このページのスレッド一覧(全3822スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年10月29日 06:50 | |
| 0 | 1 | 2003年10月27日 22:01 | |
| 0 | 10 | 2003年10月25日 22:28 | |
| 0 | 5 | 2003年10月25日 14:28 | |
| 0 | 6 | 2003年10月24日 13:42 | |
| 0 | 0 | 2003年10月18日 01:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > SONY > KDE-P42HX1 [42インチ]
新橋にあるキム○ヤ本店で30本限定で398000万で、なんとラックがただでついてくる。カカクに載っているとこより安いっ。送料も係に聞いたら無料だった。これって買いでしょうか? まてばまだ下がる?
0点
2003/10/27 22:01(1年以上前)
もち、買い!
書込番号:2068369
0点
プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]
昨日CEATEC JAPANに仕事をかねて行ってきました。ソニーブースはPSXに力を入れているようでしたが新型WEGAもなかなかでしたよ。61インチプラズマは迫力満点ですが50あたりが一番バランスがよいですね。気になっていた504を見にパイオニアブースにも立ち寄りましたが発色は絶対ソニーです。私は両メーカー所有していましたがパイはザラザラしすぎです。HX1時ソニーの弱点はアナログ地上波で出ますが今後デジタル化されるので問題ないかと思います。パイの良いところは消費電力くらいですね。早速某電気店に注文しました。来週末頃届く予定です。価格の方も専用台、送料、消費税含めトータルで70万円台で満足しています。
0点
2003/10/16 00:42(1年以上前)
もしよろしければ買ったお店を教えていただけませんか?
書込番号:2033128
0点
2003/10/18 09:18(1年以上前)
真剣に購入検討しているのであればお教えしますが叩き台の見積はご遠慮願います。販売店にご迷惑をかけますので・・・
書込番号:2039164
0点
2003/10/18 15:49(1年以上前)
今月中に購入を本気で考えてるのでよろしくお願いします。
書込番号:2039991
0点
2003/10/18 20:39(1年以上前)
WWEGAさんのご意見をお聞きして
ようやくP50HX2にしようと
本日展示しているお店で確認(P42HX2)してから
現金を用意して買う気満々ででかけたのですが、
商談さえできない始末でした。
某量販店3軒まわったのですが、
『皆さんパナソニックを買われます』
とか『日立が良いです』とかで散々でした。
もうちょっと待った方がいいのかな?
さてP42HX2の画質ですが、色が自然で
想像以上に前製品よりも向上していると思いました。
書込番号:2040718
0点
2003/10/19 01:23(1年以上前)
これ買うかもさん 私は昨日P50HX2が届きました。朝から設置し5.1CHサラウンドも設置したので一日かかってしまいました。私はHX1とパイのA503も所有していましたがHX2は別物です。HX1時に感じていた不具合は皆無に等しいです。若干プラズマ性質上的な所はありますが問題ないレベルです。色表現のメリハリはソニーらしくクッキリ感は他社を圧倒しています。BSデジタルはあたりまえですがアナログは優秀です。問題だった暗い部分の段調は以前モデルより改善されています。疑似輪郭ノイズもほぼ見られません。DVD映像はかなり良くなっています。私は画質重視でプラズマを選びましたが本体デザイン、リモコンの使いやすさなど細かいところまで総合的に選んだつもりです。パイの504も選択肢に入れていましたがスピーカー、リモコンに至るところが安っぽくEPGやチャンネル表示等の表示部分も気に入りません。この辺は好みもありますけど・・・メディアレシーバーはかなりスリム化され重量もHX1の半分くらいになってます。表示は簡略されコストを意識した部分は否めません。もう少し高級感が欲しいところですがトータル的には満足しています。後望むことは消費電力を押さえて欲しい所くらいかな。
書込番号:2041782
0点
2003/10/19 01:34(1年以上前)
これ買うかもさんはプラズマ特有の「ジー」音を気にされていますよね。正直言って「ジー」音はパイの方が静かです。パイは耳をパネル裏側に近づけないと聞こえないレベルで2m位の所から鑑賞する際は気になりませんでした。sonyは少し聞こえます。この辺は私にとっては問題ない部分ですが気になる人にはきついかもしれません。量販店などでは分かりにくいですからね。
書込番号:2041820
0点
2003/10/19 09:42(1年以上前)
WWEGAさん貴重なご感想ありがとうございます。
画質に関しては、展示品を確認(地上波アナログの車情報番組)
したときに他社に比べて色が自然でナンバープレートの数字が
ノイズなくハッキリしていました。
発熱に関しては、唯一ディスプレイ上部が暖かくなっていました。
私はもともとパナソニック、日立のギラギラというかドギツイ画質が
苦手だったのでソニーかパイオニアで迷っていたのですが、
専用台、リモコンを含めた本体のデザイン等、総合的に考えて
パイオニアよりソニーと言う事になりました。
ジー音だけ心配ですが・・・
月末に再度商談(パナソニックイチオシのコ○マさんを除いて)に
行ってきます。
書込番号:2042420
0点
2003/10/19 19:17(1年以上前)
「ジー」音は気になると思います。人により気になる大きさのレベルがありますがプラズマ特有と割り切るしかないですね。それに対する恩恵は大きい物だと思います。ここの価格も日々下がってきていますが高めですね。今後下落することは目に見えてますが欲しいときが買い時です。価格交渉頑張って手に入れて下さい。
書込番号:2043776
0点
2003/10/25 20:24(1年以上前)
おかげさまでやっと購入することができました。
本日某量販店の新規オープンがあり、78万円(税込み)+10%ポイントという予想外の価格で購入できました。
42、50、61インチすべて展示されてましたが、私見では50インチの画質がベストと思いました。(もちろん他社も含めて)
WWEGAさんいろいろとありがとうございました。
書込番号:2061849
0点
2003/10/25 22:28(1年以上前)
これ買うかもさん ご購入おめでとうございます。しかも破格で購入できて何よりです。私は10%還元こそありませんでしたが専用台、税込み70万中位で購入しました。この機種の素晴らしいところは特にBSデジタルの絵で色表現は非常にナチュラルで、かつ鮮明です。もちろん短所もないわけではありませんが総合第一位だと自負しています。今から楽しみだと思いますが今後のAVライフにご活用ください。
書込番号:2062260
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-434HD [43インチ]
本日、会社が休みでしたので近所のヤマダ、コジマの両方の電気屋に見に行きましたら、両方とも50で売っていました。さらに10%のポイント還元付きです(10日ぐらい前に見た時は54ぐらいでしたが)。年末にゲットしようと思っていましたのでこれでさらに買いやすくなり嬉しい限りです。この2店は結構接近していて値段の下げ合いになっており年末に向けて50を切りそうな勢いです。あとはスタンド込みでどれだけたたけるか今から思案している最中です。それにしてもこのパネルのデザインは見事ですね、勿論画像等も素晴らしいのですが、僕は家に置くとすればデザインも重視する方ですので、このモデルはその点も気に入っています。あと割りとコンパクトに出来ているので設置しやすそうです。見に行くたんびに店員に買うよと言ってしまいそうで怖いです。あとちょっとの我慢かな。
0点
2003/10/21 02:51(1年以上前)
最近購入しました。コ○マやヤマ○が身近になかったので、ネット通販(ここに載っているお店です)で購入しました。
本体・据置き用専用台・消費税・送料・組立て設置代・代引き手数料全部で55でした。うーーん、量販店でポイント付で50とは・・・でも後悔はしてません。めちゃくちゃ良いですよー!一体型発売の報に一瞬心が揺らぎましたが、デザインが全然気に入らなかったので、迷わず現行モデル購入にふみきりました!
書込番号:2048236
0点
2003/10/21 15:05(1年以上前)
今日アキバの知り合いの口ききで 434HD と据置き用専用台 合わせて税込み52で買うことができました。最初に回ったアキバの量販各店はまだまだ高かった(本体だけで税抜55〜60)・・・アキバに知り合いがいてよかったです。
書込番号:2049265
0点
2003/10/22 20:01(1年以上前)
両お二人方共、入手されたのですね。羨ましい限りです。当方もずっと待機していたのですが、年末にゲットする事に決めました。早く家に置いてDVDでも鑑賞してみたいですね。
書込番号:2053015
0点
2003/10/22 23:53(1年以上前)
マッドコンフラックス さん、それって立川のヤマダと昭島のコジマのことですか? 10%のポイント還元とはヤマダだけの話ですよね?
その50って、税込みでは無いですよね。 町田でもそれくらいの値段を出してくれればいいのですが、今のところ59.8ですねー。。残念。
書込番号:2053937
0点
2003/10/25 14:28(1年以上前)
コロラド・スプリングスさん。すみません、貴方の言う通り、現金還元はヤマダだけでした。すみませんです。コジマのシステムはいまいち理解出来ないです。ちなみに税込みではありません。ですが、ヤマダは還元率が13%になっていました。そっからスタンドと税金で上乗せされますけど、店員さんはもうちょっと勉強は出来ますよと言っておりました。その事をコジマの店員にぶつけると、もうちょっと勉強はすると言っていましが、顔は険しかったです(笑)。
値段は同じ50ですが、こうなると13%還元をやっているヤマダの方が有利なのかなーと思っています。
書込番号:2061005
0点
プラズマテレビ > SONY > KE-32TS2 [32インチ]
2003/09/14 18:48(1年以上前)
私も遂に購入に踏み切りました。
ここしばらくヨドバシのチェックをしていて、
\235,200→\280,000→\260,000と推移していき、
「もう限界か?」と思う中での\231,400。迷わず購入です。
いやあ、じっくりと待ってみるものです。
書込番号:1942444
0点
川崎地区にてネット価格とこちらの商品は同価格ですが明日まで大型液晶、プラズマ購入でお好きなDVDレコーダーが半額で買えるというキャンペーンをやっているようですのでこれを利用できればかなりお徳かと思います。
書込番号:1942501
0点
2003/09/14 22:22(1年以上前)
私もヨドバシのネットで今買いました。液晶の23型よりも安かったので買っちゃいました。昼間見に行ったヨドバシ梅田では26万でしたが、DVD半額キャンペーンはやっていました。阪神優勝セールのためにわざと値段を下げてないのかな?
書込番号:1943137
0点
2003/09/24 18:25(1年以上前)
オット…ヨドバシ値上がりです!
298000円全然違いますね。
書込番号:1972854
0点
2003/10/23 20:32(1年以上前)
先月末ですが、ヨドバシのネット販売で購入しようとして、
ポイントカードを申請して届き、さあ購入!とHPに行ったのですが、
うわ!さん同様びっくりしてしまいました。
電話して、なんとかしてよ〜と言っても聞いてもらえず。
あきらめかけていたところ、murauchiで
会員特価235000+10000商品券還元だったので購入してしまいました。
よかったら狙ってください!
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do?type=COMMODITY_DETAIL&forwardName%5B2%5D=COMMODITY_LIST&forwardKey%5B1%5D=wishList&commodityNo=0000000153385&forwardName%5B3%5D=COMMODITY_LIST&forwardKey%5B2%5D=compareMyPage&forwardName%5B0%5D=COMMODITY_LIST&forwardKey%5B3%5D=compareCatalog&forwardName%5B1%5D=COMMODITY_LIST&forwardKey%5B0%5D=cart
書込番号:2056014
0点
2003/10/24 13:42(1年以上前)
どうやら販売終了したようですね・・・
書込番号:2058027
0点
プラズマテレビ > 日立 > W42-P5000 [42インチ]+AVC-H5000
特価COMで値段を調べて最安値の所で買おうと思いましたが、近くの山×電気では\608000にポイント10%還元で、WEBSHOPに比べると支払金額は高いものの、ポイントを差し引くと1.5万円くらいの差でした 。送料・代引き手数料など差し引きして考えるとあまり変わらないですね。
ほんとはπのが色がきれいだったんで気に入ったんですが、πは地上はデジタルがないのと、日立はリモコンでモニターが動くギミックに惚れて買ってしまいました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)