めたんですが・・・。
もし、これから買われる方がいらっしゃったら、ご参考になさって下さい。
(PDP434HD購入に当たっては、この掲示板の情報がとても役に立ったので、情報還元と言う事で・・・)
0点
2004/10/17 01:03(1年以上前)
おいくらで購入されたかわかりませんが、CAVTなどで地デジ関係なく、色が好みならパイオニアの方がいいですよ。だいたい今の在庫処分価格はビクターと同等ですから。パネルの信頼性も高いですしね。
書込番号:3393022
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH4 [42インチ]
2004/10/01 21:32(1年以上前)
よろしければ、何処のお店か教えて下さい。
書込番号:3337829
0点
2004/10/02 08:52(1年以上前)
ヤマダ電機のアウトレット店デジタル足立店です
今たな卸し時期で展示品処分が結構やすくでてます
書込番号:3339399
0点
2004/10/17 00:59(1年以上前)
今棚卸し&現品処分の嵐で、これも30〜35程度で買えます。
これも画質はなかなかいい商品ですが、パネル寿命という「品質」という意味では不安が残りますが・・・、それでもこの値段ならおすすめしたいですね。
書込番号:3393011
0点
プラズマテレビ > 日立 > W32-P5000 [32インチ]
これが17万、ポイント15%です。当方も買いました。
私の時であと4台ぐらいでしたよ。
オプションのチューナーもHDRない地上デジタルが入ってるものが8ぐらいじゃなかったかな?これはポイント10%。私はHDR突きです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)